ψ◆ψ鎌倉市民点呼 133人目ψ◆ [machi](★0)
-
- 900
- 2015/05/30(土) 21:00:48
-
スカ線、鎌倉〜逗子間の踏切が上がらない状態が30分くらい続いてる
地震でスカ線止まってんかな
-
- 901
- 2015/05/30(土) 21:03:20
-
>>900
JRいっぱい止まってる
横須賀線も然り
-
- 902
- 2015/05/30(土) 21:22:36
-
ああ電車止まりまくってるんだな
東海道線、横須賀線、湘南新宿ライン、東横線、みなとみらい線、京急線
M8.5って巨大地震レベルなんだな
-
- 903
- 2015/05/30(土) 22:27:31
-
津波くると思ったけど大丈夫だったねぇ
-
- 904
- 2015/05/31(日) 11:00:42
-
きのう13時頃、停電なかった?
東電HPの停電情報には掲載がなかったんだけど何だったんだろ。
-
- 905
- 2015/05/31(日) 11:42:54
-
>>904
瞬間的?
トイレの電灯が瞬いたのはそれかな?
-
- 906
- 2015/05/31(日) 12:14:41
-
>>905
5〜10分ぐらいは止まってたと思うよ。
-
- 907
- ひまじい
- 2015/05/31(日) 14:42:36
-
大昔鎌倉に住んでたジジィですが、一寸教えて欲しいんです。私は「砂子坂」って稲村亭から
米のたかはしまでのダラダラ坂だと記憶してたのですが、最近古い絵図を観たら
一の谷戸の比較的奥から月影の踏切近くの山越えの道を指すようになってるんですが、
本当のの処如何なんでしょうか。「自分で歩いて調べろ」って…うーん、あの階段の感じでは
ジジィには辛そうで。
-
- 908
- 2015/06/01(月) 06:32:58
-
ググる
-
- 909
- 2015/06/01(月) 11:50:08
-
日本語でおながいします
-
- 910
- 2015/06/01(月) 12:22:57
-
武梅蘭
-
- 911
- 2015/06/02(火) 00:20:09
-
>>907
反対側じゃなかったっけか?
極楽寺方面から登る坂が砂子坂って言ってたような覚えがある
-
- 912
- ひまじい
- 2015/06/02(火) 13:34:55
-
>>911
いやぁ、それはあるまい。
-
- 913
- 2015/06/02(火) 22:54:43
-
鎌倉中央公園、蛍最盛期そろそろですね
山崎口入ると、すぐノスタルジックな雰囲気になりました!きらきら
-
- 914
- 2015/06/05(金) 19:49:03
-
今日、鶴岡八幡宮でチャリティー着物ショーがあった。
モデルに、ミス鎌倉2009の武田百合恵が、出演していた。
客の方を見て、モデルと一緒になって馬鹿にして笑ってた。 最悪。
だから、ミス鎌倉の評判が、年々悪くなる一方なんだよ!
ミス鎌倉は、いずれ廃止じゃね? 民主党の色が濃いイベントだし。
-
- 915
- 2015/06/06(土) 09:47:57
-
土日祝祭日だけだった渋滞が最近平日でも見られるから
ロードプライシングは通年実施だね。
-
- 916
- 2015/06/07(日) 07:33:32
-
週末に江ノ電が混雑のため遅延してますが、これって昔から?
-
- 917
- 2015/06/07(日) 11:17:16
-
観光客は江ノ電に乗らないと鎌倉観光した気がしないからだろう
4,5年前から?もっと前?
-
- 918
- 2015/06/07(日) 11:34:57
-
ずっと江ノ電の宿命だが
-
- 919
- 2015/06/07(日) 14:23:55
-
最近は江ノ電自体と踏み切りまでもが観光対象だからな。
なんちゃってJKがいて記念写真にも応じてくれるみたい。
-
- 920
- 2015/06/07(日) 19:52:58
-
>>916
観光客ですか?普通に日常茶飯ですけど…
来週の八幡さんの放生会愉しみ
-
- 921
- 2015/06/07(日) 22:03:01
-
>>916
生まれながら江ノ電線路沿いの住民だけど
ダイヤが乱れてるなぁって感じるたのは、20数年前は花火大会のときと年末のオールナイト運行だけだったけど、ここ数年遅延が多くなった
-
- 922
- 2015/06/07(日) 22:07:08
-
134号のプール前の駐車場、今日おまわりさん達なにやってたの?
-
- 923
- 2015/06/07(日) 22:47:52
-
シートベルトの取り締まりだったみたい。反対車線の電柱のところから見てた。
-
- 924
- 2015/06/07(日) 23:20:55
-
>919
昨日踏切前通ったらやっぱり観光客がいっぱいいたよ
なんちゃってでもいいからお近づきになりたいわぁ
-
- 925
- 2015/06/09(火) 19:39:07
-
なんちゃってではなく現役だったら不審者情報にあなたが登場するかも
-
- 926
- 2015/06/11(木) 13:06:49
-
不発弾
-
- 927
- 2015/06/11(木) 14:00:41
-
>>926
ファッ!?
-
- 928
- 2015/06/11(木) 14:20:52
-
Jボーイおるんか…(困惑)
-
- 929
- 2015/06/11(木) 16:26:25
-
すまんのか?
-
- 930
- 2015/06/11(木) 23:56:32
-
八幡宮の放生会、今週ですね
去年観に行きましたが、綺麗だったンゴねえ…
-
- 931
- 2015/06/12(金) 07:24:15
-
鎌倉でここはあじさい推し!なスポット教えて。あとそろそろ見頃なのかもお願いします
-
- 932
- 2015/06/12(金) 07:54:03
-
明日鎌倉の実家に日帰りするけど、この時期やっぱ混んでるよな
-
- 933
- 2015/06/12(金) 09:04:05
-
>>931
ウチの庭
雨の日は紫陽花を見ながら昼寝が至高
-
- 934
- 2015/06/12(金) 09:37:12
-
>>933
場所を教えて!
-
- 935
- 2015/06/12(金) 12:21:25
-
家のそばの川、ホタル終わった。
-
- 936
- 2015/06/12(金) 21:14:09
-
>>935
ガストのとこ?
-
- 937
- 2015/06/13(土) 02:22:30
-
>>931
源氏山は紫陽花スポットってことになってるけど
全然たいしたことないっす。
一応お知らせしておきます。
-
- 938
- 2015/06/13(土) 02:36:45
-
源氏山は秋よね
-
- 939
- 2015/06/13(土) 04:47:37
-
何かあるの?
-
- 940
- 2015/06/13(土) 08:51:28
-
頼朝さんに、萌え萌え
-
- 942
- 2015/06/13(土) 14:01:12
-
>>916
近年観光客が急激に増えた
毎年2000万人以上の人が訪れる(?25年で2308万人)
2000万人超えは平成6年と俺達の朝でブームになった昭和52、53年以来
そりゃ小さな町にそれだけ来りゃ車も電車も混むよね
因みに成就院は紫陽花の植え替えやってるんで17年までは花は見れません
鎌倉駅にも書いてあるんだけど人が殺到して挙句文句言って帰って行きます・・・
極楽寺坂は歩行者天国状態になってるしもうね
-
- 943
- 2015/06/13(土) 16:21:58
-
>>942見て危うく極楽寺で降りる所だった、江ノ電車内アナウンスでも見れない言ってたよ。
長谷寺は16時で150分待ちだそうな‥
-
- 944
- 2015/06/13(土) 19:04:21
-
連投すいません、鎌倉駅から和田塚方面の浜勇て八百屋の向かいにおしゃれオープンカフェができてた。ランチもディナーもできるらしい
-
- 945
- 2015/06/13(土) 22:22:28
-
今日から「海街diary」が公開されました。
多くの人たちが映画のロケ地巡りをするかもしれません。
あんな美人姉妹いたらええなぁ〜(^^♪
-
- 946
- 2015/06/13(土) 22:30:28
-
長谷のハルミでノロ、営業停止だって
-
- 947
- 2015/06/14(日) 01:23:49
-
なんか、鎌倉インフレしてね?いろいろな意味で
-
- 948
- 2015/06/14(日) 03:32:35
-
時々ふるさと鎌倉を訪れるのですが、ホント食料品を見るとやったら高いですよ。
まぁその昔も古くからのお馴染みさんと新参者や観光客では値段が違ってたけどな。
-
- 949
- 2015/06/14(日) 08:03:49
-
>>941
シーズンは入るのにかなり並ぶから気をつけてね
このページを共有する
おすすめワード