【鶴ヶ峰】ビックシティー鶴ヶ峰を語ろう【鶴ヶ峯】〜Part60 [machi](★6)
-
- 845
- 2015/11/04(水) 23:54:09
-
>>844
早速?ステップビル建て替えの影響?
-
- 846
- 2015/11/09(月) 09:22:31
-
最近すっごくカラスの鳴き声がうるさい!
朝も早よから鳴きすぎです!
-
- 847
- 2015/11/12(木) 21:49:39
-
3月から今宿で生活してるんだけどこの板でいいのかな
住んでから5回くらい事件ぽいパトカー見てる
昨日はドラッグストアいしぐろ?店前で少女と中年男性がもめてて
パトカー来てたけどあれなんだったんだろう
万引きかな
-
- 848
- 2015/11/14(土) 00:42:03
-
>>847
今宿は少年犯罪というか時代遅れのヤンキーが多い
先輩後輩でゴタゴタやってるだけなので凶悪犯罪は少ないよ
-
- 849
- 2015/11/14(土) 00:45:19
-
>>847
鶴ヶ峰も品のいい、高級住宅エリアの白根と今宿も山側はお金持ち多いんだけどね
-
- 850
- 2015/11/14(土) 01:01:43
-
>>849
地主などの子に限ってDQNだったりする
-
- 851
- 2015/11/14(土) 07:01:15
-
>>845
三菱自動車のディーラー向かいの学習塾のstepビル、建設中ですが結構大きそう。テナントも入るんかな
-
- 852
- 2015/11/14(土) 22:43:09
-
今日スーパーのマムで
おじいさんがトラックバック駐車してて
隣のプリウスにもろ
ぶつけてました!
-
- 853
- 2015/11/15(日) 06:50:31
-
鶴ヶ峰駅前のタワマン2回の服屋?
あれって店内に展示されてる服が外から丸見えなんだが
マンション的にはNGにならないのか
タワマンて景観とかうるさそうなイメージなんだが。
-
- 854
- 2015/11/15(日) 13:48:57
-
じゃあ
外に面している店は全部ダメになるだろ?
頭、大丈夫かよ
-
- 855
- 2015/11/17(火) 01:01:09
-
2階のあの服屋って外から見ると統一感なくて
ショーウインドウだってことを意識してない展示なんだよね。
家の中を見てるみたい
-
- 856
- 2015/11/21(土) 00:48:35
-
オリンピックの看板リニューアルしてよ。色落ちすぎて寂しく感じる
-
- 857
- 2015/11/22(日) 00:13:50
-
いま駅前のゆで太郎ってうどん屋の前通ったら土方っぽい男に
女がボコられたのか店の前で倒れて号泣してたぞ。。
男は店内で大声出して店員に止められてた
先日も駅前のたこ焼き屋っぽいところで男女が言い争ってたし
なんなんだこの町は。
-
- 858
- 2015/11/22(日) 02:26:59
-
そうやって炎上狙ってんだろ
-
- 859
- 2015/11/22(日) 03:50:37
-
>>857
何時頃の話?品がない一部の奴等が珠にいるんでしょ。飲むなら普通横浜駅界隈や都内だから殆どの住人は駅から直ぐ家に帰るからね。
-
- 860
- 2015/11/22(日) 03:57:16
-
駅前、警察の巡回は駐禁取締含めて半端ない回数してるからそんなの見たら直ぐ警察言うべき。駅前駐車は数分で声かえられるから。
-
- 861
- 2015/11/22(日) 09:07:41
-
>>857
鶴ヶ峰だけじゃないって、
以前瀬谷に暮らしてたんだけど、
鶴ヶ峰なんてまだマシだよ。
-
- 862
- 2015/11/22(日) 09:35:40
-
>>861
横浜駅西口なんて何時でもw。鶴ヶ峰は以前から駅前に交番つくってほしいって要望出てるけど実現しないなあ
-
- 863
- 2015/11/23(月) 00:38:32
-
時々夜中に16号とバスターミナル抜けてセブン行くんだけどさ
たまに人いて身構えることあるわ…
まあ俺も警戒対象になってんだろうけどさ…
ファミマから俺がターミナル行くの見てるヤンキーとか気持ち悪いわ
-
- 864
- 2015/11/27(金) 01:38:37
-
上星川、西谷は高級住宅街の駅なのに、鶴ヶ峰は住宅街から若干離れてるから下町感出てるんかね。高級マンションどんどん出来けどな
-
- 865
- 2015/11/27(金) 22:12:25
-
上星川と西谷のどこが高級住宅街なんだよw
-
- 866
- 2015/11/28(土) 03:06:12
-
高級なとこ全く無いだろw
-
- 867
- 2015/11/28(土) 17:27:12
-
億ションがいっぱいだよ
-
- 868
- 2015/11/28(土) 23:21:06
-
まだ言ってるよw
-
- 869
- 2015/11/29(日) 13:08:04
-
どちらかと言うと西谷とか暗いイメージしか無いんだが
-
- 870
- 2015/12/01(火) 10:30:31
-
同僚の泉、金沢区の人はマイナンバー来たそうなんだけど、まだ来ない、、、。
-
- 871
- 2015/12/01(火) 11:28:20
-
うちは先週の日曜日には来たよ
-
- 872
- 2015/12/01(火) 20:34:17
-
パンのサンエトワール、隣改装工事入ってたが飲食店とか入るのかな
-
- 874
- 2015/12/02(水) 23:52:01
-
>>873
うちは昨日きたよ
-
- 875
- 2015/12/03(木) 15:04:24
-
>>873
不在連絡票どこかに紛れてない?
-
- 876
- 2015/12/05(土) 21:45:29
-
今日不在票入ってた
窓口は明日以降、再配達は明後日以降なんだと
-
- 878
- 2015/12/14(月) 20:56:59
-
手土産にできるような洋菓子屋さんはありますか?
ケーキじゃなくてクッキーや焼き菓子のような少し日持ちがするお菓子が
美味しいとうれしいです
-
- 879
- 2015/12/15(火) 08:37:17
-
>>878
ここらへんだと鶴ヶ峰交差点のポーズカフェくらいしかない。
あとは不二家とかシャトレーゼみたいなチェーン店のみ。
ちょっと遠出してもいいなら、緑園都市のラ・ベルデュールは評判がいいね。
-
- 880
- 2015/12/15(火) 10:20:51
-
川井のところに4000基もの墓が並ぶ巨大墓地が建設予定だってさ。ttp://kawaihotaru.blog.fc2.com/
駐車場200台分って、どんだけ広い墓地作ろうとしてんねん。
道路混むし、あのあたりは自生ホタルが住んでいて夏の楽しみにしてるってのに。
まったく、土地売ったの誰だよ。
-
- 881
- 2015/12/15(火) 12:05:32
-
>>878
もう一箇所思い出した。
白根のコープの真向かいにラ・フルール・ド・ポムっていう焼き菓子屋さんがあります。
買ったことないのでお味の方はわかりませんが
ウェブサイトがあるみたいなのでググってみてください
-
- 883
- 2015/12/15(火) 23:23:06
-
>>881
三保にも霊園できるのに・・・この通り沿い、墓だらけになるな。ttp://e-reien.jp/reien/detail.php?cemetery_id=60000000000o
-
- 884
- 2015/12/16(水) 07:59:30
-
>>881
コープのパン屋でもケーキとか焼き菓子売ってる
-
- 885
- 2015/12/17(木) 00:25:22
-
>>884
あ、イートインあったね
軽減税は大変な部類だろうけど
-
- 886
- 2015/12/18(金) 08:33:10
-
>>872
立ち食いそばみたい。12月下旬オープンでホールスタッフ募集してた。まさかの山田うどんリターン?
-
- 887
- 2015/12/19(土) 15:17:35
-
>>886
ラーメン屋だった
-
- 888
- 2015/12/19(土) 23:06:34
-
>>881
パン屋の越路でもスイーツあった気がするけどね
-
- 889
- 2015/12/22(火) 12:50:31
-
骨折して買い物行けないんだけどさ
二俣川にある、かまどやって鶴ヶ峰も配達範囲なのかな?
白根店は閉店しちゃったし・・
-
- 890
- 2015/12/23(水) 07:53:53
-
弁当ならマミー。
-
- 891
- 2015/12/26(土) 12:42:26
-
>>889
セブンミールという手もあるよ
-
- 892
- 2015/12/26(土) 23:56:14
-
くぬぎ台団地に引っ越してきます。
最寄りの駅が鶴ヶ峰らしいんだが、この板でOK?
GoogleMAPで見ても近くにセブンイレブンくらいしか無いんだが、
スーパーとかはやはり鶴ヶ峰駅に出るのがいいんだろうか。
-
- 893
- 2015/12/27(日) 18:49:38
-
やよい軒カモン
-
- 894
- 2015/12/27(日) 21:14:32
-
>>892
鶴ヶ峰でおk、買い物も鶴ヶ峰メインになると思うけど車があるなら東戸塚に出るのもあり
くぬぎ台は小学校が廃校になっちゃったので、子供がいるならちょっと通学に時間がかかるのと駅が微妙に遠いのが難点
-
- 895
- 2015/12/27(日) 23:12:28
-
くぬぎ台小学校って廃校になっちゃったの?
おれ小学3年までくぬぎ台団地に住んでたからちょっとびっくりしたわ
くぬぎ台小学校が廃校だと、くぬぎ台団地の最寄の小学校は鶴ヶ峰小学校になっちゃうのかな?
このページを共有する
おすすめワード