facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 195
  •  
  • 2015/02/13(金) 17:16:26
車が横転してた…

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2015/02/13(金) 18:11:31
>>195
東2丁目の綱島コンドミニアムの前だね
あそこって何年か前の正月だかの夜中にも車が横転してた
呪われてるのかな…

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2015/02/13(金) 18:15:16
>>196
そうそう…
聞いた話だと結構多いみたいだ…

あんななんもない所で事故多いってのはなんかオカルティックなものがあるのかなぁって思ってしまう

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2015/02/13(金) 18:41:42
>>196
あんな通りで何で横転するんだ?
よっぽど飛ばしてた馬鹿なの?
それにしては普通の乗用車だったけど。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2015/02/13(金) 22:51:29
オカルティックでもなんでもなく、
あんななんもない所だからスピード出し過ぎて思ったよりカーブがキツくて…ってことかと。
特に夜だとあそこのカーブだけやけに暗いから、慣れてる人じゃないとヒヤッとすると思う。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2015/02/14(土) 09:52:43
乗用車は100km/hくらいでちょっとした段差や凹凸で簡単に横転するよ。
いくら速度規制しても守らない人には何の効果も無いから
あそこにはオービスでも設置して取締りしないといけない。
地元の要請として警察署に陳情してみるよ。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2015/02/14(土) 12:15:17
いやあんなとこで100kmも出るわけないじゃん…
あんなとこにオービス設置されたら完璧な税金の無駄遣いとして地元の人間として激怒するとこなんだが。

判ってて書いてる愉快犯なのか
現場を知らない荒らしなのか知らないけど、
普通に不快だわ

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2015/02/17(火) 16:32:43
駅の工事って交番と保育園なの?
誰かkwsk

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2015/02/17(火) 18:32:52
どこ駅の何の工事のことなのかkwsk

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2015/02/17(火) 18:54:11
>>203
新羽駅への誤爆かな?
新羽駅ロータリー側北新横浜よりの線路下に新羽十字路の交番を移設するらしい
保育園までは知らないけど

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2015/02/18(水) 00:53:18
>>204
いや、別に話題にしておかしくない圏内だし誤爆とかってことではないんだけど、
綱島も元交番の所が工事してるわけだから、ちゃんと書かないと判んないなーと。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2015/02/20(金) 15:58:48
話題がないんすよ…

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2015/02/27(金) 12:40:09
今日も新吉田は平和です

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2015/02/28(土) 23:14:45
農協前の丁字路で畑の方に車が突っ込んで、ガードレールがフロント部に突き刺さってた。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2015/03/11(水) 23:57:27
すっごいサイレンなってる。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2015/03/15(日) 02:43:06
新吉田小学校周辺
暗くなると最近痴漢が出没するんだって
パトカーが巡回してました
みなさんお気をつけて

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2015/03/16(月) 21:00:19
小学校のそばに住んでるけど、そんなお知らせ来てない。。。
報告ありがとうです。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2015/03/19(木) 09:13:58
綱島東の旧松下通信跡地にアップルの研究施設が来るみたい
http://iphone-mania.jp/news-65477/

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2015/03/25(水) 20:51:27
>>212
今ニュースでやってるな
研究施設とマンション、複合商業施設だとか

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2015/04/02(木) 20:37:06
>>206
火事かな?
こんな話題はいらないか…

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2015/04/03(金) 14:11:44
>>214
昨日の火事、どこだったの?
都筑インターのほう?

ここまで見た
  • 216
  • ココナッツボーイズ
  • 2015/04/04(土) 16:21:11
スナック つよし に行ってみたーい!!

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2015/04/04(土) 20:13:15
>>215
誤報でしたよ!

ここまで見た
  • 218
  • SABERTIGERφ@神奈川
  • 2015/05/01(金) 15:53:33
今後、次スレを申請する際には以下スレをテンプレに入れてください。

横浜市港北区スレッドリンク集
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1429929612/l50

ここまで見た
  • 219
  • SABERTIGERφ@神奈川
  • 2015/05/06(水) 16:37:43
>>990
>>1
>>218

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2015/06/01(月) 18:22:50
いまOkシステムトラブルで現金払いのみです。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2015/06/04(木) 07:58:56
最近、空き巣やら不審者が出没しているらしいので、みなさん気を付けて下さい。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2015/06/07(日) 23:58:17
中旬に同市内から新吉田に引っ越します。ゴミの分別が現地区よりさらに細かめで驚き。
皆さん家に何個(何種)のゴミ箱おいてますか?

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2015/06/08(月) 00:19:33
市の収集だったら分別はどこでも一緒だと思うけど、マンションの独自の収集とかじゃなくて?
ごみ箱は可燃とプラとカンビンペットの3種類だけだなー。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2015/06/08(月) 00:52:40
>>223
やや細分化している気がします。勘違いかもしれませんが・・・。
3種ですか。紙ゴミはどうされていますか??

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2015/06/08(月) 01:11:31
>>224
あ、紙ゴミは古新聞入れに重ねて入れてるからそれも含めたら4種類だね。

生真面目に分類するなら小型金属のゴミ箱も必要かもしれないけどそれは準備してないや
港北区は分別されてないゴミを開封チェックしているとかいう噂あるから本当だったら嫌なんだけど

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2015/06/08(月) 04:58:21
マンションなら金属類はもちろん乾電池や電球とかスプレー缶とか、
あとダンボールなんかも分けられてるとこが多いんじゃない。
あと古紙以外にも古布も集めてるとこもあったり。
あ、あと当然粗大ゴミは別扱いだね。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2015/06/08(月) 08:00:33
>>224
紙類は自治会やPTAなんかで変わるから道路1つ挟んだところでも回収方法が違うことがある
マンションなんかで独自にアルミはまとめて業者に出してるところもあります
というより新吉田は新吉田東含めてエリアが広いから近所の人か自治会に聞きましょう
これは横浜市内ならどこでも同じ

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2015/06/09(火) 14:15:28
>>225->>227
皆さんご丁寧にありがとうございます!
マンションの管理者にきちんと伺おうと思います。
一人暮らしで狭い部屋なので、ゴミ箱の置き場所が確保できるかどうか・・・。
意外とゴミ箱ってスペースとりますよね。皆さんのお話を参考にして
工夫して分別したいと思います。ありがとうございました。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2015/06/10(水) 08:47:35
新栄町に向かうせせらぎ歩道ってきちんと補修してるのかな?
歩道にあるのにいつも湧水してるマンホールがあるんだけど

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2015/06/17(水) 21:53:14
藤田接骨の近くで人身事故のようです

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2015/06/18(木) 09:09:50
新田中前のバス通り沿いで建築してるの何か判る人いますか。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2015/06/18(木) 10:51:58
建物はわからないけど三角地は駐車場って書いてあった
アンテナはWiMAX

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2015/06/21(日) 11:22:07
連合町内会の盆踊り大会が今年は新吉田第二小学校で7月25〜26日にあります。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2015/06/21(日) 12:13:52
新田中の前セブンイレブンだよ

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2015/06/21(日) 17:23:38
>>232
でも建物の基礎みたいなのを作っているよ
コンビニできないかなあ

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2015/06/22(月) 12:32:21
>>235
上にも書いてあるが俺もセブンが出きるって聞いたよ
建物たつまえからある月極駐車場予定地の
看板はずっと残ってるけど。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2015/06/22(月) 15:54:17
https://www.sej.co.jp/arbeit/recruitment/jobfind-pc/job/All/100949
やっぱセブンだな

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2015/06/22(月) 18:12:30
セブンイレブンが出来るのは近隣住民としては
素直に嬉しいですね。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2015/06/22(月) 22:33:39
8台の駐車場が無いと中学校利用者以外の客が見込めない、以前のセブンは駐車2台で頑張ったが
今は歯医者になってる。
子供が中学時代には昔のセブンイレブンには世話になった、品数少なかったがね

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2015/06/27(土) 14:52:56
新吉田東の工務店一家 改造車を乗り回して大迷惑、なんとかならないか

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2015/06/28(日) 01:40:02
>>240
その工務店の具体名挙げれば?

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2015/06/28(日) 04:44:53
新吉田東でくくるとメチャクチャ広いよな…

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2015/07/09(木) 14:42:45
綱島で火災多いみたいよー。
事件か事故かは分からないけど、
2年前の放火魔も捕まってないし
みんな気を付けよー。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2015/07/10(金) 08:20:05
せめて何丁目か言わなきゃ…。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2015/07/17(金) 22:03:05
新吉田東ですが
夕方 なんたら学習をしているという初老の女性が来て
●子供の学年
●インターホンの撮影機能
●妻の帰宅時間
等々リサーチしていった方がいます。
ちょっと怪しい気もしたので一応、情報共有の為
書きました。
近所でちょっと前にインターホンが破壊される事件が
2件ありました。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード