■■■【高津区】久地周辺part26【多摩区】■■■ [machi](★0)
-
- 784
- 2014/12/08(月) 13:11:05
-
>>782
あそこの通行って公認されてるの?
確か沿線道側には工事用の柵が置いてあったような。
足元がいつもドロドロだし、
くぐってる時に電車来たらチョッと怖そう。
-
- 785
- 2014/12/08(月) 16:50:04
-
公認なんんじゃないかな?車は通れませんて黄色い柵あるし・・
肝試しに最適♪
霊感のあるかみさんはあのトンネル通るどころか近づいても駄目だよって言ってるけど
-
- 786
- 2014/12/09(火) 18:31:47
-
あの通路てか抜け道まだ生きてたのか~
小学生の頃はよく通ったけど中学以降はまったくだな〜
-
- 787
- 2014/12/10(水) 00:09:54
-
前にここに書き込みがあった美味いちゃんぽん屋って、どの辺にあるの?
無性にちゃんぽん食いたくなったんだけど。
-
- 788
- 2014/12/10(水) 00:40:23
-
丸福かな?
稲田小学校の前の府中街道沿いにあるよ。
ただし、おばちゃんがいないとちゃんぽんは出ない。
-
- 789
- 2014/12/10(水) 06:27:06
-
久地駅前で中田宏が挨拶してますね。
あ、札幌やの看板は白く塗り潰されてました。
-
- 790
- 2014/12/10(水) 09:18:37
-
>>789
車に引き上げてたスタッフもいたけど、本人は改札前にまだいたよ。
体格いいから目立つね。
-
- 791
- 2014/12/10(水) 13:47:58
-
中田は横浜市長の時の実績ばかり口にしてる。
江田に地元を奪われたので、18区から立候補したようだ。
-
- 792
- 2014/12/10(水) 15:39:52
-
和屋の壁面に店のラーメンの「うんちく」が書いた看板が付いたな。
ということは、やはり製麺だけじゃなく中で食える店のようだ。
でも店員が集まらないので開けないようだね〜
-
- 793
- 2014/12/10(水) 20:02:37
-
長尾台行きのバスって正式運行始まるんだね
さっきマックの近くでバス停見つけた
-
- 794
- 2014/12/10(水) 23:25:08
-
久地駅って、高津区だけど
利用者って多摩区の住人が殆どなのでは?と思った次第
-
- 795
- 2014/12/10(水) 23:31:53
-
ここ数年で久地駅が高津区って知って衝撃だったw
-
- 796
- 2014/12/11(木) 06:53:12
-
>>795
久地駅近くは高津区と多摩区の境目で
いりくんでるね
-
- 797
- 2014/12/11(木) 07:28:14
-
高津区と多摩区は小選挙区が違うから、久地駅前で選挙活動しても、利用者の半分は関係ない。
-
- 798
- 2014/12/11(木) 10:41:39
-
あそこのチャンポンがうまいと言ってる人が不思議
安くもなく味もただしょっぱいだけだし、汚いし・・
インスタントの買ったほうがうまいと思うよ
-
- 799
- 2014/12/11(木) 12:04:18
-
リンガーのチャンポン旨いよな。
-
- 800
- 2014/12/11(木) 14:15:42
-
なんの番組かは知りませんが午前10時頃、久地駅前でハリセンボンがロケしてました!久地に芸能人とは。突然の遭遇にびっくり。
-
- 801
- 2014/12/11(木) 15:43:18
-
ボンビーか志村かどっちかかね
ボンビーな気がするけど
-
- 802
- 2014/12/12(金) 15:09:16
-
高津駅の近く・府中街道沿いのどん亭でも
ドラマか何かのロケを朝から今になっても
ずーとしてる
やじうまが結構集まってるし
-
- 803
- 2014/12/12(金) 18:01:50
-
丸福ってしょっぱいの?何なら薄く感じるくらいに聞いてたわ。もう少し安ければなー。
-
- 804
- 2014/12/12(金) 18:31:48
-
丸福は、焼きチャンポンが好きだけどな。ライスも付けて。
-
- 805
- 2014/12/13(土) 12:24:53
-
ボンビーのロケかなあ
家賃激安のとこあったかなあ
ボンビーにはローソンストア100必須だな
-
- 806
- 2014/12/13(土) 14:21:38
-
いつ放送だろ。番組は見たことないけど久地が出るなら見たいw
-
- 807
- 2014/12/13(土) 18:08:08
-
なるほど!ボンビーの線が強いですね。駅前のロケ後、ふつーに徒歩でパルケ方面に移動してました
-
- 808
- ゆうみん
- 2014/12/13(土) 20:46:01
-
龍´Sキッチンって覚えていますか?確かご夫婦でやっていたと思いますが、料理はもちろん美味しく、出来上がりのタイミングが秀逸でした。あんなお店が欲しいです。
-
- 809
- 2014/12/16(火) 14:44:38
-
和屋、20日からって書いてあった。
-
- 810
- 2014/12/16(火) 17:49:05
-
お、ついにオープンか。
楽しみだな〜。
-
- 811
- 2014/12/17(水) 21:52:29
-
高津区民が久地駅を利用すると乗車料金が割引きになるという都市伝説。
-
- 812
- 2014/12/19(金) 05:43:36
-
金也にまだ、衆院選で落選した元横浜市長のポスターが貼ってある件
-
- 813
- 2014/12/20(土) 14:35:58
-
久地駅にパチンコ屋できないかなあ〜
-
- 814
- 2014/12/20(土) 14:49:31
-
和屋、行ってきたよ。
濃厚な鶏ダシの醤油ラーメンで、
なかなか美味しかった。
お試しあれ。
-
- 815
- 2014/12/20(土) 14:56:19
-
和屋、食べてきた。店内は清潔で非常に丁寧につくられた麺という感じ。今まで久地周辺で食べた中では一番かな。
メニューは鳥ソバ三種とサイドメニューのみ。今日はお勧めの特製鳥ソバ860円にしました。
魚介系の出汁が強い鶏ガラスープに中太麺。鶏チャーシューに味玉、メンマ、海苔三枚に青ネギ。卓上には黒、白の胡椒に一味と柚子胡椒。
チャーシューはローストした皮付きの肉をざっくり細めに切った感じ。香ばしくて柔らかくて美味しい。スープには柚子胡椒が合うかな。麺の量はやや少な目なので成人男子は大盛が良いかも。
気になったところは、スープの塩味がやや強いのと油が多い。もう少しあっさりでも良いかような。あと好みの問題ですが黄身に味をつけた玉子は私は余り好きではありません。
この次はただの鶏ソバの大盛りにサイドのチャーシュー付けて麺をガシガシ食べてみようと思います。
カウンター6席だけなので混み始めたらどうなるのかちょっと心配。
-
- 816
- 2014/12/20(土) 16:16:28
-
>>758
かまどの隣でペット可と言ったら、あそこじゃないか・・・。
特定されちゃって、大丈夫?
ところで、飲食店(しかも、カニ臭の凄まじいかまど)の隣って、虫出ませんか?
Gとか・・・。
-
- 817
- 2014/12/20(土) 19:21:52
-
久地の和屋の場所がわからない〜
-
- 818
- 2014/12/20(土) 23:16:50
-
和屋にライス的なものあります?
-
- 819
- 2014/12/21(日) 00:26:37
-
>>817
和屋は、かつて山茶花があったトコだよ。
-
- 820
- 2014/12/21(日) 11:38:27
-
山茶花がわからない〜^^;
ぐぐってみた
セブンとベンガの間の道を通りスナック?居酒屋やらがある辺りみたいですね
その先の信号の手前の焼肉 横綱が気になってます
1万円で飲んだり食べたりは難しい金額でしょうか?
-
- 821
- 2014/12/21(日) 12:07:35
-
横綱?もーつぶれて何年もたったよ。
-
- 822
- 2014/12/21(日) 16:06:07
-
がーん つぶれてたのですね
有難うございました
-
- 823
- 2014/12/21(日) 22:58:28
-
横綱と、三匹は
引っ越してきた日にすでに閉店済みと知って泣いた
-
- 824
- 2014/12/22(月) 19:25:14
-
久地駅にインフルエンザウイルスばらまいてる人いた
マスクしてよ〜
-
- 825
- 2014/12/22(月) 19:46:48
-
ほーう、あなたインフルエンザウイルスが肉眼で見えるんですか?
-
- 826
- 2014/12/23(火) 15:49:06
-
いや、二人組みの会話で俺インフルエンザだったよーって
もうひとりマスクしたやつが俺のがうつったんだな〜って
ゲホゲホしながらTOPで買い物してた
-
- 827
- 2014/12/23(火) 16:37:29
-
マック行ったらさあ、案の定ポテトはセットも単品も発売中止なわけだがなぜか特別ご招待券と称して、Sのタダ券くれるのよ。
どういうこと?コーヒーのタダ券もくれたから、週末にタダポテコーヒーするわ。
-
- 828
- 2014/12/23(火) 20:04:57
-
ここらで 気の利いたポチ袋売ってるところって無いのかな?
昔、溝口の石原文具にありそうだから覗いたら無かったんだよなぁ
-
- 829
- 2014/12/23(火) 20:55:57
-
ポテトSも販売中止なの?
あと気の利いたポチ袋ってどんなやつ?
-
- 830
- 2014/12/23(火) 21:09:09
-
>>829
子供も大人にも響くやつっていうかな
友禅和紙でできてるのとかさ ちょっと小粋なやつがいいんだよ
ネットで探せば出てくるけど送料払うの馬鹿らしいからね
-
- 831
- 2014/12/23(火) 23:04:58
-
溝の口の道路沿いの大きい文教堂にあった気がする!
-
- 832
- Merry X'mas神奈さん
- 2014/12/24(水) 07:57:19
-
だれかカワサキスミイングっていうジムいってる人いる?いたら雰囲気とか混雑具合とか教えてください。
-
- 833
- Merry X'mas神奈さん
- 2014/12/24(水) 15:27:14
-
>>831
あ!文教堂ね!忘れてたよぉありそうだな!
でも今日郵便局行ったときにいい感じのがあったからそっちで
買っちゃったよ。ありがとうね
>>832
差し出がましいようであれなんだが自分で見てきたほうが確実だよ
見学も出来るし、無料体験も出来るよ↓ttp://www.kawaspo.com/nyuukai.html
-
- 834
- Merry X'mas神奈さん
- 2014/12/24(水) 19:01:16
-
>>750 >>751 >>762 >>789
札幌や・・・看板が白から黄色に塗潰されて、全然関係なさそうな
事務所の名前になってる。復活はないのね。。。
このページを共有する
おすすめワード