facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 236
  •  
  • 2013/09/28(土) 07:44:09
土曜朝の7時半くらいから神大寺小学校のある方角の辺りから、
大音量の音楽が聴こえて来て、
起こされてしまって、とても不快なんですけど、
なんなのでしょうあれは。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2013/09/28(土) 11:49:13
どこから見ての方角かが書かれていなければ、答えようが無い。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2013/09/28(土) 11:56:50
今日は運動会だろ

ここまで見た
  • 239
  • 神奈
  • 2013/09/29(日) 10:36:45
西神大寺 分譲ありますよ
静かな森の中のマンションって感じ
木と風のそよぐ音と、虫の鳴き声しかしない

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2013/09/29(日) 22:11:23
>>239

ステキ!

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2013/09/29(日) 23:45:25
>>239
>>木と風のそよぐ音と、虫の鳴き声しかしない

>>194>>204と矛盾。>>194>>204の音を書き漏れている。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2013/09/30(月) 08:34:51
204です
隣が大声だして無ければ全然きになりませんよ〜
こないだは ケンカしてたのかな?

緑が多いから窓開けておくと小鳥のさえずりに癒される

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2013/09/30(月) 21:34:40
ミナカン敷地内へのゴミ不法投棄がどんどんエスカレートしてるな

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2013/10/01(火) 15:51:07
歩道にゴミの集積場があるのって、どうなんだろうね。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2013/10/01(火) 20:48:48
破れ窓から、ごみ放置まで進んだか。どっちが先なのか分からぬが。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2013/10/01(火) 21:27:57
クソ爺の人騒がせな自殺未遂のために40歳の女性が死んだ!
これは爺に賠償請求していい!

◆高齢者助け亡くなった女性の父語る 横浜線踏切事故
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20131001-00000031-ann-soci

踏切で男性を救助して亡くなった女性の父親が心境を語りました。
1日午前11時半前、JR横浜線の踏切で、しゃがみ込んでいた男性(74)を
救助した女性(40)が電車にひかれて死亡しました。

男性を救助して亡くなった女性の父親:「おじいさんが踏切のなかに入ってきて、
しゃがんで腕を線路の上に乗せて、首を線路に置いたんですよ」
「それをうちの娘が見て『助けなきゃ』と言って『ダメだ』と言ったが行ってしまった」
「せめてもの救いです。自分の命でおじいさんを助けたなら」
助けられた男性は、鎖骨を骨折するなどの重傷です。.

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2013/10/02(水) 13:42:44
おまえ、あっちこっちに同じもの貼りつけるなよ。

ここまで見た
  • 248
  • 名無し
  • 2013/10/04(金) 20:17:56
片倉町の中華、最悪だな。あんなまずい中華初めてだ。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2013/10/04(金) 22:27:37
>>248
片倉飯店のこと?うまいじゃん

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2013/10/04(金) 22:45:20
ミネルヴァの看板の下のとこ?

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2013/10/04(金) 23:33:26
>>248の書き方だと、町内全部じゃないの?

もっとも「片倉町」は、平成15年10月27日の片倉三丁目〜片倉五丁目の
住居表示施行によって廃町になり、片倉一丁目から片倉五丁目までの
5か町に分割されているので、現在は「片倉町」という町は区内に
存在していません。

とすると >>248は、片倉町駅の構内、もしくは片倉町バス停のことを
言っているのか??? (実際には無いけど。)

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2013/10/05(土) 02:25:08
くだらねぇ

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2013/10/05(土) 15:11:35
西神大寺いいな  綺麗だし  環境いいし

住んでみたい

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2013/10/05(土) 16:37:36
俺は凄い超カッコイイバイク見
あれはマシーンだな

西神大寺は凄い

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2013/10/06(日) 00:04:13
>>253
>>254

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2013/10/06(日) 14:34:27
わっしょい

ここまで見た
  • 257
  • わっしょい
  • 2013/10/07(月) 02:23:21
神大寺、片倉町付近で、そにお店で買ってないけど、対応丁寧で親身に原付を修理してくれるところある?

ここまで見た
  • 258
  • わっしょい
  • 2013/10/07(月) 02:36:54
>>257 失礼。
-そにお店で買ってないけど、は
-そのお店で買ってないけど、の誤り。

おまわりさんの裏道に続くレトロな店に行ったことある人いる?

もしくは、少し離れてても、、無料でバイク取りに来てくれるとか、
少し前に ぱど で無料で取りに来てくれるお店見つけたけど、
最近の ぱど には載ってない。 助けて〜!!

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2013/10/07(月) 12:17:10
>>258
大丈夫??

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2013/10/07(月) 12:55:23
>>258
バイク乗りスレッドで聞いた方が良いと思うけどね。
>おまわりさんの裏道に続くレトロな店
何時通っても暇そうにしてるか修理してるかだから頼んでみれば。
六角橋〜岸根公園にかけてバイク屋集中しているし
その内1軒は腕が良さそうではある。ただし頼んだ事は無い。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2013/10/09(水) 23:30:06
昔からだが、強風の日は畑の砂や土埃が飛んでくる。
今日は窓を閉め忘れて出掛けたら、家中が砂だらけになってた(*_*)

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2013/10/09(水) 23:41:53
今日吹き飛んだ書類を100mほど追いかけ回してる人を見かけてたら私だ

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2013/10/13(日) 09:40:14
神大寺バス停前、郵便局隣のパン屋が10/12で閉店。。
あの辺でパン屋はあそこしかなかったのに。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2013/10/13(日) 13:47:14
>>263
あの朝早くからやってたパン屋さん?
告知あったっけ

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2013/10/13(日) 22:05:30
>>263
閉店or移転?
個人的には、ぱんくらぶに戻ってきてほしいのだが
岸根で再々開して盛業中だから無理だろうな。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2013/10/13(日) 23:01:06
パンクラブのチョコパン好きだったなー懐かしい

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2013/10/15(火) 08:27:12
神奈川工業の裏から旭が丘の坂を直登すれば、栗田谷の交差点まで近道とわかった。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2013/10/15(火) 09:20:30
>265
移転ではなく閉店としか書いてなかったな。

>267
登り下りの坂が多いから徒歩だと余計疲れる。。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2013/10/20(日) 09:13:44
>>268
トンクス

みなかん スモール付けっ放しの車有 上がっちゃうぞ。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2013/10/21(月) 13:37:29
神大寺バス停パン屋の跡地はパン屋になるみたいだよ

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2013/10/21(月) 19:03:09
本当?もし本当ならかなり嬉しい
工事看板とかにかいてあったの?

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2013/10/21(月) 20:17:58
>>271
そうだよ。ル・ミトロン(le・mitron)って名前
来月下旬からOPENみたいだよ

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2013/10/21(月) 21:48:37
FBに登録済みだね。
由来はパン屋の小僧との事 どんなバゲットを提供してくれるか楽しみ。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2013/10/24(木) 01:35:25
新しいパン屋になって良かったな。
前のはパン屋としては正直それほど(ry

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2013/10/27(日) 08:13:34
売上げの不振が閉店の一因ならゴールドシリーズにとどめを刺されたか?
パン屋に限らず棲み分けが不可能な今は大変だ

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2013/10/27(日) 13:39:30
今日随分飛行機飛んでる気がするけど
何かある日?

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2013/10/27(日) 21:56:54
気のせい

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2013/10/27(日) 22:33:41
>>276
安倍首相も参加した自衛隊の観閲式があって(ry

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2013/10/28(月) 19:27:59
駅前労損、接客が残念

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2013/10/28(月) 23:59:31
>>279
駅前だけじゃないよ。
土木事務所のそばも。
金時鮨のそばは少しはマシになったかな?

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2013/10/29(火) 15:08:49
ローソン神大寺4なら、最近不満だったことないな
接客で不満なのは待たされることだけど、
7開店以降、レジで待たされることがないから。。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2013/10/29(火) 16:08:53
羽沢にせんだい出店だね

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2013/10/29(火) 18:17:47
ラーメン屋なら六角橋に掃いて捨てるほど。

とはいえ駐車場が広ければ便利そうだけど、行きは近くても帰りがえらく遠回りに。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2013/10/29(火) 19:55:18
たしかにこの辺の労損各店は、
時間帯、人によって、
レジの仕方、態度にムラがありすぎるよなぁ

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2013/10/29(火) 21:48:06
駅前の…に限らずこの近辺のコンビニやスーパーで嫌な思いしたことは、別にないなぁ。
わりときちんと接客する人が多いように思うけど。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2013/10/29(火) 21:54:49
店員が日本人ってだけで偉いと思っちゃうしね。
都心のコンビニやファーストフードは
中国人とかアフリカ系の人とか、日本人と
思えばかなりご高齢の方とか。。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2013/10/29(火) 22:49:53
栗8の横にセブンができてから、神4店はぜんぜん行かなくなっちゃったなぁ
たま〜に寄ると、目当てのものが在庫切れだったり、
欲しくないものは値引きシールだらけだったりw

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード