◆◇◆都筑区センター北&センター南合同スレ 31区画目◆◇◆ [machi](★1)
-
- 626
- 2015/04/15(水) 09:17:59
-
>>619
いつ出来るの
バトミントンでもできる体育館建てばいいのに
みなきたウォークはあれもう完成なのか?
手抜きだなー
-
- 627
- 2015/04/15(水) 09:19:23
-
風情があるわけでもないしね。
季節によって桜、イルミネーションが楽しめたりしたら綺麗かも。
なんかどれも志半ば感が否めない。
-
- 628
- 2015/04/15(水) 12:16:27
-
http://s.ameblo.jp/kusamatsuyoshi/entry-11473201472.html
議論はしてるのかね
-
- 629
- 2015/04/15(水) 18:58:10
-
>>603
ちょっと遠いけど靭帯損傷をちゃんと治したいなら元住吉にある関東労災病院のスポーツ整形が良いと思う
-
- 630
- 2015/04/15(水) 19:10:01
-
>>625
みなきたウォークを横切る車道を封鎖して遊歩道にしてしまえばいい
-
- 631
- 2015/04/16(木) 00:03:48
-
夕方センター南の港北東急のダイソーで
店員さんらが何やら灰色のパーカー着た若い男性をチラチラ見ていたので
なんだろう?と思い近寄ったら
ちょっと目のイっちゃった男が
しきりに女性のお客のあとをつけて歩いていました。
不審者で通報する所だったと思うけど
商品に目がいってないから怪しさ全開でしたわ。
-
- 632
- 2015/04/16(木) 02:30:24
-
みなきたウォークのアレは、スケボーとか自転車曲乗りの対策じゃない?
-
- 633
- 2015/04/16(木) 10:38:58
-
どうしても高齢者への配慮だったりファミリー層うけにばかり着手しがちだけど。
本当はそういった若者層が喜ぶような施設も必要だよね。
-
- 634
- 2015/04/16(木) 10:46:15
-
DQNが集まりそうなのは嫌だな
-
- 635
- 2015/04/16(木) 11:09:19
-
センター北駅の1F、エスカレーター下りきった左側(セブンの隣、魚民の正面)
のスペース有効利用すればいいのに、って思う。
実は何か考えているのかな・・・
-
- 636
- 2015/04/16(木) 20:42:01
-
>>635
あそこ通るたびそれ思うわ
人通りはあるから活用出来そうなのにな
あと魚民のお造り不味すぎるからなんとかしろ!
-
- 637
- 2015/04/16(木) 21:03:35
-
もっと高い店行けばいいだろ
-
- 638
- 2015/04/16(木) 21:27:41
-
センキタに深夜営業してる店が無いんだもの
-
- 639
- 2015/04/16(木) 23:38:51
-
地元を充実させたいならまずは地元のお店もっと利用しようよ
収益があっての発展じゃん
地元でお金使わないと今あるお店もどんどん撤退しちゃうし
新しいお店からも相手にされない街になっちゃうよ
-
- 640
- 2015/04/17(金) 00:01:26
-
635のいうところっつて昔からあのまま?
-
- 641
- 2015/04/17(金) 00:23:50
-
>>639
ごもっともだけど誰に言ってるんだ
-
- 642
- 2015/04/17(金) 01:02:02
-
>>640
ずーっと、あのまんま。
もったいないっていうか、味気ないよね。
-
- 643
- 2015/04/17(金) 08:39:19
-
>>635
駅から遠い休日夜間診療所をあそこに移転してくれると助かるな
車を持ってないので子供が病気の時に駅から遠いと辛い
-
- 644
- 2015/04/17(金) 08:42:23
-
>>643
駐車場がそばに確保できないからそれはできないな
-
- 645
- 2015/04/17(金) 09:07:21
-
駐車場なんてガード下にいくらでも確保できるだろう
-
- 646
- 2015/04/17(金) 09:16:11
-
>>643
タクシー使えばいいじゃん
-
- 647
- 2015/04/17(金) 09:37:03
-
セン北セン南に限らずですよね。
ネットでの買い物が主流になりつつある今、地域の商業は苦しい。
-
- 648
- 2015/04/17(金) 09:41:15
-
>>643
一人暮らしのオレでもそういう自分に必要な施設を加味して計画的に住む所を決めるけどな。。
-
- 649
- 2015/04/17(金) 09:45:06
-
>>645
すぐそばに設けられないとダメなんだよ、救急車横付けできないだろ
-
- 650
- 2015/04/17(金) 10:54:25
-
セン南サウスウッドのソフトバンク跡はセブンイレブンができるみたい。
-
- 651
- 2015/04/17(金) 11:01:19
-
このあたりは車社会ですよね。
自転車には坂がきついし、バスは1時間に2本とかだし。
自分はタクシー使ってますが、かなりの頻度で通院してるのでタクシー代が家計を圧迫してます。
-
- 652
- 2015/04/17(金) 11:21:37
-
アシスト付きの自転車にするとか
-
- 653
- 2015/04/17(金) 11:51:15
-
休日夜間診療て牛久保西の事言ってんの?
全然駅から遠くなくね?
センキタなんて全く車社会だと思えないんだが、
今までどんな恵まれたとこで生活してきたんだ?
-
- 654
- 2015/04/17(金) 12:29:19
-
>>653
駅と休日診療所はバス停1つ分の距離だからね。
病状次第で微妙に遠いと思えるかもしれない。
まあクルマ社会と言ってるのは、バスの本数が地下鉄に吸われたのをクルマが多いせいと勘違いしてるだけだろうけど。
-
- 655
- 2015/04/17(金) 12:46:00
-
いや、よくみたら坂が多いって書いてるな。
でも坂がきついのはセンター北裏の大棚くらいで他は比較的緩い坂だから、
事故や老化で足腰が弱いんでもなければ問題ないレベルじゃない?
-
- 656
- 2015/04/17(金) 12:51:50
-
みなきたウォークのセンター南駅にたどり着くところの階段!
足の悪い人には地獄。
スロープも遠回りだし。
エスカレータ付けれ
-
- 657
- 2015/04/17(金) 13:02:41
-
薄々気づいてはいたが・・・
やっぱり足腰弱いんだ自分。
鍛えます!
-
- 658
- 2015/04/17(金) 13:12:56
-
元気な時と、体調の悪い時では感じ方も違うかと…
付添いがいる、いない、
大人のみと子ども連れの時、
晴れの時と雨天時でも異なるし。
-
- 659
- 2015/04/17(金) 14:57:44
-
原住民としては不便とか言いようもないよ
なんせ江田か綱島にバスで行くしかなかったんだから
-
- 660
- 2015/04/17(金) 17:29:32
-
そんな事よりプレミア救済案を、みんなで考えようぜ
-
- 661
- 2015/04/17(金) 18:18:31
-
ドンドンドン ドンキー♪
-
- 662
- 2015/04/17(金) 18:19:18
-
いやもう無理でしょ
そもそもあそこに目新しいものは不要なくらい充実してるし
-
- 663
- 2015/04/17(金) 18:20:05
-
>>660
ほとんど退店させてピエリ守山みたいに明るい廃墟として売り出そうぜ!
-
- 664
- 2015/04/17(金) 18:35:41
-
>>650
ええー?東急に入ってるのに?移転するならわかるけど…
-
- 665
- 2015/04/17(金) 19:35:42
-
セブンイレブンもお腹いっぱいだね
-
- 666
- 2015/04/17(金) 22:50:27
-
>>665
もし本当にセブンなら、各お店がフランチャイズだから
近隣のセブンのことを意識しないで良いんだよ。
-
- 667
- 2015/04/17(金) 22:52:07
-
プレミアはどうみても復活不可能。
-
- 668
- 2015/04/17(金) 23:02:56
-
まいばすけっとを増やすべき
-
- 669
- 2015/04/17(金) 23:21:30
-
プレミアって外観からして中途半端で安っぽい作りだったからね。
解体して次はせいぜい1階部分だけ店舗にして、
それから上はマンション、もしくは介護付きマンションの方が現実的かもね。
あそこにこれ以上商業施設は必要なさそう
-
- 670
- 2015/04/17(金) 23:23:58
-
>>666
いやいや、客の取り合いになるじゃん。
下手したら共倒れ…
-
- 671
- 2015/04/18(土) 00:21:13
-
高級路線捨てて周囲に無い店集めたらええよ
TSUTAYAとか模型屋とかコスプレショップとか、
無いものはまだまだいっぱいあろう
-
- 672
- 2015/04/18(土) 01:11:07
-
プレミア…
保育園
幼児教室
学習塾
高齢者のデイサービス…
一か所にまとめたら、案外流行りそうな気がするけど…
-
- 673
- 2015/04/18(土) 01:41:02
-
ツタヤあるじゃないですか…
-
- 674
- 2015/04/18(土) 01:59:43
-
>>671
TSUTAYAは近くにあるしw
家族や友達と過ごせるような場を作ってほしかったよ。
なんなら、快活CLUBが移転してくれるだけでもよかった。
-
- 675
- 2015/04/18(土) 03:56:32
-
キッズビー食事がひどいって書き込みあったけど
私は良いと思ったけどな。
>>599には同レベルの金額取ってるどこの店と比較してるのか聞きたい。
そこに行くからw
-
- 676
- 2015/04/18(土) 04:26:26
-
>>671がにわかなのは理解した。
このページを共有する
おすすめワード