facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 451
  •  
  • 2014/08/02(土) 23:55:48
ポスターには食べて踊って楽しもう!って書いてたのに…
今日は堰、久地駅、長尾でお祭りだったから子供たちで賑わってたね〜

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2014/08/03(日) 02:00:29
祭り行ってきたけど
思ったより価格設定が良心的だった
焼き鳥3本で250円って、安い
ジュース100円、チューハイだったが250円とか
たこ焼き500円は高かったな、すぐ近くのお好み焼屋で400円で売ってんじゃん!開いてたし

駅側は焼きトウモロコシ臭がきつかった、気づいたら買っていた

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2014/08/03(日) 14:33:30
>>443
今まで、お寺の善意で、朝 自転車できて、駅から電車に
乗って通勤するひとは、境内にとめてたんだけど、
今年はお寺のイベントが多いから、駐車場を解放して
くれたんだ。一家に一台登録制で、籠がどこかに許可証が
あるはず。

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2014/08/03(日) 21:01:39
風が吹いて良い夜だ
明日はまた暑くなる予報35℃とかもうやだ

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2014/08/03(日) 21:51:22
夕方お稲荷さんにちょっと立ち寄ってみたけど、音楽は流していたけど大音量の垂れ流し止めたみたいだね。
すごい音量だったからなあ。まあ年に2日のことだからと思ってはいたけど。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2014/08/07(木) 17:02:22
久地のカレー屋ってうまいの?

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2014/08/07(木) 21:50:42
+スパイス、ビジヤは保証できる。バルサは何回か行ったが、必ず冷めたカレーが出てくるので行かなくなった。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2014/08/07(木) 22:03:32
>>457
バルサは、オレは外れたことないなぁ。
ビジヤはいいね。
+スパイス行った事無いから行ってみたい

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2014/08/08(金) 00:08:26
インパキのカレー屋だからね、不味いってことはないけどカレーは特別美味いってわけでもないと思う。
俺は呑み助だからビジヤはメニューにバリエーションがあってつまみになるし、酒が安いから重宝はする。
割引やサービスも結構なもので商売はうまいわ。酒持ってくるの凄早!
+スパイスはとにかく全てがしょぼい。メニューにあっても無かったりするしね。ただ、安いし気軽に入って
軽食のつもりならいける。あの店内の煙どうにかしろ!
バルサはもう久地では場末。とにかく客がいないね。テレビもあるし家庭的なインド居酒屋だと思えば落ち
着いて過ごせる。価格は一番高いかな。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2014/08/08(金) 05:22:49
月の光頑張っているね。
ランチは安くていい。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2014/08/09(土) 21:31:32
せっかく涼しい夜なのに風がないから部屋の中が快適にならない。
外にいた方が気持ちいいな。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2014/08/12(火) 02:29:24
>>461
つ 扇風機
オレのお古で良ければあげるよ。

動物病院って、何処がオススメとかありますか?
けっこう多いみたいだけど。
駅から近い線路沿いの病院は、考えがしっかりしていて動物想いの優しい先生です、と何かの口コミで見たのだけど。

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2014/08/12(火) 04:00:45
宿河原遊園寄りだけど吉村動物病院。
いつも混んでて待合室で隣の人と話すと、横浜とか遠くから通ってる人多数。中休みはほぼ毎日手術してる。あと何より動物が好きなのが伝わる。
ついでに東名下にある病院は急用で1回行ってやめた。

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2014/08/12(火) 19:26:55
うちは遊園の公園近くのに連れてってる。かなり家畜扱いだが逆に清々しい。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2014/08/13(水) 20:27:39
>>462
俺も吉村動物病院お勧め。っていうか他の病院はお勧めできかねるな。

>>463
東名下は昔っから・・・・・・・

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2014/08/14(木) 15:40:34
東名下は人入ってるのあんま見たことない。
けど年寄りとかは移動手段ないからそこしか無いんだろうね。

話変わるけど今さらながら今月のぱど見たら、金也麺類200円引きクーポン付いてたよ。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2014/08/15(金) 22:14:33
サイレン鳴っとる。
珍しい、かな?

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2014/08/16(土) 00:13:17
>>466
今日行ってしまった・・・気づくのが早ければ・・・

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2014/08/16(土) 00:14:15
東名事故はその病院の近くだね。
高架下の道路にガラス(かアクリル板かな?)が散乱してて、道路公団の人が掃除してましたよ。
フェンスの割れた部分からは黒く、すすのような跡が…

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2014/08/16(土) 00:49:12
東名でツイッター検索したら車が丸ごと燃えてた!近くでボンボンって何発か爆発音して暫くしたらサイレンが鳴り響いてたから、それだったんだ。

ところで何だかインドカレー食べたくてランチに行こうかと思ってるんだけど、BIJIYA、バルサ、月の光、どれがおすすめとかある?
ついでにナン食べきれないと困るからテイクアウトも考え中で、テイクアウトの有無も分かれば教えてください!

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2014/08/17(日) 03:39:30
>>462です。
みなさん、情報ありがとう!
吉村動物病院、良いみたいだね。
チェックしてみます!

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2014/08/18(月) 20:11:18
>>470
月の光は知らんけど
BIJIYA、バルサはカレー弁当的なの売ってた気がする

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2014/08/19(火) 00:05:57
カレー情報ありがとう!
そういえばBIJIYAって常に主婦で賑わってるよね、バルサに行ってみようかな。

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2014/08/19(火) 11:22:34
久地駅から世田谷多摩川花火大会がまあまあの大きさで見える河川敷まで
大人の足で歩くと何分くらいかかりますか?

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2014/08/19(火) 12:36:52
10分くらいかな。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2014/08/19(火) 18:11:38
>475
ありがとうございます。
子供たちが小さいので花火大会に行くのを躊躇して何年もいましたが
今年は久地からチャレンジしてみようと思っています。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2014/08/19(火) 22:23:16
>>476
ぜひ行かれた方が良いですよ。打ち上げ場所から近過ぎず、遠過ぎず、込み過ぎず。
意外なベストポジションだと思います。
お子様連れでも全然オッケー。

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2014/08/20(水) 13:55:38
花火大会、久地のほうには出店とかは出ないんだっけ?

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2014/08/20(水) 19:22:21
>>470
月の光もテイクアウトやってるよ。
俺的にはカレーもナンも一番美味しいと思う。
何より一番マイナーなので、潰れないように頑張って欲しい。
あの声が高くて可愛いお兄ちゃんも応援したくなるし。(^^)

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2014/08/20(水) 19:32:40
花火大会の出店屋台は二子橋と第三京浜の中間だな
川崎側のメイン会場もその辺り
鬼混みだけどね

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2014/08/20(水) 20:15:52
>>478
出店は、公式案内図に記載された青い点の列のところに
一列にまとめられて「縁日通り」となる予定。

多摩川花火大会会場案内図
http://www.k-kankou.jp/top/images/hanabi_02.jpg

世田谷側の出店は、世田谷の河川敷内に「売店企業PRブース」
エリアとして予定されてます。
会場案内図(PDF)
http://www.tamagawa-hanabi.com/img/tamahana_groundsmap_forweb.pdf

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2014/08/20(水) 20:25:26
>>479
月の光ってどこっすか?
プッシュされまくってるの見ると
行ってみたい

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2014/08/20(水) 21:22:55
クリエイト横が整地されてると思ったら
3階建てのアパートが建つらしい

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2014/08/20(水) 21:34:08
>>482
南武線沿い久地と津田山の中間、少し津田山寄りかな。
オークラビルって看板のある細長いビルの1階。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2014/08/20(水) 22:01:29
>>484
行ってみます!

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2014/08/21(木) 12:24:38
防空壕跡を利用したかのような場所にあるよね月の光

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2014/08/21(木) 23:28:58
あの場所っていろいろな店が入ってはやめるよね。
月の光は頑張ってる方。
そもそも商売するような場所じゃないと思うんだけどね。
うちは近いから時々行くけど。
夜10時までやってるし。

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2014/08/21(木) 23:42:05
タンタン麺、結構愛用してたんだけどな・・・

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2014/08/22(金) 02:07:06
全部いったがバルサが一番おいしい。
夜に居酒屋としての利用もおすすめ。
カレーは昼、夜は居酒屋扱いだな。

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2014/08/22(金) 06:09:14
もともとバルサが女性客のたまり場だったからね

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2014/08/22(金) 22:00:44
ベンガのポイントカードが変わるみたいですね。
何もマニアックなカードにしないで、
汎用性の高いポンタとか参入予定の楽天とかにすれば良いのにと、
思って、調べたら、
ベンガっていつのまにかユニーグループ・ホールディングスだったんですね。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2014/08/23(土) 02:15:15
カレー情報くれた方ありがとう!
どうやらバルサと月の光はワンコインランチがあるみたいだから両方試してみる!
ところで今日は18時から雨マークがついたけど花火はどうなるんだろう・・・中断が一番いやだなー

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2014/08/23(土) 19:03:31
あら花火。
どこのだろ。

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2014/08/23(土) 20:38:16
何言ってるんだ…、

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2014/08/23(土) 20:38:33
>>493
久地にいて、ある意味偉大な人だな・・

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2014/08/23(土) 23:43:06
山茶花跡地はどうなってるんじゃ!

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2014/08/24(日) 00:45:58
>494-495
久地歴2ヶ月の素人です…

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2014/08/24(日) 06:36:16
>>497
8月は多摩川沿いで花火大会が幾つか行われる。
昨日のは久地より下流の世田谷区の二子玉川。
今日は上流の調布でやるよ。

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2014/08/24(日) 20:53:10
金也って、うまいんすか?昔から、あそこラーメン屋出来るけど、いつも不味い思い出しかないんすけど。

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2014/08/25(月) 00:15:19
バルサが一番旨いと思う、でも客が入ってなくて心配になる。
クリエイトの横、アパートなのか、つまらん。
なんか面白い店できてくれないかな。

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2014/08/25(月) 00:53:08
>>499
ここではあまり評判よくないけど、私は好きで何度も行ってる。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2014/08/25(月) 11:56:09
>>499
決して不味くはない。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード