facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • SABERTIGER@神奈川φ
  • 2013/07/24(水) 04:53:51
・980を踏んだ方はスレ立て依頼をしてください

【前スレ】
<     良くも悪くも川崎区・その30     >
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1340233196/
川崎区関連過去ログ
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/3322/kawasaki/kawasaki.html


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2013/07/24(水) 10:53:27
<ヽ`∀´>2だ

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2013/07/24(水) 16:53:15
乙カレJAPAN

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2013/07/24(水) 17:56:55
2年ぶりに川崎に帰ってまいりましたー
やっぱいいね!川崎は、大田区はもうこりごり

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2013/07/25(木) 10:14:24
なにがあったw

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2013/07/25(木) 10:53:57
大田区は羽田空港から田園調布まで広いな

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2013/07/25(木) 11:35:18
多摩川の河川敷じゃなかろうか。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2013/07/26(金) 23:15:54
近所の公園がワカモノノたまり場になってて毎日のようにごみだらけになるんだが、どうしたらいいと思う?地道に拾い続ける?

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2013/07/26(金) 23:20:34
溜まった瞬間に通報

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2013/07/27(土) 02:51:27
>>8
モスキート音を仕掛ける

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2013/07/27(土) 09:18:53
貝塚周辺の貝塚公園、日進町公園、三角公園の盆踊り祭りっていつでしょうか?

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2013/07/27(土) 16:14:25
地域交流のお祭りだから、町内掲示板で確認したほうがいいよ
地元の祭りは運営開催費って地元民の寄附や町内会費でまかなっているんだよ
余所者・田舎者が、ちょっと楽しそうって「子どもに夏祭りの雰囲気を味あわせたい」
な〜んてのんきな事を言って行っても遠巻きに敬遠されるだけだよ
「あの人誰?どこの人?」ってね。
御祝い金はたとえ2千円でも包んで行ったほうがいいよ、夏祭のハシゴする厚顔・流浪の民は
嫌われてる

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2013/07/27(土) 16:46:06
まぁ勝手に来て勝手に楽しみたい気持ちもわかるけど無料で開催できてる訳じゃないんだから毎回楽しみたいなら寄付とかした方がいいよ
これからもその地域に住みたいなら尚更
金集まらないと開催できなくなるしね
言い方キツいけど町内会とかに入るじゃないけど関わる事で初めて地元民名乗れるんじゃないの?
他所者のままでいいならどうでもいいけどなんかあったときに助けて貰える付き合いって大事よ

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2013/07/30(火) 10:58:23
八丁畷のパチンコ跡何で解体されないんだろうな。タバコ売ってる婆さんの所有物か?

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2013/07/30(火) 11:16:51
普通は自分が所属している地元の祭りに参加するのが常識
子供ならまだしも大人が違う町の祭りに参加するのは非常識

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2013/07/30(火) 11:21:23
分からんではないが悪くするとセクショナリズムだな
担ぎ手が足らなくてなんて地域もあるというのに

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2013/07/30(火) 11:44:55
>>14見たところではタバコ屋と実態不明な不動産屋が現役

  八丁畷駅前はロータリーができれば踏切が閉まっても渋滞しないんだけれどまったく工事が進まないな

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2013/07/30(火) 12:34:03
>>17
やっぱりそうなんだ
商店街の夏祭りが懐かしいわ

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2013/08/01(木) 02:59:22
神輿の担ぎ手不足と町内会夏祭りに楽しむためだけに来るだけじゃなく
運営にも一役かってでて夏祭りに参加したら?って話を同列に語れないでしょ
セクショナリズムは神輿担ぎ手不足には関係ないのに強引にこじつけるなよ
神輿担ぎ手は区内あちこちの神事に参加して協力してくれて各町内会と横のつながりがあるじゃん

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2013/08/01(木) 09:15:55
遠回しに言わないで直で言いましょうか?
他所者は来なくていいって事だよ

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード