facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 864
  •  
  • 2016/07/13(水) 23:50:02
原2でなく125?な
新道を125?以上からOKにしてもらいたいな

分岐で事故なんて現実そうそう起きない
それより今井〜戸塚を30?で走る方が理論上変だしうざい、危険
飛ばす車のスピード抑制にも間違いなくつながるしな

現状の今井〜戸塚は50?でもOKは全然意味ないようなシステムだからな

>>860の「工事すれば」なんてありえない極論だし車線変更できないただのへタレ

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2016/07/14(木) 02:58:25
原2でない125とは?全線125以上OKなのでは?

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2016/07/14(木) 04:56:52
>>864さんはバイクの排気量区分についてなんか重大な誤解というか誤認というか勘違いなさっていらっしゃいませんかね…

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2016/07/14(木) 06:02:55
>>865
125はだめだろ

>>866
勘違いしてねえけど
ま、ピンクナンバーで125だけ区別できないからな
いっそのことピンクならOKにしてもいいわ

間違いなく朝の国道1号のバイクうじゃうじゃの状態は緩和されるからな
新道にバイク乗っちゃえば一般道みたいな状態になるわけじゃないんだからな?
変なイメージ持ってるだけで、スムーズにいくっての

危ないとかいうなら新道の分岐、合流より一般道の方がバイクに危ないシーン多いからな?
一般道の方が有料道路、高速道路よりはるかに事故多いんだからな

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2016/07/14(木) 07:24:25
>>864
「車線変更できないヘタレ」などと想像で煽り入れてくるのは、自分の反論に自信がない証拠では?
やっぱり125で全線通行したい希望が先にきてるだけで、理由なんて後付けなんでしょ?

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2016/07/14(木) 09:14:47
>>867
126cc以上OKじゃなくて、125cc以上OKでどうだってことを言ってるんだよな。
現状の制度では125と126の境はあるが、124と125の境がないから難しいよね。
もちろん制度を変えればいいんだけど、役所がそんな面倒なことするとは思えん。

お前が言うとおり、ナンバーの色で124以下と125と識別できないし。
もっと言うと、現状125として売られている車両の大半が
実際の排気量が124cc以下だし。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2016/07/14(木) 09:46:36
124と125の境がないから難しいよね。
未満と以上が境界、日本語が理系出来ないのかね?
124.999999999999ccは原付き二種

で50cc未満でも二種登録は出来るので、124ccでも軽二輪登録出来るのかもしれん。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2016/07/14(木) 10:02:01
>>870
ん?俺へのレス?
現行制度は124と125の境はないと理解してるが。
原付2種は125以下でしょ?
124.999999999999ccも125ccも原付2種。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2016/07/14(木) 10:20:00
>>871
おまえに付ける薬は   ねぇ

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2016/07/14(木) 10:44:00
>>872
はいはい。
日本語が理系できないのは大変だよね。俺も気をつけることに仕様。

ところで、原付2種の制度分かった?
不安になって、調べちゃったよ。125以下で間違いないな。(車両法施行規則1条1項)
んで、125超は非原付2種と。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2016/07/14(木) 12:42:25
とりあえずwikiか法令を見ましょうよ。
原二は125CC以下ですよ、だから125を含みますよ。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2016/07/14(木) 13:45:47
>>873
スマン 薬飲んでくるわ・・・
しかし、40年前の記憶なれど確かに未満/以上と言う記憶がある(cc表示できた)
ググっても”未満/以上”の表記も多いから・・・昔はこんな表記だったかも?

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2016/07/14(木) 17:51:10
125ccクラスが125cc未満というのは
メーカーでエンジンを製造する際に
製造誤差を考慮して125ccを越えないようにするため
設計値を124ccにしていたから。

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2016/07/14(木) 18:38:33
どうでもいいよおまえらの124、125の頭悪そうなくだらないうんちくや争いはよw

一般道の通勤バイクのうじゃうじゃ、事故を緩和するために
新道をピンクナンバーでも使えるようにする方が、じつは実質利点があるってことよ

これに対していちゃもんつければ、そりゃ突っ込めるんだからよ
危ないだとか二輪以上の理由なんてそんなのはわかってるんだから
くだらない理由は論外
話のポイントわからんやつしかいないがな

3か月前もピンクナンバーと4tトラックが保土ヶ谷あたりの1号線で朝7時半頃
事故してて現場検証でえらい渋滞になってたからな
新道のメリットを全然活かしてないからな

そもそも、なんで昔は通れたかというとこういうメリットがあったからな
今でも通勤のために路線バスが通ってるだろ

実質、60?70?巡航中は250も125も変わらねえからな
選挙権の18歳引き下げと同じようなもんだっての

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2016/07/14(木) 19:15:12
ピンクナンバーを新道を通したら出てきそうな話

Q,分岐、合流危ないのでは?
A.ごもっとも。しかし実際は流れにのって難なくこなす人の方が多く
 事故もそうそう起こらない。制限速度や看板の工夫でなおさら。
 飛ばす車のスピード抑制にも繋がります。
 それが怖い人は新道にのらないでしょう

Q.第三京浜行ってしまう人とか絶対いそう
A.ごもっとも。しかし、それを言ったら現状は今井で降りなくそのまま藤塚方面まで乗ってしまう人
 もいてしまいます。
 看板、認識のさせ方の工夫次第でちゃんと出口の方に行くようにすればいい。

Q.遅いバイクがいると困る
A.車だろうがバスだろうが現状遅い車はたくさんいます
 今井〜戸塚は50?の30?でも走れますが?
 飛ばす車のスピード抑制にも繋がります。
  
Q.今井〜戸塚なら50?でも走れる
A.こんなシステムにすると、間違いなく30?で走らなく50、60?で50?を運転します
 しかも使う人がほとんどいなく無意味

Q.雨の日はとくに危険
A.現状は雨でも今井〜戸塚は車が飛ばす中50?でも走れるシステムですが?
 怖い人は雨の日通らないでしょう
 一般道の歩行者、自転車がいる方がじつはよっぽど危険です。

現状は当然無理なのが前提の改善策な

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2016/07/14(木) 20:47:23
そんなにバイクで新道走りたいなら、普通二輪に乗ればいいのに

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2016/07/14(木) 21:48:35
自分の間違いは置いといて、ぐちゃぐちゃ言い出す奴か。

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2016/07/15(金) 08:48:03
普通二輪を通勤のために後から免許取るやつなんて今どき少ないんだっての
俺は新道方面そんなに行かないし、俺の一人の問題じゃないからな

横浜なんてPCXだらけだろうが?
とくに新道あたりはな?
それだけ横浜は小型二輪、軽二輪需要の世の中だってのな

新道走るために普通二輪に乗るんじゃなく、小型二輪で新道走らせる方が
道路管理側も乗る方も金的にはメリットだしな
今井〜戸塚を50?走らせたって、利用者いねえわ料金にならんわだからな

今井〜常盤台をPCXで走るのと、今井〜戸塚をチョイノリで走るの
どっちが不自然だよ?









246や

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2016/07/15(金) 08:53:23
アホのループ

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2016/07/15(金) 13:09:02
高速(厳密には違うが)通れないの知ってて小型取得しておいて後から通らせろってどんな論理だよ
嫌なら中型取れ、以上

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2016/07/15(金) 16:14:11
↑正論だ!
だけど何で中型?大型取った方が良くないの?

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2016/07/15(金) 16:21:30
わざわざ小型なんて取るくらいだから金がないと推測しただけ

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2016/07/15(金) 16:54:11
いきなり大型って取れるの?

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2016/07/15(金) 17:09:28
悪いけど…原付の30?規制撤廃しろとか原付免許で125ccまで乗らせろとか言ってる人と同じ臭いがする…よ?

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2016/07/15(金) 17:31:56
自分も最初小型限定取ろうと思ってたら
普通二輪免許と3万円ぐらいしか違いが無かったので
普通二輪免許を取った
横浜新道は250で走っている

横浜新道って高速道路だっけ?

高速道路なら最低速度50kmだった思う
東名は最低速度が50kmだと教わった

速度の下にアンダーラインが引いてある標識だったかな?

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2016/07/15(金) 17:43:34
横浜新道は高速じゃないよ。
制限速度も70キロまで、あくまでバイパス扱い。

いきなり大型取れるのって?
もしかして、原付バイクしか持ってない?

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2016/07/15(金) 17:47:23
書き込みを見て18歳未満に向けて普通二輪を勧めた可能性もあるね

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2016/07/15(金) 18:29:18
中型で600まで乗れるようにしろとか、車の免許で125まで乗れるようにしろってヤツとそっくりだな

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2016/07/15(金) 18:32:11
>>883
なお現実は

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2016/07/15(金) 22:30:23
125通行不可区間で疑問なのは新道より
俺はやっぱりベイブリッジ下の357だなー。
あそこは新道よりはるかに低い速度で走ってる車も多いし、
125が通れない性能的な理由が良く分からん。
50がダメってなら、なんとなく分かる気はする。


>>875
昔はこんな表記だったかも?だから俺は悪くない!って言いたいの?
えらい攻撃的だったけど、その言いっぷりはいくらなんでもカッコわるい。

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2016/07/16(土) 08:39:24
エンデュランス扱いの、タイホンダのバイク買った人います?

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2016/07/16(土) 16:39:13
>>883みたいのはほんと頭悪いな

小学生レベルのくだらない当たり前の話は論外と言ってるのに、
ひがみにのようだな

125が新道走るとこいつに何か困るのか?
こいつみたいのがいるから逆に中型以上のユーザーが減るだってのw
議論できない人生送ってきたようなやつだろうだし
友達もいないだろうからな

ま、125を新道全線走らせることの何たるかをまったく理解できないような
バカしかいねえな

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2016/07/16(土) 16:45:43
まあ、今の現実>>883みたいなバカいたり道路環境では
PCX乗りばっかで一般道でたくさん事故やってるような横浜の
道路事情ってのが現実だからな

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2016/07/16(土) 17:37:43
ベイブリッジの357も、もちろんピンクナンバー通していいよ
その方が車減るからって渋滞、橋への負荷、CO2排出減るしな

くだらないとまでは言わないが、おおげさな理由感覚で
通行不可にしてるようなもんだからな
実質、的外れになってるわ

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2016/07/16(土) 20:32:21
維持費や車両価格を気にして原2乗ってる人がお金払って新道を使うだろうか?
そもそも、一般道でたくさん事故ってるというのはどうなんだろう
個人の主観であってデータとかないのでは?
それで、新道を通れるようにしたとして、どれだけ一般道の事故が減って新道にはどんな影響が出るのかな?
あと、新道を通れるようにする案として何ccから通れるようにして欲しいと提案してるのかわからない
51ccから?

くだらないとはまで言わないが、おおざっぱな感覚で
通行可にするための理由付けしてるよね
実質、的外れになってるわ

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2016/07/16(土) 20:51:42
>>898
おまえはもうバカすぎて全く話にならんレベルなんだが

話にならない無知だろうし排気量も文読めない頭悪いレベルなら
くれぐれもロムってなさいね

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2016/07/16(土) 21:10:34
議論したいんじゃないの?
きちんと煽りじやない反論を見てみたい
特に原付2種乗りが本当に金払って新道に流れるのか?のところとか

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2016/07/16(土) 21:29:24
最高速って意味なら原付2種も結構出るけど、
横浜新道での速度域の加減速を考えると
ちょっと無理あるかなーって思う。特に分岐合流だよな。
出来ないことはないけど、余裕分が少なすぎる。
社会のインフラとしてはなんでも底辺に合わせる必要があるから、
難なく分岐合流をこなす人が多くても、ある一程数できない人がいたら
新しく許可されない。

ま、こんなとこで騒いでても公安員会は全く意に介さないな。
やつら現状を変えることってすげー面倒がるからな。
事故はそうそう起こらないっていっても、ひとたび起これば
誰の責任とかって話をしだすから。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2016/07/20(水) 00:15:28
新道の流れ方みると125はキツかろう。
今の状態が妥当なんだねえの。
議論のための議論は不毛じゃろ。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2016/07/20(水) 00:21:16
俺は原2は通勤用、大型は趣味
大型は月に2,3回乗るくらい

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2016/07/20(水) 01:23:40
>>896
たしかに
ノリックでさえ一般道で死んだから

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2016/07/27(水) 23:54:21
ネズミ取りが多いけど、ポケ○ンGOのせいなのか?
それともそういう期間でしょうか?相模原の事件の影響でしょうか?

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2016/07/28(木) 00:03:14
>>905
ゲームの為にスマホを持ったまま走るバイク・車が多く
他県では事故も起きて社会問題になっているから
取締りのターゲットになっているんでしょう

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2016/08/03(水) 21:15:16
規制といえば。
少し前に、テレビ神奈川のバイク番組で、二輪禁止の津久井方面513を走ってしまい、お詫び出てたな。
大垂水じゃあるまいし、通行止めの意味がわからん。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2016/08/03(水) 21:17:30
不運にも高校野球の県予選の時期と被ってたから見た人多かっただろうな

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2016/08/17(水) 12:14:31
複数の車にひかれバイク女性死亡
雨の東名で転倒

共同ニュース
http://this.kiji.is/138436051685261321?c=39546741839462401

東名で転倒した若い女性ライダーが後続を走る車に次々と轢かれたそうですね。
深夜でしかも雨の中だったので1台ではなく何台も轢かれてしまったのでしょうか?
身元が分からないとの事なのでかなり損傷が激しいのでしょう
考えただけで悲惨極まる事故ですね。
亡くなったライダーへご冥福をお祈りします。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2016/08/17(水) 15:56:19
三浦の風車のある道路罠すぎるだろ(´;ω;`)
あんな誰もいない広くて見通しの良い道40キロ制限かよ

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2016/08/17(水) 17:13:14
ここならやっていそうだなのとの雰囲気を感じなきゃ

地方(北海道)とかのロングツーに行けば
直線で見通しの良く、制限速度が40kmぐらいで
いかにも飛ばしてくれよの道路だったら
取締りがあると思いながら制限速度の標識に注意して走っているよ

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2016/08/17(水) 17:20:22
交通違反の基礎知識 オービスの種類は?
https://rjq.jp/rules/orbis1.html

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2016/08/17(水) 18:27:13
田舎のあんな感じの道ってだいたいドコも40?制限じゃないか?
中央分離帯有りの片側2車線道路とかなら50?以上の道もあるけど

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2016/08/19(金) 15:17:12
昨日西湘バイパスを小田原方面から終点の大磯高校前で
二車線開通後初めてネズミ取りしてるの見た。
前に車線変更取り締まりでサイン会場だったところは
現在もサイン会場(笑)

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2016/08/22(月) 12:16:58
住人の皆さん転倒しましたか?  泣きべその住人が干されてから此処過疎化しちゃいましたね。もともと3人くらいで回してるのかなw?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード