facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 45
  •  
  • 2014/04/26(土) 07:40:36
***

ここまで見た
  • 46
  • 裕美
  • 2014/04/26(土) 17:48:57
最近はニュースになるような事件はないですね〜

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2014/04/26(土) 21:42:44
新吉田ってなぜか自動車工場みたいなのが多いね。
どうしてかな?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2014/04/29(火) 13:51:43
そうかな?新吉田東?ではないな

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2014/04/30(水) 20:33:20
新吉田だけじゃないと思うけどね。ここらは自動車関連の会社は多い。
陸運局が近いってのが一番の理由かと。板金屋なら取引のある車屋の近くに
会社構えた方が仕事受けやすいだろうし車屋も板金屋の近くの方が仕事捗るだろうし
そんな感じで自然と集まってくるんじゃない?
それにここらは準工業地帯で住民が少ないので苦情を気にせず夜遅く
までドンカンやれるからってのと家賃がそこそこ安いしね。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2014/05/12(月) 22:59:41
てすと

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2014/05/12(月) 23:01:14
東前バス停から山の上にかけて、警官パトカー集まってる
なんだろう?

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2014/05/14(水) 16:35:31
都筑インターの新吉田側近くに作っているローソンはいつオープンするの?
駐車場も少しは有るよね

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2014/05/16(金) 21:40:28
どのあたり?畑のとこ?

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2014/05/17(土) 02:03:46
>>52
なんでまたあんな所に、っていう立地だよね。
来年ついに開通する道路との交差点になる部分に作るならまだ解るけど。

>>53
うん、そう。
って、あの辺ずっと畑だからどこか判らないだろうけどw

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2014/05/19(月) 22:02:06
ローソンが出来てもカーブでの事故を誘発しなきゃいいが

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2014/05/21(水) 23:34:28
ローソンってどの辺り?

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2014/05/22(木) 11:57:29
https://www.google.co.jp/maps/@35.541821,139.608272,17z
小谷工務店資材置き場の←側

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2014/05/25(日) 08:29:59
サンクス

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2014/05/28(水) 11:47:31
さっき、カッコウの鳴き声を聞いた、TVの自然観察番組ではよくよく聞かされたあの鳴き声を生で聞くとは

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2014/06/01(日) 06:23:22
ウグイスもないてますよね。田舎から横浜に嫁いでここでも聞けるとは思いませんでした。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2014/06/01(日) 08:19:18
先日、庭でタヌキに遭遇した。
1丁目なんだけど近所での目撃情報が結構あるけど、竹薮にでも住んでんだろうか?

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2014/06/04(水) 15:45:26
>>60
ウグイスの鳴き声は普通に聞けるこの頃、ここは横浜市だけど田舎だよ。
どこ出身と聞かれても神奈川と答えるようにしてる。横浜は中華街、みなとみらいの港地区でないし、ここは港の北部なんだよね。
でも交通網は便利ですよ。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2014/06/07(土) 07:41:28
かつて港北ニュータウンの辺りはのどかな丘陵地帯で
自然の野山が連なってるだけだった。
道と言えるのは大山街道だった丸子茅ヶ崎線くらいで
それもクルマ一台幅のせまい道でした。

都筑インターの新吉田側は当時の自然が残ってる場所なので
出来れば寺家村みたいな自然公園化して欲しいものです。
コンビニが出来たのは複雑な気分です。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2014/06/07(土) 23:14:47
>>52
あそこは事故多発の予感。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2014/06/08(日) 18:16:40
ひげぱんの周年祭、昼過ぎに行ったらほとんどなかったよ。
奥でたくさんの人が作ってたけど焼きあがったらすぐ売り切れってかんじ。
もちもちきなこ買いたかったなぁ。。。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2014/06/11(水) 08:26:50
20年前に新吉田町を離れたものですが、
新田小の近くの、ますだや、って言う蕎麦屋は、まだあるの?
あと、そのちょっと離れた所の、エスペランサ綱島第三の横に合った、
レストランすずらんは道の拡張で無くなった様ですが、どこへいったのでしょう?

なんとなく懐かしく知りたくなりました。
宜しくお願い致します

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2014/06/14(土) 01:09:05
OKストアの側のY字の道路は優先車線の方が細い欠陥道路なんだけど、、
あそこに毎日毎日隠れて取り締まりしてる警察っておかしくない?
原チャリで一時不停止の取り締まりしてるんだけど、隠れてやるなら交通整理するべき
欠陥道路を利用した点数稼ぎでしかない。交通安全より点数稼ぎっておかしくない?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2014/06/14(土) 01:29:31
>>67
君を見て、警察の取り締まりのテクニックが解かるw

交通整理だと、その場を違反をしないで通過した人々は、そのまま何気なく日常生活に戻るけど
67君みたいな人間にお灸を据えれば、その後出入りする其処彼処で同類に交通安全啓蒙活動をしてくれる!

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2014/06/14(土) 02:07:05
>>67
毎日 毎日お前がちゃんと 一時停止と言う交通ルールを守ればいいだけの話だろう

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2014/06/14(土) 11:50:08
>>66
自分で調べましょう。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2014/06/15(日) 20:24:11
>>66
つ インターネット

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2014/06/15(日) 21:52:03
あそこは昔は細い方の道が先にあったので
そちらの方が交通量が多かったが
今ではOKが出来たことですっかり逆転してしまった
道路標識を現状に合わせて直さないといけない
これは市会議員などが行政に働き掛けるのが本来だが
やっていないなら何故なのか調べないと
もちろん市民から直接警察の標識BOXへ意見を
提出する手もある

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2014/06/20(金) 08:18:30
今後、島忠がオープンすることで周辺の交通量が変化すれば道路標識も
変えていかないとね。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2014/06/23(月) 03:12:30
>>52
あそこに出来るのローソンかよ!初めて知ったわ!
あんなところに客商売のお店なんか出しちゃって・・大丈夫かな・・
だって・・あそこは・・・
>>55
そう、そのとおり・・・

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2014/06/24(火) 12:15:02
雨がばしゃばしゃと降っているな
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2014/06/24(火) 16:28:28
一時的に停電になって今は戻った

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2014/06/24(火) 19:33:18
計画道路の工事やってるね。
でも橋はまだ始まらないのかな。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2014/06/24(火) 21:13:36
>>73
島忠ってどこにできるんですか?

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2014/06/24(火) 23:29:29
>>78
高田の消防署の前
大同メダル跡地
もうかなり建物出来てきてるよ

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2014/06/26(木) 13:55:16
都筑インター近くのローソン新築横で植木畑伐採してた。駐車場になるのか

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2014/06/26(木) 15:08:33
警察ヘリが巡回中、何かあった???

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2014/06/26(木) 15:17:37
貝塚のセブンに強盗、刃物持って逃走中だって。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2014/06/26(木) 15:28:03
フィットケアデポの前ね

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2014/06/26(木) 17:01:06
まじか

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2014/06/26(木) 17:55:43
>>79
教えてくれてありがとうございます。
ところで貝塚のセブンって弁当いつも安いよね。
あそこに強盗とは・・・

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2014/06/26(木) 18:47:38
セブンに強盗入ってもこのスレはこんなに寂しいのか…

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2014/06/26(木) 18:59:08
横浜市港北区新吉田のセブンイレブンに15時30頃強盗が入り 刃物をもって逃走中、 黒っぽい服装で180?位、20代位の男だそうです。

ツイッターからの情報です
早く捕まるといいんですが

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2014/06/26(木) 18:59:14
新築中のローソンにやっと広い駐車場が出来れば利用されるかも。
でも回りが梨畑だと夜間の照明ライト問題?

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2014/06/26(木) 19:15:31
おまわりさんからの情報
180?くらい、黒Tシャツにバミューダズボン
刃物持っていて危ないので捕まえようとしないですぐ通報だって

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2014/06/26(木) 20:51:24
ローソン新築横の伐採作業風景

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2014/06/26(木) 20:52:43
写真載せるの忘れてた
https://pbs.twimg.com/media/BrDdEltCAAA3Vd_.jpg


ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2014/06/27(金) 06:54:10
それで犯人捕まったの?
強盗犯が逃走したわりにニュースとかでほとんどやってないんだけど

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2014/06/27(金) 10:04:28
昼間だから周辺の防犯カメラやドライブカメラの協力や目撃者で早期逮捕を望みます。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2014/07/01(火) 09:05:46
コンビニ強盗はまだ逮捕されないのか

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2014/07/01(火) 13:34:53
傷害も伴わない小ドロボウには全力は出さないでしょ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/07/05(土) 20:52:54
なんか詳しくはしらないが、
強盗とっくに捕まったらしいな

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード