< 良くも悪くも川崎区・その31 > [machi](★0)
-
- 386
- 2013/11/27(水) 16:36:59
-
>>385
コピペ乙
http://b4.spline.tv/maakoraumen/?message=7839
-
- 387
- 2013/11/27(水) 17:02:32
-
バレた〜!w
アナタ、匿名さん?w
-
- 388
- 2013/11/27(水) 18:25:28
-
そこ管理人はお礼の一つも言えないんだな
-
- 389
- 2013/11/27(水) 21:39:13
-
>>385
情報サンクス。
移転したんだね
ちょっと大通りから入ったところだから
分かりにくいよね。
-
- 390
- 2013/11/27(水) 23:54:00
-
来月から川崎区で一人暮らしします。
コンビ二は近所にあったのですが、大きめのスーパーは駅まで行かないとないですか?
-
- 391
- 2013/11/27(水) 23:58:44
-
>>390
川崎区のどの辺か書かないと
川崎駅利用するなら駅ビルの地下にもスーパーあるしラゾーナにもあるし
川崎区役所が入ってるビルの地下にもあおばってスーパーあるし
-
- 392
- 2013/11/28(木) 00:18:49
-
川崎港海底トンネルの合流地点は
先日大型トレーラーが横を確認しないで車線変更して
バイク(とライダー)を踏み潰したところ。
全然解決になってないけど
いきなり車線変更できなくしたので
一瞬でも安全確認する人が増えればまあいいか。
この辺は先日も暴走老人の事故があったばかり
まあ死んだのが老人本人だけだったのが救い(?)だが
突っ込まれた軽のドライバーも怪我してるし。
川崎区ってこんな事故ばかりだねwww
-
- 393
- 2013/11/28(木) 00:30:25
-
川崎Be地下のワイズマート使ってる人ってわざわざ食品買うのに駅前まできてるの?
-
- 394
- 2013/11/28(木) 01:03:53
-
東扇島で働いてる人って中卒みたいな人ばかりだよね
あいつらに交通道徳なんか理解できないし
そもそもこの四文字の漢字読めないと思う。
-
- 395
- ツ神ツ禿楪つウツづア
- 2013/11/28 01:16:31
-
笘晢ク渉督ッツつカツ臭ツつ「ツつオツつゥツつオツづ按つ「
-
- 396
- 2013/11/28(木) 01:24:39
-
地元通いはそれなりだぞ
マナー悪いアホはほぼ高速利用のよそ者
-
- 397
- 2013/11/28(木) 02:25:11
-
夜とか早朝に132号を120kmくらいでかっ飛ばして
海側に向かっているセダンとかファミリーカーって
ほとんどが臨海地区の中卒労働者みたいな連中でしょ。
-
- 398
- 2013/11/28(木) 06:58:46
-
>>390
鈴木町駅近くと小田栄にイトーヨーカドー、浅田と桜本にライフ、出来野と京町、浅田(実際は鶴見区朝日町)にマルエツ
東門前駅近くと六郷橋近くにOKストアがあるくらいかな 区周辺部は大きなスーパーがあるけど
中心部の大島、渡田、中島とかには商店街が強かったせいか大きなスーパーは無いね
でも小さなスーパーは結構あるし、まいばすけっとは掃いて捨てるほどあるよ
-
- 400
- 2013/11/28(木) 07:45:39
-
>>399
貝塚だと区役所と同じビルにある食品館あおばが徒歩圏だしオーケーも15-20分、駅前にはスーパー以外にもいろいろある
あと、自転車だと上述のスーパーが10-15分圏だと思う
-
- 401
- 2013/11/28(木) 07:52:11
-
>>399 確か五光があったはず。貝塚はまだ商店街が生きてるはずなんで、まだいいかと
-
- 402
- 2013/11/28(木) 08:00:03
-
>>399
さつき橋に11時までやってるスーパー五光
-
- 403
- 2013/11/28(木) 08:01:17
-
すまん、被った
-
- 404
- 2013/11/28(木) 13:19:07
-
>>399
貝塚1丁目だったら素直に駅前に行ったほうがいいかもね
あとは皆が言ってるさつき橋交差点歩道橋際のスーパー五光
それとちょと離れているけど追分交差点先の食品館あおばとかかな
俺が上に書いた大きなスーパーは自転車なら行けるけど遠出になっちゃうよ
川崎区は坂が無くてまっ平らだから自転車での外出は全く問題ないけどさ
-
- 405
- 399
- 2013/11/28(木) 21:38:42
-
みなさんありがとうございます。
週末にスーパーの下見して、引越してから困らないようにしたいと思います。
川崎は駅周辺の商業施設しか行ったことないので
早くいろんなお店見つけたいと思います。
-
- 406
- 2013/12/02(月) 10:36:38
-
私も、近々川崎区に引っ越し予定(小田・浅田のあたり)なのですが、
鶴見駅まで自転車で行く場合、でっかい坂とかは無いでしょうか?
ニトリと西友のヘビーユーザーなので、ちょっと気になっています。
あと、「しまむら」はやはり川崎大師まで行かないとないですよね…?
-
- 407
- 2013/12/02(月) 10:52:53
-
>>406
しまむらは、鶴見の江ヶ崎にもあるよ
鶴見駅まで行くには坂って言うより
川越えるのに橋は渡らないと(ある意味坂)
行けないかも。
尻手のニトリとか幸警察の裏の西友までなら
坂はないよ。
-
- 408
- 2013/12/02(月) 12:15:55
-
>>407 神奈さん
貴重な情報をありがとうございます!!!
引っ越ししたらいろいろ行ってみます!
-
- 409
- 2013/12/02(月) 12:58:04
-
鈴木町のヨーカドーにニトリできましたよ
-
- 410
- 2013/12/02(月) 14:53:58
-
お値段以上♪
-
- 412
- 2013/12/02(月) 17:45:49
-
↓車の中で練炭自殺
17時34分頃 川崎区池田1丁目5番付近より 災害の通報があり、消防車が出場しています
-
- 413
- 2013/12/02(月) 18:48:24
-
>>409デコホームはニトリそのものとは大きく方針が違うみたいだよ
衣料品中心で家具は期待できない
-
- 414
- 2013/12/02(月) 22:00:09
-
県立川崎図書館がKSP移転@tvkニュース
-
- 415
- 2013/12/02(月) 23:02:48
-
>>409
早速行ってみます。
-
- 416
- 2013/12/02(月) 23:02:56
-
貝塚一丁目なら、仲見世通りの中華、「大陸」是非!タンメンがお勧め。
-
- 417
- 2013/12/03(火) 14:18:10
-
>>414
高津区? ふざけるな。北部に文化施設作り過ぎ。
-
- 418
- 2013/12/03(火) 14:37:56
-
跡地は教文共々再開発?
-
- 419
- 2013/12/03(火) 14:59:27
-
>>412
マジ?ウチのすぐ近所だな
なにもニュースになってないみたいだけど
-
- 420
- 2013/12/03(火) 16:10:29
-
自殺は報道されるようなことじゃないよ
-
- 421
- 2013/12/03(火) 23:34:17
-
京浜急行はいつ小島新田から先を開業するんだ?
早くアクアライン線を作れよ
高速は800円だったのを今年度で止めるとか言い出してるし
海ほたるまで電車で行きたいんだよ
-
- 422
- 2013/12/03(火) 23:48:12
-
>>421
海ほたるはともかくw
浮島まで線路伸ばしてもも採算は取れそうだよね
-
- 423
- 2013/12/03(火) 23:54:56
-
浮島に市役所移転すれば出来るんじゃね?
-
- 424
- 2013/12/04(水) 07:25:30
-
神奈川臨海鉄道が拒否ってるから無理
それより東海道貨物線の旅客化のほうが実現すると思う
あの貨物線に東京や横浜方面行きの電車が通れば臨海部は生まれ変わるよ
JR羽田空港線の構想や相鉄の鶴見経由の貨物線乗り入れなど追い風は吹いている
-
- 425
- 2013/12/04(水) 12:36:18
-
小島新田から先は廃止したんだろ・・・
復活させるのか?
-
- 426
- 2013/12/04(水) 13:38:17
-
そんな話毛ほどもないよ
大師線の全線地下化と一部ルート変更をあと50年くらいでできたらいいなって段階
-
- 427
- 2013/12/04(水) 15:34:27
-
ヘリセンサー稼働
-
- 428
- 2013/12/04(水) 15:47:54
-
塩浜1丁目のサンクスで何があったの?
警察がいっぱい来てるぉ
-
- 429
- 2013/12/04(水) 15:56:13
-
強盗
白黒パーカーの20〜30ぐらいの男だとよ
-
- 430
- 2013/12/04(水) 17:59:12
-
なるほろ〜
-
- 431
- 2013/12/04(水) 19:00:44
-
塩浜一丁目に住んでいます。怖いです。
続報ありませんか?探したけど見つかりません。
-
- 432
- 2013/12/04(水) 22:49:51
-
やっぱり強盗でしたか。
-
- 433
- 2013/12/05(木) 20:23:50
-
エスパの所に、早くコーナン出来ないかなー。来年から着工だっけ?
渡田町民
-
- 434
- 2013/12/05(木) 22:28:19
-
工期が来年の8月までって看板に書いてたけどどうなんだろうね?
コーナンとセットでなんかいい店舗来ないかなー
-
- 435
- 2013/12/05(木) 23:52:49
-
確かコーナンのみの店舗じゃなかったかな
-
- 436
- 2013/12/06(金) 00:42:44
-
コーナンの説明会に行ったけど
建設反対運動の人達のヒートアップぶりは、面白かった。
このページを共有する
おすすめワード