facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 373
  •  
  • 2014/11/27(木) 16:13:30
>>358は車両保険についてじゃないかと思ってるが
任意賠償保険にしてもこっちに非がある運転しなけりゃ億単位の支払なんてありえないしな
そうなると自賠責だけでも賄える可能性はある
非がある運転するって自覚のある奴だけでもいいのかもな

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2014/11/27(木) 17:34:14
>>373
なんか勘違いしてるかもしれんが、
対物は自賠責ではカバーできないし、
運転中(自動車バイクが動いてるとき)に事故に遭った場合、
非が無い(有責とならない)可能性はほぼ皆無だろ。

死亡保険金1人最大3000万だぜ。
もし死亡事故起こしたら、すぐそんなん超えるでしょ。
鉄道でも止めちゃったら、もーたいへん。
過失割合5:5とかだって、俺は払いきらん。

事故をまったく起こさないヤツと
賠償金をまったく問題なく支払えるヤツのみが
任意に入らなくてもいいと俺は思う。
前者は運転しないヤツ。後者は個人資産50億以上。

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2014/11/27(木) 17:45:34
違反行為が無ければお互い走行中でも0:100はあるし、軽微違反と重大違反なら10:90もある
過失割合を5:5とか言っちゃうあたり詳しくないんだろうけど、50:50ってことはそれなりの違反行為がある
10:90なら賠償総額が3億でも自賠責で補えることになるし、
対物で支払義務が生じる場合は自分にも100%非があるんだから、>>373の例に当てはまらない
まぁ>>373の文面を見ればわかるだろうが俺は任意にも入ってるし、非が認められる運転も起こし得るけどな

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2014/11/27(木) 19:00:35
そんな割合にならないことも考えて文字通り「保険」

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2014/11/27(木) 22:34:51
>>375
ごめん。主張が良く分からんのだが…。
対物賠償するような事故を起こすのは非がある運転の自覚がある人のみ?

もちろん3億で1:9(いちきゅーって言ってたよ)だったら
3000万の範囲内だけど、2億で2:8だったら4000万だろ。
走行中の事故でこっちが1割って、
自分としては完全に責任無いって思える事故だぞ。

非がある運転するって自覚が無いヤツも
任意保険の世話になる可能性はあるでしょ。
運転する限り、事故のリスクはあるよね。
たとえこっちが青信号でも歩行者跳ねたら前方不注意とられるんだし。

いくら気をつけても起きるのが事故で、0には出来ない以上
それが起きたとき困らない備えは誰にでも必要だと思うなー。
>373からは任意保険には入ってるとはまったく読み取れなかったんで、反応しました。
任意に入ってるなら、いいや。

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2014/11/27(木) 23:27:05
>>377
まず第一に今は青信号直進中や信号・横断歩道がなく車幅も十分な車道で歩行者飛び出しの場合、
歩行者の自殺行為として0:100で裁定されるようになった。(知人が経験済み)
前方不注意を取られるのは歩行者の認識が可能である状態かつ認識後に回避可能であった場合。
つまり前方不注意を取られる段階で非がある運転をしているということであって、
>>373で言ったように非がある運転をしなければの条件に足りていない。

次に対物賠償だが本来最弱者として扱われていた歩行者に対しても
そうなってることから容易に推察できると思うが、
相手がいきなりウィンカーも出さずに車線変更してぶつかった場合などは0:100で処理される(こっちは俺自身が経験済み)し、
そもそも10でもこっちに付くということは何らかの違反(前述の例ならウィンカーが出てた所為で進路妨害扱いになる)をしてる訳で、
これも>>373の条件から外れるし、物損なんかは明らかに自分に非があるから条件に足りてない。
つまり非が一切ない運転をしてれば対物賠償に至るケースは存在しない。

ついでに>>373から任意に入ってるとはまったく読み取れなかったと言及してるが、
>非がある運転するって自覚のある奴だけでもいいの“かもな”
と可能性を示してるだけなのに「こいつは任意に入ってないに違いない」と思ったんだったら読解力なさすぎ。
反対の可能性を提示するってことは実態は逆だと考えるのが普通だろ。

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2014/11/28(金) 10:55:51
>>378
それは知らなかったな。>0:100のケース
教えてくれてありがとう。

俺の読解力するのもいいけど、やっぱりそれは無理があるよ。
任意に入ってないと思ったんでなくて、入っているとは分からないと書いたんだけどな。
任意の有効性を否定しているような書きっぷりに反応したと言えば、
分かりやすいか?

>373自身が非のある運転をしてる自覚があるかどうかなんて、
知る由もないし、反対の可能性も何もまったく分からん。

昨今よくニュースになるアクセル踏み間違えてコンビニに突っ込むとか
高速逆送とか、あれだって非がある運転をする自覚の無い人が
起こしてるんじゃねーの?
結果的になんらかの違反行為の認定されるんかどうかだけどね。
そもそも、人間がエラー(過失)を絶対起こすんだから、その時点で
非が一切無い運転なんて出来ようがない。
それは自覚云々とはまた別の話し。

もちろん、仮に非の一切ない運転を出来たとするなら>378はその通りだと思うよ。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2014/11/28(金) 19:45:10
100%完全にミスを起こさない人間がいたとして
その人が赤信号で停車中に後続車に突っ込まれ
車両が玉突きで前方の車両にぶつかった場合
現在の日本では前方のクルマの損害は直後のクルマが
支払うことになっています。
つまり100%完全な運転をしていても賠償責任を負う可能性があります。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2014/11/28(金) 19:48:23
>>380
そーなんだ。勉強になるなー。さんきゅー。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2014/11/28(金) 21:32:16
で、
3日後にはもう「師走」になりますが、どうします?
おっさん達は、この冬走りますか、冬眠させますか?

自分は月-2、3で日中のみ乗ります。
しかし、この秋にジになってしまったようです。
痛いです。ケツにホカロン貼れば安心でしょうか・・・

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2014/11/28(金) 21:35:22
おっさんは自由な時間が貴重なんだよ。だから冬でも、雨でも、夜でも走るのさ。
バイクに乗ってるとき、いちばん幸せを感じるよ。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2014/11/28(金) 22:29:47
降水確率が30%だと躊躇してしまう今日この頃・・・・(?―??)

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2014/11/29(土) 05:35:53
Yahooと気象庁の天気予報と違うな。
Yahoo信じる人はバイクで出てびしょ濡れになる悪寒。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2014/11/29(土) 10:10:56
ヤホー天気の雨雲の動きは、結構アテになるよ
晴れ雨マークだけじゃわからん

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2014/11/29(土) 11:25:39
どうも週末と雨降りは重なるね

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2014/12/05(金) 00:55:02
>>367
私の場合は煽られている場合はミラーを気にせずに交通法を順守し走り続けます。
もし、それで危険な走行や違反追い越しなどをやられた場合はハイビームにしフォグランプも付けて、尚且つクラクションをよく使いますね。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2014/12/05(金) 03:08:19
バイク乗りじゃないのか。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2014/12/05(金) 13:12:00
職場の同僚が先日グリップヒーター付けてたので俺もやろうかな〜とか思っていたら
おとつい辺りからセルの動きが弱い
先ずバッテリー換えなきゃか…タイヤももうじき換えにゃならんのに…
グリップヒーターは次の冬までお預けだなあ

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2014/12/05(金) 15:34:35
ハンドルカバー付ければ良いと思うよ。非電化の。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00855ZAOI/ref=zg_bs_2045236051_4

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2014/12/06(土) 03:05:43
>>391
ウチのはフルカウルなんで、それだとカウルに干渉する
コミネのハンカバでも着けるかな

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2014/12/06(土) 03:11:51
普通にゴアテックスの冬用使えば?真冬の高速10時間走行でもなんともなかったし。
シンサレートもなかなかよいよチタンのやつ。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2014/12/06(土) 23:53:45
>>389
いいえ、大型バイクと四輪の二台を乗っていてNC700Sの灯火類を強化してHIDとシリウスのフォグランプを取り付けたのですよ!

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2014/12/07(日) 02:51:49
へえ、フォグランプってオフロードバイク以外でも付けることあるんだ。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2014/12/07(日) 10:48:11
アドベなら普通だろ

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2014/12/07(日) 11:18:03
>>394 さんはNC700Sって述べてるぜ

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2014/12/08(月) 19:55:49
カドヤのハンマーグローブで人殴った奴誰かいる?

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2014/12/08(月) 20:33:29
コミネのプロテクターメッシュジャケットとショウエイのシンクロテックで
地球にフライングボディアタックカマした奴ならここにいるぜ

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2014/12/09(火) 16:18:16
なんてことを。地球は損傷しなかったのか?

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2014/12/11(木) 21:02:44
山北町抜ければ御殿場だっけ?寒いのかな?

ここまで見た
にちやん鯖氏んでるな

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2015/01/10(土) 17:43:44
大規模アメ鯖攻撃はまだ続くのか

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2015/01/10(土) 18:24:06
支那畜

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2015/01/10(土) 21:56:57
バイクの魅力は大型バイクにあると言う人と
小型バイクこそバイクの真髄であるという人がいるけど
正しいのはどっち??

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2015/01/10(土) 22:00:52
目的によるんじゃ? その意味においてどっちも正しい意見かと。

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2015/01/10(土) 23:15:36
単純に言ってバイクは加速に魅力がある、2ストは凄かった
その歴史が黒歴史になった時点で終了

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2015/01/10(土) 23:45:35
単純に言ってバイクは二人乗り可能で四輪の流れに乗れ、小回り楽々に魅力がある。
だからカブ110や原二スクーターが人気。
不満は屋根無しと暑さ寒さを二輪自体で克服不可能なこと。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2015/01/11(日) 00:11:15
250から1400乗ったけどまた250に戻った

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2015/01/11(日) 01:09:54
高速ロングツーリングしてると排気量が正義なんだけど
酷道険道で山道探検している時は軽さが正義なんだよな
今のところ400で折り合いをつけてる
そろそろ600〜800のミドルクラスに移ろうか検討ちう

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2015/01/11(日) 03:38:36
街中で全開にできるZEPHYR400ぐらいまでのパワーが一番楽しいわマジで

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2015/01/11(日) 08:04:30
排気量が小さくても値段は立派になった。セローが50マンなんて。以前は35マンだったよ。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2015/01/11(日) 13:15:29
ツーリングって何が楽しいのかわからん
一人になりたい、他の乗り物より早く目的地につきたい
それがバイクという乗り物なのに皆に合わせて目的地に着きワイワイ騒いで
愛車自慢w意味不明

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2015/01/11(日) 14:28:22
別に貴方に理解してもらわなくても、全く問題ない。

例え貴方が物凄い金持ちだとしても、私は貴方より遥かに素晴らしい友人を持っているからw

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2015/01/11(日) 14:33:17
>>413ほど排他的にはなれないが俺もツーリングはわざわざしたいとは思わないな
バイクに乗る最大のメリットは自由度だと思ってるし

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2015/01/11(日) 15:52:17
>>405 用途による
長距離は大型が楽 ストップ&ゴーじゃなく一定速度で走るならトルクがあって回さずとも走る
小型は市街地でのバツグンの機動力 軽い荷物やバイク自体の取り回し+ファミリー保険
中型はその中間だけど「そこそこの馬力と軽い」ってのは武器 峠道では道の幅にも拠るが中型がいい
大型では回せないけど中型は回せる楽しさがある 逆に小型だと疲れる

GAG50改76cc 吸排変更 カムのみ 全部バラしてボルト類やFRPカウルとかで軽量化
これ軽くて遊べるんだよね ちょっとした移動とかでも楽だし

他は輸出96:RGV250γSP 02:SV400S 輸出89:GSX-R750RK
どれか2台手放す予定 迷うorz

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2015/01/11(日) 18:18:46
友人自慢なら板違い、ただ群れて走る様は族と変わらんし
パーキングとかのテンションの高さとか鼻につく
鉄の馬に乗るには相応しくない行為に思える牛車同様ワゴンにでも乗れ

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2015/01/12(月) 00:18:54
>>413
アホくさいのはマスツーだろう?
あいつらマイクロバスでいいじゃんね。

ソロツー最高!

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2015/01/12(月) 08:33:18
軽貨物と原二持ってれば大丈夫。

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2015/01/13(火) 14:50:03
>>416
たくさん持ってるんだね。維持費がかかるでしょ?

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2015/01/13(火) 15:56:59
維持費って言えば昔、35年くらい前に6600のトランザム乗ってて自動車税が13万くらいかかってて買い替えの時は5700のカマロにしたら約半分で済んだな〜。

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2015/01/14(水) 20:23:19
知らんがな

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2015/01/14(水) 20:35:12
>>420 昔から自分で分解整備するし当然車検も通す
今さっきFフォークOH完了
つか整備に関してバイク屋に頼った事ないな
サービスマニュアル、パーツリストあるから自分で部品注文して整備やる
維持費は消耗品が多いRGVγSPが一番かかる

GSXR750RKなんて車検から次の車検までの二年間消耗部品なかったからユーザー車検代19600円ぐらいとガス代のみ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード