facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 600
  •  
  • 2014/01/08(水) 15:18:09
予算が3000万ちょっと↑マンション購入
駅から徒歩11分となってるけど実質15分程度だけど
帰る道すがら商業施設が多いから結構便利
若い子連れ世帯多いよ

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2014/01/08(水) 16:08:25
>>597
港町のリバリエまで離れると4千万強で買えるよ。
入居平均年収は700-800くらい
ってどっかで聞いた
川崎駅徒歩4分のミッドマークタワーは5000万ちょいでも買える
でもちょい高いよね

ここまで見た
  • 602
  • 597
  • 2014/01/08(水) 16:10:10
>>599さん
築10年以内なら中古でもいいかなとちょっと見てみたのですが、
駅近だと中古でも結構強気の値段なんですよね。。
新築とそんなに変わらないくらいの。
値段的なメリットが少ないならやっぱり新築の方がいいかなあ。。と。

>>600さん
「ちょっと↑」とは3000万円前半で買われたということですか?
私が探してる限りではなかなかその価格帯では見つからなくて、
(といってもスーモのフリーペーパーかネットで見てる程度ですが。。)
とても良い物件を見つけられたようで、羨ましいです。

駅からバスにするか、中階層以上を諦めれば間口も広がるのでしょうが、
川崎は川に挟まれてるから水害を考えたら
なかなか難しい所ですね。

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2014/01/08(水) 16:29:23
>>598
なにその逆サルゲッチュ

ここまで見た
  • 605
  • 597
  • 2014/01/08(水) 16:46:45
>>601さん
リヴァリエは最終手段という感じで考えている所です。
やはり川崎駅徒歩圏というには厳しいので。。

やっぱり5000万は出さないと今の希望ではありそうにないみたいですね。
妥協して安パイをとるか、無理して頑張って理想をとるか。
でも5000万てギリギリのラインな気がします。
ちょっとというかすごい怖い!

しかしリヴァリエの入居年収帯が700〜800とは。
それが500邸くらいでしたっけ。
何だかんだ不況だ年収減少だと騒いでいても、
高所得者はわらわらいて川崎駅周辺にマンション買ってるってことですかね。
今年はもう少し色々勉強なりして、
年内〜来年初期には引越しできるよう頑張ってみます。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2014/01/08(水) 18:19:41
仲間が用意した白い大きなスクーターに二人乗りで逃げたとの報道がでてきたな

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2014/01/08(水) 18:24:51
700〜800じゃ…別にとりたてて言うほどのじゃないし。
リヴァリエ自体…

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2014/01/08(水) 18:59:44
>>605
そもそも川崎クラスの巨大駅になると徒歩10分圏内の物件は極端に少ない。
ミッドマークタワーはホント珍しい物件なんですよね(周りは商業施設ばっかだけど)

15年前に川崎区に越してきましたが(駅徒歩20分戸建)ホント便利な街です。
横浜/都心アクセスも最強だし後悔はしてませんね。

幸区方面(少し歩くと実は横浜市鶴見区)や八丁畷方向、さらに国道15号線を越えれば価格も落ちる。

3、4数年前建設ラッシュでしたがもう少し建設予定はあると思います(当時は3000弱-3500万の価格帯が多かった。)

値下げや新規住宅ローン減税も組まれるから消費税アップはあまり気になさらずでオッケーかと。
焦らずにじっくりお決め下さい。



※ちなみにさいか屋が撤収、あと地をマンションとの噂があります
そうなると徒歩0分21世紀川崎区初の億ションが誕生するかも知れません。

リバリエは今2棟目建築中ですが計画では3棟作ります。
3棟目は港町駅までも少し歩くから値段も1棟目より下がると思います。

長々と失礼しました

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2014/01/08(水) 19:29:49
>>606
もうこの辺にはいないのかな
ツマンネー

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2014/01/08(水) 19:47:28
>>597

600だけど丁度建設ラッシュの時だったから安かったのかも
>>608さんがおっしゃてる様にラゾーナが出来る前はマンションも
低〜中層階はその価格が多かったです
自分は情報誌とネットと足で色々見て回りました
情報誌から漏れてる良物件って割とありますよ
良い物件が見つかることお祈りしてます

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2014/01/08(水) 19:56:31
まずは住みたいという川崎駅徒歩圏内を歩いてみれば良いよ
川崎区民だけれど駅周辺に住みたいとは思ったこと無いな 住みたくないと思っている

駅へのアクセスはバスや自転車がメインだからそう考えれば選択は広がる

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2014/01/08(水) 19:58:40
>>608さいか屋は倒壊しそうだけれどマンションが出来たら残念だな
  駅前の一等地なんだから周囲が綺麗に見える商業施設希望

  チネチッタはチネグランド跡地のマンション計画やめた地域だけに
  ビジネスホテルが限界だと思うけれど

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2014/01/08(水) 20:44:32
>>612
さいか屋はあくまで噂

うちは駅からギリ歩けるんだけどさ。。
もし駅近マンションが手頃なら買い換えようかなって思い色々見てみた。
その際に、さいか屋の話がチラホラ聞こえたんだよね。




貝塚、新川橋、境町、富士見のギリ徒歩圏内(15-20分)にもマンション候補かな?って更地をチラホラ見かける。3500万-4000万前後の新築マンションができると思う


ちなみに俺も歴史あるさいか屋跡地はマンションじゃなく商業施設にして欲しいと思うわ。

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2014/01/08(水) 21:55:40
15分歩けば突然安くなるけど、やはり駅ちかは高い。
5000万はすると思う。

どっちがいいかは個々の判断でしかないけど。
個人的には15分歩くのはムリw

ちなみに川崎駅ちかの分譲マンション(とくにタワー)に
住んでる人は普通のサラリーマンではないです。
医者とか弁護士とか、サラリーマンでもメガバンクとか。
けっこう選民意識がすごいw

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2014/01/08(水) 22:13:56
昨夜と今朝はヘリがうるさかったけど今夜は飛んでないのかな

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2014/01/08(水) 22:48:17
富士見通りさっき通ったけど法務局の両側ずらっとクルマがいたわ
雨の中セット作って中継してるのも居るし、もうこの辺に犯人居ないんだろ?

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2014/01/09(木) 11:08:12
でも駅から離れた物件だと家族で駅近辺に行く場合、駐輪場代か駐車場代かバス代が必ず掛かるから、
それを家族4人として15〜20年くらい払うと考えると、結構な額だよね。
しかも土日の川崎は駐車場も駐輪場も満車でなかなか入れないし。

しかし駅近辺は土地が少ない上に住むのに厳しい区画が多い。
南町とか距離的には住宅地として結構良いのに・・・な場所だし。勿体ない。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2014/01/09(木) 11:21:58
>>616
逃亡犯が捕まったらソコに連行されるからね。
逮捕された場合の映像が欲しいんでしょ。

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2014/01/09(木) 13:04:59
>>620
逃亡は川崎区で起きてるから、身柄は川崎署か元の麻生署じゃないかな
送検はその先でしょう

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2014/01/09(木) 13:22:45
横浜地検に連行だそうだ
また騒がしくなるから嫌だなぁ

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2014/01/09(木) 13:43:24
すでに騒がしいですよ
取材陣かなんか知らんけんど容疑者確保とか叫びやがって
近所迷惑考えんかい!

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2014/01/09(木) 13:59:55
ほんと、「マスゴミ」だよなぁ
絵になるものしか求めてないって感じ
視聴者のレベル(このスレや周辺スレの書き込み見ればよくわかる)がそうさせてるんだろうけど

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2014/01/09(木) 14:08:39
浅田で降りたね
間もなくだ

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2014/01/09(木) 14:15:10
ヘリが低空飛行だからうるさい
マスゴミいいかげんにしろ

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2014/01/09(木) 14:20:51
地検の前 野次馬とマスコミで凄かったわ

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2014/01/09(木) 15:00:04
半端ない渋滞じゃねーか!
ボーリング場の前の道

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2014/01/09(木) 15:19:57
>>621 知ったかさん。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2014/01/09(木) 16:02:31
あの裏道いつも仕事で使うけどさすがに今日は避けた。
遠巻きに見たら大スターに熱狂するマスゴミの図。

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2014/01/09(木) 16:13:58
>>629
勾留訊問の後、神奈川県警に身柄引き渡しらしい

また、ヘリが飛んできたな
今度は夕方のワイドショー用か

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2014/01/09(木) 16:57:42
また、サイレン音がうるさくなってきたな

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2014/01/09(木) 17:39:50
ヘリ煩すぎ

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2014/01/09(木) 17:40:21
今日ずっとヘリうるさいよう…。
もう終わったんじゃないの??

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2014/01/09(木) 17:44:47
逃げられた警官どうなっちゃうんかな

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2014/01/09(木) 19:02:24
4時くらいからヘリがうるさかったがようやく去ったかな
やっぱり夕方のワイドショーの中継用だったんだな

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2014/01/09(木) 19:19:41
未だにパトカーが何台も街中走ってるのは、
逃亡幇助の共犯を取っ捕まえにいってるのかね
犯罪者は早く捕まえてね

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2014/01/09(木) 19:32:15
やっぱり川崎治安悪いってイメージあるよな
ただ無能な県警がやらかしただけなのに

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2014/01/09(木) 19:35:27
泉区ねえ
どんなルートでそこまで逃げたのやら

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2014/01/09(木) 19:38:51
やっと、逃走の男が捕まった〜

横浜市内の林の中で一人でいたところを警官が見つけたとニュースで言ってた。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2014/01/09(木) 19:39:21
スクーター云々はガセだったんかね

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2014/01/09(木) 19:47:11
スクーターでヒッチハイクした説(民放)とガセ説(NHK)がある
まあNHKの方が信用できるな

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2014/01/09(木) 22:44:33
ここ最近うるさいバイクがやたら走ってるね

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2014/01/10(金) 00:07:34
>>644
同感だよこちら観音町
そちらは?

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2014/01/10(金) 00:33:42
浅田で降りたということは、京町道路?鋼管通?どの道使ったかな?
画像ほしい

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2014/01/10(金) 01:09:50
>>645
こちら小田栄。
同じやつがぐるぐる回っているだけのような気もするし、4000人体制で捕まえてほしいわ

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2014/01/10(金) 02:42:19
>>647
あら、遠いですね
こちらのうるさいのとは別人でしょうか
去年のクリスマス辺りからずーっとこちらはうるさいです

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2014/01/10(金) 05:15:43
マンション乱立して価格破壊が起きるとあちこちからDQNが越してきてまた治安が悪くなる気がする。

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2014/01/10(金) 06:41:58
追分の立ち食いそば屋、去年の年末で閉めたんだな
一回食っときゃよかった

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード