愛甲石田スレ Part21 [machi](★0)
-
- 910
- 2017/09/05(火) 03:35:43
-
コーポパルテナから引っ越して半年。
朝から馬鹿高校の野球部が五月蠅い。どうしてマンションの近くでやるんだ、校舎側でやれよ。
ボールが窓ガラスを直撃しても謝りにも来ない。
-
- 911
- 2017/09/05(火) 08:17:19
-
>>910
解決する気があるなら、そんなもん学校に言えよ
ただの拡散クレーマー認定されるぞ
-
- 912
- 2017/09/05(火) 18:04:26
-
>>910
特定しますた!
-
- 913
- 2017/09/07(木) 21:52:03
-
外人は普通に考えてNTC関係者もしくはそこに売り込みに行く外資系サプライヤー関係者。別に珍しくもない。まあ、直接空中歩道使ってバス停までだからそこまで目立たないよね
-
- 914
- 2017/09/11(月) 08:08:56
-
モスの前のスリーエフ14日で閉店。
-
- 915
- 2017/09/21(木) 07:39:52
-
エロ本を万引きする野球部高校生てどこ高校?
-
- 916
- 2017/09/23(土) 00:21:47
-
壺ラーメン旨かった
-
- 917
- 2017/09/23(土) 00:52:31
-
>>916
ダウト!
-
- 918
- 2017/09/25(月) 08:41:19
-
よく潰れないな
-
- 919
- 2017/10/28(土) 18:15:54
-
花屋食堂横を更地にしてるけど何が出来るんだろ?
-
- 920
- 2017/10/28(土) 23:33:13
-
>>919
駐車場になるみたいだよ
-
- 921
- 2017/11/04(土) 09:58:41
-
今度の小田急ダイヤ改正、上り方面に通う愛甲石田民としてはいろいろ捗って助かる。
- 朝上り 5分おきに快速急行新宿行き(相模大野乗り換えパターン含む)
- 夕下り 千代田線から急行伊勢原行きが新設され、快速急行もしくは急行が5分おきに到着
-
- 922
- 2017/11/07(火) 20:59:31
-
マンションの横で野球の騒音うるせえ
-
- 923
- 2017/11/16(木) 07:07:18
-
>>920
今日見たらリパークだったよ
吉野家の隣と同じだ
出入口狭くて使い勝手悪そうだけど
金額によって変わると思う
-
- 924
- 2017/11/20(月) 23:52:40
-
>>923
ありがとうございます
その土地は持ち主が売ったと不動産関係者から聞きました。
-
- 925
- 2017/12/02(土) 06:50:11
-
TEST
-
- 926
- 2017/12/22(金) 02:31:48
-
夜も伊志田高校の野球部が奇声を上げてうるせえ。
コンビニでエロ本を万引きしてるクソども。
-
- 927
- 神奈
- 2018/01/10(水) 10:19:48
-
玄米をいただいたのですが、精米機(所)をどこかで見かけたかたいらっしゃいますか?
よろず屋の店内にあった気がしましたが、あれはよろず屋でお米買った人しか使えないのでしょうか?
-
- 928
- 2018/01/10(水) 13:25:14
-
よろずやの外だった気がするが
-
- 929
- 2018/01/10(水) 18:38:44
-
>>927
上落合にありますよ。行き付けです。
-
- 930
- 2018/01/10(水) 18:51:36
-
古米でなければ、よろず屋でも精米してくれますよ。
-
- 931
- 2018/01/10(水) 20:51:48
-
>>927
長谷のクリエイトの向かいあたりにもあるね。
-
- 932
- 2018/01/13(土) 08:37:25
-
玄米のままで食べたほうが繊維質豊富で健康にもいいし精米しないほうがいいじゃん
って意見は野暮かな…?
-
- 933
- 2018/01/15(月) 13:20:40
-
誰か引っ越して来たのかと思い出たら、
明治のヨーグルトや乳製品の宅配のセールスマンが来た。
なかば強引にお試し製品を置いていく。
試食したらまたセールスに来るから断るの面倒だね。
これ問題にならないのかねえ
-
- 934
- 2018/01/15(月) 18:55:13
-
乳製品アレルギーがあるんで。って断ると暫く来ないよw
担当が替わると来るみたいだけど。
あんまりウザかったら明治本社だな。
-
- 935
- 2018/01/16(火) 12:57:16
-
>>934
年に2回くらい来るので困ってました。
アドバイスありがとうございます
-
- 936
- 2018/01/21(日) 00:54:27
-
旧魚らん坂の建物にネットがかかってた
解体なのか新しいテナントが入ったのか…
クリエイトSD伊勢原石田店の旧店舗も…
-
- 937
- 2018/02/01(木) 01:16:58
-
愛甲石田駅前の宝くじ販売所ずっと閉まっている。
-
- 938
- 2018/02/02(金) 04:22:02
-
去年いっぱいで店じまいしたんじゃなかったっけ? 宝くじ売り場。
-
- 939
- 2018/02/16(金) 16:52:14
-
もとOdakyustoreのコンビニがあったところ、内装工事してるね。
-
- 940
- 2018/02/16(金) 19:11:27
-
旧クリエイト跡地も高森のローソンが移転してくるそうだね。
現店舗の跡地がどうなるかも気になるけど、あの通り沿いは
過去にファミマも撤退したし、もうコンビニは入らないかな?
-
- 941
- 2018/02/16(金) 22:16:48
-
マツキヨの跡地何か入らないのかな
-
- 942
- 2018/02/16(金) 22:43:18
-
吉牛のバイトさん皆テンパって接客どころじゃないね。きちんとオペレーションできる人入れてあげて〜( ノД`)…
-
- 943
- 2018/02/16(金) 22:48:40
-
>>939
飲食店がいいね。いきなりステーキとか?
-
- 944
- 2018/02/17(土) 12:55:41
-
旧クリエイトSDに入るローソン、時々工事見てるけれども、外装あのままで看板入れるのかな。
たまに見る「外観はハローマックのままコンビニに改装しました!」みたいな。
もしそうなら、あまり新装感ないな(笑)
-
- 945
- 2018/02/19(月) 23:21:42
-
>>943
本厚木にできるしそれでいいやん
あそこにそんな人気店できたら行列ヤバイ
駐車場ないやん
-
- 946
- 2018/02/20(火) 02:10:48
-
>>え〜駅前だよ、クルマで行くの?
-
- 947
- 2018/02/20(火) 22:20:28
-
駅前のあの立地でステーキ食わんやろ
-
- 948
- 2018/02/21(水) 17:18:56
-
都心ならともかく郊外じゃなぁ
回転率重視の店はむかないでしょ
そもそも厚木市内に2店舗オープンするし
-
- 949
- 2018/02/23(金) 23:25:42
-
ローソン伊勢原高森七丁目店、2/28(水)朝10:00オープンってチラシ入ってた。
イートインも出来るらしい。あそこ広いから品揃えも豊富だといいなぁ。
-
- 950
- 2018/02/25(日) 18:01:12
-
旧魚らん坂の建物は工具屋だね
sagamiってあまり聞かない名前だけどどんな感じなんだろう?
レンタルと販売をやるようだから素人には近寄り難いんだろうか?
-
- 951
- 2018/02/27(火) 20:56:06
-
Odakyu Mart の跡地はローソンなんだ
https://townwork.net/detail/clc_3742941001/
-
- 952
- 2018/02/27(火) 23:41:01
-
もうどこもかしこもセブンとローソンとファミマだなー
-
- 953
- 2018/02/27(火) 23:41:39
-
住宅街で早朝から奇声をあげ迷惑この上ない馬鹿どもの伊志田高をつぶしてショッピングモールにしてくれないか。
野球部生の万引き注意だけどね。
-
- 954
- 2018/03/10(土) 17:37:59
-
>>953
もうアンタはコーポ○○○○から引っ越せば?
-
- 955
- 2018/03/17(土) 14:43:29
-
○○○○パルテナ
-
- 956
- 2018/03/19(月) 01:41:48
-
アンティークて人気あるんだね、夕方行ったらパン1/3は売り切れてた
-
- 957
- 2018/03/28(水) 03:48:33
-
>>953
伊志田高校てかなり昔からなかったっけ?
後から住みだしたとすれば周辺環境を調べなかったのが…
-
- 958
- 2018/03/32(日) 07:05:12
-
高森台の辺りに越して来たけど、特に風の強い日にヒュルヒュルって音が聞こえる。例えるなら電車の走ってる音みたいな。
あれ何処から聞こえて来るんだろう?
-
- 959
- 2018/03/32(日) 19:10:27
-
>>958
多分だけど、あの地域自体が谷間だし、東名もあるから、
うまい具合に風が吹き抜けると、
するんじゃないかな?
-
- 960
- 2018/03/32(日) 19:52:14
-
>>958
電線の音じゃないかな?
ヒュンヒュンって鳴るよ
このページを共有する
おすすめワード