【JR・京急川崎駅周辺 PART133★】 [machi](★0)
-
- 657
- 2013/10/29(火) 08:26:03
-
>>655
それでいいんじゃないかな?
日本人はお祭り好きが多いから騒いで楽しむイベントがあると
それに乗っかりますからね。
クリスマスだってたいてい3通りに楽しみ方がありますからね。
?彼女と楽しくムフフな特別な1日を過ごす
?家族とご馳走を囲み子供はプレゼントを貰える楽しみな日
?気の合った友人と朝まで歌って飲んで楽しく過ごす(忘年会も兼ねる事もある)
-
- 658
- 2013/10/29(火) 08:30:21
-
3年くらい所用でアメリカに住んでいた時に経験したハロウィンは
コスプレというより自分で考える仮装だった
それぞれ自分で考えたアイテムでモンスターだの妖精だのの格好していた
一部にアメリカンコミックのコスプレしていた人達も居たが
オリジナルティがないpgr されていたよ コスプレ=仮装じゃないみたい
まぁ 10年以上前の話だけど
-
- 659
- 2013/10/29(火) 08:44:20
-
そう言えばもうすぐ川崎市民祭りが行われますね。
今年は11月2日〜4日です。パレードは3日に行われますね。
第36回かわさき市民祭り
http://kawasaki-fest.main.jp/
-
- 660
- 2013/10/29(火) 09:26:17
-
>>657
ひとりで過ごす。
-
- 661
- 2013/10/29(火) 10:41:25
-
ハロウィンであの定番となってるカボチャ仮面は
アメリカ人が考えたものだっけ?
-
- 662
- 2013/10/29(火) 10:52:11
-
この話がアメリカに伝わったのち、カブのランタンは、移民したアイルランド人により
アメリカでの生産が多かったカボチャのランタンに変化した
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%B3
wikiより
-
- 663
- 2013/10/29(火) 15:39:50
-
>>662
伝統的なランタンの写真が怖すぎるw
-
- 664
- 2013/10/29(火) 19:29:08
-
>>662
20世紀初頭のジャックのランタンは薄気味悪いですね。
-
- 665
- 2013/10/30(水) 00:15:56
-
ハロウィンでカボチャが良く売れたりするのかな?
ケーキ屋はカボチャプリンとか出してたね
-
- 666
- 2013/10/30(水) 01:46:49
-
京急川崎の前にある京急ストアの入り口で、小雨降る中一生懸命ピザ売ってる女の子がかわいかわいそうだったので、思わず買おうかとか思ったけど、終電間際の時間帯にピザなんて食いたく無いわな、やっぱ。
-
- 667
- 2013/10/30(水) 02:07:19
-
仏教徒の俺にはハロウィンなんかアホくだらなくて見にすら行ってないわ
-
- 668
- 2013/10/30(水) 04:46:30
-
もうそろそろハロウィンの話題は終了しない?
あんま、川崎駅周辺と関係ないからね。
-
- 669
- 2013/10/30(水) 06:38:37
-
>>666
食わなくても買ってやれよ 半額かもしれんし朝食ってもいいし
-
- 670
- 2013/10/30(水) 07:21:11
-
あそこのピザなにげに美味い
値段もそこそこだから値引きされてるとつい買ってしまう
-
- 671
- 2013/10/30(水) 07:53:08
-
>>668
あんたが他の話すればいい
XXの話が嫌で見たくないなら出て行けばいい
-
- 672
- 2013/10/30(水) 08:53:09
-
同意。 こういう仕切りたがりってのが一番ウザイわ。
学校でもいた。 だいたいちょっと浮いてるやつだった。
-
- 673
- 2013/10/30(水) 10:00:14
-
ハロウィンはこどもたちの為お菓子をあげるイベントなのに
いい年した大人が大騒ぎしてバカ?って当の外人が言ってるな
クリスマスも恋人たちの聖なる夜。えっまさか一人?とかもうね
休日でもないのに通常仕事だろうに大人は
いままでステルスマーケティングモデルが通用したが今後こうはいかん
-
- 674
- 2013/10/30(水) 11:06:25
-
外国での評価ってそんな大事なの?
川崎ではコスプレイベントとして楽しくやってる人達がいるってことでいいんじゃないのか
新しい風習に違和感があったり馴染めないのはわかるけど、なんでもステルスマーケティングって片付けちゃうのもどうかと思う
もしアホみたいに税金使ってあのイベントやってんならやめてほしいけどさ
-
- 675
- 2013/10/30(水) 11:10:37
-
ていうか向こうの方が本格的に大人も仮装するような時代の流れに
なってからようやく日本にもブームが来てるカンジだが
-
- 676
- 2013/10/30(水) 11:48:53
-
京急からアゼリアに降りたところにあるうどん屋と、地上のまま通ってすき家のとなりのうどん屋だとどっちがうまい?
ラゾーナのは不味い
-
- 677
- 2013/10/30(水) 12:15:45
-
>>676
地下の元マックのところのあれはいまいちだったなあ…
-
- 678
- 2013/10/30(水) 12:37:06
-
>>671
お宅大師高校出身なんだってな
-
- 679
- 2013/10/30(水) 14:12:05
-
>>676
両方食べたけどすき家隣の方が好みだ
-
- 680
- 2013/10/30(水) 14:42:18
-
リンガーもはなまるも他地域と比べると圧倒的にだめ
なぜなんだ好きなんだけどな
-
- 681
- 2013/10/30(水) 14:43:09
-
はなまる、楽釜、あとすき家の隣は瀬戸だったか
3つのセルフ系うどん屋が密集してるが、オレも瀬戸が
一番好きかも
揚げたてならどこもトッピング美味いけど冷めても
美味いのは瀬戸な希ガス
最近行ってないが24時間なのも有難い
-
- 682
- 2013/10/30(水) 14:50:21
-
アゼリアの方は、最後に入れるスープが2、3種類あって自分で選んで入れられるんだよね。
全種類食べてないんだけど、自分もすき家の隣の方が好きかも。
-
- 683
- 2013/10/30(水) 14:51:27
-
色々ありがとう。
今度帰り道に瀬戸の方にも行ってみよう。
つけめんの玉も追分は美味しいのに、銀柳街のは少し落ちて、ラゾーナのは不味い。不思議だ
-
- 684
- 2013/10/30(水) 15:11:15
-
おれは はなまるが好き
-
- 685
- 2013/10/30(水) 15:16:41
-
そういやラゾーナに入ってたすみれも
コレジャナイ感がどうしてもあったなあ
-
- 686
- 2013/10/30(水) 15:24:20
-
ソリッドスクエアの丸亀がスルーされててワロタ。
ちょっと離れているし、営業時間もアレだからかなw
-
- 687
- 2013/10/30(水) 15:25:08
-
あの中ならはなまるかな
ただ天ぷらの種類が少ないけど
でも瀬戸うどんはそんなに美味しくなかった
-
- 688
- 2013/10/30(水) 15:44:18
-
>>686
出来たばっかで知名度低いんじゃ?
味はまぁまぁ
-
- 689
- 2013/10/30(水) 15:47:36
-
ソリッドスクエアに丸亀があったのか。全くしらなかった。そもそも、ソリッドスクエアを通らないしな。
ラゾーナだけ水が違うのかもな?
-
- 690
- 2013/10/30(水) 16:03:58
-
あげ
-
- 691
- 2013/10/30(水) 16:05:52
-
丸亀できてたのか
丸亀好きだから嬉しいわ、今度行こう
-
- 692
- 2013/10/30(水) 16:23:42
-
はなまるは、かけ中に追加ねぎ だ。 これにてんぷら一個だけ足す。
-
- 693
- 2013/10/30(水) 16:43:29
-
アゼリアのうどんはちくわぶ細く切って出したみたいなのだった。ただ、鳥天はとても美味しかった。
汁も悪くないし、葱も入れ放題だから、麺さえなー。
-
- 694
- 2013/10/30(水) 17:01:39
-
アゼリアのうどんはいつ行っても従業員の態度が悪いのが気になる
-
- 695
- 2013/10/30(水) 17:12:27
-
>>686
知らんかった
-
- 696
- 2013/10/30(水) 18:06:25
-
ソリッドスクエア店って今月オープンしたばかりか
全然知らんかった
-
- 698
- 2013/10/30(水) 20:14:28
-
ソリッドいくと結局カレー買って食べてる俺がいる
美味しいよエリックカレー
-
- 699
- 2013/10/30(水) 20:17:37
-
ソリッドスクエアの丸亀を見てきた。19時半ラストオーダーで土日祝休みだと、あの辺で働いていないと行けないよ。
アゼリアのうどん屋の黒いカレーがたまに食べたくなる
-
- 700
- 2013/10/30(水) 20:48:13
-
ソリッドスクウェアの飲食店て、あそこらへんの社食のイメージだな。
-
- 701
- 2013/10/30(水) 20:51:37
-
ソリッド
ラゾーナ
モアーズ
チッタ
ルフロン
ミューザ
リバーク
アネックス
あーややこし
-
- 702
- 2013/10/30(水) 21:11:25
-
アゼリアのウサギのあえぎが卑猥
-
- 703
- 2013/10/30(水) 21:19:06
-
>アゼリアのウサギ
耳はウサギだけど、顔はブタだよねw
実際、ブタと言われるらしい
http://www.azalea.co.jp/mimihana/
-
- 704
- 2013/10/30(水) 22:48:21
-
>>703
ミュートンじゃなくてこれをゆるキャラにすりゃ良かった代思う
-
- 705
- 2013/10/30(水) 22:53:01
-
wwwww
ブタだ これブタだよ
狙ってつくったキャラなんだろうけど
イカレてるwww全く可愛くない
はやめにチェンジをお勧めするw
-
- 706
- 2013/10/30(水) 22:55:19
-
瀬戸うどんはすき家系列だな(ゼンショー)
このページを共有する
おすすめワード