横浜の僻地☆瀬谷を語ろうか62 [machi](★0)
-
- 329
- 2015/02/19(木) 17:00:24
-
ま?た尾道くんが暴れてるのか
-
- 330
- 2015/02/19(木) 17:09:24
-
>>324
最近、昼飯時を外して行ってもかなり混んでるんだよね
人それぞれ好みもあるんだろうし、あれが
まずいって人には無理に勧めなくてもいいと思うよ
-
- 331
- 2015/02/19(木) 17:37:25
-
はーい
-
- 332
- 2015/02/20(金) 03:00:04
-
オーナー募集店舗(フランチャイズ) | 株式会社ローソン
http://fc.lawson.co.jp/shop/kanto/#kanagawa
神奈川県横浜市瀬谷区物件でオーナー募集中
掲載日:2014年11月1日
神奈川県横浜市瀬谷区にてオーナーを募集しております。
まずは説明会にご参加ください。
募集店舗名 神奈川県横浜市瀬谷区物件
場所 神奈川県横浜市瀬谷区
-
- 333
- 2015/02/20(金) 03:03:20
-
なんか立地的にあの周辺のコンビニ需要で安泰かそれとも団地のガキンチョ共の
たまり場かな感じがするな
-
- 334
- 2015/02/20(金) 09:15:24
-
>>332
この前100円ローソンを300店舗近く撤退させるってニュースがあったので、
元本屋さんの所のローソン100が普通のローソンになるのかと思ったけど...
掲載日11/1だと別件かな?
昔は甦生病院の裏にローソンあったよね
-
- 335
- 2015/02/20(金) 11:02:51
-
あったねローソン!
今ほうさい殿がある所は昔セブンイレブンがあったしね
-
- 336
- 2015/02/20(金) 23:41:22
-
ローソンの前は須賀商店(酒店)だったね
微妙な立ち飲みカウンターがあったのを記憶しております
セブンの所は昔は柳沢運輸だったかと・・・
-
- 337
- 2015/02/21(土) 00:39:05
-
南台の団地にある大きい公園で、たまたま近くに来た小さい子供に
口の悪いきつい言い方をしている小学生がいて、その親も一緒に
いたけれど注意せず。
それを近くで見ていた小さい子の親はすぐその場から子供と一緒に
立ち去った。
その小学生が南台の団地住まいかは分からないけど、瀬谷区で
引越し先に選ばないほうがいいエリア(団地とか)あるのだろうか?
自分の子は未就学児。
-
- 338
- 2015/02/21(土) 01:14:28
-
瀬谷区内なんてどこも一緒だと思う。。。
-
- 339
- 2015/02/21(土) 10:29:53
-
>>336
ローソンの前が酒屋だって事は知ってたけど、
立ち飲みカウンターあったんだ
俺あそこ駅からの帰り道だから、まだ続いていたら
ここで震えが止まってシャキッとした表情になっていたかもw
-
- 340
- 2015/02/21(土) 11:32:34
-
>>338
瀬谷って南北に長いし、北では一応東京のはしくれである町田に接してるし
南北に長いのに電車は中央を東西に走ってるだけだし
『田舎』の一言でくくらずに観察すれば、わりとバリエに富んでるかも。観察したことないけど。
-
- 341
- 2015/02/21(土) 13:56:15
-
さっき、湯楽の里跡地の横を通ってきたんだが、建設許可証?の立て札を立てている所だった
いよいよかな?
以前ここの情報だと「くら寿司」って話だったけど
-
- 342
- 2015/02/21(土) 15:53:49
-
>>337
瀬谷は地主と低所得者エリアと、畑を住宅地にした狭いコミュニティが多い気がする。
狭いコミュニティで雰囲気の良い所があればいいと思うが。
-
- 343
- 2015/02/21(土) 18:17:52
-
湯楽の里跡、またコンビニにでもするんだろうか?
-
- 344
- 2015/02/21(土) 19:28:32
-
敷地的には相当広いから
くら寿司だけなら、相当広い駐車場が確保出来る
土地の使い方としてはもったいないような気がするが
-
- 345
- 2015/02/21(土) 22:26:20
-
>>339
その通り。昔は駅からのメイン通りだったね
自分が覚えている限りではさがみ幼稚園から南に向かって
クリーニング屋さん、刃物屋さん、とんかつ屋さん、ラーメン屋さん、自転車屋さん
和菓子屋さん、洋服屋さん、あさかベーカリー(現在も有)、飲み屋さん(経営者が変わって現在も有)、
須賀商店、クリーニング屋さん、ラーメン屋さん、八百屋さん(火事で焼失)、床屋さん(現在も有)、歯科(現在も有)、お米屋さん
と結構お店があったモノだ
昭和50年〜60年代くらいの話
-
- 346
- 2015/02/23(月) 00:18:53
-
湯楽の里跡の「くらコーポレーション」が発注者になっていたから、くら寿司確定かな?
-
- 347
- 2015/02/23(月) 07:10:03
-
近所の電柱に貼ってあった。(相沢)
見つかると良いね!
探しています
黒猫 男の子
なまえ びび
(電話番号、名前は消しました)
http://i.imgur.com/SLJptPA.jpg?1
-
- 348
- 2015/02/23(月) 08:00:30
-
怖がりだからビビリのビビにしたんかな
見つかるといいね
-
- 349
- 2015/02/23(月) 11:52:34
-
この張り紙してあるの割りと団地よりだから心配だねえ
散歩してる婆ちゃんから聞いたけどあのへん野良猫嫌いが殺鼠剤巻いてて
野良猫が血吐きながら転げ落ちていくの見たとか言ってたし
-
- 350
- 2015/02/23(月) 12:50:44
-
もう三味線かも。
-
- 351
- 2015/02/23(月) 14:29:48
-
「タイマカイキン」の張り紙がウザい。
-
- 352
- 2015/02/23(月) 16:32:12
-
タマキンカユイ
-
- 353
- 2015/02/23(月) 17:05:49
-
>>341,344
2店舗建つ予定みたいですよー。
-
- 354
- 細谷戸在住
- 2015/02/23(月) 18:45:40
-
相沢7丁目に開店予定と噂のローソン。
公式サイトの新店情報にまだ掲載ないから、
2月中にオープンは無いの確定かな?
http://www.lawson.co.jp/newstore/
-
- 355
- 2015/02/23(月) 22:51:17
-
>>353
くらとステーキ屋みたい
-
- 356
- 2015/02/23(月) 22:54:56
-
よりによってくら寿司かよ
近所にくらよりマシなスシローあんのに・・・
-
- 357
- 2015/02/23(月) 22:56:12
-
食いもの屋ばっかだな
そんなに需要あるとは思えんが…
-
- 358
- 2015/02/23(月) 23:13:05
-
あの辺の大渋滞が分散するかな?
-
- 359
- 2015/02/24(火) 02:42:24
-
ステーキガストかな?
-
- 360
- 2015/02/24(火) 11:03:17
-
>>356
スシローの混雑が分散されるのを期待
熱烈カルビと牛角も共存できてるくらいだしw、まぁ行けるんじゃなかろうか?
ただ、あの道は更に渋滞するかもね
-
- 361
- 2015/02/24(火) 11:57:01
-
フジスーパーの駐車場が
謎の満車状態になりそうだな
-
- 362
- 2015/02/24(火) 19:05:22
-
焼肉屋とか食い物屋とかって車じゃないと行けないからなあの辺
酒飲めないんじゃ行かないわ
-
- 363
- 2015/02/24(火) 19:53:54
-
神奈中バスで行ってもいいんやで
-
- 364
- 2015/02/24(火) 22:33:12
-
>>362
瀬谷駅南口側の住人なら十分徒歩圏内だよ
北口側の人にはちょっと遠いかもね
-
- 365
- 2015/02/24(火) 23:03:28
-
瀬谷駅から送迎バス出してる店もあるね
-
- 366
- 2015/02/25(水) 18:42:05
-
駅前で緑のベスト着てる安全なんとかって連中は、バスから降りて駅へ向かう人達の通行の邪魔になってるわけたが
自転車に防犯パトロールとか貼り付けて歩道を爆走してるババァとかもそうなんだけど、なんか自己満足のためにやってるとしか
-
- 367
- 2015/02/25(水) 20:15:23
-
宮沢には何もねぇ!
-
- 368
- 2015/02/27(金) 03:19:31
-
ユータカラヤも無エ すき家も無エ
特急も停まら無エ
ミドリムシ毎日ぐーるぐる
俺らこんな瀬谷いやだ 俺らこんな瀬谷いやだ
東京へ出るだ
-
- 369
- 2015/02/27(金) 13:21:49
-
瀬谷w
http://toyokeizai.net/articles/-/61736?display=b
-
- 370
- 2015/02/27(金) 14:59:42
-
50位か
-
- 371
- 2015/02/27(金) 23:14:12
-
今、海軍道路終端の16号と交差する箇所(環状4号の未整備区間)で、道路を繋げる工事を
しているけど、海軍道路沿いにある旧日本軍の貯水(消防?)池が未だに残ってて驚いた。
気になって覗いたら、汚い水が溜まってたけど、6月に上瀬谷が返還になったら、
壊されちゃうのかな?
-
- 372
- 2015/02/28(土) 13:42:38
-
えっあそこ返還されるんだ
-
- 373
- 2015/02/28(土) 13:58:03
-
>>371
小学生の頃その池でよくザリガニ捕りしたな
-
- 374
- 2015/02/28(土) 14:55:24
-
新設する道路以外はそのままの気がする。
目黒交番前の交差点近くのアパートはもう収用されたのかな?
-
- 375
- 2015/03/02(月) 02:09:09
-
深夜2時前頃「どぉん」って爆発音みたいな音が複数回と振動があって
暫くしてからサイレンが聞こえてきたけど何があったんだろうか…
-
- 376
- 2015/03/02(月) 02:35:31
-
消防局HPの災害情報によると
01時56分頃 瀬谷区中屋敷3丁目付近で発生した火災に、消防隊等が出場しています。
-
- 377
- 2015/03/02(月) 02:47:51
-
>>373
ザリガニで有名だったのは、海軍道路広場(ヘリポートのある)の横にあった池(沼)の方では?
池(沼)の方は70年代に埋められ、無くなってます。
はまれぽに載っていました ^^;
あと、貯水池ではなく貯水槽(防火水槽?)でした。
http://hamarepo.com/story.php?page_no=1&story_id=374
-
- 378
- 2015/03/02(月) 10:00:36
-
>>377
昔はそんなところでザリガニ釣れたんですねぇ
初夏になると子供にせがまれザリガニ釣りに出かけるのですが、
安定した釣果を求めて、わざわざ座間や藤沢まで遠征しています
このページを共有する
おすすめワード