facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 648
  •  
  • 2014/11/08(土) 07:33:00
高齢化社会だからしかたないだろ。

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2014/11/08(土) 09:44:01
今のお年寄りが子供の頃〜若い頃って
家に居ても娯楽が無く親の干渉がウザいので外で遊ぶしかなかった
彼らは楽しみを家の外に求める傾向がある

今の若者は自分の部屋こそが楽園
わざわざ出かけて行かなくても好きな食べ物をテイクアウトして
好きな映画をレンタルして欲しい物はネットでじっくり吟味して最安を通販で買える
街に出て行かなくても楽しい事がいっぱいある

それに上の方も言ってるとおり高齢者の方が人数が多い
特に戦後のベビーブームで産まれた団塊世代?が定年して年金もらってる
もともと人数が多いうえにヒマで金持ってて家に居るより
わざわざ人混みの中へ出かけるのが好きな年寄りと比べても勝てないよね
人数多いから選挙的にも有利で政治家も団塊世代を敵に回せないというね

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2014/11/08(土) 10:39:07
連中が75を過ぎるあと数年後に、医療補助や社会福祉を削減すれば、高齢者人口の「削減」にはとても効果的。
減ればそんなに気にしなくてすむよ。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2014/11/08(土) 10:53:49
マジ吉 朝から全開だな

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2014/11/08(土) 21:13:08
吉でも凶でもなく常識だ。
2020年問題で検索でもしてごらん。

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2014/11/09(日) 00:10:19
そんなことを言ってるんじゃないということが分かってないあたりが、さすがマジキチだなw

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2014/11/09(日) 06:43:05
>>648
高齢化社会は全国的な傾向だが、小田原は県内他地域や首都圏内他地域、さらには日本国内の多くのに同規模都市(人口20万人前後の都市)に比べても高齢化率が高く、街には高齢者ばかりが多く、若い人の姿が少ない。
若い人が寄り付かない、かつ、出ていってしまう街なんだろうな。

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2014/11/09(日) 07:27:15
>>654追記
日本国内の多くの同規模都市に比べても高齢化率が高い、というのは言い過ぎかもしれないが、小田原から半径数十キロ、百数十キロ以内にある同規模都市と比べると、小田原は「年寄りばっかりで若い人が少ない街」という感が強い。
高齢化社会の中でも若い人がそこそこいる人口20万人前後の街もある。

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2014/11/09(日) 07:34:41
お前も出てけよw

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2014/11/09(日) 12:09:49
小田原市はかつての小田原城を復元することを目論んでいる。
図書館の移転は以前から言われていたこと。
その他の城内施設も移転する。
駐車場は廃止したし
旭丘高校も競輪場も移転する。

大ODAWARA城が完成すれば
国内でも最大級の城郭となり
他を圧倒する観光拠点となる。

小田原市の未来はバラ色なのだ。

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2014/11/09(日) 14:25:47
北条に仕えた風魔一族の末裔はまだ居ますか?

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2014/11/09(日) 14:32:49
もちろん、風魔の末裔はまだ生きていらっしゃいますよ。
風魔どころか北条の末裔もご存命です。

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2014/11/09(日) 17:21:22
彦根は小田原に比べても規模が小さい街だが、彦根城やその周辺の古い街並みには若いカップルや親子連れの観光客が多い。
小田原に来る観光客は中高年色が強く、若いカップルや親子連れは少ない。
小田原は住むための街としてだけでなく、観光地としても若年層には不人気なのかも。
小田原人の感性自体が他の地域の若い人には受け入れられない性質のものなのかも。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2014/11/09(日) 18:44:04
>>660
あなた個人の感性が古いのよ

最近は、若いカップルや親子連れの観光客は多い。

今はその殆ど中国人ツアー客だけど。

箱根や御殿場も外国人観光客を取り込むので必死。

御殿場のアウトレットなんて外国人凄いから...

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2014/11/09(日) 19:29:50
中国人がうざくて日本人がどんどん離れているのもまた事実

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2014/11/09(日) 19:38:00
ベルジュ跡地にできるビルも結局また箱根登山だね。
計画の外環パースは見たけど、まだどんな店が入るかは決まっていないようだ(来年11月開店予定)。
どうせなら、旧丸井ビルもぶっ壊して駅前再開発すれば良いのに。
ベルジュ跡地ビルも、旧丸井ビル跡地も、駅からペデストリアンデッキで直結して。

藤沢駅は駅と小田急百貨店、フジサワ名店ビルがペデストリアンデッキでつながっているし、
海老名駅も再開発で各商業施設がペデストリアンデッキでつながっている。

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2014/11/09(日) 20:04:00
ハルネについての英語表記ないね。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2014/11/09(日) 20:04:09
ハルネについての英語表記ないね。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2014/11/10(月) 00:33:26
>>663
せっかく地下街作ったのに、空中回廊作ってスルーさせてどうする。

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2014/11/10(月) 07:26:07
>>666
地下街の店の質が高ければ、空中回廊ができても潰れることはないんだけどね。

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2014/11/10(月) 07:32:52
来年11月にベルジュ跡地にどんな店を開店させるかで箱根登山は商売のセンスを問われる

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2014/11/10(月) 08:37:37
>>667
>>668

小田原に期待し過ぎ。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2014/11/10(月) 10:50:24
むしろ、期待したい

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2014/11/10(月) 16:15:03
90年代の小田原は人で溢れていた。

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2014/11/10(月) 17:39:15
>>671
駅前にしか無かったからな
今だって小田原は人で溢れてるぞ
国府津?鴨宮だがw

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2014/11/13(木) 04:03:39
お金がないのか、買い物しないけどね。
アマゾン一人勝ちか。

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2014/11/13(木) 08:03:29
>654
私は小田原から転居したクチです。
家族で約7年住みましたが、お年寄りがとても多く、
活気の無い街…というのはいつも感じていました。
だから刺激が足りなかった…。
買い物もあまり楽しめなかったです。

なんでこんなに若い人が少ないのだろう…?
ますますこれから高齢化になって大変ですよね、小田原は。

とりあえず、神奈川県中で色々な場所に住みましたが、
小田原が一番つまらなかったです。

今は、全く対極の地のような場所に住んでいるので、
毎日楽しいです!

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2014/11/13(木) 08:40:42
>>674
価値観が違うんだからしょうがないさ。
ここまで書いたなら、今何処に住んで満足してるか言ってみなよ!

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2014/11/13(木) 12:20:58
>>663
藤沢の人に言わせりゃ駅デッキ周辺ビル全部経年劣化でボロボロ、とっとと再開発しろと返って来ますがね。
駅が綺麗にリニューアルされてるのになに贅沢言ってるの?って感じだな。

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2014/11/13(木) 19:00:59
>674
他のスレでもそういう事何度も書き込んでるよね?
小田原に住んでないならもう小田原の事はどうでもいいでしょ?
今は充実して楽しいと言いながら住んで楽しくなかった
小田原の悪口言って楽しい生活ですね。
私も小田原を出て10年。
他の都市と比べると確かに田舎でなんにもないけど、
離れてみてやっぱいいところだし、
小田原の良さを生かしてくれればいいと思う。
年寄多いのは確かにそうだけど、
年寄というカテゴリーだけでくくって、
実態知らなさそう。
もう小田原の事は忘れてね。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2014/11/13(木) 19:24:14
>>674
(・Д・)ハァ?
高校あるから若者多いし、食べるとこも多いし、小田原から都心に通勤してるビジネスマンが多いから週末は賑わってるし、俺は楽しんでるよ。楽しみ方を知らない可哀想な方ですね。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2014/11/13(木) 23:21:15
千葉県の内陸から仕事の関係で平塚市に引っ越して来たのですが、
もっと良く調べて小田原にすれば良かったと後悔してます。
必要な物は何でも通販で買える時代。住環境が最高の小田原は
これから期待出来ますよ。

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2014/11/14(金) 01:49:10
平塚も花びら大回転発祥の地だし、楽しい町ですよ。

住環境・・・。あの少年院前の壁画は何とかならんのかな。
毎晩あの前を通るたびに恐いんだが。

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2014/11/14(金) 03:47:22
>>678
>高校あるから若者多いし
小田原は確かに高校生はいる(でも、田舎臭くてカッコ悪い)けど、大学生や20代の人は少ないんだよな。
で、結局はダサい田舎の中高生と中高年だらけの街になっている。
若いカップルとかデートといったものには縁が薄い街だ。

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2014/11/14(金) 06:48:46
城址公園の遊園地と動物園が無くなっちゃったから、デートコース減っちまったんだよ!

当時は初デートと言えば城址公園だったなぁ。

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2014/11/14(金) 07:20:03
>>674
小田原が若い人が少ないエリアと見られている原因には、実際の統計上の高齢化率の高さに加えて、地元の人のダサさとか、田舎臭さ、カッコ悪さといったものもあるだろうな。
高齢化率が高くても数少ない若い人に小綺麗な人や美男美女、カッコいい人、垢抜けた人など世間一般の若い人に受け入れられるような在住者の比率が高いエリアは若い人がそこそこいるようにも見える。
だけど、高齢化率が高い上に数少ない若い人がダサくて不細工で知性にも欠ける、地元以外の地域の若い人に受け入れられないような在住者だらけの地域は、若い人がいるようには見えないだろうな。
それゆえ、ジジババと県西しか知らないダサい田舎の井の中の蛙な餓鬼だらけの街になっている。
小田原は地元から大都市部に通勤通学する住民や神奈川県西以外の地域からの移住者を増やして、他地域のことを知る住民を増やさないと、このダサさ、若者への不人気さ、年寄り臭さは解消できないだろうな。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2014/11/14(金) 08:00:26
>683 激しく同意。それでもってもって地元民がいまだに凄く幅をきかせているから、閉鎖的なんだなー。あと思ったのが駅前とエポやアプリのあたりとローソンに浮浪者が凄く目立つのだが。あれはもう少し何とかならないのか?!
あと、良い都銀が無いから不便。色々買い物したいんだったら鴨宮が便利だから鴨宮に出なと言われても、車の足が無い者には不便極まりない。
ちょっと駅前離れると凄く田舎だし。もっと他市や他府県からの移住者を本当に増やさないとどうにもならないと思う。でも今の小田原にはその魅力が残念ながら無い。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2014/11/14(金) 08:01:40
もってが重なりごめん。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2014/11/14(金) 09:00:26
自分は他地域から小田原に(出来れば)引っ越したいと思ってる人間で、小田原に詳しいわけでは無いです。
ですが書き込みを読んでいて、そこまで魅力を感じないなら出て行った方が幸せに成れるのでは?と思ってしまいます。
自分が気に入らないから多数の他人を変えたいって思うのは精神病の症状ですよ。専門医の診察をお薦めします。
垢抜けた人に囲まれて暮らしたいならそういう場所に住めばいいだけでは?
垢抜けては居ないかも知れないけれど若い人が多いっていうなら吉祥寺にでも住めばいいですよ。
若者が多すぎて駅前歩いただけでウンザリするけど、活気はあるみたいです。
私だったら小田原のほうが魅力を感じますけどね。

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2014/11/14(金) 09:35:17
>686
皆、小田原の人を変えたいなんて書いてないと思うけど?
精神病なんて書くあなたのほうが病んでると感じるけど?
よく他人のことを精神病なんて書けるね。
精神の病を患っている人達への差別だね。

あなたは、これから転居したいからそういうこと言っているだろうけど、
ちょっと小田原にたいしてネガな書き込み見ると、どうしてこうもムキになって
くるような人が多いかね?
そんなネガな部分を受け入れて変えようとしていかないから
今みたいに廃れた小田原になってきているんだろうし。
もっと謙虚に受け止めるってことが出来ないの??

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2014/11/14(金) 09:36:26
んだんだ

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2014/11/14(金) 09:37:42

>>688>>686

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2014/11/14(金) 09:45:50
>>687
変えることは叶わず受け入れるしかないことを「ああならないと」「こうならないと」と言ってるからだよ
若い人を呼び込みたいというのなら、その具体的な方策を言わないと
おしゃれな店を増やし便利な都銀を呼び込みって、具体的にどうやって?
高いテナント料で利益の大半を持っていかれる場所に、どうやって
それを示せなけりゃ、ただのグチ
>>686が言うように、、引っ越すしかないよ

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2014/11/14(金) 10:04:16
いつまで駅前基地外は吠えるつもりなのやら。
閉鎖的というか、車通勤が小田原、南足柄は多いから読書量が少なくて、会話の内容が薄っぺらいのは実感した。
厨房みたいに内輪で収束したがるのな。

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2014/11/14(金) 10:09:46
つまんね!

なあ、スルーしようぜ。いつもの事じゃんか。

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2014/11/14(金) 10:15:07
>>691
そんなの人によりけりで、お前が日常的に顔を合わせる奴の話だろ
そうじゃない奴は、小田原という枠で行動してない
読書量が多い人が多い地域なんて、それこそ都心周辺にしかない
枠にとらわれてたら

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2014/11/14(金) 10:16:39
あー途中で書き込んじゃった
もーいいや

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2014/11/14(金) 11:47:07
なにこのミエミエの自演w

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2014/11/15(土) 07:45:16
すき屋はすぐに食事できるので便利だが
サービスがわるい
ボタンおしてもでてこなくて
しばらくまってもう一度おしてもこない
しかたなくこっちからでていって注文をとった
店員はあたまわるいんとちゃうか

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2014/11/15(土) 09:17:24
>>696
ニュースとかはまったく見てないんですね?

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2014/11/15(土) 12:10:24
中核市でも何でも無い市役所レベルで考えて、これでけ落ち込んでる市を上向かせられると思えないけどね。
議論を尽くした所で何も変わりゃしないよ。諦めて。

少年院とか競輪場みたいな迷惑施設を押し付けられて、見返りに新幹線駅はあるけど乗降客ほぼ居ないし。

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード