facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 837
  •  
  • 2017/05/01(月) 08:24:56
政令指定都市なのだから2万人収容のアリーナ、4万人収容の野球場を
作ろうぜ。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2017/05/01(月) 08:43:53
土日の小学校のグランドは、特定の野球、サッカーチームの既得権益になって
校庭確保のために、チーム関係者でPTA役員が占められてるところすらある
河川敷のグランドは高倍率の抽選を経て当たらないと使えないのが現状
気楽にボールを蹴ったり、キャッチボールが出来る場所は市内にはほとんど無くなってしまった

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2017/05/09(火) 10:16:45
東高根森林公園で共産党の集会開演中
生協の人がコープの旗出して受付してるな
トランペットが五月蠅いよ!

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2017/05/15(月) 20:52:54
ランサムウェア食らったんか上下水道局

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2017/05/16(火) 20:09:27
アリーナ・野球場を造る時間と予算があるなら登戸から新百合ヶ丘までの
複々線連続立体交差化事業をやっておくれ。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2017/05/18(木) 11:22:37
不要だね

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2017/07/01(土) 00:48:22
支所の見直ししてほしい
不便な場所にある古い建物の支所は移転してよ

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2017/07/05(水) 20:36:08
「最幸のまち」かわさき
の防災のパンフが入ってた
皆さん最幸ですかー!?

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2017/07/08(土) 20:28:43
川崎市長選が近づいてきましたな

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2017/07/12(水) 10:53:04
桜井誠は出るのか。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2017/08/06(日) 20:55:47
中学校給食は「食べる力」低下招く 前・川崎市長が反対論唱える理由
https://www.j-cast.com/2017/08/06305074.html?p=all

言わんとするところは解らんでもないが
何故給食になったのかまで考えてるのかね

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2017/08/07(月) 01:42:42
>>846
止めてくれ……。

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2017/08/07(月) 10:08:09
川崎市の例の条例、内心の自由を根本的に否定するものだから、
あれは、共謀罪の先を行ってる。
川崎市は、まさに1984の世界になると思ってる。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2017/08/07(月) 10:13:41
>>847
毎日、魚のソーセージ食わせればいいと思うわ

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2017/08/07(月) 18:42:47
>>849
十戒ですねわかります

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2017/08/10(木) 11:08:31
>>849,851
例の条例? なにそれ?

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2017/08/14(月) 11:56:11
>847
阿部さんの言わんとすることは分からんでもない
でもそんなことは各家庭でやるべきことだと思う
うちでは小6男子に食器洗いから手伝わせて、米研ぎ、味噌汁の出汁の取り方などを段階的に教えてるよ
自分で稼げるようになったら家から叩き出す積もりなので、炊事洗濯仕込むのは親の義務だと思ってる
俺は沖釣りをするので、一緒に連れてって魚獲るところから捌いて調理するところまでやらせる
分かる人には分かるだろうけど、狩猟、調理、食事の一連の行為って快楽そのものなんだよね
うちの子は喜んでやってるよ、アジのなめろうとかね
このセットをスムーズにやれる男は女の子にモテるぞ、と日夜洗脳している

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2017/08/14(月) 19:50:24
へえ、巧く躾けてるんだね。
でも、全家庭でそう巧く躾けられるかな?

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2017/08/15(火) 14:36:36
>>854
そりゃあ難しいだろうね
うちのガキも料理は喜んでやるけど、勉強はからっきし
オールマイティってわけにはいかないよな
だからと言って給食がない今、自分で弁当作ってる子がどれだけいるものやら
結局家庭で飯の作り方を教えないと、弁当も作れるようにはならないよ
俺も勉強は学校と塾に任せっぱなしにしているけど、善悪の違いと生活して行くための最低限のスキルは、保護者たる自分が直接教えておきたいと思っている
まあそれぐらいしか俺が教えられることが他に無いこともあるけどねw

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2017/09/27(水) 06:15:43
市長選と衆院選のダブル選挙になるんだな。
市議の補欠選挙のあるところは3つか。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2017/09/27(水) 13:58:47
日程は別では?

