facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 408
  •  
  • 2015/05/20(水) 10:17:40
基本的に直火っていうのは、地面に直接火を灯す行為で、焚き火台やグリルを使えばOK
だよ。

うちに自慢のコールマンの焚き火台とグリルがあるから、BBQやろう!そして、夜は女装格闘家を呼んで夜回りだね!(この内容覚えている人いるかな?)

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2015/05/20(水) 12:30:19
シャボニーとイカ臭いマスターも呼ぼう

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2015/05/20(水) 12:57:53
肉は伊勢屋か?

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2015/05/20(水) 15:17:24
ノボリトニュータウンのイカすマスターの店は深夜何時までやってるの?

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2015/05/20(水) 16:02:32
>>410
肉のハナマサがあったらよかったのにね

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2015/05/20(水) 16:18:12
旧いなげや登戸店跡、ウェルパーク5/27オープン。
ダイソーの看板もできてました。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2015/05/20(水) 18:17:36
遊園南口の博多劇場っていい感じの店だけど、食い物のおすすめってありますか?

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2015/05/20(水) 19:45:22
>>413
今月中なんだね情報ありがと

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2015/05/20(水) 21:04:45
>>414
おつまみ餃子

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2015/05/20(水) 21:45:33
>>416
なんかネーミングが良いから、行きたくなるね。
飲食店も個性的な店の時代かな

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2015/05/20(水) 23:18:07
反対側がピザ屋の所だっけ?
良さげな雰囲気だった

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2015/05/21(木) 00:16:49
生まれも育ちも遊園なのでたまに覗きますが…
規制ってなんですかね?
何を規制してどんなペナルティーがあるのですか?
家にこわい兄さんでもくるのですか?

管理人ってどんな人なんですかね?
生粋の遊園の人なら従いますが、どなたか教えてください。

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2015/05/21(木) 00:43:57
そういうお話しはココではしないで下さい
被害者が増える機雷があります

どうぞ、こちらで
管理人の恣意、好み、やり口を思う存分味わいたいなら
★ 神奈川板 質問要望スレッド【Part2】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1412083305/

もし、まともな答えを得られたら、貴方は幸運の固まり

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2015/05/21(木) 00:52:06
ここだけの話、ここの管理人は8歳の幼女だよ

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2015/05/21(木) 12:09:34
>>412
昔々、登戸にも2年位だけあったんだよねー。
いまいちうろ覚えなんだけど、ファミリークリニックの辺だっけ?
多摩川のバーベキュー客にも重宝されてたとか。
業績不振だったのか一気に店舗の整理してた時期らしく、
狛江のハナマサも同じようなタイミングでなくなっちゃったしなあ。

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2015/05/21(木) 13:56:49
ぶっちゃけ、分数の掛け算ができない専大生は結構いると思う。
英語も仮定法の文の意味を言える専大生は半分以下じゃない?

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2015/05/21(木) 16:17:11
すげぇな
バカ管理人規制理由の表記もなしに一方的に規制しやがった
もうなんでもありだな

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2015/05/21(木) 16:26:24
>>413
ダイソー、楽しみです
情報ありがとうございます

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2015/05/21(木) 17:44:00
>>408
分かんない。元ネタは何?

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2015/05/21(木) 19:30:59
三集ラーメンは深夜2時までの営業のはず。でもお客が来ないと0時に閉めるときがあるらしいよ。店内でおねえちゃんが話していました。

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2015/05/21(木) 20:36:48
>>424
神奈川板の一番の荒らしが管理人だと言うのは常識。
もう少し客観性と、あと社会常識とか嗜みを身につけて欲しいとは思うんだけど。
現状はどう見ても、2ちゃん住民最底辺です。

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2015/05/21(木) 20:47:55
向ケ丘遊園駅近辺は一人暮らしは
し易い場所でしょうか?

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2015/05/21(木) 20:57:00
どこもスーパーの惣菜が2〜3人分なのが残念

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2015/05/21(木) 21:07:15
明治や専修の学生が学生がいるから、一人暮らしにはわりと居心地がいいと思う。
でも基本的に郊外で田舎。
ショッピングとか深夜の店とかはかなり不自由。
クルマやバイクがあれば多少補えるかもしれないけど。

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2015/05/21(木) 21:12:09
コンビニとOKストアがあればいい

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2015/05/21(木) 23:22:08
大黒屋いつのまに潰れた?

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2015/05/22(金) 07:23:43
>>429
向ヶ丘遊園だけ見るとそこまででかい町と思えんかもしれんが、府中街道が使える(車、バイク、自転車、バス定期など)なら格段に店が増える。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2015/05/22(金) 07:27:29
ただ431も言ってるけど24時間営業の店はないね。調布か溝の口まで行かなきゃならんから余り現実的じゃない。

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2015/05/22(金) 07:52:26
町田、新宿、溝の口に200円で行けるのはなかなか便利

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2015/05/22(金) 08:27:11
>>435
津田山まで行けばマックスバリュあるから便利だな。ここらは早朝にやってるのがダイエーぐらいしか無いのがなぁ

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2015/05/22(金) 19:30:35
何を求めてるんだ?
コンビニで良いじゃん

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2015/05/23(土) 13:57:37
金持ちは良いね。裏山椎。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2015/05/23(土) 17:54:21
向ヶ丘遊園の北口の古いビルにカフェ?できたけど
行った人いる?
様子がのぞけないし、東急ストアのあたりから眺めても
店内が暗いしまったく雰囲気がつかめなくて行きづらい…

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2015/05/23(土) 18:31:15
>>408 覚えていますよ。半年位前に登戸周辺に痴漢が出た時の話だよね。最近出ないが油断禁物です。梅雨明け辺りが危険だと思うから夜回りしますか。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2015/05/23(土) 22:56:49
>>440
どこのビルだろ?
さっき駅前ふらっとしたとき気になって探したけどわかんなかった

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2015/05/24(日) 07:25:17
>>441
ヤフーの災害情報の知らせが来るけど、変質者はもっと頻繁に出没してるよ

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2015/05/24(日) 07:47:22
テイクアウトのピザ屋の2階のことかな?ttp://r.gnavi.co.jp/6jnxrkrc0000/

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2015/05/24(日) 08:11:55
キッチン南海の通りに動物病院があってその隣の2階。
1階にメニューも出てなかったから、どんなのがあるのか
ぜんぜんわからない。
この間から工事してたけど、もうオープンしてるのかすら
店内見づらくてわからない。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2015/05/24(日) 10:45:43
そういや、いつのまにかこんなイタリアンができてたんだな
一日ひと組限定って、需用あるのか・・・

http://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140506/14057973/

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2015/05/24(日) 10:58:54
ひょえーすごいな。
庶民な私とは生涯無縁な感じがするぜ……

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2015/05/24(日) 11:27:47
>>443 知らなかったので早速ヤフーのアプリダウンロードしてみました。見たら変な人達沢山出没してますね。

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2015/05/24(日) 11:29:55
区役所の近くにもイタリアンが明日オープンするよね
本格的な窯を入れてるみたいなのでピザに期待

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2015/05/24(日) 11:38:27
ドンキホーテができてほしい…なんて言ったらここじゃ反感をかうだろうな

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2015/05/24(日) 12:20:31
溝の口まで行けばいいんじゃないですかねぇ…?

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2015/05/24(日) 13:15:15
何々?ホンマもんのお窯なの?
嬉しいわぁ、舌がうずくわね♪

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2015/05/24(日) 19:25:25
北口にできるイタリアンはこれだね
こっちのほうが楽しみだな

http://r.goope.jp/giorgio/top

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2015/05/24(日) 19:29:14
飲食店は入れ替わり早いけど、選択肢があるのはいいことだ
イタリア料理店も増えたな

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2015/05/24(日) 19:39:12
何だかんだ言って、結局登戸って単なる乗換駅なんだなってのが
駅前の栄え具合から分かるような気がする。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2015/05/24(日) 19:54:54
もっと多摩川添いにラブホやカップルで楽しめる店があれば人も降りるんだろうが、エセ漁師しかいないしな

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2015/05/25(月) 03:49:13
道路の悪さとママチャリ共のマナーの悪さはどうにかならんのかね

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2015/05/25(月) 08:21:35
>>457
親から子、子から孫へと引き継がれます
この界隈は大人がアレだから推して知るべし

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード