facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 731
  •  
  • 2013/11/14(木) 03:26:16
>>717 あえて雨の日にやる

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2013/11/14(木) 11:41:54
【画像】134号線 江ノ島付近のマックで暴走族300人vs警察50人のバトル発生 【平塚】
http://matome.naver.jp/odai/2136169145583373901
https://www.youtube.com/watch?v=4OcXipizwwQ

http://www.youtube.com/watch?v=3K6R0yamOYE


何十年も前ではなく、これが今年だと言うから驚きだよね
こういうのはダサイという風潮がもっと広がれば良いのに

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2013/11/14(木) 12:00:30
懐車会?チェイサーとかマーク2みたいなのに単車はほとんどノーマルに近い。
後輪細くってカッコ悪い〜
ナンバー丸出しで笑えるけど
昔の族さんもっといじってた気がするな
まず、渋滞で爆走してないしな

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2013/11/14(木) 12:14:42
若者がバイクを買える様になったってことは景気回復してるんだな。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2013/11/14(木) 13:06:55
>>734
逆だよ
バイクしか買えない
しかも昔は色々カスタムして乗ってたのがそのお金もない

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2013/11/14(木) 18:58:08
>>735
これから平塚どーなるんだろ?
権力ある者は、事前情報をもっていて土地の買占め、
独善の協議会結成とかできるし・・・

若者は、職につけないかフリーター?
将来の人生設計がとっても難しいと思う。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2013/11/14(木) 20:06:11
>>735
今はカスタムは流行っていない。それだけ。

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2013/11/14(木) 21:52:46
リアル湘爆

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2013/11/15(金) 06:41:06
平塚に限った事では無いのだけれど
最近、交通違反の取締りをよく見かける

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2013/11/15(金) 09:44:32
オリンピック横の踏切によく県警が立つようになったね。
自転車を取りしまってるのをよく見る

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2013/11/15(金) 10:00:00
殺人犯を捕まえる事が出来ない平塚警察
自転車検挙率県内2位の超絶クソ集団

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2013/11/15(金) 10:09:26
タクシー強盗事件も解決してないしなぁ…
もっとも、
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesc1049.htm
神奈川県警も解決する気はなさそうだけどね

この地図で、事件の現場わかるか?
小さい地図、潰れた文字、事件場所が地図の端

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2013/11/15(金) 12:31:02
頑張って殺人犯を捕まえてもお金にならん
市民の交通切符切れば簡単にお金を稼げる
つまり、そういうことさ

今日も取締りご苦労様です。。。

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2013/11/15(金) 12:53:58
交通違反者恨みがましい

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2013/11/15(金) 13:11:56
>>742
渋田川と新幹線の線路が交差してる付近か、横内の信号の西側だったんだね

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2013/11/15(金) 17:52:13
>>774 クソポリ死ね

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2013/11/15(金) 18:07:43
おい、落ち着け!!
レスアンカーの番号、間違えとるがなw

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2013/11/15(金) 19:55:45
>>739
秋ごろから年末にかけて取り締まりの強化って前からなかったっけ?

噂では警察が今年のノルマ達成するために追い込みっていうのと
そのお金が忘年会&新年会のためとか聞いたことあるわ

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2013/11/15(金) 19:59:37
>>742
犯人は殺された現場近くに土地勘のある人物だろうね
てか、殺人なんてたくさん証拠ありそうなもんだけどね

日本の警察なんて信用できないしアメリカみたいなFBI制度が必要だとおもう

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2013/11/15(金) 20:32:15
>>723 それわかる。落書きと何が違うのかね?景観損ねてるじゃん。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2013/11/15(金) 21:36:36
>>750 >>723です。
でしょ!でしょ!
自分の所有物や敷地内だったら良いと思うが、
公共の場所にやっちゃったら問題あるよね。
あと、 公序良俗に反するようなメッセージだったら、
どうするんだよ、なんて思っちゃう。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2013/11/15(金) 22:47:23
>748
頭がおかし過ぎる
どうやれば、罰金が国庫に行かず直接地元警察のモノになるのかw

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2013/11/15(金) 23:10:56
競輪帰りのオヤジがたむろする一杯飲み屋か
毎朝、釣れても釣れなくても浜辺に集まる年金受給者から
聞けそうな噂話だな。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2013/11/15(金) 23:37:35
>>752
本当にねw
どうすればそんな与太話を真に受けられるのか気が知れない

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2013/11/16(土) 02:47:09
>>740
確かに最近あそこに多いよね
あれって自動車がちゃんと一時停止してるか見張ってるのかと思ってた
通る自転車の防犯登録片っ端からチェックしてるの?

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2013/11/16(土) 04:35:55
無料駐輪場が廃止されたおかげで有料の方まで止められなくなった
受け皿つくってからにしろってーの!

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2013/11/16(土) 13:03:19
なるほど、だから私設っぽい有料駐輪場を見かけるのか

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2013/11/16(土) 13:18:25
>>774にちょっと期待してみる

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2013/11/16(土) 14:05:30
ヤオコーマーケットプレイスが着々と出来ているな…サイゼも入ってるのには驚いた

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2013/11/16(土) 15:30:17
>>751
落書きと違うのはなによりも自然風化しやすいって点じゃないかな。
法律的にどうなるかはわからないけど、
景観を損ねるっていうなら看板の方がよほどタチが悪いのでは?

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2013/11/16(土) 17:16:31
パトカーすげえな
なんかあった?

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2013/11/16(土) 17:54:38
>>760 まぁ自然に消えるけどね・・・
自分には「エミネム夜露死苦」にしか見えず

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2013/11/16(土) 18:37:40
>>761
どこらへんよ

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2013/11/16(土) 20:47:02
花水川の河口付近なんだけど
津波大丈夫かな

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2013/11/16(土) 20:47:55
揺れたね

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2013/11/16(土) 20:48:05
揺れましたな

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2013/11/16(土) 20:50:56
一番近いビルは自衛隊か
いざとなったらダッシュ

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2013/11/16(土) 20:55:36
結構揺れたと思ったのに平塚は震度2か

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2013/11/16(土) 21:00:13
猫の上に覆いかぶさって、大丈夫だからと語りかけたら
フンッと、眠りに入りやがった!

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2013/11/16(土) 21:17:47
えりか跡地の自転車駐輪場はいつもいっぱいだよねぇ
8時間100円だかだっけか

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2013/11/16(土) 21:23:44
ヌコGJ

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2013/11/16(土) 21:28:51
地震、全く気づかず。@公所

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2013/11/16(土) 23:05:34
ウム、公所なら仕方ない気にするな。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2013/11/17(日) 00:07:39
平塚市公所 深夜、交差点のコンビニ前にしばらく居て作業してたw
なんて読むんだっけ? ぐぞ?
厚木市にも公所(ぐじょ)大和市にも公所(ぐぞ)
なんか、やんごとなきお方の関連か・・・

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2013/11/17(日) 08:39:15
よく、気づいたね(^o^)丿
そう〜公所の近く五領ヶ台があったでしょう?
アレは本当は御陵…幕府直轄ではなく帝の天領を示し 
公所,萌(めぐみ),陽向(ひなた),槌谷,氣咲和,祢鎖魔 が六つの衛障門として機能していたんだ ^^

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2013/11/17(日) 09:29:43
こ、公所

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2013/11/17(日) 10:58:12
おおやけ‐どころ 〔おほやけ‐〕 【公所】

1 朝廷。官庁。また、宮中。「―に入りたちする男、家の子などは」〈枕・二六八〉
2 朝廷の所有地。官有地。「(宇治院ハ)―なれど、人もなく、心安きを」〈源・手習〉

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2013/11/17(日) 12:21:08
むかしからある地名は、そのいろいろな歴史を持っているんだね。
古来のことを記した石碑とかあるから、散策してみるといいかも・・

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2013/11/17(日) 16:00:00
大阪串揚げ屋も開店のときしか満席にならなかったね。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2013/11/17(日) 19:02:05
>>779
コスパ低いからな

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2013/11/17(日) 19:15:00
昨日行ったけどけっこう混んでた
偽大阪串カツ屋

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2013/11/17(日) 22:45:56
>>779
>>781
すいません、そのお店の詳しい場所か、店の名前を教えて貰えませんか?
行ってみたいのですが…
前にリンガーハットの所とか書かれてたのですが、平塚歴が浅くて場所が分からないです。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード