facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 743
  •  
  • 2014/01/24(金) 18:04:14
>>739
わかりますわかりますw

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2014/01/25(土) 02:27:50
ゴミ捨て場の注意書きとか独特なオーラを放ってるよね

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2014/01/25(土) 04:46:03
ミックスペーパーって川崎用語が謎だ
鶴見っ子の遠征カキコすまん

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2014/01/25(土) 18:21:08
まいばすけっとが市電通りの日産レンタカー隣りにできるみたいだな
あの並びにはローソン100が2軒もあるし、近くに数店舗まいばがあるのによくやるわ

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2014/01/25(土) 19:04:42
あそこに昔セブンイレブンがあったのを知ってる人は相当のおっさん

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2014/01/25(土) 19:45:02
花陽亭でおすすめのメニューとかある?

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2014/01/25(土) 20:36:34
そもそも、まいばすけっとって家庭の食品庫変わりのノリで利用してもらうのが戦略だからそれでいいんだよ。
スレチになるが池上通り大森郵便局のところなんて道路挟んで真向かいに10メートルくらいしか離れてない所に二軒ある

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2014/01/25(土) 20:40:49
>>749
生麦、荏原町も近接して2店舗あるので有名

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2014/01/26(日) 03:13:24
鶴見の本町通りも汐田診療所前のを合わせて三軒あるな。
イオンはまいばを増やしてミニストップには力入れない方針なのかね。
まいばは有ってもいいんだけど、あれが増えて他のスーパーが撤退したら困るな。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2014/01/26(日) 03:54:32
まいばしけっとは以前よりシレっと値上げしてるよね
よくディスカウントクラスの特価品があったけど常用品も高くなってるし

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2014/01/26(日) 12:31:48
>>745
10数年前に鎌倉市民だったがミックスペーパーあったよ

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2014/01/26(日) 12:49:53
まいばすけっとは野菜が悪すぎる。
ローソン100の方がマシかも。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2014/01/26(日) 16:15:04
220円ラーメンは内装もまともできれいみたいだ
http://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14053289/dtlrvwlst/5910415/

店長は知り合いから借りているというけれどどんな状況なんだろ
相変わらず無人のプレハブ小屋が出現しているしさ

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2014/01/26(日) 18:02:39
>>755
競売に掛かったときに唯一居住実績があった建物かな、これ

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2014/01/26(日) 21:31:06
>>754
場所が悪いんでしょ。
近所の店は回転がいいからスーパーよりも鮮度良い。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2014/01/27(月) 02:18:38
レジバイトのお兄ちゃんをもっと教育しろよ、って言いたいわ
安売店に「おもてなし」の接客など当然期待などしてないが、袋詰めが適当すぎる。
千切りキャベツを一番先に詰めてその上にペットボトルとか缶コーヒー入れたり
弁当無理やり縦に入れてヨーグルト逆さま突っ込まれた時きゃあさすがに叱りつけてやった
近くで品出ししてるおばちゃんが飛んできてさすがに平謝りして
「○○君、これはひどいでしょう!」ってすぐに他のもって来さしておばちゃんが詰めなおした。
どうせ「男のくせに小うるせークレーマーだな」としか思ってないだろな

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2014/01/27(月) 05:28:19
ちいせえ男だな
所詮コンビニやスーパーなんて下賎のもの
ちまちま小奇麗に詰めてると怒鳴りつけたくなるわ

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2014/01/27(月) 07:52:34
なに格好つけてんだよ、ハゲ!

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2014/01/27(月) 08:08:57
俺もオニギリ一番下に入れられて潰れた事あるな
しかもその野郎一瞬躊躇したくせにトボけて上に重いの入れてやがった
俺がよく行く所は夕方の混雑時に二台のレジ共やる気ない男二人がトロくてレジ渋滞してるよ

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2014/01/27(月) 08:14:29
あれはセンスが必要だと思うわw

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2014/01/27(月) 08:17:57
ヨーカドのネエチャンは中国人だけど若くキレイだし丁寧が多いね
使えなくてブサイクな日本人は解雇
今後スタンダードになっていくんだろうな

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2014/01/27(月) 08:51:40
温めてもらった弁当の上にアイス置かれた事あるよ…。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2014/01/27(月) 09:27:34
昔某コンビニで撮影スタッフがスタッフ用?のサンドイッチとおにぎりと飲み物を大量に購入してたんだけど
店員がコンビニの一番大きい袋にサンドイッチとおにぎり入れてから飲み物入れたらそのスタッフ切れてたな
サンドイッチとおにぎり潰れてるし

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2014/01/27(月) 23:04:41
昨日日曜の商店街の一区画が封鎖されて
消防車やパトカーいっぱいきてたのは何だったの。
ニュースにもなってないけど。

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2014/01/28(火) 01:01:05
どこ商店街?

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2014/01/28(火) 17:50:42
日進町に出来るまいばすけっと、まだ開店してないのかな?いつできるんだろうか。

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2014/01/29(水) 01:29:00
店頭の工程表を見ると、2月下旬オープン予定っぽいよ。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2014/01/29(水) 14:03:42
275 :可愛い奥様:2014/01/29(水) 02:34:10.99 ID:EKDFs2ws0

川崎市では「コリアンな街プロジェクト」を推進しています
☆「常設型の住民投票条例」☆可決
実質的な外国人参政権を認めてしまった

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2014/01/29(水) 19:03:27
よさげな美容院教えて!!

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2014/01/29(水) 19:31:45
何を持ってして「良さげ」なのか…

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2014/01/29(水) 20:04:55
一度試しに入った所が時間がかかった割に
酷くて髪もっさもさにされたから川崎で切るのはやめた
友達に紹介して貰って 元町まで行ってる

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2014/01/30(木) 11:57:01
おさげにするなら昔ながらの古い美容室がいいんじゃね?

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2014/01/30(木) 12:09:52
>>771内容の無い質問しかできないから変な髪形にされてしまうんだろ

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2014/01/30(木) 17:30:07
カラーとカットの上手な、あまり高額でない美容院をご存知でしょうか?
できれば、担当者が最後まで見ていただけるところです。
それから どうでもいいような話をべらべらしゃべってこないところがよいです。
サービスよりも、腕の良いところがありましたら、教えてください。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2014/01/30(木) 18:14:13
聞き方変えてきたな

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2014/01/30(木) 19:23:34
駅周辺スレでも聞いてたよねw
ついでだから答えると東口の美容院を何店舗も行ったけど値段と腕の悪さがあってないw
ハッキリ言って下手くそだよ
カットだけだからカラーはわからないけど都内の美容院行った方がいいかもね

東口にも昔通ってたいい美容院あったんだけど合併吸収されて担当の美容師さんどっかに行っちゃったからもう行かなくなったな
ヌマヤの近くのなんたら順子だっけ?の美容院行ってみたら
あそこは昔からあるよ
最近の新しい所あんまりお勧めできない

コバシ更地になっちゃったな(T_T)

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2014/01/30(木) 20:52:11
なんたら淳子は存じてます。30年以上前からあるようですね。
川崎はダメですか?
シオンは行った事が何回かあり、まあまあ無難ですが
ヘアなんとかとか、いろいろ押し売りするので 嫌なんです。
アッシュはどうなんでしょうか?気になりますが・・

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2014/01/30(木) 21:39:39
川崎の美容院 若い人が多いせいか
正直おしゃべりに夢中で手がお留守って事がよくある
そして 必ず頭皮 もしくは髪質に難癖つけてシャンプーとトリートメント
もしくはヘッドスパを勧められてウザイ

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2014/01/31(金) 00:17:34
>>776
チッタ裏のゆで太郎の2階 zeal hairに行ってごらんなさいな。

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2014/01/31(金) 00:19:04
すみませんが、それは川崎だけでなく どこの美容院も儲け主義で
勧めるのではないでしょうか?

ここまで見た
  • 783
  • SABERTIGERφ@神奈川
  • 2014/01/31(金) 02:30:20
 #741 [ 61-27-233-209.rev.home.ne.jp ]
  削除GL1(個人情報)GL3(連続投稿)GL4(コピー&ペースト)GL7(板と趣旨が違う発言)

お気持ちは分かりますが、まちBBSでは人探しは禁止です。
今後このような投稿は御遠慮下さい。
  http://www.machi.to/saku.htm

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2014/01/31(金) 21:39:51
臨港バス駅→水江町線で数日前から撮影してるけどなんのドラマかな?

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2014/01/31(金) 22:17:09
貝塚1丁目で一人暮らししているのですが、
家からオーケーストア川崎本町店まで徒歩で買い物にいくのは可能ですか?
グーグルマップでは徒歩15分と出てたので、家からJR川崎駅まで歩くのとそんなに時間も変わらないので
買い物いけそうかなと思ってるんですが、
初めて行く道なので、歩くのは大変とか変な人が多いとか何かありましたら教えてください

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2014/01/31(金) 22:48:56
>>785
駅に行くより遠いと思うけど。
チャリなら問題無いですよ

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2014/01/31(金) 23:02:56
歩くなら15号の下り側歩道を使えばちょっとだけは安心できるか。気持ちだけ。
途中のハローブリッジもエレベータあるし。
でも行きはともかく買い物の荷物持ってあの距離帰るのはちと辛いと思う。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2014/01/31(金) 23:21:15
15号の方が変な人多いような
所々暗闇があるからヒャッハー!ってチンピラみたいなのとかホムレス出てくるよw
ワダス17歳JKだけど旧東海道をトボトボ歩いてOK行くけど会社帰りの人とか多いからまだ安心だよ

貝塚1丁からだと歩いて20分強位かかるんじゃない?
食品館あおばの方が近いんじゃんない?(川崎区役所の地下にあるよ)
どのくらいの頻度でOK行くのかわからないけど、チャリないと厳しいと思うよ
一番楽なルートだと15号を東京方面まできて、競馬場前の信号(右手にファミマがある)をキュキュって左に曲がるルートかな
OKは結構なんでもそろってるいいスーパーだよ
他のスーパーで同じ商品をカゴ一杯買って8000円だとしたらOKだと6000円くらいだったりする

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2014/01/31(金) 23:53:37
やっぱり遠いですか
マンションの駐輪場がいっぱいで自転車買えないもので
徒歩圏内で行けたらいいなと思ったんですが、20分強だと帰り大変そうですね
近くがまいばすけっとしかなくて、ラゾーナの三和に寄ったりしてるんですが混んでて大変なので
オーケー行ってみようと思ったんです
あとは最悪バスとか使ってスーパー探すしかないですね

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2014/02/01(土) 00:14:29
僕が車で送迎しますよ。女性限定ですが・・・

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2014/02/01(土) 00:19:00
>>789
五光じゃダメなの?

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2014/02/01(土) 00:26:39
OKにこだわるなら京急大師線東門前のシマホ大師店のOKって手もあるけど
京急川崎まで歩くなら大して楽じゃないね
やっぱり僕が・・・

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2014/02/01(土) 01:46:50
>>789
食品館あおばは行きましたか?
ここもスーパーだよ
ラゾーナより混んでないしそれなりに揃ってる
多分徒歩10分弱位かな
15号を都内方面に向かうと左手にパレールがあるからそこの地下だよ
ハローブリッジの交差点の所

他の人も書いてるけど貝塚からだと新川通りを海の方に行けば五光もあるし
多分貝塚の交差点からだと歩いて5分位じゃない

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2014/02/01(土) 05:51:10
貝塚一からオーケー川崎本町なんて1.2km(しかも平ら)しかないじゃん
毎日駅から自宅まで2km(しかも急坂)歩いてるオレ様からみたら甘えもいいとこ
どいだけ軟弱なんじゃ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード