秘境 戸塚について語ろう Part176 [machi](★0)
-
- 634
- 2015/02/01(日) 13:29:34
-
取り合えず警察に通報すべき事案じゃないの?
それと市議にも?
-
- 635
- 2015/02/01(日) 13:32:26
-
消防じゃね?
-
- 636
- 2015/02/01(日) 14:41:42
-
通報先なんて目の前の箱で調べろよ。
通報しなきゃ何処も動かないのなんて基本だぞ。
-
- 640
- 2015/02/01(日) 22:11:01
-
この流れで、黒澤明「生きる」の冒頭の陳情団を思い出した
-
- 642
- 2015/02/02(月) 03:11:32
-
矢沢の交差点近くにあった絨毯、カーテン屋さん、無くなっちゃったね
買ったことないけど、あそこの奥さん?、ちょっとファンだったよ
ちょっとさみしい
-
- 643
- 2015/02/02(月) 13:57:48
-
ケンタ近くの火事で更地になった所に新しく出来たビルに
ワンコインピザ屋出来るんだね、バイト募集のチラシ貼ってた楽しみ。
-
- 644
- 2015/02/02(月) 15:02:35
-
横浜市戸塚区役所 @yokohama_ttk
【お知らせ】とつかフォトコレクション公開中!とつかフォトコレクションでは戸塚区の魅力が詰まった画像を公開しています
二次利用も可能。フィルムからデータ化したものや最近のものなど種類も様々です。ぜひご利用ください
http://www.city.yokohama.lg.jp/totsuka/kusei/photo-collection/
との事です
-
- 645
- 2015/02/02(月) 17:27:23
-
>>643
おっそれは楽しみ
-
- 646
- 2015/02/03(火) 12:42:50
-
昨日は菊屋食堂でカツカレーを食べました。
セールでカレーが半額なので合計で550円でした。
洋風カレーでメチャ美味しいですね。
-
- 647
- 2015/02/03(火) 19:43:14
-
さっき東急ストアに行ったら、入口のすぐそばに恵方巻きコーナーがあって
電車がつくたびに人山の黒だかり…じゃなかった、黒山の人だかり。
さらに、京樽や三崎寿司はまだしも、ニュークイックまで牛しぐれ煮巻きなる
太巻きを売っていた。
みんな踊らされているなぁ…と思いつつ、俺も東急ストアで太巻きを買った。
-
- 648
- 2015/02/03(火) 19:45:48
-
地元のファミマがすごい売り出ししてたけど我慢して買わなかったよ!
-
- 649
- 2015/02/03(火) 22:05:32
-
区内の某薬局の薬剤師さんが美人すぎて困る。
-
- 650
- 2015/02/04(水) 06:41:02
-
個人の感想です。
-
- 651
- 2015/02/04(水) 07:25:14
-
もうやめとけって!
スレが止まったらシャレにならん
さて、気を取り直して
戸塚といえば川の流れる町だよね
カワセミなんかもいて、お散歩が楽しい
柏尾川の上流には行ったことあるかな?
-
- 652
- 2015/02/04(水) 08:14:47
-
アピタの31アイスは2/20?に閉店だってな
張り紙してあった。
-
- 653
- 2015/02/04(水) 12:54:14
-
サクラスにもあるから別にいいや
-
- 654
- 2015/02/04(水) 14:09:50
-
>>652
あそこってミスドが無くなってできたとこだっけ?
-
- 655
- 2015/02/04(水) 15:50:41
-
>>651
源流まで辿る散歩とかしたことあんの?
-
- 656
- 2015/02/04(水) 20:27:47
-
源流じゃなくて源泉・・・あっ!
-
- 657
- 2015/02/04(水) 20:30:35
-
>>655
下流なら行ったことあるぞ
たった二駅なんだが、東海道線の一駅が長いことを思い知らされた・・・orz
-
- 658
- 2015/02/04(水) 22:11:20
-
柏尾川といえば、わざわざ川をまたぐ形で駅のホームを
あそこに作ったのは何故?
-
- 659
- 2015/02/04(水) 22:39:22
-
>>658
車両の増設に対応しようとすると大船側しか選択肢がない。
-
- 660
- 2015/02/04(水) 22:44:44
-
あんなとこにホーム作るから電車に飛び込むと最終的に柏尾川に落ちて川に飛び込んだようになるんだよな
-
- 661
- 2015/02/04(水) 23:35:24
-
柏尾川の源流は、環状三号柏尾川大橋から港南台方向に2キロメートルほど行った
小山台交差点付近が源流だね。
-
- 663
- 2015/02/05(木) 00:48:44
-
川側の駅のホームがひび割れてるんだけど、地震のせいでホームが歪んできてるんじゃないかと
いつか鉄柱がぽっきりいってストーンとホームが落ちたりしそうでなるべく横浜よりで電車を待つ毎日
-
- 664
- 2015/02/05(木) 01:51:49
-
踏切が地下になったら、ホーム少し横浜よりに動かせるよね。
横須賀線下りの高架が始まるからダメか…
-
- 665
- 2015/02/05(木) 05:18:00
-
小山台からぐるっと野庭、上永谷を経由して環2、平戸から戸塚までが平戸永谷川系。
戸塚で合流する一方の阿久和川系は瀬谷区阿久和あたりから流れてくる。
戸塚から藤沢で境川と合流するまでが「柏尾川」だね。
平戸永谷川の最初の一滴は見た事無いなあ。
googlemapで見ると暗渠のように見える。
-
- 666
- 2015/02/05(木) 16:24:03
-
源流をたどった方のブログを見つけました。
http://www.geocities.jp/kk810558/kashio1.htm
-
- 667
- 2015/02/05(木) 18:17:00
-
>>662
1949年の米軍撮影の空中写真だと川の手前までしかホームないけど、
1956年の写真だと川の上までホームが伸びてる。
国土地理院のサイトで見れるよ
-
- 668
- 2015/02/05(木) 19:33:14
-
>>665
阿久和川の源流は三ツ境駅のすぐ南で、今はマンションなどが張り付いてますが、
昔はそこに鎌取池という溜池がありました。
-
- 669
- 2015/02/05(木) 19:49:42
-
東海道線しか止まらなかった頃の戸塚駅の写真ってどっかにないかな
東口の開発前とかも見たいな〜
-
- 670
- 2015/02/05(木) 19:56:13
-
東海道線しか止まらなかったころって横須賀線の開業前しかないかと・・・
昭和5年から昭和55年までは横須賀線しか止まらなかった。
-
- 671
- 2015/02/05(木) 20:05:00
-
>>670
あ、逆か ( Wiki見ました )
1980年(昭和55年)10月1日 - 東海道本線と横須賀線が分離運転(SM分離)され、東海道線普通列車の当駅停車が再開。また、現在のホーム配置となる。
この頃の画像、見たい〜
-
- 672
- 2015/02/05(木) 20:38:38
-
横須賀線のオーバーパス、しばらく使われてなかったよね。
踏切のところに、枕木組んで柵を作ってあったの覚えてる。
踏切のすぐそばがパスターミナルで
反対側はタクシープールで
よく不二家でご飯食べてばあちゃんとタクシーで帰ったよ。
富士銀行のロビーに鉄道模型のレイアウトがあって
エンドウの113系スカ色が走ってたりとか
図書館の近くのヴィクトリアの二階にホビーワールドって鉄道模型屋があったりとか
モリフルーツでおみやげ買ったりとか
懐かしいことたくさん思い出した。
-
- 673
- 2015/02/05(木) 20:47:26
-
>>672
不二家に入れるのは金持ちだけだと思ってたよ〜
隣のイカ飯はたまに買ってもらった記憶が
-
- 674
- 2015/02/05(木) 21:01:21
-
2、3年前まで、昭和50年代の開発前の荒涼とした東口の写真が
かなりネットで見れたんだが、今は全然見れなくなっちゃったな
幼い頃のぼんやりとした記憶では、川から先のホームは
東口側は見晴らしがすごく良かったことを覚えてる
どこぞの草深い田舎駅なんだみたいな
今思うと草ぼうぼうの空き地だらけだったんだな
-
- 675
- 2015/02/05(木) 21:05:21
-
>>673
爺ちゃんの年金は多かったなぁそういえば
-
- 676
- 2015/02/05(木) 21:56:17
-
久しぶりにレスの流れが穏やかだなあ
-
- 677
- 2015/02/06(金) 00:33:02
-
母なる柏尾の流れのやうに
-
- 678
- 2015/02/06(金) 00:56:23
-
荒れてないと不満ですか?
-
- 679
- 2015/02/06(金) 09:10:30
-
>>669
昔の東海道線で駅の二階がない頃の写真なら戸塚の歴史的な本にたまにのってるね
その手の本は戸塚図書館の郷土コーナー?にあると思うよ
-
- 680
- 2015/02/06(金) 10:36:54
-
>>679
おー、ありがとう 見てみるよ
-
- 681
- 2015/02/06(金) 18:49:16
-
しかし、広大な旭町商店街があった西口はともかく
もっと楽に出来たはずの東口の開発はやけに遅かったね
ペデストリアンデッキとバスターミナルとラピス1〜3が出来て、
いかにも近代的?って感じになる前は、戦前のような古臭い商店や
民家が80年代まで立ち並んでたのに驚く
駅前から柏尾川を渡ると日立の工場までは、サンテラス(現アピタ)が
出来るまでほとんど野ざらし状態だったし
一応は横浜南部の中心地なのに、高度経済成長期に
手をつけなかったのが不思議
-
- 682
- 2015/02/06(金) 23:25:22
-
サンテラスユニーができる前って、
ボウリング場かディスカウントショップみたいのが一階で
二階に中華料理店なかったっけ
-
- 683
- 2015/02/07(土) 00:27:35
-
プリンスレーンとかプリンスリビーだったような。
このページを共有する
おすすめワード