facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 849
  •  
  • 2015/01/17(土) 13:38:11
府中街道沿いのタイヤ館前あたりにあった焼き鳥やさんてまだあるのかな?
ほったて小屋みたいなとこ
行ったことある人いますか?

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2015/01/17(土) 15:30:44
>>849
タイヤ館の方じゃなくて、ファミマの向かいあたりじゃね?
そこなら今は更地になってるよ。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2015/01/17(土) 18:32:02
あーそのあたりかも
つぶれちゃったんですね
有難うございます

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2015/01/19(月) 02:31:25
http://sc.city.kawasaki.jp/saigai/index.htm
2時21分頃 多摩区長尾7丁目1番付近より 火災の通報があり、
消防車が出場しています

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2015/01/19(月) 18:49:03
今日も午後1時半頃に堰商店街を消防車が走っていったな。
ずいぶん経ってから消防団の車も行ったが、何だったんだろう??

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2015/01/19(月) 19:27:53
深夜の火事で90歳の方が亡くなったそうですね

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2015/01/19(月) 19:34:59
大龍製麺所..........

1月18日を最後に閉店してしまいました。
店が真っ暗だったので入り口まで行って覗いたら
張り紙がありました。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2015/01/19(月) 21:23:27
>>853
http://anzn.net/kanagawa/kawasaki/fire/index.html
13時52分頃 多摩区堰3丁目10番付近より 火災の通報があり....

だったようです。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2015/01/19(月) 21:49:05
大龍製麺はまぁ粘ったほうだよね
客の入りからしてもっと早く潰れてもおかしくなかったし

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2015/01/20(火) 12:35:10
大龍山ラーメンだけはうまかった

だからとても残念

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2015/01/20(火) 13:29:45
>>853
ファミリーマートの隣にあるアパートの一階で
ボヤ騒ぎ

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2015/01/20(火) 22:52:01
以前、ハリセンボンが久地駅でロケしてたって書き込みしましたが、やっぱボンビーでした!今放送してるけど、あっという間にいうまにアパート前で場所分からないです。(T_T)

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2015/01/20(火) 23:38:27
>>860
分かったけど書いたらまずいよなw
2人が立ってた場所から歩いて2分程度?

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2015/01/21(水) 00:32:04
見たかったー!久地のボロアパートって線路沿いの石屋の前しか思い浮かばないwでも壊してた!

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2015/01/21(水) 06:52:26
>>861
駅→アパートとあっと言う間に場面が変わり風景にはモザイク。でも出てた彼女の友達を知ってるので大体あそこら辺かなかと。駅前で撮影した後、徒歩でJA方面へ歩いて行ってました。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2015/01/22(木) 09:01:51
すぐ特定できた
冷蔵庫をプレゼントしてあげたいなあ〜と思うけど
もう引っ越してるだろうね

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2015/01/22(木) 19:49:19
久地駅からJA方面(駅前交差点だよな?)に歩いて2分?
そんなところにボロアパートってあったっけ??

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2015/01/23(金) 09:40:33
いや、昔つぼ八があった近辺だよ 今は何屋になってるか言うと特定されちゃから内緒
ぼろアパートじゃないよ

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2015/01/24(土) 21:30:50
>>866
そこまで言うと判っちゃうw

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2015/01/26(月) 03:14:57
たまごやさん閉店。
超さみしい

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2015/01/26(月) 15:00:12
また一つ地場産業か消えてしまうんですね…
残るは、スイミングの裏に一軒?

ここまで見た
  • 870
  • ツ神ツ禿楪つウツづア
  • 2015/01/27 02:23:20
ツづ敖づアツづ按久ツ地ツづ?外ツ食ツつキツづゥツづ娯摧
ツ個仰構ツ陳キツつュツ住ツづアツづ?づゥツつッツづ?br>ツづ卍づ?づアツづ?記ツ可ッツづ可づ按つ「ツづアツつセツつッツづ

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2015/01/27(火) 02:26:14
スパイスハウスはうまいのかんq

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2015/01/27(火) 10:43:15
うまいけど狭くて混んでるから落ち着かない
久地駅前のちゅうとの隣のほうが空いていて落ち着く

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2015/01/27(火) 12:21:22
バンブー親が行った事あるけどそうでもないって言ってた。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2015/01/28(水) 22:30:46
たまごやさんって何処の?
もしやオリジン近くのかな?
だとしたら、一度買ってみたかったから残念・・・。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2015/01/29(木) 12:20:34
スパイスハウスうまいけど雰囲気はバンブーの方が好き

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2015/01/29(木) 12:25:53
20年くらい前かな、会社で月1くらいでサイコロステーキランチ?の出前を頼んでた

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2015/01/29(木) 20:52:21
スパイスハウスって今も出前やってるの?

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2015/02/06(金) 23:19:21
和屋の隣の魚屋さったところ、今、内装工事してるね。
美容室ができるらしいが、久地は美容室や理容室がやたら多いな。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2015/02/07(土) 00:23:49
久地駅の踏み切り付近でノボリ立ててボソボソ話しているおっちゃん。
何話しているのかよくわかないが遮断機傍に居るから
電車待ちのときはなんとなく気まずい。のはオレだけか?

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2015/02/07(土) 01:22:43
オリジンの近くのたまごやさんだよ
でも取り寄せ予約方式で復活したから買ってみるといいよ

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2015/02/07(土) 02:15:14
宿河原の商店街も年寄り向けの美容院めっちゃ多い。

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2015/02/07(土) 16:13:19
>>880は、>874へのレスなのね。
アンカーが無いから、
踏み切り脇でぼそぼそ話してるのが玉子屋のおっちゃんかと思った。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2015/02/07(土) 19:36:03
よくイオン方面から台車にのぼり立てて長尾橋方面へ歩くホームレスのおっちゃんか?

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2015/02/08(日) 13:49:47
>>879
けっこう耳を立てて聞いてみた。「この踏切あたりは多摩区と高津区の
境なので全然、議会では話題にもならないんです、これを改善したいんです。
これでもいいのかこの野郎」みたいな感じ。今年の選挙に出るんだろうけど、
名前がわからないw

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2015/02/08(日) 15:40:56
こんのやるお、今野野郎をよろしくお願いします。

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2015/02/08(日) 17:22:46
久地駅から長尾橋方面は歩道も広くなったし駅にエレベーターもついた
今野野郎さんのおかげです

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2015/02/08(日) 19:33:18
>>884
南口を造ろうなんて言っていたような。。。
でもさぁ、あの遮断機危ない。朝は遮断機くぐっている光景よく目にする。
確かにくだり側にも臨時でいいから改札造ってほしい。
かまどの辺りから入れるようにならないかな。
かなり便利になりそうなんだけど。。。
津田山は駅舎綺麗なるのに。。。久地ももう少し力入れてほしいよね。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2015/02/09(月) 01:22:06
下り側に改札できたらうれしいけど、線路周辺が猫の住みかになっていたりするから、なんか猫たちのことを思うと心配・・・。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2015/02/09(月) 23:25:42
踏切のオッサン、マックの脇の線路沿い細道の事もボソボソ言ってたな。
たった3軒が立ち退かないからとか言ってたかな。
そもそもあそこって私道ではないの?

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2015/02/09(月) 23:49:30
 いつになるかは判らないけど
久地駅は橋上化されることに
決まったみたいですよ?

南武線駅アクセス向上等整備事業

ttp://www.city.kawasaki.jp/500/page/0000002342.html

 ただ、稲田堤が最優先らしく
稲田堤、津田山の次らしいので
いつになるのかは定かではありませんが・・・・・・?

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2015/02/09(月) 23:59:33
もしかしあのおっさん、この計画すら知らないでぼそぼそ言ってるってこと?

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2015/02/10(火) 00:14:56
>>891
 久地駅は高架化ではなくて
駅の橋上かだけで地上の道はイジラナイト思いますので
その人はまた別のお考えでやっているんじゃないですか?

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2015/02/10(火) 18:04:28
田中商店の隣、「美好」で酒場放浪記のロケやってる!

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2015/02/10(火) 23:23:20
類が来てた?

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2015/02/11(水) 00:58:35
えー!お酒全く飲めないけど酒場放浪記とおんな酒場好きでよく見てるんだよねー!遭遇したかった!

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2015/02/11(水) 07:38:42
もちろんルイルイいたよ(笑)
18時ちょい前に通りかかったら撮影スタッフがいて、なんか人数多いなと思いながらファミマの影から見てたら店内に入っていった。

番組恒例の、エンディング「他にもあるんじゃないかと思うのでもう一軒…」が早く見たい!
もちろん長尾方向に消えてもらいたい(笑)
そしたらみんなで、「そっちにはなんもねーよ」とつっこもう!

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2015/02/13(金) 09:32:22
http://www.townnews.co.jp/0202/2015/02/13/271379.html

3月上旬にも久地駅の川崎寄り踏切付近のT字路に信号が設置されるようで。
おおむね賛成ではあるけど、記事にもあるように渋滞が気になる。
踏切と交差点の間が短いので、そこが詰まりそう。
後は、動物病院側に新たに横断歩道が設置されるのかどうか。
久地小方面から、階段を上がってきた人が、迂回せずそのまま渡るのをよく目にするので。
後、内科・整形等へ通院する人のためにも、横断歩道があってほしい。
ともかく、祖父が病院へ行くのにそこを使っているので、普通にありがたい。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2015/02/13(金) 16:20:09
↑にも関連するがその迂回の為か
マック前から田中商店横の斜めに入る路地、意外と交通量が多い。

ただあそこの路は狭い上に駅の迎えの為か夕方は道の両方に車が停まっていたりする。
非常に歩きにくいに危ない。
駐車禁止じゃなく停車禁止にすればいいと思うのは私だけではないはず。
警察に見回りにきてもらい注意してほしい。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2015/02/13(金) 17:09:05
お出迎え専用レーンみたくなってるね。
停車中の車は本当に迷惑だよ。ジャマ。人の迷惑考えろって。
最近は路線バスも運行しているから余計迷惑。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード