横浜駅周辺について語ろう Part131 [machi](★0)
-
- 206
- 2014/11/04(火) 00:11:49
-
>>205
素でみなとみらいスレと勘違いしてたわ。
ムービルなぁ。引受先として下見に行ってみるかな。
前たしかこのスレで、スクリーンはでかいと聞いてたし。
が、今は見たい気になるのがなんにもやってないな。
-
- 207
- 2014/11/04(火) 00:23:36
-
>>206
ムービル、ビルの内外装とも残念な感じだけど、シアター内はキレイでちゃんとしてるよ。
ウェブ予約のシステムは普通に109シネマズだし。
-
- 208
- 2014/11/04(火) 00:30:01
-
小さい頃はムービルにドラえもんの劇場版見に行くのが一大イベントだったなあ。
まだ予約とか座席指定なんてなかった時代だし
一時間以上並んだりしたけどそれも楽しかった。
-
- 210
- 2014/11/04(火) 00:37:30
-
>>208
シュラトンのところにムービルがあった頃、夏休み映画になるとあの周りを一周行列ができたものだよね
-
- 211
- 2014/11/04(火) 00:46:40
-
>>210
そうそうグルッと一周してディズニーランドのアトラクション待ちみたいになってたw
今じゃ考えられないけど。
-
- 212
- 2014/11/04(火) 10:40:11
-
西口トルコセンターって今じゃ考えられない看板あげてる店もあったね
-
- 213
- 2014/11/04(火) 13:51:35
-
西口の一の橋のすぐ横で長い間放置されていた汚い廃墟。
いつの間にか工事が始まっているが、跡地に何が出来るんだろう。
-
- 214
- 2014/11/04(火) 14:01:20
-
>>193
> ワーナーマイカルズ
勝手に複数形にするなよ、てかいつの話をしているんだ君は!?
先週ドラマに出てきたは
-
- 215
- 2014/11/04(火) 16:14:04
-
ムービルは便所が時代遅れだゎ
昔のでかいスクリーンはいいけど
-
- 216
- 2014/11/04(火) 16:15:51
-
横浜駅西口はどうにかしないとな。
駅ビルの建て直しだとかいろいろ計画はあるみたいだけど。
ダイエーとか旧ハンズの周辺が特にひどい。
同じ下町的な街でも野毛、伊勢佐木町とは全然趣が違う。
これじゃ池袋とか大宮よりひどいんじゃないかと思っちゃう。
-
- 217
- 2014/11/04(火) 16:22:34
-
ダイエーとか旧ハンズなんてそこまで行く必要ない
正直、寂れようがどうでもいい
-
- 218
- 2014/11/04(火) 16:36:58
-
横浜駅は駅地下やSOGO、スカイビル、ベイクォーター等はまぁまぁとしても、地上の活気では新横浜にも負けると思う。
超高層の駅ビルなんて建てなくて良い(と言うか、今の方が空が広くて爽快感がある)から、
北幸やダイエー周辺をもうちょっと何とかしてほしい。
-
- 219
- 2014/11/04(火) 17:16:25
-
北東口のファミマの角が喫煙所状態になって他の禁煙になったね
-
- 220
- 2014/11/04(火) 17:16:55
-
>>218
そう、東口はいいんだよな。
シーバス乗り場の辺りとかベイクォーターから見るみなとみらいとか素晴らしい。
横浜で一番奇麗な場所が横浜駅東口(実際もうちょっと先だけど)なら一番汚い場所は横浜駅西口かもしれない。
-
- 221
- 2014/11/04(火) 17:20:45
-
>>214
んだすな〜
-
- 222
- 2014/11/04(火) 17:57:38
-
GENTOが駅から遠いとか、電車だと行きづらいとか言われてるけど物凄く違和感がある。
あそこは駅前ではないのか?
ムービルのほうがよほど駅から遠い。
かように存在感のない新高島駅がかわいそうだな。
-
- 223
- 2014/11/04(火) 18:58:39
-
>>218
新横浜の地上?
何か勘違いしてないか?
-
- 224
- 2014/11/04(火) 19:19:48
-
>>223
新横浜の駅から伸びるメインの通り沿いは截然とビルが並んで活気があるように
見えるということなのでは?
-
- 225
- 2014/11/04(火) 20:55:07
-
>>224
ビルが整然と並んでいるだけで、街の活気、という感じではないと思うが…
-
- 228
- 2014/11/04(火) 23:08:00
-
>>216
いいんじゃない?
今のバカの隔離エリアとして存在させとけば
-
- 229
- 2014/11/04(火) 23:18:32
-
>>214
>先週ドラマに出てきたは
勝手に終助詞を助詞にするなよ
-
- 230
- 2014/11/04(火) 23:50:10
-
>>227
あるよ。
最近はチマチョゴリ着てないぽいけど。
-
- 231
- 2014/11/05(水) 00:27:55
-
GENTO
同施設は、東急不動産と三菱地所が地下鉄みなとみらい線新高島駅近くに2004年11月25日に開業。
敷地面積は1万4200平方メートルで、両社が土地を所有する横浜市・横浜市土地開発公社から10年間の期限付きで
事業用借地を賃借している。
これって、貸借契約再契約交渉したのか、あるいはしなかったのかな
交渉したけど断られたのかな。
シネコンなんて他に流用できないから建物取り壊しか、リフォームできるのか
そもそも10年契約で建物建てるなんて無謀じゃないかな。建物は東急不動産と三菱地所
が建てたんだよね
-
- 232
- 2014/11/05(水) 01:02:59
-
定期借地は法律で更地に戻すことが決まっている。
なので、上に建てる物もその期間で更地になっても
足の出ない物をちゃんと考えて建ててる。
-
- 233
- 2014/11/05(水) 01:04:29
-
もともとが、暫定施設として建てられてたと記憶してる
本当は何か他のものが建設予定だったのだろう
バブル以降特に2000年あたりは不況で
当初のプランが吹っ飛んだのはよくあったからな
とりあえず建てられた商業施設
-
- 234
- 2014/11/05(水) 01:41:52
-
ふと思ったんだけど、上ででてる池袋とか立川とか新横浜とか比較されるような場所は、地上で最も人通りの多い通りが
みな大きな車通りに面して、その両側の商業ビル群が立ち並んで発展してるんで、それが活気をさらに大きくみせるのかね?
横浜西口ターミナルから伸びる片道2車線の大きな通りは、その両側がほとんど商業ビル群になってなくて、西口の地上で
最も人通りの多い(というかザ・繁華街的な)ドンキ、旧ハンズ方面は、あの一方通行が目抜き通りで、どうしてもこじんまりしてしまう
>>222>>226
横浜駅西口をメインに考えてしまう身からすると、GENTOは駅前どころか、完全に隣駅の別物なイメージ
みなみ西口からムービルが3分とすると、東口からGENTOは20分くらいかかるんじゃないかって感覚
実際歩くとすごく近いのに、全くなじみがないとそんな感じなんじゃないかと
-
- 235
- 2014/11/05(水) 01:43:35
-
あ、「新高島駅の駅前」って意味か、はずかしい///
そういや新高島駅で乗り降りしたことないな・・・
-
- 236
- 2014/11/05(水) 02:08:47
-
スカイビルを起点にするとムービルもGENTOもあまり変わらない。
横浜駅南通路がまだあまり近道になっていないのと、日産本社ビルを真っ直ぐ通り抜けられるのが大きい。
-
- 237
- 2014/11/05(水) 06:07:27
-
>>226
この中で横浜に勝ってるのは池袋だけだな。
主な繁華街の小売市場規模
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/繁華街
池袋 5750億円
横浜駅西口 4400億円
吉祥寺駅周辺 1898億円
他は記載無し
-
- 238
- 2014/11/05(水) 06:56:51
-
>>237
大宮、柏、立川は無いけど、繁華街としては全国的に認知されてないのかな?
-
- 239
- 2014/11/05(水) 07:25:34
-
>>237
吉祥寺と横浜西口だけでこれほどの差があるのは正直意外だな。
ただ、駅そのものの規模が桁違いに横浜のほうが大きく、乗降客数も違うから、
勢い街の規模もよく見ると段違いなんだろうね。
吉祥寺はコンパクトで好きですけどね。
-
- 240
- 2014/11/05(水) 12:52:52
-
横浜駅は、西口よりも東口が好きだな。
ベイクォーターやスカイビルは勿論の事、崎陽軒ビルの周辺も含めて。
-
- 241
- 2014/11/05(水) 13:47:30
-
ヨドバシから向こうはあんまり行かないから知らないけど、
岡野町の交差点方面はどこの地方にもある国道沿いの店を圧縮しておいてある感じ。
個性はないよね。
-
- 242
- 2014/11/05(水) 15:58:03
-
ヨドバシ方面は、西口の出口から歩いて3〜4分で閑静な住宅地に入るな。
駅周りのビル街から小さな橋を渡ると、すぐ先は住宅密集地で、雰囲気がガラッと変わる。
-
- 243
- 2014/11/05(水) 18:19:39
-
>>242
そういう所が横浜西口は池袋によく似ているな。
新宿は住宅街まで徒歩10分くらいかかるな。
西新宿は徒歩1分から2分の至近距離。
渋谷は道玄坂を登ってラブホ街を抜ければもう住宅街。
-
- 244
- 2014/11/05(水) 18:33:20
-
東口はすぐ横に1号線が走ってるのが悪いと思う。
地下化するとか、せめてそごうやスカイビルを作ったときに、その向こう側に1号線通せばよかった。
-
- 245
- 2014/11/05(水) 20:16:20
-
>>205
おう、それ言い出したの俺だと思うんだがすまんな。
下に書いてあるように確か二年位前に提案して異論ゼロの賛成多数でローカルルール的に決まったと覚えている。
MMスレが過疎り気味な上にあの付近の話題があまり出ないこともあってな。
逆にこの横浜駅スレはGENTOまで徒歩10分程しかないのによく話題に出るから、スレ違い指摘が出ないように敢えてしたんだよね。
言われてるようにこのスレは元々駅スレだから狭義に捉えると範囲が狭くなりすぎてスレ違いばかり気にしなきゃいかんしなあ。
平沼橋は橋付近に関してはグレーゾーンだった気がする。駅は多分向こうかな。
浅間下ももちろん他に適当なスレはないのだからここで良いと思うんだが。
該当するスレがないんだから。
-
- 246
- 2014/11/05(水) 20:29:41
-
多分GENTOの話題一番出してたのも俺だわw
だから109筆頭に残念至極だけども、BLITZが閉鎖した段階で覚悟はしていたからなあ。
とにかく綺麗で空いていたから使いやすかった。
子供連れにも便利だった。
WPはマイカーの遠方からの客がターゲットてそれなりに固いニーズがあるし、コレットマーレは桜木町駅前で立地がいい。
>>236が言うように109もムービルに勝るとも劣らない程アクセスはいいんだが新高島駅真上というのに加え、横浜駅東口徒歩圏がもっと認知されても良かったな。
しかし少々客が入るという程度では暫定契約の延長は難しかっただろうね。
市としては早く恒久施設を誘致したいはすだから。
無いと残念だがら無くても困ると言うほどではないというのがGENTOの位置付けだったんだろう。
-
- 247
- 2014/11/05(水) 20:40:09
-
244さんの言うとおり、あの道路での東西分断は失策。道路の迂回はあったと思うが。
-
- 248
- 2014/11/05(水) 20:53:01
-
大宮とか川口は東西がデッキで繋がってるんだよね
それを伸ばした感じなのが海老名のビナウォーク
映画館まで歩かされるけど車と分離されて信号無いからそれほどストレスにはならないし
別に用の無い回りの店も楽しげで活気があるって言うのはあんな感じなんじゃないかな
新横浜は地下鉄→新幹線のJR東改札が外に出ないといけないのが不満かなw
-
- 249
- 2014/11/05(水) 21:19:06
-
ざっと例に出てる所を見たがどこも横浜駅界隈とは大分事情が異なるからな。
吉祥寺は80年代にドラマ等の影響もあって、地方民に浸透したせいで、突如人気が出たが、実際問題としてあそこの使いにくさはある。
家賃もイメージ先行の弊害で高い。都心まで意外と時間もかかる。中央線が止まると(またよく止まるんだよ)ジエンドetc.…と良い所はそんなにない、などと三代住んでいる地元民ですら口にするほどなんだよな。
過大評価で傍迷惑と苦笑いしていた
柏も千葉県民に言わせると元々柄が良くないとか、若干ごみごみしているとかdisりまくりだったな。
どちらも俺自身はなかなか味のある町だと思うんだが。
新横浜みたいに高度成長期以後に1から作ればいいんだろうが、横浜駅近辺は地盤と線路の問題が最大のネックだしね。
しかし高層建築が少ないおかげでそらが広かったりメリットもある。
MMに高度な都市機能を盛り込んで先行開発している経緯もあり、前述の障害がある横浜駅周辺は時間をかけて再開発せざるを得ないんだろうな。
-
- 250
- 2014/11/05(水) 21:25:47
-
吉祥寺駅は中央線が止まるとジエンドは言い過ぎだな。しかし渋谷まで一本とは言え、井の頭線の渋谷での乗り換えも良好とは言い難い。
なんかスレ違い過ぎてすまん。
-
- 251
- 2014/11/05(水) 21:40:10
-
横浜を川口や大宮と比較してほしくないね
完全に格下
-
- 252
- 2014/11/05(水) 22:18:40
-
>>244
同意。それだけでかなり変わったと思う。
国1がそごうの向こう側にあったならYCATやバスターミナルもそっちから出ただろうし、
東口に行くのにポルタ通るのがウザくて仕方ない。歩道橋は斜めに変な方向に行かされるし。
-
- 253
- 2014/11/05(水) 22:30:08
-
>>252
まあそれはわかるけど、元々駅の前に国道があって、その向こうにはなにもなかったわけだからね。
あっち側に最初にできたのは旧スカイビルだと思うけど、駅からのアクセスってどうだったんだろうか。
昔は国道に信号があって横断歩道があったのかな。
-
- 254
- 2014/11/05(水) 22:35:12
-
うむ。
平沼あたりからだと、歩道橋を登るか、桜木町方面の貨物の踏切を渡るかしないといけない。
障壁とまでは言わないけど、面倒は面倒だ。
せめてエレベーターが歩道橋にあればいいんだけど、既設のは、狭くて自転車が乗らないんだよね。
-
- 256
- 2014/11/06(木) 01:54:14
-
>>255
>あの辺観光地だから当たり前といえば当たり前。
いや、住民の少なさは置いておくとしてもあのスレは特殊だろ。
スレが過疎以前に新高島駅付近の書き込みがここより少なくレスが付かないのだから仕方ないという感じだった。
今でこそ書き込みが激減しているが元々昔はそれなりに盛り上がっていたんだよ。
しかし今あそこで盛り上がるのは開発話だけになった。
このページを共有する
おすすめワード