■■■【高津区】久地周辺part26【多摩区】■■■ [machi](★0)
-
- 712
- 2014/11/04(火) 17:48:03
-
山茶花の後はラーメン屋だそうだ。
今流行のとんこつ系らしい。
何店か他に店を出してるオーナーが買ったそうだが、
まだ料理人を含め店員募集中らしい。
-
- 713
- 2014/11/04(火) 20:30:19
-
>>710
マルイ溝の口店地下の食品売り場です。
玉川高島屋なんかと違って、そこそこいいものがリーズナブルに
買えるのでよく使います。
三徳は高津区役所の隣にあるスーパーです。
普通のスーパーと高級スーパーの中間のような店で、
小さい店だけどいいものがリーズナブルに買えます。
-
- 714
- 2014/11/07(金) 18:33:39
-
ちょっと待った〜!
皆さん十字屋を忘れちゃいやしませんか?
-
- 715
- 2014/11/07(金) 21:24:10
-
忘れてないよ〜
-
- 716
- 2014/11/08(土) 11:53:33
-
いくどん工事してるから焦ったが、14日リニューアルオープンらしい。
-
- 717
- 2014/11/08(土) 13:40:02
-
リニューアル半額やりそう
-
- 718
- 2014/11/08(土) 18:47:01
-
いくどん タレを美味しくしてほしい
寒いと行きたくなる 七輪あったかい
-
- 719
- 2014/11/09(日) 00:06:12
-
久地のマクドナルドは撤退しないんかな
-
- 720
- 2014/11/09(日) 11:00:35
-
久地にホットモット出店希望
-
- 721
- 2014/11/09(日) 12:10:27
-
>>712
山茶花の跡地は、向ヶ丘遊園の"和屋"の支店だね。
好きなお店だから楽しみだな〜♪
-
- 722
- 2014/11/09(日) 13:15:10
-
>>721
HP見てみた
和屋と書いてなごやと読むんだね
初めて知った
-
- 723
- 2014/11/09(日) 14:29:26
-
いくどん好きだけどやっぱりタレが微妙だよね
塩も置いて欲しい
-
- 724
- 2014/11/10(月) 00:00:51
-
久地民です よろしくお願いします
質問:産廃所の事どう思ってます?
回答お願いします
あと、小学生です
-
- 725
- 2014/11/10(月) 00:17:31
-
>>724
小学生は寝なさい
-
- 726
- 2014/11/10(月) 03:53:42
-
ラーメンで思い出したけど、こないだの土曜に初めて満席の志こつを見た!
家族連れかなと思ったら全員男の人だった。
-
- 727
- 2014/11/10(月) 16:24:14
-
725 すいません>< 反省しております
-
- 728
- 2014/11/11(火) 21:28:39
-
>>726
ヤベー、志こつ行くの忘れてた!
-
- 729
- 2014/11/13(木) 12:51:14
-
志こつ 非常におしいんだよね
店もきれいだし ジャズなんてかかってて雰囲気もいいんだけど
スープの味にもうひとつパンチがほしい
麺はうまい
スープなんだよな・・・あと一味が足りない
一汁一菜?だっけかな もうないけど
あそこと似てる味 だけどもう一つパンチが・・・
阿久和の交差点まがったとこにあるラーメン屋と同じ味なんだけど阿久和のは
パンチがありいつも混んでる
-
- 730
- 2014/11/13(木) 13:38:51
-
>>721
和屋ってそんなに繁盛してるん
-
- 731
- 2014/11/13(木) 16:13:25
-
繁盛してるか知らないけど、
おれは好きだな〜。
家系をとっても上品にした感じで。
あ、あくまでも個人的な感想だから、
批判無用だ。
-
- 732
- 2014/11/14(金) 12:04:36
-
和屋が出店てマジ?
本当なら嬉しいが
山茶花も好きだったけどね
華屋与兵衛で騙されたから工事始まるまで喜べないわ
-
- 733
- 2014/11/14(金) 12:08:56
-
山茶花のシャッターに
求人の張り紙があるよ。
-
- 734
- 2014/11/14(金) 14:09:41
-
久地駅前に猫に餌をやる人が何人かいるみたいだけど近所の人は嫌がらないのかな
-
- 735
- 2014/11/14(金) 16:51:34
-
いくどん今日か。
-
- 736
- 2014/11/14(金) 22:42:32
-
>>734
某商店のおやじが言ってたけど
昔はもっと居たそうな、
最近のは地域猫になってるんじゃないの?駅前の状況よくわからんけど
-
- 737
- 2014/11/15(土) 02:01:22
-
カルビハウスのランチが懐かしい。
-
- 738
- 2014/11/15(土) 09:36:55
-
うちの借りてる駐車場に猫が親子で住み着いてる
暖かいボンネットの上が常に狙われてるw
俺のは傾斜がきついから乗れないみたい
地面は糞だらけだし迷惑ちゃ迷惑だ
-
- 739
- 2014/11/15(土) 20:03:10
-
734です
この辺の昔からのならわし?なんですかね
猫に餌付けするのは
私の借りてるマンションの近くに餌付けしてる高齢者たちがいて
糞害もあるし発情期は夜中けんかしてるし…
餌付けするなら連れて帰ってほしいけど
この地域のならわしなら仕方ないのかな〜
-
- 740
- 2014/11/15(土) 21:22:08
-
>>739
習わしではないと思います
たびたびトラブルがあったと聞きました。
地域によっては去勢手術したり引き取ったりして
繁殖止めて地域猫化してるところもあります。
夜中の喧嘩はうるさいですよね。。
-
- 741
- 2014/11/16(日) 01:15:04
-
昔から1日に何回か久地周辺を回って、猫に餌をやってるババアがいるよな。
いかにも変な雰囲気を醸し出して。
-
- 742
- 2014/11/16(日) 16:09:01
-
うちの近所にも猫餌やる馬鹿がいて。
餌やるならトイレの世話もして。
餌やる人はいても、うんち回収する人はいないから迷惑。
しっこやうんちに悩まされてる
-
- 743
- 2014/11/16(日) 20:27:35
-
うん、うんちの世話もしてほしいよ
うっかり踏まないように砂利の駐車場の地面を良く見て歩いてる
久地駅前の川の鯉にはパンあげたりしてるけどね
こないだ釣りしてるおっさん居てびっくりしたよ
釣れたらあの高さをごぼう抜きするんだろうなあ〜
魚は口が痛そうだ
-
- 744
- 2014/11/16(日) 20:54:57
-
家の庭も猫の糞だらけだな・・花の種蒔いても猫に掘り起こされちゃうんだよな
今はもう無くなったけど家の敷地内に勝手に猫の餌盛って行く馬鹿がいたんだよ
犯人はわかってるんだけどねw
-
- 745
- 2014/11/17(月) 06:56:44
-
野良猫ならまだ分かるけど、明らかに大型犬のウンコも時々見掛けるのは何故だ
-
- 746
- 2014/11/17(月) 15:49:45
-
ごめーん、多分俺のウンコだよ
-
- 747
- 2014/11/20(木) 09:41:50
-
久地駅のそばのカラオケがあるカンタービレ行ったことある人いる?
昔カラオケBOXだったころは行ったけど今も上の階の個室は使ってるのかな?
1階にモニターあるの見えるけど詳しい中の様子がわからない
客もいなさそうだし・・・どうなってるのだろうか
-
- 748
- 2014/11/21(金) 19:45:13
-
東名下の卵屋さん、来年の一月いっぱいでやめるらしい。
ここ何十年も生みたて卵食べてたからマジどうしょうか…
スイミング裏手にまだ残ってる卵屋さんまで足伸ばすしかないか。
に、しても昔は、宇奈根の辺りは養鶏場だらけだったのに今は、1、2軒しか残ってないらしい。
やはり時代なのだろうか?
梨畑も相続やら何やらで、後10年も残ってそうにないよなぁ
-
- 749
- 2014/11/22(土) 18:16:55
-
東名下のさっぽろ屋がBenryって便利屋になったわけだが、
さっき前を通ったらBenryの建物(旧さっぽろ屋)の裏と言うか脇にさっぽろ屋の看板が上がってて内装工事してた。
またさっぽろ屋復活するのか?
-
- 750
- 2014/11/23(日) 07:22:22
-
和屋もできるし、札幌やも復活するし、
久地のラーメン事情が
にわかに活性化してきたな。
-
- 751
- 2014/11/23(日) 07:31:42
-
昔の看板が残ってるだけではと思って見に行ったら、
本当に新しい看板が付いてた。やるじゃん札幌や!
-
- 752
- 2014/11/29(土) 08:22:11
-
いやあの看板前からあった気がするんだが。ただシャッター開けて何かやってたな。
-
- 753
- あああ
- 2014/11/29(土) 11:04:42
-
いまさらだけど山茶花惜しいね。
食べログでも評判よかったのにね。
やっぱ久地じゃ難しいスタイルだったのかな?ちょっともったいない。
せめて溝口あたりならウケタカモネ。
-
- 754
- いいい
- 2014/11/29(土) 11:07:37
-
山茶花昼も夜も客すくなかったからね。
シェフもいつも暇そうにしてた。
スタイリッシュすぎて久地あたりの住民には理解できなかったんだろうね。
久地は札幌やや満福楼みないな大衆中華じゃないと駄目なんだよ。
-
- 755
- 住民A
- 2014/11/29(土) 11:10:18
-
top前でセブンイレブン前の寿司屋
目立たず何気に息が長い。でも客が入っていくところなんて
見たことないのね。
なかなか入りづらい雰囲気があるがいったことあるひといるの?
どんな感じ?
-
- 756
- 2014/11/29(土) 18:29:55
-
山茶花うまかったか?俺はダメだった
-
- 757
- 2014/11/29(土) 19:23:06
-
トップ前でセブン前って角にある柳なんとかって小料理屋?
そこなら父が何回か行ってたけど学校勤務でいつ保護者に見られてるか分からないから近所で飲食出来なくなったw
-
- 758
- 2014/11/30(日) 12:08:48
-
猫の件だけどかまどの隣のマンション在住のおれさまは
まったく気にならない。なぜって、あのマンションは
ペット可だからw全然、気にならないなー
-
- 760
- 2014/11/30(日) 16:04:52
-
柳なんとかじゃなくて深川か!
-
- 761
- 2014/11/30(日) 22:44:14
-
山茶花は開店ほやほやの時に行ったな
八宝菜頼んだら野菜の切り口が黒くなってて何時切ったやつだよって・・・
店主のあんちゃんは手伝いに来てる両親らしき人物にぎゃんぎゃん吠えていた
し・・・手伝いに来てもらっといて何だよそれっていう・・・
味付けは悪くは無かったがそんなもんで「あぁ駄目だなここ」て思ったね。
無論、二度と行かなかったけど。
-
- 762
- 2014/11/30(日) 23:31:40
-
>>752
"札幌や"の看板の件、
Google mapsのストリートビューにも
写ってるから、前からあったヤツってことだね。
このページを共有する
おすすめワード