秘境 戸塚について語ろうPart169 [machi](★0)
-
- 2
- 2014/01/24(金) 14:09:45
-
>>1乙
-
- 3
- 2014/01/26(日) 13:21:26
-
>>1
乙!
-
- 4
- 2014/01/26(日) 13:24:58
-
前スレ最後のほうにあったけど
チェーン店ばかりでなく戸塚の色を残したいなら
皆で積極的に地元の店を利用するのが一番なんだよね
-
- 5
- 2014/01/26(日) 14:03:28
-
>>4
チェーン店以外の店舗を呼び込めばいい。
旧商店街の戸塚色などいらん
-
- 6
- 2014/01/26(日) 15:41:05
-
新大阪に新しいショッピングビルができてて入ってみたけど
まあびっくりするくらい新宿や渋谷やその他のショッピングビルと
同じ店構成だった。もうこういう流れはしょうがないんだろうな。
ヨーロッパの大きな都市行ってもどこも同じようなブランドショップ
とマクドナルドばっかりだもんな。
-
- 7
- 2014/01/26(日) 16:40:50
-
再開発と商店街の問題は
いろいろと深いんだろうけど
全てマイナスに考えるのも…ちょっと
利用者には便利な時代もあった訳だし
ケンタ近くにあったラーメン憶えてる人いる?
ニコルスって洋服屋があって
そこの隣だったかニコルスが潰れて店ができたんだか
サッポロラーメンの店があった
子供の頃、親と良く行ったわ!
亜細亜楼も懐かしいなぁ…
そう考えると西口にあった食べ物屋って
結構なくなってるね!
-
- 8
- 2014/01/26(日) 17:03:16
-
西口出てすぐ、さくらストアの近くに有った食堂
オムライスやってたとこ、なんて名前でしたっけ?
-
- 9
- 2014/01/26(日) 17:46:51
-
>>8
しんせい?
-
- 10
- 2014/01/26(日) 19:47:11
-
37番のレバニラ食べたいわ
-
- 11
- 2014/01/26(日) 20:25:38
-
三十七番、俺はスタミナ定食。
-
- 12
- 2014/01/26(日) 20:53:53
-
開かずの踏切の上にできた歩道橋見てきたけど 夜の7時ごろには一人も利用していなかった
-
- 13
- 2014/01/26(日) 21:48:20
-
>>12
あの歩道橋って、駅直結の改札がある訳じゃないから
歩行者にとっては利用価値はほとんどないからね。
僕も完成翌日に行ったけれど、鉄オタ(撮り鉄)が10人くらい居ただけだった。
15億円って言ったっけ?我々の税金でしょ。
-
- 14
- 2014/01/26(日) 21:55:42
-
今は東口側に何もないしね。
踏切があったからなかったとも言えるし。
我々の税金とか言っちゃえるほど、税金払えてる人が羨ましい。
-
- 15
- 2014/01/26(日) 22:00:32
-
俺も大踏切歩道橋何回か通ったけど、いつも人ほとんどいないね。
西口側の動線が悪すぎるのと、東口側は線路渡ったら終わりで、
わざわざ歩道橋を選ぶ理由がないんだよね。
西口はサクラスから、東口はせめてシータあたりまで直通でいければ
まだ利用価値があると思うんだけど。
-
- 16
- 2014/01/26(日) 22:04:19
-
人があまり来ないを良いことに撮り鉄のたまり場になったりして…
-
- 17
- 2014/01/26(日) 22:17:22
-
>前スレ999
表のマッサージ店は手?口?本?
カワイイ娘いる?
-
- 18
- 2014/01/26(日) 22:30:03
-
車で18時に踏み切り前を東戸塚方面から駅前の方に直進したら、
どこかに隠れていたパトカーに止められて、減点2の罰金7千円。
16時〜19時は直進できるのはタクシーのみって、なんじゃそりゃ。
サクラス方面に右折するほうが、対向車との事故の可能性高くて、危険じゃないの?
って警官に聞いたら、
この時間は送り迎えの車が駅前に止めるのが多くて、バスから苦情が出たから
規制をかけましたって・・・
駅への送り迎えは、反対方面からお願いしますって。意味不明。
どっちからでも同じでしょ。そんな中途半端な規制知らないし、
隠れてないで、注意を促してくれたっていいのに。最低な警察。
さらに事故より苦情を取る規制って、さすが卑怯・・ではなくて、秘境戸塚。
-
- 19
- 2014/01/26(日) 22:33:41
-
卑怯戸塚警察か…。
そういやあ戸塚さんはヤクザな警官だったな。
-
- 20
- 2014/01/26(日) 22:56:46
-
>>18
違反してからゴタゴタ言ってもなんの説得力もないよ。
たまに止められてるのを見るけど、標識見えない奴が運転すんなと思うわ。
路駐の方を積極的に取り締まってほしいけどさ。
-
- 21
- 2014/01/26(日) 23:20:37
-
>>17
チャイの手コキだよ!
-
- 22
- 2014/01/27(月) 00:00:02
-
>>20
昼間っから煩い旧車会だかなんかの暴走族やバカハーレーを捕まえて欲しいわ
あと煩いバカスクも。
-
- 23
- 2014/01/27(月) 00:06:15
-
>>9
ありがとう。思い出せなくてモヤモヤしてました。
-
- 24
- 2014/01/27(月) 00:23:57
-
食味軒だっけ?マツキヨの向かいあたりの中華料理屋美味かった
-
- 25
- 2014/01/27(月) 01:00:38
-
>>20
安全第一なら隠れてないで、警察は誘導すればいいのにね。
間違えやすいというのわかってって隠れてるわけだし。
速度違反みたいに抑止効果もない。
マジで糞公務員連中だ。
-
- 26
- 2014/01/27(月) 02:00:40
-
踏切の歩道橋渡ってみたけど
東口側、階段が1つしかなくて
駅に行くには道路渡らないと
行けないのがめんどくさい
-
- 27
- 2014/01/27(月) 02:19:26
-
>>18
少なくとも標識無視して来る方が事故の危険は高いと思う
-
- 28
- 2014/01/27(月) 02:59:07
-
隠れてないで注意を促してくれたっていいのに。最低な警察
隠れてないで注意を促してくれたっていいのに。最低な警察
隠れてないで注意を促してくれたっていいのに。最低な警察
-
- 29
- 2014/01/27(月) 04:00:55
-
>>27
時間帯での侵入禁止で出口取り締まりの方がおかしいでしょ。
百歩譲ってスクールゾーンは認めるけど、時間帯でやるなら入口での進入規制だよ。
規制時間以外の時間帯は通過できるって事は、その道は危険じゃ無いって事だから。
-
- 30
- 2014/01/27(月) 05:22:02
-
>>18
駅前まで送り迎えに来るなカス
罰金ザマア
-
- 31
- 2014/01/27(月) 05:32:13
-
戸塚にビジネスホテルとか出来て欲しかったなぁ
つっても泊まる客いないか……
ホテルの朝食バイキングが食べたいだけなんだけどね
-
- 32
- 2014/01/27(月) 05:39:18
-
つフレッサイン
-
- 33
- 2014/01/27(月) 06:31:37
-
フレッサイン相鉄があるだろ。
でも、朝食とかと待泊まってる人だけだろ。
-
- 34
- 2014/01/27(月) 06:38:38
-
>>21
スキミングされそうだなw
-
- 35
- 2014/01/27(月) 06:44:55
-
>>28
ところがサクラス→大踏切方向だと
右折(大階段方面)の規制は朝6-9時だけで
夕方は普通に入れちゃうんだなぁ
それが、神奈川県警クオリティ。
-
- 36
- 2014/01/27(月) 08:29:06
-
>>24
あそこ、前行ったことあるけど、
出てきた料理がそこいらのスーパーで買ってきましたみたいな
いかにも出来合いで店で調理してないだろって感じだったなあ。
最近は違うのかな?
-
- 37
- 2014/01/27(月) 09:52:21
-
郵便局前のロー損が今月で閉店やわ。
共立病院隣のサンクス(2月からセブンイレブンになる)も閉店したし、駅周りのコンビニは移り変わりが激しいな。
ロー損は西口にはいくつもあるから無くても困らないが
-
- 38
- 2014/01/27(月) 10:14:05
-
>>29
それだと警察がいる時だけしか守らないから余計に危険になる
駐車車両はガンガンどけて欲しい
-
- 39
- 2014/01/27(月) 10:56:33
-
郵便局前のローソンは、もう閉店か早いな。
共立病院隣の閉店したサンクスは石黒がオーナーだったけど711も石黒がオーナーなのかな
-
- 40
- 2014/01/27(月) 11:28:32
-
2月7日、「戸塚ウォーカー」発売だそうです。
横浜ウォーカー、港北ウォーカーに引き続き。
-
- 41
- 2014/01/27(月) 11:41:40
-
>>40
東戸塚ウォーターもあるよ
戸塚ウォーターねぇ…
ブロケードみたく半分は美容室で埋まるんじゃね?
-
- 42
- 2014/01/27(月) 11:42:48
-
やべ、水浸しになりそうだ
-
- 43
- 2014/01/27(月) 11:45:03
-
矢部が水浸し?
-
- 44
- ゆっくり
- 2014/01/27(月) 12:39:53
-
昨日、次世代ワールドホビーフェア行ったが、人が、多過ぎて前に、進めない
-
- 45
- ゆっくり
- 2014/01/27(月) 12:41:47
-
そういえば、トツカーナの駐輪場の料金何円だ?
-
- 46
- 2014/01/27(月) 12:49:05
-
>>39
あそこ国道の拡幅予定地だから頑丈な建物作れないんだよ
BCが移転する直前で交差点の拡幅を始めたころに開店したから
ああそういう地主なのかと思ったけど次は何するのかね
-
- 47
- ゆっくり
- 2014/01/27(月) 12:53:20
-
テスト
-
- 48
- 2014/01/27(月) 16:18:13
-
日立のメガネっ娘リケジョに手コキされたい
-
- 50
- 2014/01/27(月) 18:49:44
-
どす黒く濁ってそうだな>戸塚ウォーター
-
- 51
- 2014/01/27(月) 18:50:09
-
田谷洞窟の温泉水を『戸塚ウォーター』として…って、あれ栄区だったっけ?
-
- 52
- 2014/01/27(月) 19:06:58
-
>>18
踏切前の標識見逃してる時点で…
このページを共有する
おすすめワード