--☆★□■【海老名市振興委員会】その173 ■□★☆-- [machi](★0)
-
- 463
- 2013/07/14(日) 10:18:42
-
>>457
いわゆる百葉箱でしょ
-
- 464
- 2013/07/14(日) 11:20:38
-
>>463
学校の理科室の設備ではないよ。
-
- 465
- 2013/07/14(日) 14:28:46
-
>>463
海老名気象観測所(46091)
所在地:海老名市中新田 北緯35度26.0分 東経139度23.2分 標高18m
http://goo.gl/maps/5IfbZ
観測装置:有線ロボット気象計(降水量、気温、風向、風速、日照時間)
温度計の高さ:1.5m
風速計の高さ:18m
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/amedas/kaisetsu.html
-
- 466
- 2013/07/14(日) 14:38:31
-
>>465
貼るならこっちだべ
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/kansoku_guide/a3.html
-
- 467
- 2013/07/14(日) 15:02:13
-
農業高校内ならアスファルトの照り返しもないだろうし
暑さはガチですな。
ちなみに百葉箱なら消防署にもあるね。
-
- 468
- 2013/07/14(日) 16:15:43
-
雷がだいぶ近くで聞こえる。
ザザーっと来るかな?
-
- 469
- 2013/07/14(日) 16:18:41
-
降るよー。
-
- 470
- 2013/07/14(日) 16:21:51
-
ゴロゴロ言ってる
-
- 471
- 2013/07/14(日) 16:22:50
-
伊勢原が土砂降りなので海老名も間もなくと思われます
-
- 472
- 2013/07/14(日) 16:26:18
-
土砂降りだよ
-
- 473
- 2013/07/14(日) 16:43:41
-
いま速報で県央に大雨洪水警報出たね
こちら大谷北だけどポツポツとしか降ってない
遠くで雷の音が聞こえるから、そろそろ土砂降りになるのかな?
-
- 474
- 2013/07/14(日) 17:30:30
-
いせはらはだいぶやんだ
-
- 475
- 2013/07/14(日) 18:46:23
-
35.8度は関東トップかな?
-
- 476
- 2013/07/14(日) 19:25:26
-
海老名イオンうるさいなーアイドルか?近くに住んでて毎週この騒音はつらい
-
- 477
- 2013/07/14(日) 19:29:17
-
イベントならビナウォークじゃないの?
-
- 478
- 2013/07/14(日) 19:32:09
-
>>473
気象発表の県央は厚木・伊勢原・秦野方面
海老名は湘南だから要注意ね
http://www.jma.go.jp/jp/warn/320_table.html
-
- 479
- 2013/07/14(日) 19:32:11
-
マンションの上層階だと音が良く通るから目の前でライブやってるような感じになるんだよね
友達呼ぶと何この音?ってビックリされる
こんな所まで届くんだって思うんだろうな
-
- 480
- 2013/07/14(日) 19:42:51
-
まさかのID被り
同じような所からの書き込みなのね
-
- 481
- 2013/07/14(日) 19:48:55
-
おそらく、同じマンションの光収容だろうなw
-
- 482
- 2013/07/14(日) 21:04:13
-
>>477
最近タコ焼き屋とかある前の広場でライブやってる事があるよ、なんかよく知らない地下アイドルみたいなの
んでもって、親衛隊みたいなのが合いの手いれてるよドスの効いた声で
-
- 483
- 2013/07/14(日) 23:26:04
-
ビナマークス?
-
- 484
- 2013/07/14(日) 23:41:35
-
>>483
ちゃう、イオンの銀だこのある広場
-
- 485
- 2013/07/15(月) 00:17:13
-
今夜は涼しいな・・。
-
- 486
- 2013/07/15(月) 00:19:43
-
>>478
そっか!湘南になるんだね
知らなかった
教えてくれてありがとう
-
- 487
- 2013/07/15(月) 17:56:28
-
>>478
なんで湘南なんだろうね
漏れとしては湘南なんかよりも県央の方が良かったよ
-
- 488
- 2013/07/15(月) 18:05:37
-
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1373879075470.jpg
36.7℃とか
-
- 489
- 2013/07/15(月) 18:56:17
-
NHKで36.7度で海老名が紹介されてた
-
- 490
- 2013/07/15(月) 23:12:40
-
明日は30度で涼しいらしいw
-
- 491
- 2013/07/16(火) 02:51:05
-
本当にIC近くにアウトレットモール出来るの??
-
- 492
- 2013/07/16(火) 16:00:01
-
「海老名 アウトレット」で検索すると色々出てきますよね
それで、信じるか信じないかはアナタ次第
-
- 493
- 2013/07/16(火) 20:22:41
-
「海老名 ららぽーと」で検索しても裏が取れないね。
イワシの頭も信心からw
-
- 494
- 2013/07/16(火) 21:21:03
-
海老名IC付近に大規模な商業施設作るには
運動公園横の土地だけじゃどう考えても足りないよね。
高層にするのかな。
メグミルクやコーヒーの工場の向こう側の水田は
いまだに市街化調整区域で、転用の動きもなさそうだし。
-
- 495
- 2013/07/17(水) 19:01:04
-
仕事で武井壮が来てるわ。
-
- 496
- 2013/07/17(水) 22:35:41
-
地震だー
-
- 497
- 2013/07/18(木) 22:45:11
-
あと10棟くらいのタワーオフィスビルが出来れば海老名市は益々栄えるだろう
商業施設だけでは限界があるのでは
頑張って誘致して欲しいです
-
- 498
- 2013/07/19(金) 01:11:13
-
厚木市とフュージョンするしかねえな
-
- 499
- 2013/07/19(金) 02:52:39
-
T-SQUARE?
-
- 500
- 2013/07/19(金) 07:44:36
-
お前らどうしてSCにこだわるの?
どうせ数年したら潰れるんだが。
-
- 501
- 2013/07/19(金) 08:07:38
-
>>500
つぶれる心配する前に、本当に出来るのかという話をしてるんだが
-
- 503
- ルネ難民
- 2013/07/19(金) 14:27:32
-
ルネエアズヒルの周辺って、あれだけの人が住んでいるのに飲食店なしというのが
とても不便。小さい店でもできたら、かなり流行ると思うんだけど・・。
-
- 504
- 2013/07/19(金) 15:47:50
-
永くやっていた琥珀だって美味かったのにそんなに流行っらないまま閉めたし
昔・栄華楼も今じゃ何屋か分らない飲食店に変身
あの辺りに店出しても流行らないから道楽か資産持ちじゃないとすぐに潰れるよ
駅前まで歩いて行けばいいんだもん
-
- 505
- ルネ難民
- 2013/07/19(金) 18:13:39
-
閉まってからしか知らないけど、あの超汚い琥珀ってお店って
結構おいしかったのに流行ってなかったのかー。知らなかった。
今は店舗じゃなくて新しく住宅に建て替えされていたような・・。
栄華楼ってどこにあるのか知らないけど。
飲み食いする者にとっては、歩きになると帰りの坂がキツイ。笑
ごはんを作るのが面倒くさい時、ちょっと家族や夫婦で食べに行きたい時、
そこそこ飲めて食べられるところがあったら、そばにあるとすごく便利だし、
例えばお弁当屋さんみたいなものでもできてくれると、
みんな利用すると思うんだけどなー。
-
- 506
- 2013/07/19(金) 18:31:23
-
>>505
琥珀は去年、売られたのか関係者か
知らないけど、新しい住宅になったね。
あのあたりは駅前に出ればいいんだよ、
飲食店やっても流行らないと思う。
でも、目久尻の方でもいいし、
コンビニが一軒あると便利かもねー。
-
- 507
- 2013/07/19(金) 19:49:57
-
琥珀の肉重とオムライスとコハクチョウスパゲティが食べたい。
-
- 509
- 2013/07/19(金) 20:54:01
-
iPhoneの天気が海老名市になったり厚木市になったり
やっぱり厚木駅周辺って海老名市じゃないんか...
-
- 510
- SABERTIGER@神奈川φ
- 2013/07/19(金) 23:04:37
-
削除GL1(個人情報)GL7(板と趣旨が違う発言)
#502 [ z181152.ppp.asahi-net.or.jp ]
#508 [ FL1-111-168-45-73.kng.mesh.ad.jp ]
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
公人と認められない方の特定可能な情報は全て個人情報の扱いです。
個人情報については原則的に削除対象となります。
伏字などで表記しても同様です。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
>個人情報は基本的に全て削除です。
削除GLの補足につきましては、以下リンク先を参照してください。
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1136535057/2
-
- 511
- ルネ難民
- 2013/07/19(金) 23:46:58
-
>>505
あれだけの人が住んでいたら、近所に1軒くらいコンビニがあることが多いから、
やっぱりあると便利ですよねー。
デリバリーで持ってきてもらっている人や、夜だと車を出してコンビニに何か買いに
行っているのをよく見かけるので、需要はかなりあるはずだけど、
住宅街だと法令上今後もムリだし、
かと言って、歩いて15分もかかるような場所だと、
駅に出るのとあまりかわらなくなっちゃから、難しい・・・(-_-;)汗
あのあたりの戸建ての人たちだと、余裕のある人たちも多そうだから、
道楽でも、趣味でも、ヒマつぶしでもいいから、
誰か、そこそこ美味しいカフェ&レストランみたいなのやってくれないかなー。
週に数日だけの営業とか、会員制とか隠れ家的なお店とかでもいいから、
歩いて5分程度の場所に出来て欲しいなー(-_-;)
-
- 512
- 2013/07/20(土) 00:48:57
-
ルネからだと、中山米店さんか、半沢商店さんあたりがコンビニになったらすごくありがたいかも。立地的にもかなり客入ると思うけどな。駐車場はそんなにでかくなくても良いだろうし。と、勝手な妄想。
あ、でもね、今でも白鳥ストアは結構ありがたいよ。ジャガイモ切らした時に買いに行くと今でも計り売りだぜ。バナナなんかも安く置いてるし。俺の中では結構コンビニだな。
このページを共有する
おすすめワード