▲▲五月台/栗平/黒川/はるひ野(´Д`)y─┛マタ〜リ▲▲26 [machi](★1)
-
- 418
- 2015/10/05(月) 16:24:47
-
あぁごめん・・
日帰りで1日中滞在という前提で上記選択
うちは、夜のパレード、花火は、だいたい416さんの行きかた
昼のパレード、ニューアトラクションの時は、車で早朝発、午後いちで帰途
ディズニーHPで混雑予想チェックしてから行く日決めてる
-
- 419
- 2015/10/05(月) 17:34:56
-
京葉線なら二重橋前より日比谷のほうがいいよ
地下でフォーラムの入り口から直結してるし
-
- 420
- 2015/10/05(月) 18:23:20
-
>>419
ちょっと日比谷からだと遠くないか
近さからいうと二重橋前一択だと思う
http://matome.naver.jp/odai/2140136591026554801
-
- 421
- 2015/10/05(月) 19:08:34
-
>>415
あそこは片平でなく五力田なんだよね。
俺も最近まで片平に三店あると思ってた。
-
- 422
- 2015/10/05(月) 19:36:24
-
キャリーケース時は日比谷、身軽時は二重橋
膝痛いなら日比谷?エレベータかエスカレータで乗り継げるから
でバスをすすめたんだすが。膝痛くてTDL大丈夫け?
座る椅子持参しないと、ほとんどたちっぱだよ
-
- 423
- 2015/10/05(月) 20:04:26
-
折畳み、30dm以内の椅子はOK
ショー、パレード中は畳みなはれ
ばいばい
-
- 424
- 2015/10/06(火) 02:49:53
-
30cm?
-
- 425
- 2015/10/07(水) 15:30:42
-
ローソン、個人的には好きでよく行くんだけどね。
ただ、片平のは麻生総合の生徒が店前で群れてるから入りづらさ満点だったよ。
これで麻生総合の生徒によるポイ捨てや空き缶入れへのゴミ投入が減るといいな。
-
- 426
- 栗っこ
- 2015/10/07(水) 18:30:57
-
410です。
皆さま、書き込みご教示ありがとうございました。
-
- 427
- 白鳥在住
- 2015/10/12(月) 20:09:54
-
小田急不動産は、リーフィア8期の目の前の駐車場(小田急の販売センターとその隣の駐車場)。
購入検討者に、マンション計画があると説明してるようです。
-
- 428
- 2015/10/13(火) 09:53:57
-
どこに建てるの?
-
- 429
- 白鳥在住
- 2015/10/13(火) 19:44:56
-
栗平が抜けてましま。
リーフィア栗平8期の目の前の駐車場です。
-
- 430
- 2015/10/13(火) 21:42:48
-
鉄塔がある所か。
-
- 431
- 2015/10/13(火) 22:34:19
-
低層の小規模マンションかな
-
- 432
- 白鳥在住
- 2015/10/13(火) 22:58:19
-
そこだと思います。
あそこは建蔽率容積率80/200だと思います。
プラス鉄塔があるので、小規模なマンションでしょうね。
お店が、出来ると嬉しいですがどうでしょう。
小田急不動産から情報が出たら共有していただけると有り難いです。
-
- 433
- 2015/10/21(水) 18:14:23
-
マンションの施工問題で大騒ぎだけど、栗平や白鳥とか一戸建ても危ないよね。
昔、川だったところとかに、建ててたりしてるけど。崩れないの?
地盤緩いから、大雨とかで崩れるんじゃないの。
古沢あたりも結構危険だよな。
-
- 434
- 2015/10/21(水) 22:46:56
-
10/21 22:08より多摩線止まっています。
栗平・黒川間で土砂流出のツイッター情報あり。
電鉄発表では23:10頃運転再開見込み。
-
- 435
- 2015/10/21(水) 22:51:44
-
>>434
訂正 土砂崩壊検知システムの動作での運転見合わせの模様
-
- 436
- 2015/10/21(水) 23:06:56
-
>>434
多摩線22:54運転再開
-
- 437
- 2015/10/21(水) 23:15:58
-
乙〜
-
- 438
- 2015/10/22(木) 02:01:21
-
そしてまた0時頃に止まった模様
土砂崩壊検知システムがもうイカれてるんじゃないのか
複々線よりこっちのシステムの修復の方に力を入れてくれないとまた起きそうで嫌だな
-
- 439
- 2015/10/22(木) 07:13:44
-
>>433
川跡ってどこ?
-
- 441
- 2015/10/22(木) 22:25:14
-
>>440
ありがとうございます。
えらい昔の話ですな?
とんび池公園できる前の時代でしょうか。
-
- 442
- 2015/10/23(金) 16:03:49
-
そりゃそうでしょ。
住宅街のできる前だもの。
-
- 443
- 2015/10/23(金) 18:16:23
-
なるほど(^O^)
-
- 444
- 440
- 2015/10/23(金) 22:30:42
-
私も昔のことを知ってるわけじゃなく、
今昔マップなど見て昔の地形から推測しているだけなので
100%間違いない自信があるわけじゃないです
-
- 445
- 440
- 2015/10/23(金) 22:42:26
-
あと勘違いならいいんだけど、
どうも「とんび池」はとんび池公園の場所にはなかったように思える。
今は住宅になっている場所にあったっぽい
-
- 446
- 2015/10/24(土) 07:56:48
-
>>440
片平川の元源流地は諸説あるようですね。
「片平川 終点」の看板のあるところから、桐光学園へ登った辺り。
同じく、マイコンシティーの中。
常念寺の中の湧水。
くじら池も候補に加わりましたか(笑。
-
- 447
- 2015/10/24(土) 09:22:44
-
>>446
片平川の源流を気にかけてる人がいて嬉しいw
-
- 448
- 2015/10/24(土) 10:16:49
-
>>409
昼行ったけど他のメニューも頼めましたよー。
-
- 449
- 2015/10/25(日) 15:53:56
-
>>448
ありがとう
今度再訪してみます
-
- 450
- 2015/10/27(火) 00:52:50
-
おんば閉店だってさ
-
- 451
- 2015/10/27(火) 12:28:27
-
おんば、結構うまかったのに・・・
居酒屋は養老乃瀧くらいか?
-
- 452
- 2015/10/29(木) 21:13:06
-
レストラン栗の木が来月7日で閉店だって…
-
- 453
- 2015/10/29(木) 23:32:08
-
旭化成建材やばいね、しばらくマンションや一戸建て購入者減るね。
栗平は大丈夫なの?
杭は短いとかなり経費浮くらしいから仕方ないのかな。麻生区は地盤弱いからね〜
-
- 454
- 2015/10/30(金) 08:52:38
-
>>452
ええええええ
まあ割高だったし仕方無いかなと思うけど
-
- 455
- 2015/10/30(金) 11:43:50
-
>>453
麻生区は地盤が強い方じゃなかったっけ?
http://www.city.kawasaki.jp/500/cmsfiles/contents/0000002/2403/map2.pdf
緑:青 4:6 くらいか。
-
- 456
- 2015/10/30(金) 22:06:44
-
>>452
ますます養老乃瀧が五月蝿くなる。ファミレス代わりか家族連れが居てうざい
-
- 457
- 2015/10/31(土) 18:27:05
-
栗の木、口コミサイトとかには月曜定休日って書いてあるけど
店舗の営業時間等の貼り紙には日曜って書いてあるからね!間違えないように〜
開店11:30で月曜火曜は17時まで、それ以外は21:30ラストオーダー
-
- 458
- 2015/11/04(水) 12:27:49
-
栗の木閉店、検索したらほんとだった・・・
最後に行かねば!
-
- 459
- 2015/11/04(水) 18:16:58
-
だからこの前あんなに並んでたのか
前行ったが微妙だったから、意外だった。道理でね
-
- 460
- 2015/11/07(土) 01:54:18
-
今、柿生駅から片平川沿いに帰る途中で
6,7人の警官の一団に遭遇した。
何か路上を探しているようで、
通る場所を支持されたが、路上の突起に
足をぶつけてしまいつんのめったのに、
警官には何も言われなかった。
若い女性が何か聞かれていて、被害者
だったのだろう。
何が起きたか聞きたかったが、聞ける
雰囲気ではなかったので通り過ぎた。
-
- 461
- 2015/11/08(日) 16:35:26
-
栗平の外食候補がまた一つなくなる
-
- 462
- 2015/11/09(月) 07:13:25
-
>>452
一度も行かなかったなー
-
- 463
- 2015/11/09(月) 09:39:02
-
最近多摩急行混んでないか?前は9時台なら余裕で座れた。夜も大手町から座れた。今はダメ。
-
- 464
- 2015/11/09(月) 11:54:05
-
>>463
最近というか平日の多摩急行の混雑に波があると思うんだよね
帰り20時に大手町から座れる日もあれば混んでる時もある
何号車に乗るかによっても変わってくるよ
-
- 465
- 2015/11/09(月) 20:14:03
-
遅延常習の京王より千代田線の方が安全パイなんかな?
-
- 466
- 2015/11/09(月) 22:51:29
-
多摩急行座れる限界駅が大手町なんだよね。
日比谷とかはもうダメ。たまーに表参道で降りる人の席をゲットできることも。
-
- 467
- 2015/11/10(火) 07:10:10
-
多摩急行はおかしい
五月台住みは皆そう思っている
-
- 468
- 神奈
- 2015/11/10(火) 08:55:54
-
多摩急行が一時間に三本になると混雑緩和されそうですけどね。
千代田線で、多摩急行待ってる方多いですよね。
このページを共有する
おすすめワード