facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 332
  •  
  • 2013/09/13(金) 00:45:22
>>327
その昔、東海村ともんじゅを争ったそうだけど、横浜にあればよかったかね?

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2013/09/13(金) 02:37:20
オリンピック、サッカーは小机で予選やるのは決っているんだけどね
それだけでいいと思うけど

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2013/09/13(金) 05:26:12
サッカー以外はほぼ全部東京でしょ

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2013/09/13(金) 08:36:36
>>332
それ、本当?
来なくてよかった、つくづく。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2013/09/13(金) 11:10:47
どっかの強い国がマリノスタウンで練習、みなとみらいに宿泊するんじゃない?

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2013/09/13(金) 11:14:30
愛知県瀬戸市北山町25
原島幸雄を殺して下さい

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2013/09/13(金) 20:18:31
みなとみらいってビル群の景観はいいんだけど、商業施設が魅力がないんだよな〜。ラゾーナやイオンモールなんか出来ると、ショッピングモールが珍しくなく魅力がない。アミューズメントも今ひとつ。新しいホテル計画はダメになるし。横浜駅は再開発進まず、しょぼいまんまだしねぇ…。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2013/09/13(金) 21:11:19
>>338
無理に携帯から投稿しなくていいから。とりあえず日本語でおk。

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2013/09/13(金) 22:17:38
景観がいいのは素晴らしいと思うよ
海と青空と歴史的建築物と近代的なビルのバランスがきれいで画になるしね


商業施設も必要だけどなんでもかんでもあればいいとは思わない

つくづく観覧車下が残念

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2013/09/13(金) 22:24:26
>>309
何だっけ?
多分有名なのは渡辺みゆだかみゆきだか…
家の幼い娘が好きだからチェックしただけで実は良く知らないんだ

他のメンバーかもしれないけど仕事でホテルに泊まった時の眺めに感動したとか
仕事で来る度まだ居たくて切ないとも

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2013/09/13(金) 22:34:56
コスモワールドか
ありゃ仕方ない面もある
無くなるはずだったが要望が多くて一部移転で残した
妥協の産物じゃなかったっけか

俺が残念なのはリーフの外観だな
あれだけ周りと違うというか浮いて見える気がする
ガラス面もなく、白いパネルを貼っただけな感じでな
暫定施設ならあれでも良いけどさ

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2013/09/13(金) 23:24:47
横浜美術館、もっと面白い展覧会あると良いんだけどな
いまいちピンと来ない

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2013/09/14(土) 00:06:12
>>342
コスモじゃなくてカーチス跡地の式場だろ

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2013/09/14(土) 00:14:12
あああれか

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2013/09/14(土) 00:57:28
今更だけどそれなら340に同意
確かに酷えな
冬頃だったか土台建ててる時汽車道を通りながら
何が出来るんだろうと、期待していたら式場と聞いた時のがっかり感ときたらもう

しかもなんであんな保育園の誕生会で出すデコレーションケーキの
上に乗っかった砂糖細工みたいな外観の代物なんだ

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2013/09/14(土) 06:39:23
>>346
市長が建てさせた

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2013/09/14(土) 07:17:25
>>334
あとはゴルフが埼玉を予定だな。

>>338
では、とういう商業施設がいいのかな?
あお、ホテルはそれなりの格の大型シティホテルが三つあるんだから、
それ以上贅沢言っても仕方ない。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2013/09/14(土) 11:39:52
>>343
ピンと来ても最近の横浜美術館はプーシキン展で連日1時間待ちの行列だから
気軽に入れないんだよ

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2013/09/14(土) 14:33:29
馬車道駅からランドマークタワーに向かう大通りでの夜景はなかなか。

横浜美術館広場の木々を通る風が心地いい所がある。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2013/09/14(土) 14:39:27
式場立てるぐらいならコンビニでも貸しておけばよかったのに

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2013/09/14(土) 21:13:38
ジェットコースター横の結婚式場って言えば誰にでも伝わるから待ち合わせには丁度いいな

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2013/09/14(土) 21:45:21
そんな恥ずかしい場所で待ち合わせなんて嫌〜

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2013/09/14(土) 23:22:53
あの場所は歩くには遠く、タクシー乗るには近すぎるからなー。夏とか行きたくない

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2013/09/14(土) 23:49:05
10/9にライコネンが来る

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2013/09/15(日) 00:20:18
今日の花火スピッツなんだ!

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2013/09/15(日) 08:40:36
>>355
キミ・ライコネン?

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2013/09/15(日) 11:43:23
アニヴェルセルは一部の五月蝿い奴らが言うほど悪い建物じゃないのに。みなとみらいが開発が進まないからイライラしているのかな。(笑)個人的にはアニヴェルセルカフェが楽しみ。横浜にはオープンカフェが意外とないからね。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2013/09/15(日) 12:50:47
マークイズって静岡にもあるんだね…びっくりした

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2013/09/15(日) 13:02:00
>>357
そうだよ(2007ワールドチャンピオン)
会場はまだ報道されてないかも知れないけど
ルノーのイベントなので昨年のベッテルと同じ日産本社だとのことらしい

来期のフェラーリ入りが決まっているし
遠くない引退もほのめかしているし
内気な性格も含めると間近で見れる最後のチャンスかもしれない

往時ほどではないかも知れないがF1史上最高とも言われる
ルックスの持ち主でもあるし
(ライバルのバトンなら新制マクラーレンホンダに道端ジェシカ絡み
で日本でいくらでも見れそうなのとは対照的)

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2013/09/15(日) 13:34:53
>>358

どこぞの山の中じゃあるまいし、もう周囲に充分ある結婚式場なんかが出来る前から評判が良いはずがないだろ。

オープンカフェなんて言うほど珍しいものじゃないし、増してや式場併設のカフェなんか利用者は限定される。
擁護論も陳腐で「関係者乙」丸出しで笑えない。
大体通常の常識があれば擁護するのにこう挑発的に書くことはないはずだから、どうせ単なる煽りなんだろうがな。

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2013/09/15(日) 13:39:38
煽ってるのはあなたですよ

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2013/09/15(日) 13:54:58
>>358
乙です!

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2013/09/15(日) 13:57:41
どの辺が煽ってる?
少なくとも自分は『五月蝿い奴ら』だの『イライラしてるのかな。(笑)』
なんて直接的な挑発はしてない

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2013/09/15(日) 14:23:54
なんだいつものiPhone君か

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2013/09/15(日) 19:26:36
借景商売

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2013/09/15(日) 19:50:36
みなとみらい全域が地味に広すぎて移動が面倒なのでモノレール作ったら良いと思うよ

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2013/09/15(日) 20:04:28
ベイバイクでええやん

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2013/09/15(日) 20:47:23
横浜〜みなとみらい〜山下公園を路面電車で結んで欲しいなあ

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2013/09/15(日) 20:54:24
いい加減みなとみらい経由バスの市営バスを通せ
141とかあかいくつとか270急行みたいなショボい本数じゃなくて
ちゃんと日常生活に使えるくらいの

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2013/09/15(日) 20:57:02
ベイバイク使ってみようかと思ったら、ICカードで利用だとカウンターで登録が要るんだね

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2013/09/15(日) 21:26:54
>>371
まぁね。加えてベイバイクは社会実験なので2014年3月には終了する。
地元には何も残らないんだよね。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2013/09/15(日) 21:50:24
ベイバイクって見たとき電動かと思った
スポーク普通のやつにしてほしかった

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2013/09/15(日) 23:14:53
>>372
実験で終わるんだよね、その後実用化される事もないまま他県でも実験は続く、電気自動車のように

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2013/09/15(日) 23:19:14
>>372
そうなのか
もう半年しかないんならわざわざ登録しに行かなくて良かった
昔は放置自転車再利用かなんかして貸し出ししてたよね

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2013/09/15(日) 23:36:00
海外で実例があるから試験導入してみたんだろうね。
実験都市MMならではだと思う。
しかし気持ち良さげだが買い物を躊躇してしまうというのが同僚の感想。
近場なら乗り付けてくるだろうし、カーシェアと違って中途半端なんだろうか

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2013/09/15(日) 23:37:42
路面電車通すなら本牧辺りまで通して欲しい
なんかディープな横浜って感じをもうちょい出して欲しいんだが
そうなるとみなとみらいじゃなくなるんだよな

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2013/09/15(日) 23:57:14
大昔思案はあったんだよ。
でも地下鉄化でいっぱいいっぱい。
単純比較してるんでないが、高架式のゆりかもめなんかはコスト高いしな。
バスなんだろうけどリストラしたし(はまちゃん号も見かけなくなって久しいし)。

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2013/09/16(月) 00:06:23
来年までは試験運用で、それ以降は本サービスするって聞いたけどね

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2013/09/16(月) 11:31:00
過去に山下臨港線ってのがあってだな…

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2013/09/16(月) 12:00:47
みなとみらいの昔の画像ってどこで見られる?

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2013/09/16(月) 12:26:21
横浜は結婚式場とマリッジ用の指輪屋が大杉。
地元民が活用できる店が増えて欲しいのに。
それとあかいくつ号が路線変更してから使いにくくて仕方ない。
以前の路線に戻してくれないものか…

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード