facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 658
  •  
  • 2015/04/15(水) 22:18:32
移動販売してる豆腐屋あるでしょ

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2015/04/15(水) 22:42:26
そういや北口のところで豆腐売っててびっくりした
結構買ってる人多いの?

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2015/04/15(水) 22:46:22
金曜だっけ?ラッパ鳴らしてるね
今朝マルエツの裏側に止まってた車の窓ガラス割られてたけど窃盗?

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2015/04/16(木) 05:14:36
>>660
マジ?物騒だな。

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2015/04/16(木) 16:32:17
最近引っ越してきたんですが瀬谷って物騒なんですか?
下瀬谷のツタヤもこの前行きました。

都会に比べてのどかなところだと思ってたし
不動産の方もここは治安がいいので〜と言ってて何も思ってませんでした…

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2015/04/16(木) 17:06:23
治安は悪くないですよ
たまに放火、強盗、恐喝、窃盗、当て逃げ、暴走族、DQN893徘徊、死体遺棄
などがある程度です。

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2015/04/16(木) 17:08:46
不動産屋の話だけ鵜呑みにしないで
やっぱ自分で調べないとね

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2015/04/16(木) 17:10:49
てか、不動産屋にとっては
たまにある放火、強盗、恐喝、窃盗、当て逃げ、暴走族、DQN893徘徊、死体遺棄
なんてのは治安が悪いと思ってないだけなんじゃないの
感じ方は人それぞれですから

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2015/04/16(木) 17:28:51
逆にこれらの要因が全く無い市内地域なんて存在しないでしょう
山奥に引っ越した方がいいね

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2015/04/16(木) 17:53:33
ほーん 殺人事件どころか暴力事件もないってこと?
平和やんけ

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2015/04/16(木) 21:02:06
ガラが悪いのはどこだっているし、そんなのとは関わらなければいないと一緒ですよ。因縁ふっかけられるわけでもなし。だから、治安は悪くないって思っていいんじゃないですか。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2015/04/16(木) 21:07:39
>>662
治安は旭区や保土ヶ谷区の方が悪い。
また区で見るんじゃなく生活圏で見るように。
瀬谷区は三ツ境駅と瀬谷駅で生活圏が違う。
不動産屋は普通「家族なら瀬谷駅より大和側。特に東林間から高座渋谷の間は避けた方がいい」と謂う。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2015/04/17(金) 00:41:01
前まで神奈川区に住んでたけど国道沿いだったからそん時は暴走族がクソうるさかった
今はすごい閑静な住宅街でそこら辺はいいけど夜道とか8時過ぎると人まったく
通ってなくて逆に怖え

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2015/04/17(金) 01:28:30
>>662
都会とはどこですか?

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2015/04/17(金) 07:16:56
一応調べたんですけど、そんなに悪くなさそうだし
どこだって何かしらあるしそんなに変わらないかな…と思ってました。
でも最近ここを発見して見ていたら結構事件あるみたいでちょっと怖いなと。

ちなみに最寄りは瀬谷駅です。
暗くなるころ大和駅まで徒歩で歩いてましたがあまりよくないですかね。
九州の田舎から引っ越してきたので、全然こちらに詳しくないです。
三ツ境の方はどうなんですか?


>>662
神奈川だと横浜とか川崎とかですかね…

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2015/04/17(金) 07:37:22
九州だったら昔の黒崎とか北九州の繁華街のような感じが大和駅周辺だと
思う。夜はあんまり治安良くない。神奈川県警は取り締まる気無いから。
瀬谷駅もマルエツ近くの公園で未成年が屯してるし、気を付けた方がいいかも。

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2015/04/17(金) 09:14:16
>>672
>神奈川だと横浜とか川崎とかですかね…

「瀬谷も横浜ですw」

ってのが生粋の瀬谷ッ子であるうちの奥さんの言です

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2015/04/17(金) 10:04:22
>>672
大和市は路上強盗が県内最多発地域です。
夜の住宅街の一人歩きは要注意。
三ツ境も瀬谷もかわりません。
日常使うスーパーが違う又は車を使えばダブル程度です。
特に悪い高校もありません。

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2015/04/17(金) 15:52:46
相沢3丁目でまたなんか救急車止まっててたわ
しょっちゅうとまってるが何かあるんだか

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2015/04/17(金) 16:44:47
>>672
>>675

民団や総連会館がある町の治安がいいはずがないよ。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2015/04/17(金) 22:16:19
瀬谷の治安は凄く良いと思うよ
生まれも育ちも瀬谷の俺が言うんだから間違いないよ

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2015/04/17(金) 22:26:10
今、環状4号線を暴走族の群れが通ったかな?遠くから音が聞こえてくる

>>678
前にも書いたけど、瀬谷で生まれ育った人達って地元愛が強いよね
県外の新興住宅地で育った俺としては、羨ましいというかちょっと嫉妬してしまうw

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2015/04/18(土) 00:18:26
ナンバー隠してるバイクを、しょっちゅう見かけるからなあ
犯罪宣言みたいなもんだからな、あれは
ひったくり、危険走行、珍走、騒音・・・

ま、俺には「治安が良い」とは口が裂けても言えない

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2015/04/18(土) 02:19:58
それでも昔に比べたら珍走団も大分減ったよね

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2015/04/18(土) 06:06:40
治安良かろうが悪かろうが1ヶ月も住めば慣れちゃう。

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2015/04/18(土) 07:27:01
昔も今も瀬谷は本牧の植民地
珍走の話ね

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2015/04/18(土) 08:19:29
瀬谷の爺婆のマナーやモラルが酷過ぎると思う今日この頃・・・・。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2015/04/18(土) 09:04:43
普通に生活してて常に周囲を警戒しながら歩いたり、あのスーパーはちょっと行くのを躊躇うとか無いだろ?

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2015/04/18(土) 10:23:07
>>684
今はどこも一緒で、ひどい年寄り多いよ

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2015/04/18(土) 14:42:48
良くも悪くも瀬谷は田舎

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2015/04/18(土) 16:06:49
せやな

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2015/04/18(土) 17:36:42
ビッグボーイ味 落ちたね

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2015/04/18(土) 21:45:46
ビッグボーイは大俵ハンバーグを完全に火を通さなければならなくなったのが痛いね
多分、瀬谷の店だけじゃなくて、全国で味が落ちたと思う

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2015/04/19(日) 16:52:38
火事どこだろう?

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2015/04/19(日) 17:03:42
なんかウソって言ってなかったか

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2015/04/19(日) 19:31:18
とかいなか

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2015/04/20(月) 18:46:48
細谷戸のローソンマダー?

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2015/04/20(月) 22:45:47
瀬谷柏尾線沿いにコンビニ出来すぎwww

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2015/04/21(火) 05:18:02
www
http://keishokai7777.blog.fc2.com/blog-entry-727.html

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2015/04/21(火) 13:08:48
瀬谷柏尾線沿いにあった豚カツ屋さん、
踏み切りと二ツ橋交差点の間の相沢原バス停辺りの、
閉店してだいぶたつけど建物がそのまま残ってるね。

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2015/04/21(火) 13:16:26
Google翻訳かこれ

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2015/04/21(火) 14:32:26
湯楽の里跡地、だいぶん建物が出来てきたね
ブロンコビリーとくら寿司だっけか?

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2015/04/21(火) 22:49:32
南台のクリエイト閉店?

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2015/04/22(水) 14:16:51
5〜8月まで改装だったような

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2015/04/22(水) 18:04:03
(・・?) エッ
やってないの?
毎週いってるけど、そんな告知に気が付かなかったぞ
回転寿司跡のエリア買収でもしたのかな

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2015/04/23(木) 14:01:24
ここで聞いていいのか分からんけど
瀬谷から遠出しようと思ったとき東部方面以外でなるべく平坦な道ってどこいけばいい?
自転車で往復40〜50?行ってこようと思うんだけど

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2015/04/23(木) 15:02:53
境川下って湘南茅ヶ崎サイクリングロードをピストン

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2015/04/23(木) 17:18:49
>>703
相模原方面は割と平坦かな。
16号沿いをずっといって、津久井辺りまで。
ちょっとアップダウンを我慢して相模湖までいくもよろし。

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2015/04/23(木) 18:21:50
自転車で江ノ島辺りまで行ったりするけど行きは調子良くても帰りの上りがきつすぎるんだよね

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2015/04/23(木) 18:41:31
>>704,705
お〜ありがとう
どっちも行ってみたいわ 今週末さっそく行ってみます

>>706
個人的に運動不足だしチャリもショボいからそれが一番きつい(^_^;)
まだ行きがつらいなら何とかなるんだが

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2015/04/23(木) 19:08:30
おふろの王様ってどうですか?綺麗ですか?

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード