facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 65
  •  
  • 2013/08/10(土) 13:14:16
>>61フレアスタックはプラント内の余剰ガスを直接大気に放出すると有害だから燃焼させて無害化にする物だよ

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2013/08/10(土) 16:09:28
>>64公団自体の建設計画はもう実現しないからあきらめろ

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2013/08/11(日) 14:20:00
日差し強く…PM2.5基準超す 川崎「外出避けて」
http://www.asahi.com/national/update/0811/TKY201308110016.html

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2013/08/11(日) 18:45:13
ヤマダ電機が真っ暗なんだが、何事?

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2013/08/12(月) 21:38:35
結局何だったの山田?

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2013/08/12(月) 22:31:03
俺山田だ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2013/08/15(木) 19:53:39
花火の音に反応して、あちこちの犬がずっと吠えてるw

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2013/08/15(木) 20:47:37
>>72
ワンコは耳が人間よりいいからビックリだろうなw

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2013/08/16(金) 06:59:07
ワンコ吠えまくって、でも、実はびびって震えてた。おかげで、花火見にいけなかったよ。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2013/08/17(土) 18:22:14
今日は鶴見の花火だな

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2013/08/17(土) 18:56:34
そろそろ音が聞こえるはずだが静かだな

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2013/08/17(土) 19:14:51
7時から打ち上げだね
また、ワンコが吠えてるw

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2013/08/18(日) 00:01:25
今日もワンコが吠えて、買い物にも、二子玉の花火を見に行くこともできなかったよ

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2013/08/18(日) 01:38:28
(U´・ω・)花火大会見たいな!

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2013/08/30(金) 17:39:55
日進町のまるとうは閉店してしまったの?

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2013/08/30(金) 18:05:27
たしか昨日が最終営業日、でも今週はほとんど商品並んでなかった
便利に使ってたから、とても残念です。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2013/08/30(金) 18:35:36
>>81
そうなんだ。昔からあったから少し寂しいな。
並びにマイバスが出来て影響があったろうね。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2013/08/30(金) 18:47:32
まいばすけっとといえば、既出の東田町の店が本日開店

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2013/08/31(土) 07:38:11
まるとう閉店ってマジかよ・・・
ガキの頃から知ってる店のおばさんが30年たった今でも元気に現役だったのが印象
長い間お疲れ様ありがとうと言いたい

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2013/09/01(日) 14:13:40
改装じゃなくて、ガチ閉店なの?

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2013/09/02(月) 06:10:50
区内の中小スーパーが次々と閉店、身売りが続いてるね
大手に流れたり、まいばすの増殖も関係あるんだろうねぇ

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2013/09/02(月) 07:31:38
イオンのミニスーパーまいばすけっとが異様に増殖していることだしどんどん厳しくなる
経営者の高齢かもあるだろうけれどね

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2013/09/02(月) 11:29:27
>>55
お袋が浅田出身なんだけど、昔は洗濯物干すのは苦労したらしい

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2013/09/02(月) 12:52:22
地方いくと黒煙吐くトラックまだまだいるからな
産業道路の車両がみんなあれだったらそら大変だったと思う
石原知事の古いディーゼル強制排除は賛否あったけど対策を促進させたのは感謝するべきか

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2013/09/03(火) 11:40:16
ゴミの日変わってる事すっかり忘れてた

あーあ。昔は毎日の様に来てくれるのが川崎の数少ない自慢の1つだったのになー

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2013/09/03(火) 12:31:06
確かに
昔は便利だったな

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2013/09/03(火) 12:37:20
ホームレスの自立支援策を強力にして空き缶回収自転車がなくなれば良いな

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2013/09/03(火) 13:06:06
え?分別?川崎は火力あるからそんな事しなくても大丈夫なんだぜ!
と変な自慢をしていたのも遠い昔の様に感じる

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2013/09/03(火) 15:03:19
>>91
世田谷区と大田区の人間が夜中に多摩川渡って川崎にゴミを捨てにきた、という都市伝説もあった
でも伝説とも言い切れなかったらしいw

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2013/09/03(火) 15:31:03
>>95
ああ!それで思い出したけど横須賀の方でBBQした時に
ウチはごみ捨て楽だから〜とか言って引き取ったりしたよ

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2013/09/03(火) 15:32:39
だがまだ高温焼却炉がある

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2013/09/03(火) 19:32:16
>>93
ここに書くよりもパレール警備員に言った方がいい

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2013/09/03(火) 19:36:30
と、自宅警備員に言っても無駄

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2013/09/04(水) 09:48:49
川崎に人間が右肩上がりに増え続けたからといってゴミ捨て場まで簡単に増やせない
人口増とともにどんどん住み辛くなる街それが川崎

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2013/09/04(水) 17:07:06
>>100
 JR貨物使って、ごみ輸送始めた元祖だしね!

梶ヶ谷貨物ターミナル発〜神奈川臨海鉄道末広町行き
「クリーンかわさき」号

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2013/09/05(木) 10:18:48
先週くらいから大師にあるマツケイのパン棚がスカスカで
どうした!?と思ってたら、ほぼ同時期くらいに民事再生法の申請してた。
発注エラーで欠品なんて貼り紙すなよ。
えらい紛らわしいし切なくなったじゃないか・・・・・

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2013/09/05(木) 12:07:09
再生法の申請は自由だけれども
小規模スーパーを支援する人はいるのかな

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2013/09/05(木) 12:46:34
小規模スーパーの正社員は労働環境がブラックすぎて人員が固定しない。自己破滅しそう。だから大手に負けるんだよ。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2013/09/05(木) 13:33:50
再生法なんて銀行に対する債権消滅交渉みたいなもんだから

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2013/09/05(木) 15:14:45
>>103
俺の爺ちゃん婆ちゃんは支援しているぞ

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2013/09/05(木) 15:16:40
川崎大師店も赤字だったのかな。
そうは見えなかったけど。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2013/09/05(木) 16:03:25
マルエツやヨーカドーとは一応共存出来てたわけだから、
オーケーの破壊力が余程のものだったのかねぇ

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2013/09/05(木) 16:11:42
>>102
支払いできないから発注エラーなんじゃないの?
前回の支払いしてないんだろう

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2013/09/05(木) 16:12:53
大師店は運営を続けるとあった。創業100年越えの会社だから細く長く頑張って欲しいね

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2013/09/05(木) 17:52:32
旭町や矢向駅前にあったスーパーってマツケイでしたっけ?

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2013/09/06(金) 01:14:50
そうマツケイってあちこちにあった

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2013/09/06(金) 09:34:11
ホームズに書店入らないかなあ
要望出してみる

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2013/09/06(金) 09:38:09
>>113
おお、これは同意。
要望ってどこに出せるの?

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2013/09/06(金) 13:54:11
日曜に東扇島で「横浜レゲエ祭」開催。
って横浜でやれよ
と思ったらレゲエファンDQN過ぎが3万人も集まるんで
去年横浜スタジアム断られて中止してたらしい
川崎ならいいんですか?
土日はDQNが大挙して押し寄せるのかよ

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2013/09/06(金) 13:55:11
レゲエなら駅前に

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード