横浜駅周辺について語ろう Part131 [machi](★0)
-
- 35
- 2014/10/19(日) 18:57:42
-
自分もYCAT→京急使いだけど、
ルミネ側の交番前のバス停に止まってくれれば一番楽なんだけどな。
ひっそりしてるけど、真ん前が京急の改札だし。
なぜか羽田からのバスだけそこに止まるけど、あとはみーんな東口を通過してYCATまで
行くんだもんなぁ。
-
- 36
- 2014/10/19(日) 19:05:09
-
>>33
郵便局前からみなみ通路に潜れば距離は駅長室前通るのとかわらないとおもうけど。
あと、北通路へは、スカイビルから陸橋で来るなら、
地上に降りてそのまま北側に屋外の地上通路をすすめば自然ときた通路の入口になりますよ。
さもなくば、二階屋外通路をそごう海側から動く歩道で川を渡りベイクォーター経由でもよい。
-
- 37
- 2014/10/19(日) 19:06:45
-
>>35
東口バスターミナルに行く一般路線バスはみな止まってほとんとの人が降りちゃいますね。
-
- 38
- 2014/10/19(日) 19:35:06
-
YCATが出たからついでに聞きたいんだけど、
横浜駅発 ⇒ 戸部方面のバスって始発のバス停はどこにあるの?
横浜駅に終点は東口?もしかしてもう1つ先とか?
最近、始発はYCATから出てるのか?とそんな気がしてきた。
-
- 39
- 2014/10/19(日) 20:03:25
-
>>38
横浜駅東口改札口前は終点ではないよ
本当の終点は横浜駅東口バスターミナル
そごうの1階
戸部方面は、YCAT側の5番ポール、真ん中の6番と10番ポール
安定して来るのは6番ポールの103系統
-
- 40
- 2014/10/19(日) 20:13:35
-
>>36
郵便局前からみなみ通路に潜るって??
みなみ通路って、郵便局脇から歩道橋みたいのでつながってて、一度南側にいくよね?
そこからまた京急の南改札まで北上するなら、駅長室前を通ればそのまま改札まで真っ直ぐかと思ったんだけど、
もしかして自分の知らないみなみ通路地下道があるの?
ちなみに陸橋からだとみなみ通路側に強制的に下ろされるから、そこからわざわざ歩いてきた改札まで行くのは遠いし、
(その手前、交番のとこにそもそも京急改札いく道あるし)
ベイクォーター側から歩いたら時間がかかっちゃうんだよね。。。
-
- 41
- 2014/10/19(日) 20:41:24
-
どうしてYCATって、路線バスターミナルみたいに直に上の階の陸橋につながってなくて、
わざわざ一度狭いスカイビルの中に入って、混むエスカレーターからじゃないと上の陸橋に行けない造りになってんだろうな。
かなり無駄な動きを強いられてると思う。
-
- 42
- 2014/10/19(日) 22:21:59
-
金港町から高島に向って自転車こぐと如何に酷い作りか分かる
特に高島の歩道橋はなんなんだ?歩く人の事考えてるのかな?
-
- 43
- 2014/10/19(日) 23:18:39
-
地上は自動車中心、
地下と階上が歩行者っていう歩車分離の作りなんだから当たり前だろ。
あそこに横断歩道でもつくって大渋滞引き起こしたい?
-
- 44
- 2014/10/20(月) 00:01:18
-
いや、話す価値も無さそうだ
-
- 45
- 2014/10/20(月) 00:52:55
-
東口の交番から北東口に抜ける道でチャリ乗ってる人が面倒だな。
結構大きな字で押して歩いてくださいって書いてあるのに漕いだままのチャリが多い。
今度から全面的に東口周辺は乗ったままは禁止になるみたい。強制力はないみたいだけどね。
-
- 46
- 2014/10/20(月) 05:43:28
-
>>40
あ、京急との乗り換えだったか、失礼。
なら、自分でも書いてらっしゃるけど、交番脇から改札前の階段降りればいいだけなのでは?
少なくとも南改札行くよりも近いように思う。
-
- 47
- 2014/10/20(月) 08:06:05
-
>>32うまい棒かな
-
- 48
- 2014/10/20(月) 08:08:19
-
40ではないけど、陸橋は強制的にみなみ通路側に下ろされるから、
わざわざ反対側の交番前を通って行くよりも、駅長室前通るのが一番早いだろ。
朝は駅長室前は人が少なくてオススメ。
-
- 50
- 2014/10/20(月) 11:30:23
-
実際計ってみたことあるけど、陸橋下り口から反対方向に交番側に向かって京急中央改札入口に行くほうが
陸橋下り口の前を地下に潜って臭い化粧品屋やコインロッカー前を通って南改札行くより早い。
でも、中央改札は人が多すぎるしそこからホームに登るとこれまた人人人の嵐。
だとしたら、せいぜい数十秒しか変わらない南改札からホームに行った方が、実際の疲れも少ないし、
電車に乗るまでは早いと思う。
-
- 51
- 2014/10/20(月) 12:32:41
-
ダイヤモンドの有隣堂があったところに惣菜店ができるみたいだが、客来るのか?
澤光・タカギ・魚力、はっきり言って閑古鳥鳴いてない?
ドミノ現象ではないけど、東急ストアーも客が減ってない?
シャルの地下で買っていた人たちが、そごうに行ってしまった
-
- 52
- 2014/10/20(月) 12:58:58
-
中央郵便局の横から入る、みなみ通路って、あれで完成なんですか?
ずっと仮設通路みたいな感じだけど。
-
- 53
- 2014/10/20(月) 13:04:09
-
>>42
自転車はみなとみらい大橋を渡れってことなのでは
-
- 56
- 2014/10/20(月) 15:11:21
-
みなみ通路は仮の姿が変わると、本当の通路はどこに出る造りになるの?
>>54
YCATからエスカレーター降りると右??右はそごうでしょ。
左に曲がるとポルタのその中央通路の一本南だけど、そこからサーティーワンのある通路を
直進したことあるけど、夕方はやっぱり混んでるよ。
客の少ない・いない店から声かけられるのもウザイ。
みなみ通路ときた通路をわざわざ南に向けたり北に向けたりせずに、
そのまま東側に真っ直ぐ伸ばしてYCATまでつなげてほしい。
-
- 57
- 2014/10/20(月) 15:18:32
-
空いているのは、半屋外のタクシー乗り場付近かねぇ…
北通路もポルタ入口は階段とEVだけで、エスカレーターが無いし、
使い勝手を考えてないよね…
EVは、ベビーカーや車椅子系が優先になるから使い辛いし。
京急のホームが、北にずれているのがネックなんだろうね。
中央通路の将来像としては、今の通路の上に自由通路ができるんだっけ?
それまで待つしかないのかも。
-
- 58
- 2014/10/20(月) 15:23:30
-
>>56
そういえば、ポルタからそのまま崎陽軒ビルの地下にはいりエスカレーターでダイレクトに地上に出るなんてこともやったなあ。
目的地によっては使えるルートだ。
-
- 59
- 2014/10/20(月) 15:44:02
-
横浜駅方面で今日昼ごろ黒煙が上がってたんだが、何かあったのかな。
30分程度は出ていた感じ。
2キロ程度離れた場所からなので正確とは言えないが、
ニュースにもなってないんだよね。
-
- 60
- 2014/10/20(月) 16:00:00
-
ほんと、きた→東口やYCAT側って公共通路ってこと考えてなさすぎ。
ポルタやスカイビルに誘導させることばかり考えて作った感じ。
あれは横浜市が整備したものなの??
上にもあったけど、陸橋も地下道も使う人のこと考えてない。
最短距離でわざと結ばない作りで、あっち行かせたりこっち行かせたり。
どーして真っ直ぐ作れないのかな?
-
- 61
- 2014/10/20(月) 17:03:23
-
そもそもの元凶は横浜駅の複雑すぎる設計ミスにある。
その時代その時代にいつも計画を変えていくから、いつまで経っても完成しない。
その完成しない部分を避けて通路を設置するために導線がおかしくなる。
暴論だが、相鉄東急京急地下鉄YCATとバスターミナルを一ヶ所にまとめればいいんだよ。
-
- 62
- 2014/10/20(月) 18:09:00
-
だからとにかくダイヤモンド地下街に行くのに上がってから降りる無駄をなくせよ。
-
- 63
- 2014/10/20(月) 18:09:10
-
上で出てる東口のルミネの臭い化粧品屋。
あそこ、自然派化粧品って書いてあるけど、石鹸の香りをめっちゃ強くしたような
ユリの花みたいな強烈な臭いだと思う。
俺は昔西口のシアルにあったステラオバサンのクッキーの臭いが苦手だった。
甘すぎる臭いで、体調悪い日は吐きそうになったもんだ。
-
- 64
- 2014/10/20(月) 18:36:46
-
あの辺ワッフルのニオイと石鹸のニオイ混ざってすごいカオスだよね
店員が店の外で石鹸水をかき混ぜてわざとニオイを広げてるのが腹立つ
-
- 65
- 2014/10/20(月) 19:17:00
-
だから、東口は車中心だって(ry
そこは大昔の計画から変わってない。首都高できるときくらいからの。
-
- 66
- 2014/10/20(月) 19:29:31
-
横浜市の鉄道交通の要衝なのにも拘わらず、あの地上の寂しさは勿体ない。
特に北幸あたりはもう少し何とかならないもんかね。
-
- 67
- 2014/10/20(月) 19:29:37
-
車中心なのと、通路の導線がとれてないのは全く関係ないと思うけど。
車の道路なんて陸橋で跨げばいいだけの話。
その陸橋を真っ直ぐ作らないのが悪い。
-
- 68
- 2014/10/20(月) 20:09:17
-
>>39
サンキュー!
-
- 70
- 2014/10/20(月) 20:57:12
-
横浜駅の構内図ってJRのものばかりヒットするからな。
ルミネやポルタとどこでどう繋がってるのか書かれたものは一つもない気がする。
構内図作った側も「中央通路ゆ誘導しときゃよくね?」みたいなものを
犇々と感じる。
-
- 71
- 2014/10/20(月) 21:47:21
-
また駅の混雑ネタで盛り上がっていたのかw
なんか俺も毎年言っている気がするが、実際ここじゃ年に二回は話題になる定番案件ではある。
バブルのあたりから四半世紀たって、乗降客は増え続ける一方なのに、
拡張の困難な立地条件、地盤の悪さ、甘く見ていた自治体の諸問題が絡み合っているので、
すぐに解決する問題じゃないしな。
一つには動線の問題。
これがきちんとしていない為にラッシュ時の移動がスムースにいかないことになる。
ベビーカーとトランクが衝突した挙げ句大モメしてるマダム連中を先日も見た。
これに関しては中央通路を斜めに突っ切って行った者同士で当人同士の責任も大なんだが。
ただし危険なニアミスは横浜駅では珍しくない日常的な光景なのも事実。
例えば渋谷駅は、東横線が地下化して
以降、東横ユーザーの乗り換えは非常に時間がかかるようになったんだが、
動線の乱れがそれほどでもなくストレスは意外に少なかったりする。
-
- 72
- 2014/10/20(月) 21:50:32
-
>>26
そんな時間に会社を出るのがうらやましい
-
- 73
- 2014/10/20(月) 21:54:54
-
>>3
そんなところに住んでるのは外から来た人が多いんじゃないかな
-
- 74
- 2014/10/20(月) 22:10:47
-
あともう一つ言うと南北通路への「逃がし」がまだうまく行っていない気もする。
休日に混雑がエスカレートするのには、駅の造りに通じていない観光客には、中央通路含めた3つを結ぶ連絡通路が分かりにくく、取りあえず中央通路という一極集中が起こりやすいのもある。
このへん連絡通路の整備などで、周知を徹底することで緩和されるといいんだがな。
-
- 75
- 2014/10/20(月) 22:17:23
-
今日の野毛まちなかキャンパスも楽しかったです!
講師の方や生徒の皆さま、お疲れ様でした!
-
- 76
- 2014/10/20(月) 22:31:55
-
乗り換えのストレスは湘南新宿ライン→山の手線と東京の京葉線だけでたくさんだw
-
- 77
- 2014/10/21(火) 06:53:17
-
京急、交番のとこあたりに下り専用改札作ってほしい。
そうすれば少しでも中央改札は捌けると思うんだが。
-
- 78
- 2014/10/21(火) 07:24:26
-
西谷の直通線が出来るからそれまで辛抱よ。
男の子なんだから多少の混雑は我慢しなさいよ!
駅の動線は恋愛と一緒。スムーズに行くものじゃ無いの。
-
- 79
- 2014/10/21(火) 07:52:07
-
西谷の直通線?
んなもんできても相鉄→都内に行く奴しか恩恵ないじゃん。
いまの流れはたいがいみんなYCAT→京急ってのが多いのに、
全く関係ないレスだな。
相鉄スレにでも書いとけや。
-
- 80
- 2014/10/21(火) 07:58:54
-
>>79
いや、相鉄〜都内の客が相当数横浜駅をスルーし、駅ビルなんかもその分空くということがいいたいんでしょ。
それは確かに相鉄利用者以外にとってもメリットはあると思う。
ただ、相鉄利用者は、駅ビルといえばジョイナス高島屋はじめ西口がメイン。
ポルタやそごうは遠くてね。ましてベイクォーターなんて言われた日にゃ外国みたいに遠い。
-
- 81
- 2014/10/21(火) 08:08:12
-
YCAT→京急の混雑が気になるって、飛行機通勤かなにかしてるの?
-
- 82
- 2014/10/21(火) 08:13:46
-
>>79
何でYCATネタだけに話を限定してんの?
横浜駅周辺の動線のことなんですけど。
勝手に仕切らないでよ、顔真っ赤にしてwww
-
- 83
- 2014/10/21(火) 08:15:07
-
>>80
相鉄の客が着席厨以外に横浜経由や小田急から変わる訳がない。
本数が少なくM字型路線で遠回りのJR。
目黒線経由が主で新横浜通勤者以外はメリットなしの東急。
東武の半直以上の失敗の可能性もある。
何しろ横浜から品川まで朝のラッシュ時でもJRはたったの20分。
ちなみに私鉄の京急快特は29分もかかる。
平日朝7:30横浜発でね。
-
- 86
- 2014/10/21(火) 11:07:14
-
駅の動線はスムーズに行かないとか書きながら、西谷の直通できるまでの辛抱って
自分で書いておきながら文章崩壊してるな。
西谷の直通ができたら横浜駅の動線が確保されるんだろうか?
このページを共有する
おすすめワード