§§§相模大野125§§§ [machi](★0)
-
- 939
- 2014/08/02(土) 09:50:33
-
>>938 今駅通った。
既に整理券完売。
整理券組が100人くらい開店待ってた。
今来たおばあちゃんがビックカメラの人に文句言ってたが、クレーマーってこういう人なんだと思った。
-
- 940
- 2014/08/02(土) 10:08:17
-
座間キャンプの花火が見れる場所ってありますか?
-
- 941
- 2014/08/02(土) 10:23:34
-
行列といえば
こないだの土用の丑の日に伊勢丹の宮川に行ったら大行列で
二時間待ちって言われて鰻諦めた
-
- 942
- 2014/08/02(土) 12:19:50
-
>>939
まだ整理券配ってくれる商品はいいよ
そうじゃあない商品は開店して上までダシュしなきゃあならんから大変
-
- 943
- 2014/08/02(土) 13:06:50
-
>>941 宮川って美味しいの?
相模大野ってうなぎ専門店はそこと鰻屋くらいで一回行ってみたいと思ってるのだが。
-
- 944
- 2014/08/02(土) 13:15:18
-
>>943
味覚は個人差あるからね
伊勢丹の宮川は値段そこそこするから味もそれなり
個人的には女子大通りを大野高校方面に行ったとこの花月亭が好き
-
- 945
- 2014/08/02(土) 13:25:24
-
>>944 ありがとう、両方、行きたいリストに入れておく
-
- 947
- 2014/08/02(土) 19:45:59
-
相模大野高校は今年閉校してるよ。
名前変わってる。(覚えてないけど。)
-
- 948
- 2014/08/02(土) 19:52:34
-
大野高校→相模原中等だね
古くからの人には通じなそうだけど
花火が鳴り始めたけどキャンプ座間のかな?
-
- 949
- 2014/08/02(土) 20:13:33
-
キャンプ座間は8時半頃から
-
- 950
- 2014/08/02(土) 20:39:30
-
さっきのは厚木の鮎祭りっぽいね
-
- 951
- 2014/08/02(土) 20:42:02
-
8時半くらいからもっと近い距離から鳴り始めたのがキャンプ座間っぽい
-
- 952
- 2014/08/02(土) 23:35:44
-
>>939
今日は土曜出張泊りがけで、金曜日の夜から池袋の出張場に泊まり込んでたが
信じられん程の行列だった
池袋は「ビックカメラ総本店」「ヤマダ電機超大型店」と巨大電気屋の総本山だから
販売数も半端な数じゃなかったのだろが、それでも9時には「売り切れ」の看板持った店員が立ってた
当然のように、ノコノコ遅くに来た婆主婦が、泣く子と一緒に猛抗議してたが
古くは「ファミコン」「ドラクエ」「3DLL]
毎度の事なのに
努力をせず、文句ばかり言い、早くから並んだ人等を「ずるい!!」と罵る自己中馬鹿は、なにも得られなくて当然
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
-
- 953
- 2014/08/02(土) 23:39:31
-
久しぶりにボーノに行ったけど、夏休みになって人が増えてきたようですね。
これからもテナント埋まって盛り上がるといいな〜。
ただ、上りと下りが交差する駐車場の構造から、混雑とともに渋滞が発生してた。
-
- 954
- 2014/08/02(土) 23:44:47
-
>>952 ですよね。徹夜組も正直どうか?とは思うけど、クレームつけてる人はさすがに頭おかしいとしか思えないですね。
-
- 955
- 2014/08/03(日) 12:01:39
-
妖怪ものって定期的に流行るよな
-
- 956
- 2014/08/03(日) 23:24:31
-
相模大野自体が妖怪だしね。
-
- 957
- 2014/08/04(月) 07:16:50
-
伊勢丹に執着したり、数分間の間で推敲せずに連投してる人はさすがに頭おかしいとしか思えないですね。
-
- 958
- 2014/08/04(月) 07:58:58
-
>>957 どれに対して言ってるの?
-
- 960
- 2014/08/07(木) 10:03:40
-
>>957
今は海老名スレが被害を受けています。
ららぽやら圏央道、新東名等、彼の好きな話題が多いからでしょうね。
本当、勘弁してほしい・・
-
- 961
- 2014/08/07(木) 10:15:18
-
女子大近くのlaulau跡(?)は何屋さんですか?
洋服屋ともう一軒オープンしましたよね。
ご存知の方教えてください
-
- 962
- 2014/08/07(木) 13:01:38
-
laulauってあの場所にしちゃあ流行ってたとおもうけど駄目だったのか
-
- 963
- 2014/08/07(木) 15:16:58
-
夜だけの営業では厳しいでしょう。
-
- 964
- 2014/08/07(木) 20:40:47
-
今、かるあの前、通ったら店内綺麗に跡形もなく片付けてた。
閉店かな?
-
- 965
- 2014/08/08(金) 00:00:56
-
>>964
ええっ、ホント!?完全な店じまいかなぁ…移転だといいんだけど。
ここ最近行ってなくて、ひさしぶりに食べたいなと思ってたのに。
16号沿いの頃はよく行ってたんだけど、今の場所は家からも駅からも離れてしまって行きづらくなってた。
-
- 966
- 2014/08/08(金) 19:56:16
-
駅の南口からまっすぐ縦に伸びる道路って、歩道に植わってる街路樹の枝が低いところからありすぎて、
それがモロに歩道に被さるもんだから、葉っぱが生い茂る季節になると毎年うざくてうざくて仕方なかったんだけど、
なんと、きれいに刈られてた!
平均的な身長の男性であればもう頭と抵触してしまうぐらいに、ホント有り得ない低さだったから、苦情も多かったんだろうなあw
-
- 967
- 2014/08/08(金) 21:35:24
-
>>966
くぬぎ台小の方に向かう道路か
あの街路樹は確かに邪魔すぎる
自転車で通る時にいつも頭下げてるw
-
- 968
- 2014/08/08(金) 22:05:54
-
laulau跡はフレンチっぽいです
-
- 969
- 2014/08/08(金) 23:14:42
-
>>967
そう。
駅からしばらくまっすぐ行って、クリーニング屋さんの先からモリヤ動物病院までの、
あの坂になってる辺りね、ホント冗談抜きで邪魔すぎだった
チャリ乗ってて、もしちょっとボーっとして頭下げそこなったりでもしたら、顔面直撃ラリアット状態になりかねなかったw
やっと下のほうの枝を切り落としてくれましたよ
-
- 970
- 2014/08/09(土) 00:06:39
-
>>965
しばらくしたら場所移転してまた開くよ。
-
- 971
- 2014/08/09(土) 08:02:42
-
かるあ、是非復活してほしいな。
ただ、長い間券売機が壊れたままだったから
人気なかったのかなぁ
鼎より全然美味しいと思うんだけど
-
- 972
- 2014/08/09(土) 12:09:22
-
座高の測定来年からなくなるってさ
よかったねwww
-
- 973
- 2014/08/09(土) 19:26:55
-
かるあの件今日店に行ったら、9月に新店舗にて営業すると張り紙があった。
9月のいつかと新店舗の場所は書いていなかった。
-
- 974
- 2014/08/09(土) 23:33:00
-
>>758
半二階建てだから品物数は多いよ。
キャンドぅ。
-
- 975
- 2014/08/09(土) 23:59:40
-
かるあ移転だったか。よかった。近所で美味い卵麺食えるのあそこだけなんだよな。
-
- 976
- 2014/08/10(日) 00:40:03
-
かるあ移転で良かった。
チャーハン、半ラーメンのランチがまた食べれる
-
- 977
- 2014/08/10(日) 03:46:38
-
かるあ閉店じゃなくて良かったよ
遠くにならなきゃ良いけど…
カレーラーメンがたまに無性に食べたくなる
-
- 978
- 2014/08/10(日) 09:04:51
-
ぶらり途中下車で小田急線やっていたが
毎度の事ながらここは完全スルーされたね
-
- 979
- 2014/08/10(日) 09:46:32
-
台風の影響で雨が半端ないー
-
- 980
- 2014/08/10(日) 10:06:20
-
カレーラーメンそんなにうまいか?
会社のデブがうめぇとか言ってたがそんなでもなかったぞ
-
- 981
- 2014/08/10(日) 10:08:50
-
ラーメンは特に個人的な嗜好が強いよ。でないと二郎に行列ができるわけない。
-
- 982
- 2014/08/10(日) 10:10:15
-
かるあって人気あるんだな。移転したらカレー食いに行こう
-
- 983
- 2014/08/10(日) 11:17:24
-
二郎みたいな豚の餌に行列はできるが、カレーラーメンに行列は見たことがないな
味覚なんてあてにならんよな
-
- 984
- 2014/08/10(日) 11:22:24
-
かるあのカレーラーメンは食べたことないが、豚骨醤油ラーメンが
かなりおいしい。
ちょっとこってりだけど、他ではあまり食べたことない味
-
- 985
- 2014/08/10(日) 21:08:20
-
クリエイトの前で人死んでた
-
- 986
- 2014/08/10(日) 21:30:01
-
そりゃなにより。
-
- 987
- 2014/08/10(日) 21:33:13
-
>>978
まぁいいんじゃないか
これ以上有名になって人が増えるのはうんざりだよ
むしろ今より駅周辺の人口は減ってほしいくらいだ
-
- 988
- 2014/08/10(日) 22:01:06
-
伊勢丹の中食コーナーはもう少し充実して欲しいな。
このページを共有する
おすすめワード