facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 633
  •  
  • 2013/08/11(日) 11:54:12
>>632
そうなん? 平塚あたりなんか、結構気温あがってる印象あるんだけど

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2013/08/11(日) 11:55:55
ポカポカ床暖房に温水シャワーになってるけどありがたくない・・・ 室温33℃ @港南

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2013/08/11(日) 11:57:16
やっぱいったか!@海老名

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2013/08/11(日) 12:00:27
>>633
あくまでアメダスの観測値ねw
相模原とか横浜川崎内陸なんかは何度もいってると思うよ

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2013/08/11(日) 12:01:53
さっきtvkのキンシオ(再)見てたら、青森駅横にエビナってあるってやってたw

室温37℃超えたorz@相模原中央区

速乾Tシャツ濡らして過ごしてる。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2013/08/11(日) 12:03:41
11:50現在
1 位 窪川 クボカワ 高知県 38.8 ℃ 2013/08/11 (10:57)
2 位 佐久間 サクマ 静岡県 38.6 ℃ 2013/08/11 (11:50)
3 位 江川崎 エカワサキ 高知県 38.5 ℃ 2013/08/11 (11:50)
〃 中村 ナカムラ 高知県 38.5 ℃ 2013/08/11 (10:51)
5 位 木頭 キトウ 徳島県 38.3 ℃ 2013/08/11 (11:41)
〃 天竜 テンリュウ 静岡県 38.3 ℃ 2013/08/11 (11:35)
7 位 栗栖川 クリスガワ 和歌山県 38.2 ℃ 2013/08/11 (11:17)
8 位 海老名 エビナ 神奈川県 38.1 ℃ 2013/08/11 (11:26)
9 位 桑名 クワナ 三重県 38.0 ℃ 2013/08/11 (11:31)
10 位 牛久 ウシク 千葉県 37.9 ℃ 2013/08/11 (11:50)
〃 甲府 コウフ 山梨県 37.9 ℃ 2013/08/11 (11:50)

あちいいいいいいいいいいい

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2013/08/11(日) 12:18:56
横浜12:10 36.1℃
昨日の正午は34.0℃です。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2013/08/11(日) 12:22:14
>>629
って、625は>>621のこと言ってるわけだが?w

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2013/08/11(日) 12:23:04
横浜の今までの最高気温の記録は
1962年08月04日の37.0℃です。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2013/08/11(日) 12:32:58
>>621頭大丈夫?
暑さでとうとう頭がおかしくなってしまったのですね。

室内40℃越え@神奈川区

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2013/08/11(日) 12:38:55
>>640
そうです。
暑さで頭沸いてるのかも?暑いと短気にもなるしね
先程買い出しに行った際、瀬谷区某所は誰も歩いてませんでした。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2013/08/11(日) 12:42:47
暑さでスレも殺伐

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2013/08/11(日) 12:47:30
神奈川に海老名なんてなかったんや!

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2013/08/11(日) 12:48:39
曇ってきたけど雨が降るふうでもなさそう・・誰も外を歩いてない、静か・・・。
@横浜市緑区

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2013/08/11(日) 12:48:56
入院中に体温が38.5℃以上になったら座薬入れられました

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2013/08/11(日) 12:50:10
横浜12:40 37.1℃
観測史上最高気温を更新しました。
今日も昼間は不要の外出は控えましょう。

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2013/08/11(日) 12:50:37
みんな暑さのせいでイライラしてるねw

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2013/08/11(日) 12:53:32
室内37.1度@港南
みなとみらいあたりに高層の建物が増えたのも高温化の一因って
聞いたことがあるけど、やっぱり影響を受けているのかな

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2013/08/11(日) 12:54:14
>>565
>>621
ここらへんヒントだな

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2013/08/11(日) 12:57:23
瀬谷、環状4号線の温度計39度です。コンクリートの上だからですかね。

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2013/08/11(日) 13:00:06
>>647
アッー!

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2013/08/11(日) 13:17:57
大気測定局 39℃以上地点

川崎市田島      39.7℃ 13時
川崎市麻布弘法松 39.1℃ 12時
横浜市緑区三保   39.4℃ 12時

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2013/08/11(日) 13:26:25
怪しい雲が近づいてきそうだ

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2013/08/11(日) 13:29:37
青梅方面から雨雲南下中!!!

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2013/08/11(日) 13:30:47
雨雲レーダー見たら、奥多摩や山梨あたりにカラフルな塊があるね。こっちに来てくれるかな。

マイ温度計で40℃表示してる相模原中央区

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2013/08/11(日) 13:34:12
昨日より暑いよ…
茅ヶ崎だから32〜3度くらいなんだろうけど…
海老名とかイヤだろうな

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2013/08/11(日) 13:36:10
ハワイ27度…
ハワイより暑い神奈川県…

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2013/08/11(日) 13:36:49
>>618
暑くても光化学スモッグが発令しない日はゲリラ豪雨は降りにくいが
今日のように光化学スモッグが発令した日は、ゲリラ豪雨が必ず期待できるよ
夕方から夜にかけて有毒物質が一杯降り注ぐよ

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2013/08/11(日) 13:41:11
横浜は昨日よりは温度が下がるはずじゃなかったの?
全然下がってないし
さすがに今日は外出控える

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2013/08/11(日) 13:41:22
竜巻注意情報
神奈川県竜巻注意情報 第1号
平成25年8月11日13時37分 横浜地方気象台発表

神奈川県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています


空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しが
ある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、11日14時50分まで有効です。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2013/08/11(日) 13:47:14
丹沢上空に高い入道雲・・・くるのかなぁ・・・・@伊勢原
大月や山中湖周辺で降るから相模湖津久井湖は確実な流入が見込めて
水の心配いらないなぁ・・・

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2013/08/11(日) 13:47:47
北西方面から怪しい雲と、雷鳴キター

@相模原中央区

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2013/08/11(日) 13:48:59
この暑さいつまで続くの?って感じ。
今日も夜明け前から既に暑いし今現在もかなり暑い。しかも晴れてる@戸塚区

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2013/08/11(日) 13:54:22
厚木市37°

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2013/08/11(日) 13:54:51
開き直ってクーラー切って史上最高気温を体感することにしる@港南

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2013/08/11(日) 13:58:51
>>660
分かる。降り始めで水溜りの出来た道路を見ると
泡だっているのを見た事がありますね。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2013/08/11(日) 14:01:13
清川村から厚木方面にヤバイ雲が接近中

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2013/08/11(日) 14:04:51
ゴロゴロ聞こえるよ@相模原市南区

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2013/08/11(日) 14:05:26
丹沢上空の雲東進していように見える・・・こっちには来ないのか・・・@伊勢原
厚木北部から座間方面に逃げそうだ・・・・

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2013/08/11(日) 14:08:07
たしかに異常な高温だけど
これは原因は君達にあるんだよ
部屋でクーラーをつければ部屋の中は冷えるが
外は反対に熱くなってしまう
だから40℃なんてことになってる

解決はいますぐクーラーをOFFにすることだよ
みんながクーラーを切れば温度は下がる

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2013/08/11(日) 14:08:16
>>659
ハワイって日本の夏より過ごしやすいですよ
ちなみに沖縄も最高気温は33度くらいまでなので、本土より暑くないんですね
ただし、最低気温は28℃くらいだったりしますが

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2013/08/11(日) 14:08:54
港北区にも恵みの雨欲しいけど、いつもこっちには来ないんだよな

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2013/08/11(日) 14:12:10
5分ぐらい前に降ってきた@愛川町

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2013/08/11(日) 14:13:12
>>672
熱中症で勝手にくたばれカス

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2013/08/11(日) 14:13:54
ヤバいよ ヤバいよ クモさんヤバいよ@相模大野

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2013/08/11(日) 14:16:03
なんかゴロゴロいってるね

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2013/08/11(日) 14:23:14
北東方向から遠雷確認・・・・@伊勢原
御殿場方面から来ないとダメだなぁ

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2013/08/11(日) 14:24:43
>>673
前の会社に居た沖縄の奴が「沖縄より、こっちの夏場の方が辛いです」って言ってたよw

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2013/08/11(日) 14:26:03
ゴロゴロ音が突然@港北インター
雨くるのか?

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2013/08/11(日) 14:26:32
ゴロゴロの間隔が短かくなってきた
町田の方は黒い雲 @古淵

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2013/08/11(日) 14:26:38
>>677
雷の音も聞こえる。少し降って欲しい。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード