【秦野市大根】東海大学前スレその6【平塚市真田】 [machi](★1)
-
- 222
- 2016/12/23(金) 05:57:40
-
>>221
かなちゅうバス伊勢原駅前サービスセンター向かいにある
ファミリーマートが入ってたビルとその隣のビル?
伊勢原市のHPみたら、そこ都市計画道路みたいだから
立ち退いたんじゃないの?
-
- 223
- 2016/12/24(土) 07:40:26
-
今朝入っていたタウンニュースより
「駅前渋滞解消に光明 東海・真田の道路整備へ」
http://www.townnews.co.jp/0610/2016/12/24/363060.html
道路完成は4月以降か?
-
- 224
- 2016/12/24(土) 09:24:14
-
あ、先を越されたか(笑)
今年度中に更地にして、来年度から「両側に歩道を備えた道路の整備に着手する見込み」だって。
その前に「このほど、同土地の換地が決まったことを受け、12月中旬から建物の解体作業を実施」と書いてあるので、
リフォームとか建て替えとかの心配はすでになかったわけだな。
-
- 225
- 2016/12/25(日) 20:17:34
-
駅前駐輪場で最安教えてください
-
- 226
- 2016/12/26(月) 18:16:24
-
>>224
よほど良い場所(換地)にしてもらったん?
ともかく まともな交差点になりそうで良かった
-
- 227
- 2016/12/27(火) 22:37:14
-
ついでに、歩行者用信号も備えて欲しいんだが
-
- 228
- 2016/12/30(金) 16:09:16
-
信号の門の建物、値段吊り上げて立ち退き拒否してたけど地主が体を壊して入院しやっと同意して解体が始まったらしい
-
- 229
- 2017/01/01(日) 07:54:13
-
明けましておめでとうございます
-
- 230
- 2017/01/01(日) 13:54:45
-
>>228
欲深かったから天誅が下ったんだな
-
- 231
- 2017/01/02(月) 19:29:58
-
東海大の箱根駅伝の弱さは異常だな
-
- 232
- 2017/01/03(火) 14:14:08
-
>>231
復路が頑張ったみたいだね。
シード取ったね
-
- 233
- 2017/01/07(土) 13:35:27
-
///
-
- 234
- 2017/01/09(月) 22:27:25
-
>>228
詳しいなーw
-
- 235
- 2017/01/10(火) 15:58:59
-
見事に整地されたね
フラットなところが道路になるのかな
来年度予算となると4月まで放置?
-
- 236
- 2017/01/17(火) 13:26:21
-
>>235
可能性あり
-
- 237
- 2017/01/24(火) 00:43:33
-
23時頃の駅前でパトカーが荒っぽい運転で歩行者の横断を妨害する現場を目撃
秦野市も神奈川県なんだなぁと痛感
-
- 238
- 2017/01/24(火) 15:02:21
-
>>221
伊勢原駅北口のあのお化けビルのことか
昨年週刊新潮の記事になっていた
しかも小田急の電車の中吊り広告に
伊勢原のビルと書かれていたから、
思いきしイメージダウンだろう
-
- 239
- 2017/01/25(水) 22:39:08
-
東海大学駅前の例の交差点、更地が道路になる見込みらしいけど
どう見ても新しい建物を立てるための整地がされて
そこに建物の基礎になる縄張りみたいのがされてるね……
-
- 240
- 2017/01/26(木) 09:20:35
-
代替地への移転交渉が結ばれたので
とりあえず歩道を作るんじゃないの?
現状のままだと歩行者が危険すぎる
-
- 241
- 2017/02/03(金) 22:55:53
-
あの交差点がまともになり歩道もできれば念願の真田から平塚駅直通のバスが通るかも知れない。真田から平塚駅、現状不便すぎる。
-
- 242
- 2017/02/06(月) 09:19:47
-
>>241
次年度予算待ちかと思ったら、重機入れて
何か始めてるよね?
ホントにバスが通ればあの道沿いはとても
便利になるしお店もさらに増えそうだね
-
- 243
- 2017/02/17(金) 08:56:52
-
めおと寿司あとには、何が入るんだ? 国旗がたってるけど
-
- 244
- 2017/02/17(金) 09:42:44
-
>>243
それ 国旗じゃないよ
-
- 245
- 2017/02/17(金) 09:48:48
-
>>244
何の旗?
