マターリ小田原スレpart59 [machi](★0)
-
- 1
- シャチ
- 2014/05/06(火) 17:00:34
-
小田原についてマターリ語りましょう。
地域のネガティな書き込み、鉄道ネタに対しては相手せずスルーで。
980前後を踏んだ方は継続スレ作成依頼を出して誘導しましょう。
前スレ
マターリ小田原スレpart58
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1381756116/
過去ログ
http://www.geocities.jp/machikana_log/ashigara/odawara.html
-
- 2
- 2014/05/06(火) 20:41:40
-
過疎らせておくとネガティブ発言野郎が調子に乗るから、他の話題をたくさん書き込んで奴のレスを目立たなくしてやろうぜ。
-
- 3
- よっさん
- 2014/05/07(水) 14:56:33
-
音楽ライブを楽しみながら飲めるようなお店はありますか?
できればJazz系が好きだけど贅沢は言いません。
-
- 4
- 2014/05/07(水) 19:41:05
-
南足柄の塚原にあったような?あれ楽器屋だっけ
-
- 5
- 2014/05/08(木) 00:57:34
-
東通り(旧職安)のスパッツとか
-
- 6
- よっさん
- 2014/05/08(木) 08:22:41
-
>>5
ここすごいですね。
ほぼ無休で連日ライブがある。
しかもかなり好みな感じ。
-
- 8
- 2014/05/08(木) 20:54:21
-
第一勧業銀行(現みずほ銀行)が最初に来ちゃったからな
当時の最大手が来ちゃったから、他は諦めたんだろ
-
- 9
- 2014/05/08(木) 21:20:47
-
北条氏の末裔の方って今もいらっしゃるの?
或いは苗字が変わった女系(母方)であっても
-
- 10
- 2014/05/09(金) 01:09:32
-
>>9
気になるなら、まずググれよカス。
嫡流は断絶だが、子爵になったのもいるし、創価学会の頭になった奴もいるらしいけど、その頃は既に小田原関係ない話だろ。
-
- 11
- よっさん
- 2014/05/09(金) 19:28:54
-
私は熱海方面から小田原へ電車で行くことが多いのだけど
この間の海の見える風景が最高に好きです。
小田原に住んでいる人はあまり乗らないのかしらん。
-
- 12
- 2014/05/09(金) 19:37:56
-
>>7
>三和銀行は関西の銀行であった。
>小田原は東海地方ではない。
しかし、旧三和も旧東海も関東には数多くあり、旧三和は平塚や厚木にもあり、旧東海は厚木や秦野にもあったが、小田原にはなかった。
また、旧東京三菱銀行も小田原にはなかった。
従って、小田原外し。
-
- 14
- 2014/05/09(金) 19:58:33
-
東海道線は偉大だなぁ
-
- 15
- 2014/05/09(金) 20:16:10
-
>>11
あの区間の眺めは最高にいいよね
根府川〜早川の間の線路脇の道路に、車でたまに寄るよw
-
- 16
- 2014/05/09(金) 20:18:48
-
>>12
第一勧業銀行が最初に来ちゃったせいで、他の銀行が進出の機会を失っちゃったんだよ
-
- 17
- 2014/05/09(金) 21:52:38
-
>>11
小田原から三島まで通勤で乗る。
冬至頃、根府川辺りで丁度日の出を迎えて、水平線から昇る朝日を見て観光客が声上げるのを見るのが楽しみ。
-
- 18
- よっさん
- 2014/05/09(金) 23:02:03
-
熱海〜小田原間、たまにしかクルマで行かないのでいつもナビまかせなのですが、
なぜか有料道路を通ったり、通らなかったり。
たぶん、よく知っている人は有料の方は通らないのだろうと思いますが
なんなんでしょうか、あの罠のような有料道路は。
-
- 19
- 2014/05/10(土) 00:44:06
-
>>16
旧三和も東海も弱小すぎて勧銀が強かった小田原に進出するような力は無かったってのは、
少しでも当時を知ってりゃ解るだろうに。
-
- 20
- 2014/05/10(土) 06:01:59
-
小田急小田原〜新松田あたりで、バンド練習できるスタジオってあります?
いつもアプリのtwo-fiveを使ってますが、他にもあったら知っておきたいです
一応Google Mapsなどで探して見たのですが見当たらなかったので
>>10ググレよカスって、かなり品の無い言い方だと思うのでやめたほうが良いと思いますよ
-
- 21
- 2014/05/10(土) 07:25:57
-
足柄屋スタジオはどうだ?
-
- 23
- 2014/05/10(土) 13:12:17
-
熊谷、小山、小田原は以下の点で似ている。
・東京都心からの距離が同程度(60〜80km程度)→首都圏における位置づけも似ている
・人口規模も同程度(15〜20万人程度)
・市の中心部に新幹線の駅があり(いずれも東京駅から3駅目、35〜40分程度)、大きな乗換駅になっている
・それぞれの属するブロックの中心都市になっている(熊谷:埼玉県北部、小山:栃木県南部、小田原:神奈川県西部)
小田原と比較するなら熊谷・小山がベスト。
このページを共有する
おすすめワード