ψ◆ψ鎌倉市民点呼 131人目ψ◆ [machi](★0)
-
- 119
- 2014/07/08(火) 11:07:51
-
>>118
関連付けるも何も、成就院がそのように説明したから
ま、鎌倉の山の中ならまだ楽しめよう。
-
- 120
- 2014/07/08(火) 11:35:28
-
>>119
剪定しない所ならば多少茶色くなってもそれなりに楽しめる。
-
- 121
- 2014/07/08(火) 11:47:39
-
>>119
それは失礼しました。
成就院も5日がお施餓鬼でしたか?
成就院の紫陽花は毎年剪定時期にムラがある様な感じがするので、
6月末から7月初旬に、ただ植木屋の仕事の都合で切っているのかと思ってました。
-
- 122
- 2014/07/08(火) 22:22:10
-
そろそろ、アジサイ観光客も減って来たかな?
人大杉でかなわんわ
-
- 123
- 2014/07/08(火) 22:33:41
-
>>122
これからが本番ですがな
-
- 124
- 2014/07/08(火) 23:45:05
-
今度の土日くらいまで見られるアジサイの名所はありますか?
-
- 125
- 2014/07/09(水) 00:03:26
-
たいていのお寺は剪定済みだけど
円覚寺は一斉に切ることはなく、枯れた物から剪定していくそうなので、週末も残っているかもしれません。
東慶寺ももしかしたら。
-
- 126
- 2014/07/09(水) 08:50:31
-
由比ガ浜のライブハウスはうるさい?
-
- 127
- 2014/07/09(水) 12:50:58
-
これからひどくなると予想します。
だってタトゥー見せびらかした人が増えてる。
駅前から上半身裸でいるからね。
-
- 128
- 2014/07/09(水) 13:25:38
-
あのライブハウス一番いい場所に作ったんだね。 そんなに優遇されてるの?
-
- 129
- 2014/07/09(水) 18:19:23
-
なんかフラワーセンターらへんでキチガイがよく叫んでるけどなにあれ
-
- 130
- 2014/07/09(水) 18:23:45
-
湘南鎌倉病院に異常者隔離施設でもあるのかな
-
- 131
- 2014/07/09(水) 18:47:28
-
>>127
やはり、夏休みに入る頃が著しく悪化する可能性があると?
鎌倉でも脱法ハーブ暴走なんか起きなきゃいいけど…
-
- 132
- 2014/07/09(水) 19:11:41
-
>>127
スケジュール見たけどそういう客層のイベントは今の所無さそうだけど
他にレイブっぽい小屋でもあるのかね
-
- 133
- 2014/07/09(水) 19:52:37
-
ざっと海散歩した限りだと今年はダンスフロアのあるような海の家は見当たらなかったですね
去年派手にやっていたなんちゃらという海の家は今年はないようです
-
- 134
- 2014/07/09(水) 20:21:09
-
避難所担当の男性が酔っ払ってるwww
ヾ(・ε・。)ォィォィ鎌倉市大丈夫か?
-
- 135
- 2014/07/09(水) 20:40:40
-
市長・・・
リコール・・・
-
- 136
- 2014/07/09(水) 20:56:53
-
>>127
駅でタトゥー入れた集団をみかけたよ。
例のライブハウスの客かな。
嗚呼。。
-
- 137
- 2014/07/09(水) 21:14:44
-
雨の日はガラの悪い連中が少なくてホッとするわ。
-
- 138
- 2014/07/09(水) 21:23:22
-
>>130
>>湘南鎌倉病院に異常者隔離施設
そんなものはない・・・はず。
屋上には虎雄ちゃんが隔離、もとい、いらっしゃるが・・・
-
- 139
- 2014/07/09(水) 23:29:02
-
鎌倉で人がこなさそうな寂れた神社ってありますか?
-
- 140
- 2014/07/09(水) 23:31:11
-
神社は少ないよ鎌倉は
-
- 141
- 2014/07/09(水) 23:35:22
-
そうなんですか・・・残念だ
夜の鎌倉の写真とか撮りたいんですが、正直なところ夜の治安はあまりよろしくなかったりしますか?
-
- 142
- 2014/07/09(水) 23:42:44
-
治安はいいほうだと思うけど夜の鎌倉はほんと静まりかえってるからな
寺じゃなくて神社がいいのかい?
-
- 143
- 2014/07/09(水) 23:46:18
-
なるほどなるほど
そうですね 鳥居に対して魅力を感じてる面が大きいので
でも、お寺でもお勧めのところがあったら是非教えていただきたいです
-
- 144
- 2014/07/09(水) 23:46:47
-
村社とか無格社みたいな規模のか?
-
- 145
- 2014/07/09(水) 23:52:10
-
はい
それから、大きくても自然に囲まれてるところは好きです
-
- 146
- 2014/07/09(水) 23:57:33
-
鎌倉駅から比較的近いのだと八坂神社、蛭子神社。巽神社はちょっと開けてるかな
少し離れるけど甘縄神明宮、御霊神社、五所神社、八雲神社辺りとか
-
- 147
- 2014/07/09(水) 23:59:06
-
八坂神社、八雲神社、御霊神社、甘縄神明宮は割と鬱蒼としてて雰囲気は有るかも
-
- 148
- 2014/07/10(木) 00:05:05
-
どうもありがとうございます!
夏に鎌倉でゆっくりと過ごす予定なので、じっくり回りたいと思います
-
- 149
- 2014/07/10(木) 00:31:54
-
八雲神社でお賽銭を入れようとしたら、
賽銭ドロ対策?の自動センサーが鳴ったことがある
こんな神社はだめだと思った
-
- 150
- 2014/07/10(木) 02:09:47
-
夜の人が多いかどうか知らないが
小動神社が社がいくつか集まってて興味深い
横並びの鳥居とか
-
- 151
- 2014/07/10(木) 02:17:10
-
>>139
いっぱいあるけど、行くのも大変。
-
- 152
- 2014/07/10(木) 03:00:05
-
鎌倉って昔は頻繁に戦場になってたから、大量の死体が埋もれてるんでしょ?
由比ヶ浜とか死体だらけらしいじゃん、夜は歩きたくないなあ。
-
- 153
- 2014/07/10(木) 07:46:05
-
鳥居が好きなら夜の佐助稲荷はとても雰囲気あるが
メジャーすぎて夜に人来る可能性あるなw
-
- 154
- 2014/07/10(木) 10:11:30
-
>>152
旧石器時代から人の死体が日本各地に埋まり続けている。関東大震災ではかなりの人が大津波で海に流されて死んでいるが、誰も気にせず、レジャーに勤しんでいる。
確か根府川で駅に停車していた列車が丸ごと海中に没して乗客乗員全員死亡しているけど、誰も気にせずアワビとか獲ってるよ。
-
- 155
- 2014/07/10(木) 11:20:11
-
>>153
佐助稲荷も源氏山公園も葛原が岡神社のあたりも
夜中に楽器の練習する奴とか、詩吟唸ってる奴とか、その他諸々います。
-
- 156
- 2014/07/10(木) 11:47:34
-
逗子海水浴場「来夏は規制緩和を」 あり方検討会で出席者から意見相次ぐ
http://www.kanaloco.jp/article/74194/cms_id/90287
来夏以降に向け「夕暮れ時に砂浜で缶ビール1本ぐらいならよいのではないか」
と言う意見もあるようですが、
缶ビール一本で我慢できるんですかね?(笑)
営業時間の延長と開設期間を10月まで延ばせ!なんてことになりそうですね。
鎌倉と一緒にやればその分人も分散されていいとか、言われそうですが…
-
- 157
- 2014/07/10(木) 12:24:15
-
>>156
「組合の独占ではなく公募制にする」をまず実行してから緩和してほしい。
-
- 158
- 2014/07/10(木) 15:55:36
-
>>156
逗子行きました
波の音しか聞こえない静かなビーチも悪くないんですがいかんせん人が少ない
微妙なところですね
-
- 159
- 2014/07/10(木) 16:10:31
-
18時から市内小学校を避難場所として解放?
うまく聞き取れなかった
湘南エリアと鎌倉逗子の海に来る人らってのは、海に入りたいんでなく人と騒ぎたい層なんだろね
うちもご近所も、海は静かで水が綺麗な所で無いと嫌だ、って人が多いわ、四国沖縄、とにかく南に行く
鎌倉の海て夏場は殆どドブだろに
-
- 160
- 2014/07/10(木) 16:15:56
-
もとい
防災無線の放送内容について(10日16時00分放送)
市役所からお知らせします。
台風の接近に伴い、16時に、鎌倉市立の小学校に自主避難所を開設します。
以上放送内容
-
- 161
- 2014/07/10(木) 16:39:14
-
本格的に潜る時は伊豆に行くが
普段の海水浴は浮いてるだけだし鎌倉の海だなあ
遠浅だし何より近くて気楽だw
-
- 162
- 2014/07/10(木) 18:13:44
-
遊泳禁止でガラの悪い連中が少なくてホッとするわ。
-
- 163
- 2014/07/10(木) 19:35:55
-
今夜、台風と満潮が重なるネ。海の家流されちゃうのかな?(*・ω・*)wkwk
-
- 164
- 2014/07/10(木) 19:47:44
-
数年前に逗子海岸で
海開き直前、台風で海の家が数軒壊れてしまったことあったよな
-
- 165
- 2014/07/10(木) 21:15:25
-
アド街、鎌倉だね。
-
- 166
- 2014/07/10(木) 21:27:43
-
鎌倉でも、稲村ケ崎だね
-
- 167
- 2014/07/10(木) 22:06:01
-
てか、アド街は最近鎌倉・湘南江ノ島ばっかやってる気がする
-
- 168
- 2014/07/10(木) 22:07:39
-
遊泳禁止で海岸に人がいないのに遊泳マナーを一時間に2回も
スピーカーで呼びかけて周辺住民にはいい迷惑。あと阿呆サーファーも
勝手に流されておけばいいよ。
-
- 169
- 2014/07/10(木) 22:21:04
-
>>167
東京都外で、近場で、景色が良くて(画面映えがして)、取材費用もかからない
という要素が揃っている街ってなると選択肢少ないからね
このページを共有する
おすすめワード