facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 438
  •  
  • 2013/10/19(土) 23:47:38
鉄拳てすげえいい人そうな顔してるな

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2013/10/20(日) 00:18:39
アゼリアの広告展示してる所(市役所通りの銀座街に出る所)に選挙に行こうのコーナーに鉄拳が書いたイラストも展示してるね

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2013/10/20(日) 00:34:04
市役所や区役所らへんのところで何かバザーみたいのしてない?
すげー人がいてあせったわ・・・

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2013/10/20(日) 01:31:47
>>435
熱烈非歓迎

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2013/10/20(日) 05:49:34
フェスティバルなかわさきと銘打って10月、11月いろんなとこでイベントやってる
昨日は、東田公園で女子プロレス見た。ディアナの井上薫とsareeeの試合で
体重差、40キロはあるなあ。間じかで見ると迫力あるは。明日は井上京子が試合するってさ。
バイオリンのでかいのとバイオリンかチェロとピアノの3人組のstyle-3って人気あるなあ。
メインイベントはハロウィンだな。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2013/10/20(日) 08:24:27
>>438
騙される典型だな、あんた。

ここまで見た
>>443
?朝?朝?朝

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2013/10/20(日) 13:06:54
>>444
本文だけ文字化けしてないみたいw

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2013/10/20(日) 13:11:58
ツ禿コw

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2013/10/20(日) 22:09:49
幸区民祭は結局どうなった?
午前中に行ったらどしゃ降りで人もまばら。外の出店も閉めそうな感じだったけど

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2013/10/21(月) 00:19:33
>>416
やっぱり、品川〜川崎より横浜〜川崎がわずか2Km短い
んだね。
それくらいの距離じゃ電車や車で分からなくて、歩いて
みないと分からない距離だね。

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2013/10/21(月) 12:34:47
東芝が戻って来るのはいいとしてもなんかこの会社は最近あまりぱっと
せんな。

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2013/10/21(月) 14:30:57
アゼリアビジョンは東芝ですぞ

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2013/10/21(月) 14:58:25
ラゾーナの魅力って悪天候でも駅直結で行ける以外の魅力
が私には見つからないけと、他に魅力ってあったっけ?

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2013/10/21(月) 17:19:58
全体的に高めだけど何でもあるし
ぶらつくだけでも楽しいからでは

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2013/10/21(月) 17:55:03
混むから無理して来なくてもいいよ

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2013/10/21(月) 17:55:06
>>451
どこでもそうだろ
どこいっても似たようなもんだ
暇つぶしにはちょうどいいってのが最大の魅力だ

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2013/10/21(月) 18:35:05
川崎市 生活保護の闇 更に税金タレ流しの危機
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4706.html

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2013/10/21(月) 19:06:11
ラゾーナ川崎の出店費用は高いんだろうな
マザー牧場なんか飲食スペースが狭すぎて機能していないし

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2013/10/21(月) 19:07:52
>>454
あ、暇つぶしにはちょうどいいってのも魅力的ですね。
暇つぶしに来る人は多いから、いつも活気があり賑わっ
てるんですね。
ラゾーナの魅力がもう一つ発見させてくださりありがと
うございます。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2013/10/21(月) 20:14:35
俺は丸善に用があるときだけ行くな。
中を確認したい本を買うとき。
ダイスのあおい書店か丸善のどちらかに行く。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2013/10/21(月) 20:20:53
>>457
なんかえらい素直じゃないか

ここまで見た
  • 460
  • 名無し
  • 2013/10/21(月) 20:40:43
三井グループの結集がラゾーナ?


ふた昔前は東芝の工場?

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2013/10/21(月) 21:01:09
>>460
三井の持ち物じゃないよ
東芝から土地借りてる

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2013/10/21(月) 21:14:33
ラゾーナの魅力って雨の連休などは
近隣の道路を大混雑させ西口北発着のバスの運行を滅茶苦茶することですよね
三和は23時まで営業しててもビックカメラは21時で閉店してしまったり
中途半端はところも魅力ですかね。
震災時はジムの天井が落ちたり、外壁から水が噴き出すサプライズアトラクション。魅せてくれますね。
オシャレと言いながらも僕が好きなブランドのお店も入っていないので
無駄に立ち寄らないで済みますので時間を有効に使えます。
ラゾーナって本当に魅力的です。

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2013/10/21(月) 21:56:45
>>431
だよね〜。高齢者ってマナー悪いくせに、今の若者は
マナーがなってないとか言うんだよね。

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2013/10/21(月) 22:00:05
>>462
ウケると思った?

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2013/10/21(月) 22:07:12
さすがにこれでウケるとは思わないだろ。、

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2013/10/21(月) 22:20:35
>>462
詳しいなw
俺の中のラゾーナは、インドカレー屋と丸善、ユニディ、無印とIMAXだけで出来ている。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2013/10/21(月) 22:40:36
>>463
電車の割り込みとか当たり前だよな
舌打ちするとびびって下手に出るくせによ

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2013/10/21(月) 22:43:03
スーパーもホムセンも家電量販店も大きな本屋もあって
駅ビルや地下街や東口のビルを巡るより手っ取り早い
普段着〜通勤やちょいおしゃれ服まで揃ってるし
自分へのごほうびw系の食べ物もわりと選べるし
ちょっとしたプレゼントや贈答品も売っている

ものすごく大好きでわくわくするモールとかではないけど
仕事帰りにショッピングしてから帰宅するより川崎戻ってからのが楽
休日にわざわざ車出したり電車乗るより徒歩で
という風に自分は都内とかでほとんど買い物しなくなった

実際はラゾーナ以外に駅ビルや東口も月数回ずつ使っての結果だけど
ものすごい高級品や東京にひとつしかないブランドが必要な時か
出勤時に満員電車へ持ち込みたくないものしか都内で買い物してない

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2013/10/21(月) 23:42:46
駅のそばにホームセンターがあるのって、首都圏でもかなりレアで重宝している。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2013/10/21(月) 23:56:12
ラゾーナがホームセンター?

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2013/10/21(月) 23:58:14
ユニディが入ってるじゃん<ラゾーナ

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2013/10/22(火) 01:20:32
>>467
自分は接客業やってたけど、いちばん厄介なのが老人客。
えらそう、横柄、わがまま、自分勝手、会話成り立たない、人の話し聞かない。
でも人間って、多かれ少なかれ、みんなああなって来るんだと思う。

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2013/10/22(火) 10:00:53
>>472
一昨日まで某病院に虫垂炎で一週間ほど入院してたんだけど、確かにそういう年寄りはいるな
入院して三日目に大部屋に入った時の隣のおっさん
顔はわからないけど小学生の孫が見舞いに来てたから70前後かな
検査入院していて結果を医師が伝えに来て「心配いりません」と言ったら、担当医師ではなかったらしく「担当の医師を呼べ」
担当医師は緊急手術中で別の医師が来たんだけどね
「手術はいつ終わる」「担当の先生から直接聞かないと安心できない」とガキみたいにごねまくる
呆れたわ

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2013/10/22(火) 10:51:47
老人(特に男)は子供がえり(赤ちゃんがえり)するって言うからな

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2013/10/22(火) 11:49:07
>>473
老人は子供がえりするには同意だけど、そのケースだと
説明した医師が、「あとで担当医がちゃんと説明する。今は暫定結果だけ先に伝えてるだけ」
と言っておかなかったからないがしろにされた気持ちになったんだと思う。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2013/10/22(火) 12:29:53
>>475
言葉足らずだったかも知らんが、代わりに来た医師も当然それは言ってるよ
勿論、異常なしの判定も担当医師がしている
第一、結果を知らせる時間に緊急手術が入ったなら、どちらを優先するかは言うまでもない

自分の身に置き換えても、事情を説明されたら、ないがしろにされたなんてことは思わないな

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2013/10/22(火) 12:40:02
>>473
脳卒中で入院した患者が『リハビリいつ終わる?』と怒って
看護師に言ってたなぁ。多分、70過ぎの老人だけど、ほんと
ガキだよね〜。

ここまで見た
  • 478
  • palmsφ
  • 2013/10/22(火) 13:04:28
そろそろスレチですよ
この辺で止めときましょ

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2013/10/22(火) 15:25:23
土日のハロウィン雨になりそうですねー。
台風どうにかならんのか・・・。
色々中止になるイベントありそうだ。
仮装はニコニコで見るかな〜。
寒い・・・。

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2013/10/22(火) 17:05:32
エロい衣装のネーちゃんとかいないかな

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2013/10/22(火) 18:27:17
JR川崎駅より京急川崎駅が汚いと言うか、錆びれてる
感じかするのは私だけだろうか?
まぁ、どっちも良く利用してるんだけどね。

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2013/10/22(火) 18:32:14
>>466
INAXだっけ?

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2013/10/22(火) 18:56:42
京急川崎は駅ビルだかホテルだか建てるようだから、その時綺麗になるでしょう

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2013/10/22(火) 19:18:48
前が墓場ってとこがなぁ

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2013/10/22(火) 19:28:48
その隣では新しい命が生まれてるから

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2013/10/22(火) 19:55:52
>>483
これねttp://www.keikyu.co.jp/company/20130312%EF%BC%A8%EF%BC%B0%E3%80%80%E4%BA%AC%E6%80%A5%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E9%A7%85%E3%81%AB%E6%96%B0%E3%81%9F%E3%81%AA%E9%A7%85%E3%83%93%E3%83%AB%E3%82%92%E5%BB%BA%E8%A8%AD.pdf
確かに位置的に墓場は見えそう
でもまあお寺だしな

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2013/10/22(火) 20:17:54
さっきアゼリア通ったらデュークエイセスが歌ってた。
TV出演級の瀬川瑛子以外では山本譲二以来だ。

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2013/10/22(火) 20:30:32
数年前までBEにビアードパパあったとおもうんだけど
今駅周辺にないのかな

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード