< 良くも悪くも川崎区・その31 > [machi](★0)
-
- 332
- SABERTIGERφ@神奈川
- 2013/10/31(木) 23:43:37
-
削除GL7(板と趣旨が違う発言)
#93,#327 [ softbank126036097052.bbtec.net ]
#311 [ KD182249246136.au-net.ne.jp ]
#313 [ FL1-110-233-132-106.kng.mesh.ad.jp ]
#314 [ h119-224-235-142.gd.netyou.jp ]
#328 [ KD118159061172.ppp-bb.dion.ne.jp ]
#329 [ s631240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
何でも好きなように書いていいわけではありません。
最低限のモラルは必要です。
http://www.machi.to/saku.htm
>>softbank126036097052.bbtec.net
川崎駅スレでもマルチ確認しました。しばらく規制します。
-
- 333
- 2013/11/04(月) 12:20:48
-
マルチ萌え〜
-
- 334
- 2013/11/04(月) 13:29:58
-
浅川悠萌えー
田村ゆかり、堀江由衣に比べたらマニア好みだが
-
- 335
- 2013/11/04(月) 16:55:47
-
雨のせいか市民まつり凄い空いてたなあ
最終日なのに人出少ないせいか、物産展で大幅値下げやら何か買うとおまけがついてくるついてくる
奥の焼きそばとかの普通の屋台は全部半額とかやってたし
-
- 336
- 2013/11/04(月) 20:16:29
-
何だそうだったのか…行けばよかった…
-
- 337
- 2013/11/05(火) 11:55:29
-
追分の大黒家は店員の態度わっりぃなブサイクな上
川中島はその点最高なんだが8時までしかやってないんだよな
-
- 338
- 2013/11/08(金) 22:41:48
-
>>337
追分にまだあったか?
-
- 339
- 2013/11/09(土) 00:21:39
-
昭和町で何か事件…情報求む
-
- 340
- 2013/11/09(土) 03:08:13
-
>>339
昭和町のどの辺?
-
- 341
- 2013/11/10(日) 03:26:38
-
殿町で騒音ってない?対岸の大田区住人だけどこっちまで響いてるんだ。
警察の人曰く殿町との事だったから、殿町住人がいたら教えて欲しい。
-
- 342
- 2013/11/10(日) 03:52:00
-
東京側のスレ見てきた。
大黒PA締め出されたあゆデコのアンプウーハー車が集まってるのかな?
だとしたらいすゞ跡地くらいしか集まれる広いトコないけど。
-
- 343
- 2013/11/10(日) 06:34:53
-
ニュースでやってたがJRが東海道貨物線を使って羽田空港へのアクセスを改善するらしいな
一気に貨物線を旅客化して横浜方面まで電車を走らせて欲しいわ(そういう計画はあることはある)
http://kakyaku.com/t_gaiyou.html
そうすれば区内に塩浜、浜川崎駅が出来て臨海部が復活するかもしれん
できれば池上新田付近にも新駅ができれば良いんだけどな
-
- 344
- 2013/11/10(日) 07:54:41
-
京急が経営危機になるけれど一般人には関係ないことだ
羽田空港アクセスもJRが通れば完璧になる
-
- 345
- 2013/11/10(日) 23:45:24
-
>>343
沿線自治体が要望しているだけみたいに読めるけど・・・・・?
-
- 346
- 2013/11/11(月) 06:41:45
-
運輸政策審議会答申第18号で将来整備すべき(笑)区間になってますよ
http://www.mlit.go.jp/kisha/oldmot/kisha00/koho00/tosin/kotumo/mokuji_.htm
あと数年後に開業の相模鉄道のJR乗り入れ線が貨物線の鶴見にホームを作るみたい(地元鶴見からかなり要望が出ている)だから
貨物線の東京側と横浜側に電車が走って真ん中の川崎だけパスということはないと思うけどね
日本も人口減少社会に突入したからこれが最後のチャンスかもしれないね
新市長にも頑張ってもらわないと
-
- 347
- 2013/11/11(月) 10:34:48
-
東急を蒲田から羽田空港まで延伸してくれ。
-
- 348
- ばすひき ◆
- 2013/11/11(月) 11:05:05
-
JR東日本がやる気あるのはその計画のうちの
羽田空港までの区間だけだと思う。
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/atmoney/20131109-OYT1T00911.htm
-
- 349
- 2013/11/17(日) 08:51:04
-
直下型地震がだんだん激しくなってきているな
大震災のとき千葉のコンビナートが炎上してたが
直下型大地震来たら川崎港全滅だな
道路寸断、橋が落ち、海底トンネル水没で消防車来れない
石油タンク炎上したら何日も放置になる
有毒ガスで川崎区住民は窒息死続出だろうな
だからあれほど消防飛行艇買っとけと言ったのに
-
- 350
- 2013/11/17(日) 09:17:11
-
東扇島の東公園ドッグランやらイベント会場に使われてる
本来は上越地震のとき、東京に広域避難場所がなくてここが指定されてんだが
いくら場所がなくても陸の孤島ともいえるトンネル一本の僻地に
作らんでもな。安易すぎるわ
こいったバカ役人のいい加減な手抜きがフクイチの大惨事引き起こしたんだよ
あいつらテ本当にロリストだわ
-
- 351
- 2013/11/17(日) 10:51:14
-
安心しろ
津波が来たらコンビナートから漏れ出した石油が武蔵小杉付近まで流れて行って
川崎区なんて一面火の海になる
窒息の前に逃げる場所も無く焼死だから
-
- 352
- 2013/11/17(日) 12:50:40
-
んなわけねーだろ
-
- 353
- 2013/11/17(日) 13:30:39
-
いやいや
東日本大震災のときのつまみは鶴見川を綱島まで遡上してるよ
-
- 354
- 2013/11/17(日) 13:59:19
-
へ?川が火の海になるってこと?
どう頑張っても川崎区の陸地が火の海って読めるんだけど?大丈夫?
-
- 355
- 2013/11/17(日) 16:10:55
-
つまみね
成る程
-
- 356
- 2013/11/17(日) 23:34:14
-
あのツナの四角いヤツで川が埋め尽くされるのか…
-
- 357
- 2013/11/18(月) 12:57:28
-
コンビナートが爆発したら酸素気化爆弾並みの威力だろうな
まさに映画アウトブレイク。
-
- 358
- 2013/11/18(月) 19:09:56
-
酸素がそんなに無いから。
-
- 359
- 2013/11/18(月) 21:36:13
-
>>357
こいつ昨日からどうしたんだ?自分の馬鹿自慢でもしたいのか?
-
- 360
- 2013/11/19(火) 13:48:21
-
昨日(18日)の朝9時半ころ、元木2丁目の日輸工業(第一病院の裏のあたり)の塀の上に体長50cmくらいの鷹が止まっていてびっくりした!
野生の猛禽類をこんな近くで見たのは初めてで写真を撮っとけばよかった…(社員の人で写真を撮っている人はいたが)
川崎の市街地にも鷹っているんですね 迷い込んだのか或いは多摩川あたりから飛んできたんですかね〜
-
- 361
- 2013/11/19(火) 14:10:17
-
タカっていうかトンビだよそれ
海側にいっぱい居る
エサやってるから弁当の残り貰いに降りてくるよ
ものすごい上のほうから回りながら降りてくるから
時間かかってカラスにぜんぶ先取りされてるけど
-
- 362
- 2013/11/19(火) 14:39:07
-
テレビ(ダーウィンだったかな)で見た時は、カラス蹴散らしてたような気もする
-
- 363
- 2013/11/19(火) 15:06:31
-
江ノ島やら材木座海岸のトンビの急降下爆撃は必見
-
- 364
- 2013/11/19(火) 15:17:46
-
野生動物や地域猫もそうだが
当人は良い気なんだろうが
無責任に餌付けすんなっての
-
- 365
- 2013/11/19(火) 19:13:07
-
>>361
>360ですが画像を見たらトンビですね
でもほんの2mくらいの至近距離で見たら迫力あったなー
最初、えっ誰か近くで鷹狩りでもしてるの?って思ったぐらいでしたから(笑)
自分の中ではトンビってもっと小さいイメージだったんですよね
ご教授ありがとうございました
-
- 366
- 2013/11/19(火) 22:23:30
-
>>364
それはお前の勝手だろ。トンビにエサやるのは俺の勝手
お前より先に猫やトンビが居ついてたのに、お前が来たから追っ払うのかよ
鳥だって冬場はエサなくて腹減らしてんだ
ゴミ捨て場に喰い残し捨てたら、猫や鳥が袋食い破って食べてたから出して置いてやった
捨てるくらいなら鳥にやるんだ俺は
-
- 367
- 2013/11/19(火) 22:43:26
-
>>366
釣り?w
-
- 368
- 2013/11/19(火) 23:05:46
-
川崎区の人はこんなもんでしょ。
説明したって理解できないと思う。
鶴見の下末吉には深夜になると1mおきに猫の餌を置いて
町内を巡回?しているキチガイおばさんがいる。
-
- 369
- 2013/11/19(火) 23:59:42
-
俺なんか江ノ島近くの空き地で野生のペリカンを見たぞ。
-
- 373
- 2013/11/22(金) 08:35:07
-
昼間から女子2名で お酒のみながらくつろげる手ごろなお店を教えてください
川崎駅周辺です。
-
- 374
- 2013/11/22(金) 09:13:09
-
狭いがキリンシティはどう?
-
- 375
- 2013/11/22(金) 11:35:42
-
>>373
丸大ホール
-
- 376
- 2013/11/22(金) 14:24:48
-
WIRED CAFE行っとけ
-
- 377
- 2013/11/22(金) 22:34:47
-
>>373
昼間からなら丸大でしょ。
http://www.youtube.com/watch?v=IAHo1ixV88k
-
- 378
- 2013/11/24(日) 04:17:24
-
消防車がまた走っていった
東田の火事はどこだろう
-
- 379
- 2013/11/24(日) 04:29:52
-
味のデパート コシバのとなり
-
- 380
- 2013/11/24(日) 09:02:34
-
川崎火事ドコ?まっぷttp://anzn.net/kanagawa/kawasaki/fire/index.html
-
- 381
- 2013/11/24(日) 17:08:01
-
>>379
遅くなったけど、ありがとう
あの辺は古い店舗もあるから火事は怖いね
-
- 382
- 2013/11/25(月) 13:10:43
-
川崎港海底トンネルの合流にポストフレックスが設置された
休日はよく1車線規制になるけれど合流が不便になる
このページを共有する
おすすめワード