横浜市神奈川区神大寺・片倉周辺スレ32 [machi](★0)
-
- 479
- 2013/12/22(日) 19:28:35
-
人口密度から考えても、コンビニ乱立し過ぎだよなw
-
- 480
- 2013/12/22(日) 21:30:11
-
タイミング悪く駐車場のことをききたいんだがいいですかな。
屋根付き駐車場はここらでありますかな
-
- 481
- 2013/12/22(日) 21:30:17
-
極小止であってほしい
歓迎する
しかし労損神四、値引きシールだらけ
要は売れていなくて賞味期限ギリなものばかり
-
- 483
- 2013/12/23(月) 10:54:34
-
極小止?
-
- 484
- 2013/12/23(月) 12:24:47
-
>>481
どうせなら、大穴で同じAEONグループの私籠を希望します。
なお、片倉六角橋線側の月極駐車場を潰して店舗面積の倍以上の駐車場は確保したみたいですね。
-
- 485
- ツ神ツ禿楪つウツづア
- 2013/12/23 13:15:55
-
ツつ?ツづゥツつ「ツづ債、ツ甘崢Kツ偲督偲督、ツ鳴按禿コツ山ツ催ィツ、ツ広ツ督?づ個板呈舉ツ、ツ北ツ海ツ督ケツづ個青ャツ古キツ店ツ、ツづ按づアツつゥツづ?ツつ?ツづィツつゥツづ?
-
- 486
- 2013/12/23(月) 14:52:38
-
>>484
あ〜、私籠もいいですね〜
労損百は駐車場もないし、商品品質わるし、店員暗いしw
しかしAEON系ができたとしたらこの地区も
Ponta、nanaco、Tカード、WAONと使いまわしが忙しくなるなw
-
- 487
- 2013/12/23(月) 16:13:49
-
やっぱり今日もケーキ屋の来店客の車、大迷惑
店わきのスペースに停める車、停める車、みんな歩道を塞ぐ
そういう停め方をしたら歩行者が通れないってわからないのかね?
高級ケーキに買いに来ても、マナーは最低ですねw
ちなみにケーキはうちも時々買いますけど
歩いて買いにw
-
- 488
- 2013/12/23(月) 20:06:18
-
片側1車線のバス道路に駐車する事自体が理解出来ない。
最低でも旧道に停めれば。
-
- 489
- 2013/12/24(火) 08:36:26
-
おいおいこのスレに中学生もわきはじめたのかよ
極小止とかおもしろくないよ
-
- 490
- 2013/12/24(火) 16:02:10
-
>>489
いちいちそういうレスもおもしろくないけどねw
住人皆さん、素敵なクリスマスを!
-
- 491
- 2013/12/24(火) 21:58:42
-
てか、店内、白い壁に緑の横線が見えたぞ
どうみてもファミマですw
-
- 492
- 2013/12/25(水) 07:41:55
-
>>491
えええ、マジですか?
セブンといい、ファミマといい、ローソン包囲網きたなw
-
- 493
- 2013/12/25(水) 08:36:34
-
ここまでコンビニが集中してる場所みたことないわ
-
- 494
- 2013/12/25(水) 09:49:53
-
片5,神4にセブン、神3,片1にファミマと立て続けに4軒コンビニができるのは多いな。
新しいコンビニはどこも大きな駐車場完備だから歓迎だけどね。
最近は神大寺小→片倉町交差点が微妙に渋滞が増えた気もするけど。
-
- 495
- 2013/12/25(水) 16:35:44
-
>>493
ちょっとしたビジネス街並の密度だよね。新横と変わらないくらい
-
- 496
- 2013/12/25(水) 16:58:38
-
老損を包囲してるというより、需要があるとみてるんだろう。独身男、神さんに逃げられた男、食えれば味はどうでもよいという男、料理なんかしたこともない男、冷蔵庫持ってない男、昨日何食ったか覚えてない男、毎日二日酔いの男、および女など。
-
- 498
- 2013/12/25(水) 19:38:43
-
>>496
および女でワロタ
まぁイートインがあるコンビニ作っても小中学生の溜まり場になるだけだよね
-
- 499
- 2013/12/25(水) 21:12:15
-
>>497
通報…こういう糞が多い地域ってことか
-
- 500
- 2013/12/25(水) 22:21:07
-
店員さんを召使いか下男だと思っている人大杉。
買う立場って神様なのか?
-
- 501
- 2013/12/25(水) 23:06:46
-
ミナカンから徒歩10分で行ける範囲内に、コンビニが8件もあるぞおいw
どうなってんだ一体
まあそれでも、ミナカン住民はビックAの一択だけど
-
- 503
- 2013/12/26(木) 06:02:07
-
>>500
客が神様なんて思ってないけど、接客業を仕事として金貰ってるんなら挨拶くらいしないとダメなんじゃね?最低限。
-
- 504
- 2013/12/26(木) 06:09:19
-
「〇〇店の××があいさつしない。指導してください。」
ってわざわざクレーム出すのか?
嫌なら行かなきゃいいのに。コンビニはいっぱい有るんだから。
それともクレーム出すのが趣味のクレーマーか?
-
- 505
- 2013/12/26(木) 07:56:23
-
[KD114018133066.ppp-bb.dion.ne.jp] はいつもの嵐のひと。
-
- 506
- 2013/12/26(木) 08:06:07
-
どんな職業だろうが、挨拶は基本だろがw
挨拶ができないなら、最初からサービス業、接客業なんかに就くなと
このスレ管内にも数々のコンビニがあるが
はっきり言ってどこのローソンもダメダメだねw
>>502
通報しているんだw
オレもローソン自体は嫌いじゃないから
(だから利用しているんだがw)
がんばってほしいと思っている
-
- 507
- 2013/12/26(木) 09:37:25
-
神大寺の新しくできたファミマの駐車場前のガードレールグニャグニャになってたけど、
あれって、車突っ込んだの?
あれに突っ込めるって、よっぽどだと思うんだけど・・・・
-
- 508
- 2013/12/26(木) 10:13:00
-
見た見た。本当よっほどですよね
-
- 509
- 2013/12/26(木) 10:20:23
-
下の方はセブンもファミマもあっていいなあ
上の方はローソンとサンクスだけ
ローソンもサンクスも商品のセレクトがいまいちなんだな
-
- 510
- 2013/12/26(木) 10:30:39
-
JAと神大寺小の間の道、ガードレールも歩道もあるけど
車道は狭めなうえに車道を歩く歩行者や逆走チャリも結構いて
ちょっとぶつけるくらいはいつ起こっても不思議でない感じ。
>497
神大寺小→片倉町、なんで渋滞すんだろな。
渋滞の先頭は交差点の信号だから、車が多いというよりうまく掃けてないような。
片倉町の信号が新横浜通り優先に調整されたか、歩道を渡る人でも増えて車がなかなか右折できないとか。
-
- 511
- 2013/12/26(木) 12:44:25
-
消防署とセブンの向かいにある ラーメン屋さんって美味しい?
-
- 512
- 2013/12/26(木) 17:36:24
-
>>511
大雄?
つけめん頼む人が多いね。味は好みが分かれる。流行りのつけめん(終わってるかw)の感じじゃなくて、昔っからあるからその味に慣れ親しんだリピーターがほとんどだと思う。
-
- 514
- 2013/12/26(木) 20:11:51
-
>>509
上の方のサンクスこの前久しぶりに行って見たが、客が誰も居なくて
バイトの男女2人がいらっしゃいませも言わずにダベっていた
前は惣菜とかも手作り感がある美味しいのが有ったけど、今は全然だめだね
ビックAに客足取られたんだろうな
-
- 515
- 2013/12/26(木) 20:30:13
-
上の方は。。西ガーデン山ストアが建て替えられて新しい店が入ればいいのだろうけど。
あそこはいつまであのまま粘るんだろ。
-
- 516
- 2013/12/26(木) 22:26:13
-
>>514
何時頃に行ったか知らないけれど、大体コンスタントにお客は居るよ。
あそこは元がシマヤ酒店で、酒類が比較的充実しているのが特徴。
女将さんが親切だから、近所のお年寄りのお客さんが多いんだよ。
-
- 517
- 2013/12/26(木) 23:12:34
-
>>512
大雄ならからし麺一択だな
-
- 518
- 2013/12/26(木) 23:19:14
-
>>517
同意。あと中盛り&コーンで…
-
- 519
- 2013/12/27(金) 07:42:08
-
あ、使い合わしのネタか。
泉のコメント見て思い出したわ。
-
- 520
- 2013/12/27(金) 18:58:15
-
さっき、通りかかったら、やまゆり前の建物にはファミリーマートの看板が掛かってました。
-
- 521
- 2013/12/27(金) 19:41:58
-
家までの帰り道にあるコンビニはローソンだけだったので、あそこにファミマ出来るのは嬉しい
しかし、経営的に成り立つのかね?これだけコンビニだらけで
-
- 522
- 2013/12/27(金) 20:16:51
-
え、ファミマで確定?
どのコンビニでも
やまゆり前ならオレも車通勤帰りに利用頻度が増えそうだ
-
- 523
- 2013/12/28(土) 11:19:50
-
神大寺→片倉町の車はこれまでは右折して道路を横断しないとコンビニに入れなかったから、
道路の南側にコンビニができるのはめでたい。
これで道路の途中で右折して横断する車が減れば。
-
- 524
- 2013/12/28(土) 16:26:40
-
珍大前交差点のそばやとおぼしき店、並ぶ気がしないほどいつも大行列だが、そんなにうまいの?
-
- 525
- 2013/12/28(土) 16:42:10
-
>>524
豚星って言う、二郎インスパイア系のラーメン屋だよ
二郎系なので、かなり油っぽく濃いラーメン
近年口コミで人気が上がり、今では15人位外に行列するときもあるね
一回だけ食った事あるが、おれには濃すぎて駄目だった
-
- 526
- 2013/12/28(土) 23:34:58
-
豚星は行列が行列呼んでるだけでしょ
リピーターとかそんなにいるの?
2回食ったが、量が多すぎ。普通であれはきつい
まあ二郎系だししょうがないか
キャベツうまかったよ
-
- 527
- 2013/12/29(日) 08:59:43
-
>>526
食べログの評価ほどはおいしくない。
このページを共有する
おすすめワード