facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 412
  •  
  • 2014/03/31(月) 08:16:01
渋川沿いの桜は意外と大丈夫でした。まだ咲いたばかりで強かったか。次の雨が水〜木みたいだが。

ここまで見た
花散らしの雨になりませんように。

ここまで見た
リンガーハットどこかにないかしら

ここまで見た
  • 415
  • 利根っこ
  • 2014/03/32(火) 08:38:10
渋川沿い今年もいいね
これ今、何分咲きくらい?

ここまで見た
  • 416
  • 利根っこ
  • 2014/03/32(火) 08:53:50
ん!3月32日?

ここまで見た
まちBBSでも同じネタやりだしたんだな

ここまで見た
しかも利根っこw

ここまで見た
>>414
川崎駅の方。
あとは溝の口のノクティにあったかも。

ここまで見た
大戸屋の人員不足酷いな

ここまで見た
ダイイチの魚復活してるな

ここまで見た
大戸屋は前に日吉店によく行ってたけど出てくるの遅いし料理も雑でぐちゃぐちゃだし
レジでもたもたする人にいらいらさせられるし結局行かなくなっちゃったな

ここまで見た
ふるさとはいいよ
一人暮らしなので普段不足する魚が食える。付け合わせの煮物も美味いしね。

ここまで見た
  • 424
  • 利根っこ
  • 2014/03/32(火) 23:10:54
オリエンタルが4/17を以って
移転するらしい…
しかしその移転先が分からん
新店舗営業は5/1〜らしいが…

成川薬局の二階?
中之町のえばらやヴェルの跡地?
それともモトスミからさよなら?

新店舗で営業がひと月切ってると云う事は
もう工事に入ってるはず…

ここまで見た
  • 425
  • 利根っこ
  • 2014/03/32(火) 23:16:25
オリエンタルはオズ側に引っ越しと、オズの商店主さんに聞きました。
ファミマとサークルKの間くらいの新築ビル1F。

ここまで見た
日吉のほう?

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2014/04/02(水) 04:52:36
今工事してるお稲荷さんの横かな?

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2014/04/02(水) 05:56:08
>>426
方角はそうだが、オズの鮒忠の前を右に曲がった道沿い。
串カツたなかや予備校の少し先。

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2014/04/02(水) 08:06:16
ブレーメン通りに消防車が6〜7台ぐらい止まっている。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2014/04/02(水) 16:11:42
2ちゃん乗っ取り騒動どうなるんだろうね。まちBBSも移転になるのだろうか

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2014/04/02(水) 18:20:27
>>429
こんなのあった

商店街から一本入った家で火事だった。消防車3台くらいに救急車、結構焦げ臭いってなかなかの規模だったのかね…朝から大変だ
約10時間前

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2014/04/02(水) 20:36:29
朝、横須賀線の武蔵小杉駅に向かう綱島街道わたるところでその消防車に出くわした。
結構けたたましく何台も通って行ったなあ。

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2014/04/02(水) 20:48:23
>>430
毎年やってることになんで釣られる人がいるんだろう
yahooも釣られてるし

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2014/04/02(水) 23:36:23
今川焼き美味し!!

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2014/04/03(木) 05:22:04
うまし!は何処の今川焼きですか?

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2014/04/03(木) 15:13:13
そりゃ旨さ爆発あんこのかしわやでしょ。
でもチーズクリームが一番好き。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2014/04/03(木) 19:58:07
こんなの出たらしい↓
ことりっぷという旅行の本をご存知でしょうか? 先日、昭文社より出版された『ことりっぷ 東急沿線さんぽ』にパンドププも掲載されました。

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2014/04/03(木) 20:00:21
元住吉に、0歳児を連れて行ける歯医者ってないでしょうか?

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2014/04/03(木) 20:01:23
大戸屋、全く回ってないな
バイト大量に辞めたのか?

こう何日も続くと、もういく気が失せてきた
ふるさとってどこにありますか?既出?

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2014/04/03(木) 20:13:43
>>439
居酒屋兼食堂のふる里なら住吉書房のとこ入ってちょっと行くとある。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2014/04/03(木) 20:39:02
大戸屋って
以前からずーっと
そんな感じだよ。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2014/04/03(木) 20:40:48
大戸屋ってイメージ先行でまったく美味しくないよね。
なんでありがたがるのかわからない。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2014/04/03(木) 21:07:28
まあまあ美味しいとは思うし、チェーン店にしては手作りの部分が多いから
(大根おろしとか)、
オーダー後、時間かかるのも分かる。
でも、オペレーションでもっとカバーできることはあるのだろうな。

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2014/04/03(木) 21:30:31
法政二校そばのセブンが明日朝オープンですよ

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2014/04/03(木) 22:27:18
情報サンクス
セールでおにぎりとか安いかなぁ。行ってみます。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2014/04/04(金) 00:45:43
>>443
オーダー遅いのはまあいいとして
客の注文受けは迅速に動けよっておもう
結構平気で無視する

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2014/04/04(金) 00:53:09
よく降りますな

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2014/04/04(金) 01:46:53
ふる里はうまいよな
夜も普通に一人で飯だけ食って帰るリーマン多数

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2014/04/04(金) 02:26:40
飲食で働いてるモチベーションの低いバイトに期待したらダメだろ。自分の食いたいもの持ってくるロボットくらいに思っとかないと

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2014/04/04(金) 02:41:26
>>449
愛想とか気づかいとか飯が出てくるのが遅いとかどうでもいいんだよ
どうせ急いでるときに入らないから
でも、注文言うまでは客のターンなんだからそれを終わるまでは急いで欲しい
注文言わないと落ち着いてスマホ弄りにも興じれないじゃないか

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2014/04/04(金) 07:43:54
>>444
呼び込みしてた

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2014/04/04(金) 08:27:23
昨夜、大戸屋行ったがホールにはたった一人
20時くらいのかきいれ時
店内がら空き
完全にまわってない

入り口でちょっと待っても一向に案内が来ない
待ってる間、2組ほど「こりゃダメだ」と出ていった
よくみたら「人員不足で云々」と張り紙があった
ようやく店員出てきたが「只今お料理をお出しするのに20〜30分程度かかってしまいます」とか
数日前にも聞いた
しばらく行かないと思う

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2014/04/04(金) 09:04:34
>>438
あやこ歯科クリニックはベビーカーのまま
診察室に入れますよ
ホームページに詳細ありました

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2014/04/04(金) 09:12:05
大戸屋はセントラルキッチン方式を
採ってないので
店の個性が出てイイんだケドなあ

オリエンタルの新店舗覗いてみた
狭い!
新しい店では七輪焼きもヤメるそう
屋台村の跡地とかでやればイイのに

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2014/04/04(金) 11:44:10
>>448
ふる里ってラストオーダー何時ぐらいですか?
新丸子、小杉のあたりって意外とチェーン店以外の定食屋ないんだよねー。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2014/04/04(金) 11:57:18
>>438
井田になるけどトオル歯科はキッズスペースあるし相談すれば対応してくれそう

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2014/04/04(金) 12:24:50
大戸屋にしても
すき家にしても
運営体質が無責任だよな。
そのお店の売り上げが奮わないから
人材を入れる余裕がないんじゃないかと?
で、限られた人員で回し続けててパンクしてる。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2014/04/04(金) 12:32:18
特定の経営指標ばかり見て視野が狭くなってるんだろうね。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2014/04/04(金) 12:48:20
大戸屋の入ってるビルのあたりって、日本で一番地価の上昇率が
高いところでしょ?

そんな無駄な使い方してて平気なものなのかね

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2014/04/04(金) 13:44:23
さっき通ったらTSUTAYAの脇を入ったトコすぐそばの花屋さんが貸し店舗に
なってました。飼い猫が人懐こくて好きだったのに。特に薄いグレーで足の先だけ
白い靴下を履いたみたいな猫が可愛かったなあ。。。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2014/04/04(金) 14:16:14
ふる里って、外から見えるように貼ってあるメニューの数がすごいけど、
あれ全部作れるんかな?
「ごめん今日はそれ無理」とか言われたりしそう。
別にそうでも、それはそれで楽しくていいけど。

中ノ町のよしのやは外にメニューが出てないから、値段設定がわからなくて
入りくいというか入ったことがない。
そういう人は無理に来てくれなくていいよって感じなんだろうけど。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2014/04/04(金) 15:00:24
朝、加藤カラスが鳴いていた@井田中ノ町

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2014/04/04(金) 18:21:55
花屋のグレーの猫、わかる
人懐こくて目が合ってなで始めると飽きることなくずーっとご機嫌で身を預けてくる可愛い猫
ずっと前だけど、グレーなでてた時に花屋さんから
「ここならいいと思うのか、猫を捨てていく人がいる」との嘆きを聞いたことがあったよ…

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード