facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 626
  •  
  • 2013/10/28(月) 03:59:48
 

 地区別得票差 福田-秀嶋
     得票数差 得票率差
──────────────
合 計   2858 ..  0.77
川崎区 . -5811 . -10.98
幸 区 . -2697   -6.24
中原区 . -2535   -4.06
高津区   -675   -1.28
宮前区   6358   11.68
多摩区 ..  303 ..  0.55
麻生区   7915   16.59

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2013/10/28(月) 06:48:39
川崎市長選で当選した奴は俺が消去法で入れたやつ。
どうせダメだろと思ってたが当選したか。
横浜みたく、駅周辺の喫煙所を密閉式にしてくれ。

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2013/10/28(月) 07:39:05
自分は消去法で消した方だった
国勢では勢い削がれたがやっぱり川崎だと○×△は
強いのかね

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2013/10/28(月) 08:22:02
俺も積極的ではなく消去法で福田氏に投票した。Twitterでバンバン応援されてるのは共産党のオバサンばっかりで、宗教活動そのものだったよ。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2013/10/28(月) 08:49:29
>>626
南部→高齢&貧困層多い→保守の秀嶋
北部→若年&富裕層多い→革新の福田

川崎市の南北格差がもろに出ててわかりやすすぎるな

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2013/10/28(月) 09:14:27
なにいってるのw
高齢者ほど富裕層が多いんだが

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2013/10/28(月) 09:34:46
地区別を見ると、現市長の見返りがなかった地区が、ひでしまに入れなかったと見れる。

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2013/10/28(月) 09:38:44
>>600
本来はお盆みたいな風習だもの
アメリカ人が、日本の伝統だと恵方巻き食べるようなもん

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2013/10/28(月) 09:43:41
北部が高齢で南部が若年でしょ

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2013/10/28(月) 11:02:09
>>586-587
誘導するならこのスレに最初から書くなよ。

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2013/10/28(月) 12:35:55
>>630
福田も秀嶋も似たようなもんだよ
争点が見えないってのはそういうこと

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2013/10/28(月) 12:45:15
福田は推薦無しと謳っていたクセに
街頭演説で一緒にいたのが○島だった
アレで自分の中では消えたんだが
目新しさが目を引いたのか?

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2013/10/28(月) 12:54:45
ハローウィンはすっかり商売ネタになったな。
クリスマス、バレンタインデー、ハローウィン。
ここら辺まではまあ日本全国だからしゃあねえが、阿波踊り?
川崎アイデンティティってもんがないのかよ、この節操無しが。
盛り上げるなら何でもいいから川崎独自のを出せよ。

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2013/10/28(月) 13:00:36
川崎って昔から市政ダメダメでしょ
道もつぎはぎできったないし儲けを市民に還元しない行政
裏金はたんまり溜め込んでいそう

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2013/10/28(月) 13:06:17
今の市長が、ゴミ収集の削減政策したらいいなぁ。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2013/10/28(月) 13:22:11
>>638
阿波踊りでひたすら川崎踊り流すか

ここまで見た
  • 642
  • zenzen
  • 2013/10/28(月) 15:36:40
削除依頼があり、当方の判断により削除に値する一部のレスを削除処理させて頂きました。

削除した内、管理者palms氏のレス(>>586)が含まれておりますが、
当スレにおいて住民の方からのご指摘がありましたように、(>>609>>612
その内容は管理者としての認識が足りない点がありましたことを深くお詫び申し上げます。

「誰に入れるとかはここで話さない方がいいよ」という書き込み内容からも、(>>586
やはりご指摘の通りキャップの外し忘れ等ではなく管理者として書き込んだものと思われます。(>>612
今後、管理に携わるものとしてpalms氏共々精進致しますので宜しくお願い申し上げます。

なお、特定の党、政治家等への投票をする、しないなどの政治的な話題は、街BBS全体において、
スレッドの進行に著しく乱れが生じかねない話題でありますので、極力差し控えていただきますよう、
住民の方にどうかご協力をお願い申し上げます。

引き続き地域の話題でご歓談ください。

ここまで見た
  • 643
  • 586
  • 2013/10/28(月) 16:53:46
>>642
ご苦労様です

ここまで見た
  • 644
  • 609
  • 2013/10/28(月) 16:54:48
>>586じゃなくて俺>>609

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2013/10/28(月) 19:06:53
>>642
ご苦労であった。
で褒美は何を望む?
倍返しか?

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2013/10/28(月) 19:29:11
川崎独自だ大師の花祭、ほうずきや風鈴市とか?
かなまら祭とか?
でも、若い人が来ないよ。

ここまで見た
  • 647
  • palmsφ
  • 2013/10/28(月) 22:11:15
スレ住人様へ

今回わたくしの軽率な書き込みにて、不快な思いをさせてしまい大変申し訳ありませんでした。
十分に反省しています。
今後は注意を致しますので、どうぞよろしくお願いいたします。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2013/10/28(月) 22:17:09
どんまい!

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2013/10/28(月) 22:27:41
>>647
管理ご苦労様でつ

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2013/10/28(月) 22:53:03
>>647
誰にでも間違った発言は有ると思います。指摘を受け、それを受け入れた反省を皆んな受け入れてくれると思います。これから頑張って下さい

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2013/10/29(火) 00:22:20
>>650
だよねー。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2013/10/29(火) 00:42:40
ハロウィンはどんどんコスプレ行進になってるな
映画パクるなって言ってる主催者なのにパクリ放題だし10/31にはやんないしw

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2013/10/29(火) 00:52:39
ハロウィンのイベントも税金使ってるんでしょ?

ここまで見た
  • 654
  • SABERTIGERφ@神奈川
  • 2013/10/29(火) 05:35:22
選挙関連の話題は以下でお願いします。

川崎市政について語る その10
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1376147416/l50

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2013/10/29(火) 08:11:43
ハロウィン=コスプレだよね。
違うかな?

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2013/10/29(火) 08:14:56
日本ではそういうことでいいんじゃない?
クリスマスだって、本来の意味からは逸脱して定着してるわけだし。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2013/10/29(火) 08:26:03
>>655
それでいいんじゃないかな?
日本人はお祭り好きが多いから騒いで楽しむイベントがあると
それに乗っかりますからね。
クリスマスだってたいてい3通りに楽しみ方がありますからね。
?彼女と楽しくムフフな特別な1日を過ごす
?家族とご馳走を囲み子供はプレゼントを貰える楽しみな日
?気の合った友人と朝まで歌って飲んで楽しく過ごす(忘年会も兼ねる事もある)

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2013/10/29(火) 08:30:21
3年くらい所用でアメリカに住んでいた時に経験したハロウィンは
コスプレというより自分で考える仮装だった 
それぞれ自分で考えたアイテムでモンスターだの妖精だのの格好していた
一部にアメリカンコミックのコスプレしていた人達も居たが
オリジナルティがないpgr されていたよ   コスプレ=仮装じゃないみたい
まぁ 10年以上前の話だけど

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2013/10/29(火) 08:44:20
そう言えばもうすぐ川崎市民祭りが行われますね。
今年は11月2日〜4日です。パレードは3日に行われますね。

第36回かわさき市民祭り
http://kawasaki-fest.main.jp/

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2013/10/29(火) 09:26:17
>>657
ひとりで過ごす。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2013/10/29(火) 10:41:25
ハロウィンであの定番となってるカボチャ仮面は
アメリカ人が考えたものだっけ?

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2013/10/29(火) 10:52:11
この話がアメリカに伝わったのち、カブのランタンは、移民したアイルランド人により
アメリカでの生産が多かったカボチャのランタンに変化した

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%B3

wikiより

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2013/10/29(火) 15:39:50
>>662
伝統的なランタンの写真が怖すぎるw

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2013/10/29(火) 19:29:08
>>662
20世紀初頭のジャックのランタンは薄気味悪いですね。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2013/10/30(水) 00:15:56
ハロウィンでカボチャが良く売れたりするのかな?
ケーキ屋はカボチャプリンとか出してたね

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2013/10/30(水) 01:46:49
京急川崎の前にある京急ストアの入り口で、小雨降る中一生懸命ピザ売ってる女の子がかわいかわいそうだったので、思わず買おうかとか思ったけど、終電間際の時間帯にピザなんて食いたく無いわな、やっぱ。

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2013/10/30(水) 02:07:19
仏教徒の俺にはハロウィンなんかアホくだらなくて見にすら行ってないわ

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2013/10/30(水) 04:46:30
もうそろそろハロウィンの話題は終了しない?
あんま、川崎駅周辺と関係ないからね。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2013/10/30(水) 06:38:37
>>666
食わなくても買ってやれよ 半額かもしれんし朝食ってもいいし

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2013/10/30(水) 07:21:11
あそこのピザなにげに美味い
値段もそこそこだから値引きされてるとつい買ってしまう

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2013/10/30(水) 07:53:08
>>668
あんたが他の話すればいい
XXの話が嫌で見たくないなら出て行けばいい

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2013/10/30(水) 08:53:09
同意。 こういう仕切りたがりってのが一番ウザイわ。
学校でもいた。 だいたいちょっと浮いてるやつだった。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2013/10/30(水) 10:00:14
ハロウィンはこどもたちの為お菓子をあげるイベントなのに
いい年した大人が大騒ぎしてバカ?って当の外人が言ってるな
クリスマスも恋人たちの聖なる夜。えっまさか一人?とかもうね
休日でもないのに通常仕事だろうに大人は
いままでステルスマーケティングモデルが通用したが今後こうはいかん

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2013/10/30(水) 11:06:25
外国での評価ってそんな大事なの?
川崎ではコスプレイベントとして楽しくやってる人達がいるってことでいいんじゃないのか

新しい風習に違和感があったり馴染めないのはわかるけど、なんでもステルスマーケティングって片付けちゃうのもどうかと思う

もしアホみたいに税金使ってあのイベントやってんならやめてほしいけどさ

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2013/10/30(水) 11:10:37
ていうか向こうの方が本格的に大人も仮装するような時代の流れに
なってからようやく日本にもブームが来てるカンジだが

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2013/10/30(水) 11:48:53
京急からアゼリアに降りたところにあるうどん屋と、地上のまま通ってすき家のとなりのうどん屋だとどっちがうまい?
ラゾーナのは不味い

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2013/10/30(水) 12:15:45
>>676
地下の元マックのところのあれはいまいちだったなあ…

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード