横浜駅周辺について語ろう Part132 [machi](★0)
-
- 245
- 2015/02/16(月) 14:59:52
-
>>244
それはやる事をやってから
-
- 246
- 2015/02/16(月) 16:11:46
-
>>245
やってからエビチリかよ
北関東の人間はチョメチョメタイムがはえーなw
-
- 247
- スポにゃん
- 2015/02/16(月) 16:25:26
-
さすが木の股から産まれた奴らは違うなw
-
- 248
- 2015/02/16(月) 16:31:59
-
>>247
出生不明の馬の骨の貴方には負けますw
-
- 249
- 2015/02/16(月) 18:30:31
-
スレチも甚だしくね?
-
- 250
- 2015/02/16(月) 18:31:44
-
スレチも甚だしくね?
-
- 251
- 2015/02/16(月) 18:45:34
-
最近尾張小牧ナンバー見けけないな。
-
- 252
- 2015/02/16(月) 22:22:10
-
>>251
一宮と春日井ナンバーに3割ちょっい持ってかれたから
三河ナンバーも豊田と豊橋に持ってかれたし
で、名古屋でもないのに何で
-
- 253
- 2015/02/16(月) 23:49:43
-
>>231
何かご存知で?
ダイエーなくなるし、個人的にはスーパーかと思っているんだが
-
- 254
- 2015/02/17(火) 14:53:54
-
ダイエーの所の建替は商業施設棟も建てるんだろ
またスーパー入るんじゃ?
-
- 255
- 2015/02/17(火) 16:15:25
-
ダイエーはそのままイオンになるんじゃないの?
上にマンションあるし、解体するの難しいと思うが。
-
- 256
- 2015/02/17(火) 16:19:27
-
>>255
もうURが解体決めているよ
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52296742.html
-
- 257
- 2015/02/17(火) 17:46:01
-
今住んでいる方はどうするの?
-
- 258
- 2015/02/17(火) 18:00:30
-
>>257
URに聞いてください
-
- 259
- 2015/02/22(日) 21:51:16
-
中学の頃ダイエーの上のマンションに好きな子住んでたな(笑)
-
- 260
- 2015/02/23(月) 02:46:12
-
SEX好きなのか?
-
- 261
- 2015/02/23(月) 05:59:18
-
結局ハンズの跡地はなんなんだー!!!
-
- 262
- 2015/02/23(月) 07:51:54
-
鈴一
-
- 263
- 2015/02/23(月) 09:21:22
-
今知らないからって死にはしないし、
知ったところであんたの人生に一ミリも関係無いよ
-
- 264
- 2015/02/23(月) 10:17:00
-
>>263
ほらあれだ・・・
跡地が何になるかによって引っ越すかもしれないし・・・
-
- 265
- 2015/02/23(月) 17:20:00
-
まあ予備校教師のつまらん話で
盛り上がるよりはいいべさ。
さて…
-
- 266
- 2015/02/23(月) 17:46:53
-
あさて・・・
-
- 267
- 2015/02/23(月) 17:50:57
-
>>265
まだ蒸し返すか
おまえも本当に粘着だな
-
- 268
- 2015/02/23(月) 21:43:59
-
旧ハンズビルはそんなに古くないのにな
取り壊しはなんかもったいない
-
- 269
- 2015/02/23(月) 23:33:30
-
マップで見たら確かにハンズの入っていたビルは「ミヤモトビル」となっていたが、
だからといって所有者がパチスロ運営の「宮本ビル」なのかは分からない…ただの名前被りかもしれないし
願望込みだけど
-
- 270
- 2015/02/24(火) 10:08:16
-
東横のホームドア壊れてた。
-
- 271
- 2015/02/24(火) 10:25:21
-
>>270
あれは壊れてるんじゃなくて、これから運用開始するものなのでは?
-
- 272
- 2015/02/24(火) 10:48:33
-
新しい店とかできないかね
-
- 273
- 2015/02/24(火) 11:49:46
-
>>272
2020年になれば、シアル跡地の駅ビルに沢山店ができます。
-
- 274
- 2015/02/25(水) 00:37:10
-
南西口のティッシュ配りなんなんだ
明らかにやる気ないやつばかりでどうしてやってるのかが分かんない
-
- 275
- 2015/02/25(水) 01:51:50
-
コンタクトレンズ屋のチラシ配り
前は可哀相だから貰って減らしてやろうと思っていたが、
最近は貰うとウザいセールスをかけてくるので完全スルーしている
-
- 276
- 2015/02/25(水) 06:37:00
-
だったらチラシなんて貰うなよ
加賀宰相様の前で責任を取れや。
-
- 277
- 2015/02/25(水) 06:58:26
-
お外でンコするときは便利、というか必需品だろ
ありがたくもらっておけ
-
- 278
- 2015/02/25(水) 10:42:14
-
>>277
ティッシュならいいけどチラシは要らん。
-
- 279
- 2015/02/25(水) 11:57:51
-
>>277
水に流せるティッシュ以外は詰まるんじゃないか。
これからの時期は鼻水だろう。
-
- 280
- 2015/02/25(水) 12:53:47
-
>>273
横浜駅にはショッピングセンターはいらない。飽和状態。
街歩きしたくなる路面店が必要。
-
- 281
- 2015/02/25(水) 13:19:01
-
>>280
新しい店を渇望してるはずなのに、それがビルの中に入っていてはいけないんですか?
路面店もいいのだけど、横浜駅近辺はスペース不足。
少し駅から離れればいくらでもあるけど、店出すほうとしてはリスクがおおきいからなあ。
日本は雨が多く、天候に客足が左右されるのも大きい。
-
- 282
- 2015/02/25(水) 13:20:34
-
そもそも
-
- 283
- 2015/02/25(水) 13:25:37
-
>>282
失礼。
そもそも横浜駅ほどの巨大ターミナルになると、今更路面店中心の街づくりは困難だと思います。
川崎駅周辺が活気が出てきたのも大型ショッピングセンターの寄与するところ大。
路面店中心の街づくりは、元町、中華街、伊勢佐木町があるじゃないですか。
上記各地区と横浜駅やみなとみらいとの特色ある役割分担があったほうが、横浜市都心部全体の発展につながると思う。
-
- 284
- 2015/02/25(水) 13:26:35
-
相鉄の直通が始まったら、西口もどうなるかねぇ
シャルはJRだからやるだろうけど、
それでも恵比寿みたくオフィスビル併設だものねぇ
-
- 285
- 2015/02/25(水) 13:29:46
-
>>274
それ、女性対象のピンク店ティッシュでないの?
男性には配られませんので。
それとも、マンションやパチンコ屋のだとしたら、さほどたらたらと配ってるようには見えないな。
かつては武富士のティッシュという鉄板があったのだが。
-
- 286
- 2015/02/25(水) 14:07:13
-
女性はあまり野糞しないしな
ちょうど良い原っぱが無いのが不便だ
-
- 287
- 2015/02/25(水) 16:27:40
-
すみません。
横浜駅周辺の居酒屋で、宴会プランで、
飲み放題付で4000円位までの所でお奨めの居酒屋ありませんか?
急な無茶ぶりされて困っています。
予算も微妙ですし・・・。
どなたかお願いします。
-
- 288
- 2015/02/25(水) 16:57:12
-
>>284
シァル
-
- 289
- 2015/02/25(水) 18:17:59
-
発想を変えて風雨寒暖をしのげる横浜駅周辺。
-
- 290
- 2015/02/25(水) 19:13:28
-
>>287
検索するとチェーン店の居酒屋がいろいろありそうなんだけどそれじゃあダメなのかな?
-
- 291
- 2015/02/25(水) 19:25:54
-
飲み放題に生ビール入ってたら嬉しいよな
浴びるように飲みたい
ライオンには飲み放題、無いのかな?
-
- 292
- 2015/02/25(水) 19:45:29
-
>>287は結局何処の店に行ったんだろう?
-
- 293
- 287
- 2015/02/25(水) 19:52:22
-
すみません287です。
飲み会は金曜日です。
香港厨房とか、TIKITIKIとか思い浮かびますが、
なかなかにうるさい連中なんですよね・・・。
横浜駅周辺ので4000円以内飲み放題付は結構ハードル高いですね・・・
-
- 294
- 2015/02/25(水) 20:29:11
-
ゴリラキッチンって飲み放題プランあったかなぁ
-
- 295
- 287
- 2015/02/25(水) 20:43:14
-
もう少し予算があれば、まるう商店横浜店にしたんですけど・・・。
三浦鮮魚直売所は予算内でありそうでしたが、一杯でした。
このページを共有する
おすすめワード