-
- 246
- 2017/02/17(金) 09:52:07
-
>>245
「三色旗」でググレ
-
- 247
- 2017/02/17(金) 09:56:59
-
>>246
学○系なんだ
-
- 248
- 2017/02/18(土) 16:04:43
-
オリジン弁当が閉店!
-
- 249
- 2017/02/18(土) 23:24:39
-
マジか!?オリジン閉店かぁ〜。厳しかったのかな。
-
- 250
- 2017/02/21(火) 19:10:29
-
>>248
あれ、ビル自体建て替えなんじゃないかね?
-
- 251
- 2017/02/22(水) 09:56:50
-
>>250
ソフバンや電器屋が撤退したし2Fのレストランが
撤退したら確定?
昔は1F全てがパチンコ屋だったなぁ・・・(懐)
-
- 252
- 2017/02/24(金) 10:44:50
-
ひげかつ閉店って残念だな。道路拡張工事だそうで。
東海大学前って、昔から飲食店の出入りが激しくて、昔からある店って少ないからな。
大学生街ってどこの大学近くでも、飲食店ってよくつぶれるのはなんでなだろうか?
学生は多いのにな。
-
- 253
- 2017/02/26(日) 23:22:27
-
学生は休み多いからな。
半年くらいは休みやからな。
-
- 254
- 2017/02/28(火) 13:17:30
-
カレーのごろうは
まだ健在なのだろうか。。。
-
- 255
- 2017/03/05(日) 20:21:41
-
>>254
まだある。食ったこと無いけど
上手いの?
-
- 256
- 2017/03/06(月) 16:43:55
-
>>255
普通の平凡な昔ながらのカレーライスです
野菜がゴロゴロ大きかった記憶があります
値段が安かったと思います
-
- 257
- 2017/03/07(火) 15:02:29
-
ゴローは、家カレー
しかし、量が多い、そして安い たしか500円
値上げしたかもしれんが・・
学生向け
おばちゃんが、おしゃべり好き
サービスでドリンク無料になったりもする
それは、たまにだろうけど・・
-
- 258
- 2017/03/08(水) 11:26:21
-
ひげかつは3月中に最後にいきたいな。閉店らしんで
ベイカーって柔道部の寮にまだいるの?
自転車に乗ってるの良く見たけど。
あと、ろばたやき司はうまいの?
ここもいったことないんだよ。
-
- 259
- 2017/03/19(日) 07:16:58
-
東海大学湘南学生会がんばれ!
ところで、近道通りにエスカレーター設置って本当ですか?
-
- 260
- 2017/03/19(日) 07:46:08
-
他に安くて美味しいところを教えて下さい
-
- 261
- 2017/03/19(日) 20:15:02
-
>>259
ほほできてる。
ただ、東海大が主導だそうだが、事故ったりした時って誰が業務上過失障害などで逮捕されるんだろうな?
子供が指を切断したりする事故がたまにあるだろ。
転落して死亡とか。
責任の所在と保険は必須だよな。
市の責任になるのか、東海大の責任になるのか?
エスカレーター、エレベーターは事故があるから怖いよな。
もちろん階段もあるだろうけど。
-
- 262
- 2017/03/19(日) 21:40:54
-
大根小の方の坂にはエレベーター作らないの?
-
- 263
- 2017/03/22(水) 18:08:25
-
グルメシティ大根店の二階にめっちゃ可愛い子いる
-
- 264
- 2017/03/28(火) 19:49:10
-
“名物階段”にエスカレーター 東海大学近道商店街
http://www.kanaloco.jp/article/240596
年度初めは渋滞すっかな
-
- 265
- 2017/03/29(水) 00:39:22
-
まだ見に行ってないが、安全面は大丈夫なんだろうか?
-
- 266
- 2017/03/30(木) 00:54:36
-
真田のケーキ屋の隣って何ができるの?
-
- 267
- 2017/04/03(月) 17:14:35
-
>>266
コインランドリーだよ。
-
- 269
- 2017/04/05(水) 03:15:22
-
>>241
平塚直通ができたら嬉しいね。
車の無い自分も
平塚で買い物しやすくなる。
-
- 270
- 2017/04/15(土) 21:22:09
-
階段も作り替えたのか
このページを共有する
おすすめワード