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2017/10/06(金) 08:53:39
そろそろ投票権くるかな

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2017/10/06(金) 13:00:36
市長は誰が出るの?

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2017/10/06(金) 14:44:54
日程同じかよ……。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2017/10/06(金) 18:57:30
日程一緒の方が経費削減できる

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2017/10/06(金) 18:59:13
>>859
ググれカス!!

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2017/10/08(日) 11:28:56
市長選なんて投票率30%程度だったからな
今回は同日で50%位になるかな

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2017/10/08(日) 11:54:06
希望がまだどう転ぶかわからんけど衆院選の方が
すげー投票率落ち込む気がする
あんな情勢じゃ投票する気にならんだろう

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2017/10/08(日) 16:42:49
>>864
県内は、自民/希望/共産の3択のところが多いな。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2017/10/12(木) 19:54:04
ttp://www.kawasakishichou.jp
全開こんなんあったな

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2017/10/13(金) 17:01:11
>>866
中の人乙

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2017/10/13(金) 17:48:52
中の人などいない

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2017/10/14(土) 08:58:17
>>837
2万人収容のアリーナなんて全国にどれだけあるのか知ってるのか?
横浜アリーナですら2万人以下
頭大丈夫?

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2017/10/14(土) 09:46:00
>>869
なんでも反対左翼系プロ市民乙

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2017/10/14(土) 09:48:21
などと中二が

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:07:43
福田落選しる

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2017/10/14(土) 16:29:00
誰に入れるつもり?
あ、細かいこと書くと選挙活動?

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2017/10/14(土) 20:35:16
候補3人しかいなくて、一人は共産党だから実質現職ともう一人のおばちゃんから選ぶしかない
現職は大きな失策は無いけど川崎南部中心ばかりで北部が疎かな気がする
とはいえもう一人は漠然としたことしか言ってないので積極的に支持しかねる
北部民はどうすりゃいいんだよ

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2017/10/14(土) 22:07:36
川崎市の条例は、まさに国会で野党が問題にした共謀罪そのもの。
内心の自由を侵し、未来を取り締まる恐怖の条例。
その、人権を無視した条例を推進した人間はもう退いてほしい。

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2017/10/15(日) 02:05:26
>>874
北部にタワマンでも建てりゃ満足か?

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2017/10/15(日) 06:53:35
北部に給食センター作ったw

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2017/10/15(日) 10:36:42
"川崎国"に船橋ヘルスセンター作ったら?

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2017/10/15(日) 10:44:22
南部在住してると中部北部に主要機能は移行してるし
南部は昭和30年40年に建てた既存の建物の老朽化の建て替え事案ばかりで優遇されている感じはない
南部開発は民間でやってることだもん
京急やJRや企業がやってることに行政が乗っかる形の駅周辺開発・駅構造改築

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2017/10/15(日) 11:41:23
>>878
何故船橋
ザウスのようなものはあるが

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2017/10/16(月) 03:55:01
>>874
自民党工作員?

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2017/10/21(土) 18:26:15
川崎市って北部と南部で分けるか?
普通は東西で語るものだろ

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2017/10/21(土) 18:43:35
>>882
普通じゃない奴黙ってて

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2017/10/21(土) 20:15:24
ワロタw

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2017/10/22(日) 05:05:14
東西に長いくせに南北問題・・・それが川崎市民の普通

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2017/10/22(日) 08:33:06
新百合ヶ丘駅のすぐそばにあるのは、
川崎西税務署
だもんなあ。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2017/10/22(日) 08:34:00
宮前区には北部市場ってのがあってな……。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2017/10/22(日) 10:07:14
大雑把に斜め45度に近いからねえ
ただ昔は埋立地ももっと小さかったし
今の麻生宮前区域はただの山
人口分布でなら今より南北方向に立ってたろう
そういう経緯で南北とされた可能性はある
歴史を知らない奴には不自然に見えても

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード