facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 50
  •  
  • 2014/05/14(水) 06:50:20
人口4万4千人の南足柄のスレも5年で約330レス。
人口約3千人の清川村のスレと同程度の進行速度だ。
単位人口当たりのレス消費速度に換算すると、南足柄は清川の15分の1・・・。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2014/05/14(水) 09:52:38
おだちゃんに分散してんじゃね?

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2014/05/14(水) 19:42:19
ついたーは結構小田原ネタは元気いっぱい。
全般的に掲示板て元気なくなって来てるよね。
小田ちゃんも流行ってるってほどの勢いない。
2ちゃんができたのってもう20年くらい前だし、みくしー然り、時代遅れな上に、
書き込む中高年自体がネタ不足なのかも。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2014/05/14(水) 20:39:05
鴨宮駅のみどりの窓口は閉鎖だそうです。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2014/05/15(木) 06:47:05
>>36-37,>>41
箱根の継続スレ、建てていただきました。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1400076913/

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2014/05/15(木) 13:49:20
>>45
GJ

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2014/05/16(金) 23:08:41
美味しい焼き鳥やさん情報、ひきつづきお待ちしてまーす!

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2014/05/17(土) 23:51:56
バイクカバーを買おうとしたら夜8時でどの店も閉まってた。
まあ田舎なんだから仕方ないが
コーナンがあれば9時までやるのになあ。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2014/05/18(日) 08:45:22
>>57
ドンキ行けば良かったのに・・・
売ってるか知らないけど

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2014/05/18(日) 11:08:30
エスポット開いてなかったっけ?

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2014/05/18(日) 15:11:37
>>前スレ961
>それらはどれも、高度経済成長期に、前身となる銀行が進出していたところだよ
>今は、例えば成長著しい新興住宅地にある駅とかじゃなけりゃ、新たに進出してくることはないよ
>ましてや斜陽の駅近辺になんて
小田原も首都圏のベッドタウンとして発展してほしかった

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2014/05/18(日) 16:45:21
255の消防はなんだ?ドミノピザのちかく。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2014/05/18(日) 19:03:07
>>60
元々が城下町として栄えていたところで、その後箱根の関所手前の宿場町として栄えてた実績があった分、早い時期から発展しちゃったのがアダとなったパターンだね

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2014/05/19(月) 20:42:55
既得権益の構造にしがみついて、あらゆる発展を望まない人たちがいるんだよ。

発展しない田舎は、どこもそう。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2014/05/21(水) 05:33:16
「発展してる田舎」の例が1件も無い点

ここまで見た
  • 65
  • 922
  • 2014/05/21(水) 11:04:49
つくば市は、今でもどんどん発展してるね
新しく鉄道が通るようになったり、新しい家がどんどん建ったり

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2014/05/23(金) 18:50:07
>>65
つくば市はまだ人口が増加傾向(現在約22万人)。
昔は小田原市よりも人口が少なかったが、小田原市を追い抜いた。
2000年:つくば19.1万人 小田原20.0万人→2010年:つくば21.5万人 小田原19.8万人
つくばエクスプレスは最高速度130km/hで、秋葉原〜つくば58.3kmを快速が45分で結んでいる。
朝通勤時間帯も通快で52分、朝通勤時間帯でもかっ飛ばす。
一方東海道線は最高速度が東京〜戸塚110km/h、戸塚〜小田原120km/h、朝通勤時間帯はノロノロ運転、横須賀線に追い抜かれる。
TXが羨ましい。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2014/05/23(金) 19:38:37
まあTXは高いけどな。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2014/05/23(金) 20:10:43
筑波に越せよ
馬鹿馬鹿しい

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2014/05/23(金) 21:24:40
茨城は放射線が怖いわ。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2014/05/23(金) 21:45:41
は?

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2014/05/24(土) 05:23:33
やっぱりね。
国が研究学園都市として投資してるとこ一つだけですか。
例外しか出てきませんね。発展してる田舎。

ここまで見た
  • 72
  • 922
  • 2014/05/24(土) 06:10:45
>>71
研究学園都市と今発展してる場所は、同じつくば市でもだいぶ離れてるよ
そして、研究学園都市とは無関係だよ
たまたま、都心からの距離が手頃で、手付かずの場所が着目されただけ

ここまで見た
  • 73
  • 922
  • 2014/05/24(土) 06:16:10
それに、研究学園都市に国費が投入されたのは20年以上前
今は、研究設備には国費がつぎ込まれる事はあっても、都市開発には国費投入されてない
国だって、今は全然余裕ないんだから

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2014/05/24(土) 09:38:46
で、つくば駅前には、肝心のUFJ、NOVAや東横インはあるのかね?

ここまで見た
  • 75
  • 922
  • 2014/05/24(土) 11:22:58
は?
何言ってんだ、コイツ?
新興住宅地に、東横イン作ってどうすんだ?
銀行だったら、どっかの大手がすでにあるだろ
三菱東京UFJ銀行だけが大手じゃない
NOVAもしくは、それに類するものは、ほっといてもできるだろ
今あるかどうかは知らん

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2014/05/24(土) 12:57:12
ドックランの緑庵は何故潰れたんでしょうか?
だれか知ってますか?

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2014/05/24(土) 14:28:37
今年のGW、つくば周辺を通りました。
もともと茨城県民の小田原市民なので、
万博の頃からのつくばを知ってますが
行く度に発展しています。
大学、行政系や企業の研究所が集結。
TXで都心に直結し常磐道、圏央道がクロスして交通の利便性も良い。
今年のGWに行って驚いたのはコストコがオープンしていたことでした。
年齢構成も小田原より明らかに若い。

街の延びしろがまだまだあるつくばと、それがない小田原。
どちらも約20万の人口ですが見える未来は全然違いますね…。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2014/05/24(土) 15:02:24
>>74にワラタ。腹痛いわ。

UFJいまMUFGだし。NOVAいっかい倒産してね?せめてGabaだろ。
東横イン・・・・。もう絶句だ。

ここまで見た
  • 79
  • 922
  • 2014/05/24(土) 15:11:51
もともと東京からの距離は丁度良かったけど早く移動できる道路も鉄道も無かったところに、研究学園都市へ続く鉄道が通るようになったのが大きいね
小田原から東京は、途中JRとしても無視できない大きな都市がいくつもあるけど、つくばから東京は、そういうしがらみのある都市が無い
その分、列車ダイヤも大胆に編成できるんだよね

ここまで見た
  • 80
  • 922
  • 2014/05/24(土) 15:21:08
つくば市以外に、将来性が見込めるのは、近々開通予定の圏央道や北関東道沿いの市町村だね
公共交通網が不便だけど、自動車でのアクセスが良くなって、住民が増えてきたら、公共交通網も充実してくるかもしれない

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2014/05/24(土) 15:23:28

今頃気がついたが、名前欄に以前書き込んだ時の922の文字が残りっぱなしだったw

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2014/05/24(土) 15:42:28
>>74>>66への煽りだろ?
東横インだのNOVAだの三菱東京UFJってのは>>66の考える都市の格付け指標らしいから。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2014/05/24(土) 23:53:53
県内でつくばエクスプレス沿線並みの開発ができる場所というと相模線の海老名西口エリアくらいしかない気がする。
そもそも小田原スレに来ていて成田を区画整理したことをすっかり忘れているとは。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2014/05/25(日) 02:21:44
>>16
  >>第一勧業銀行が最初に来ちゃったせいで、他の銀行が進出の機会を失っちゃったんだよ
     これ正しくないです。
     第一勧業銀行としては、小田原には来ていません。
     オービックビルの道路向かいにあった第一銀行と、今のみずほ銀行のところにあった勧業銀行が
     合併して、第一勧業銀行になり、そして、みずほ銀行になりました。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2014/05/25(日) 05:29:31
>>84
話が古すぎて知らなかった
一体お幾つで?

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2014/05/25(日) 17:13:10
77だが

>>79-80 とは美味い酒が飲めそうな気がする。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2014/05/25(日) 22:18:50
>>85
第一銀行と日本勧業銀行が合併して、第一勧業銀行になったのは、1971年。
その前年(1970年)に、開催された大阪万博に行った世代です。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2014/05/25(日) 23:20:50
小田原って若い人の文化が根付かないんだよな。
年寄りばっかで洒落た店も根付かない。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2014/05/25(日) 23:31:51
たまに見かけた若者も今時どうみても流行らないヤンキーチックなのとかDQNチックなのばっかだしな。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2014/05/25(日) 23:38:10
育ちの悪い人が多いのも神奈川県西部の特徴だ。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2014/05/26(月) 00:08:34
77歳かと思ったじゃねぇかw
名前欄に書くなりアンカーつけるなりしろよ。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2014/05/26(月) 21:39:26
自演…?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2014/05/26(月) 23:29:11
・ニッカポッカだらけ
・語尾に「だべ」
・ゴミ捨て場にニホンザルがでる
・都内に出る時は品川でも渋谷でもぜんぶ「東京いってくる」
・渋谷に行くと学校で自慢する奴が必ずいる
・他府県で自己紹介する時は「神奈川からきました。」または「横浜からきました」という
・三島よりは都会だと思っている
・「足柄」と聞いても別に遠く感じない
・ビーバートザンは全国チェーンだ
・学生時代、自転車に乗る時は白いヘルメットだった
・東京に負けても愛知や福岡には勝っていると思う(が、行った事はない)


どれか三つ当てはまったら十分いなかもの認定

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2014/05/27(火) 02:50:39
そうだったのか?

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2014/05/27(火) 17:31:08
テレ東で小田原やってるよ。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/05/30(金) 18:40:52
城山のセブンイレブンにパトカーが停まってていかにもクズって
風貌の連中が聴取されてたけど何かやらかしたのかな。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2014/05/30(金) 22:32:44
城山の住人はしょうがないな

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2014/05/31(土) 14:14:01
>>88-90
マトモな感性を持った若者は、年寄りと田舎臭いオッサンオバチャンと田舎DQNがのさばっている小田原を嫌って出て行ってしまう。
マトモな感性を持った他地域出身者は小田原には定住しない。
こうして小田原は年寄りと田舎のオッサンオバチャンと田舎DQNだらけの街になっている。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2014/05/31(土) 14:45:25
マトモな感性を持った若者は、オマエに近寄らないようにしているんだよ
Do you understand?

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2014/05/31(土) 15:37:41
お昼の火事どこだよ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード