野川《高津区野川&宮前区野川》 Part30 [machi](★1)
-
- 610
- 2014/04/25(金) 21:51:38
-
>>608
お前もな
-
- 611
- 2014/04/29(火) 18:22:18
-
また、ごろごろいっている。
何の音?
-
- 612
- 2014/04/29(火) 20:06:49
-
飛行機でしょ
それにしてもひっきりなしに飛んでるよね
なんかあったの?
-
- 613
- 2014/04/29(火) 21:17:51
-
>>612
特に何も無いと思う
こんなの時々あるでしょ
F18が数機と最後に輸送機ぽいのが飛んでったな
-
- 614
- 2014/04/29(火) 22:10:12
-
墜落の危険が無いなら、あの轟音でもそれほど迷惑とは感じないがな。
むしろ飛ぶ姿がカッコいいし、ジェット音が好き。
-
- 615
- 2014/04/29(火) 22:57:35
-
>>614
この辺ならあの程度の音で済むけど
綾瀬市
厚木市
大和市
相模原市
この辺り行ってみるといい
そんな事言ってられないから
まあ、後から基地周辺地域に越してって文句言うのはただのキチガイだけどな
そーいうのが相当数いるらしいがな
-
- 616
- 2014/04/29(火) 23:58:44
-
最近は羽田空港の深夜便の音が聞こえるよね
-
- 617
- 2014/04/30(水) 15:54:00
-
>>615
仕事で行ったことあるけど上飛んでると会話にならない
-
- 618
- 2014/04/30(水) 21:30:50
-
この前仕事で厚木飛行場横を通りました
マッハで飛んでる戦闘機の下だと雷のような轟音が通り過ぎてく
昼間はずっと演習してるようで旋回しまくってる
たまに通るなら「かっけー!(゚∀゚)」で済むけど、住んだら風邪ひいて寝込んでるときとか煩いだろうなあ
-
- 619
- 2014/05/01(木) 10:38:16
-
マッハなんて出してないよ
-
- 620
- 2014/05/01(木) 11:24:30
-
そりゃそうかも知れんな。
簡単にマッハで飛んだりしたら、衝撃波が凄い、しジェット燃料が
メチャかかるわ。 外洋上での特別訓練だけにしないと、騒音公害とか
思いやり予算の無駄使いで抗議すべき話になる。
-
- 621
- 2014/05/01(木) 11:28:19
-
そうだよ。マッハなんて住宅街出だしたらとんでもないことになる。
厚木基地で、オープンデーの時にノリの良いパイロットが調子に乗って
みんなの前で音速突破し、座間市から盛大に説教食らって以降、オープンデーでも
飛行展示が無くなったという残念な話。F-18はうるさ過ぎだしね。
前に戸塚付近に住んでた頃はうるさくて辛かった。
-
- 622
- 2014/05/03(土) 00:39:31
-
パパママバイバイ
-
- 623
- 2014/05/03(土) 00:49:55
-
うわ、一気に行く気が消え失せる
-
- 624
- 2014/05/05(月) 08:05:30
-
今朝の地震 いつも起きてテレビを見ている時間
テレビを押さえながらビデオカメラを回す。3.1を1思い出す。
二階の本棚の上の箱が落ちる。6時過ぎ消防自動車サイレン
7時までに上空ヘリ4台通過、後は普段の休日の朝。Jj
-
- 625
- 2014/05/05(月) 13:22:32
-
高津区は震度3でしたね。
うちはたいして揺れなかったけど、目は覚めた。
東日本大震災のときも家に帰ったら何も倒れてなかったし、
高津区は揺れが少ないのかな。
まあ、高津区の地震計が置かれている(区役所)付近だけが
揺れが少ないのかもしれないけど。
-
- 626
- 2014/05/05(月) 20:38:15
-
>>621
5/3の厚木基地解放、F/18タッチアンドゴーとか派手に見せてくれましたけど
-
- 627
- 2014/05/06(火) 04:23:39
-
あれ、ほとぼりが冷めてまたやり出したのかな。
それなら来年見に行こう。
-
- 628
- 2014/05/06(火) 07:21:21
-
>>↑ 9月の6.7日米軍横田基地も開放します。ステルス戦闘機
大型輸送機内見学できます。運がよければジェト機コクピットに座れます。
ただ町の駐車料金ぼられます。夜の花火やライブその他色々。Jj
-
- 629
- 2014/05/06(火) 12:17:12
-
>>628
F22とC5来るのか
行くしかないな
オスプレイも配備してほしいものだ
-
- 630
- 2014/05/06(火) 12:39:28
-
>>628
横田は毎年行ってるよ。今年は用事があるから無理かもだけど。
パイロットとかと雑談出来て楽しいね。今年は9月だから少し時期をずらしたんだなあ。
-
- 631
- 2014/05/06(火) 12:59:18
-
若い珍走団にはピッタリの仕事だね。
最新鋭のジェット戦闘機パイロットなんて。
うだうだ屁理屈こねる世界を尻目に、穢れ泣無き天空を翔けぬけ
人の役ぬに立つことが出来る。 来たれ、自衛隊へ。 18歳未満の
気概ある若き血潮の輩の働き場所だわ。
-
- 632
- 2014/05/06(火) 14:35:17
-
>>631
珍走連中にパイロットなんか出来るわけ無いだろ
あいつ等に根性なんて一切無いんだからな
-
- 633
- 2014/05/06(火) 16:07:16
-
>>631
パイロットってバカはなれないんだぜ?
-
- 634
- 2014/05/07(水) 17:29:55
-
OKの前で車横転事故
-
- 635
- 2014/05/07(水) 18:51:45
-
なんであんなところでひっくり返るんだ?
-
- 636
- 2014/05/07(水) 20:24:11
-
上下線も書いてないし詳細がわからんが・・・
尻手黒川走行中の車がOKか郵便局のPから出てきた車を避けて急ハンドル切ったか
-
- 637
- 2014/05/09(金) 07:39:16
-
>>634 635 636
爺も昭和42年暮に同じ場所で車を大破くの字にしています。
前輪がパンク反対車線へ、対向車と衝突、事故車ままずタイヤ、カーステレオ
そして本体も盗難そんな時代。まだ尻手黒川道路ない頃の話、
東名が横浜まで開通した頃。当時の保険は相手からの
強制保険も出ず、相手の車の修理代すべて負担 任意保険未加入で。Jj
-
- 638
- 2014/05/09(金) 07:48:54
-
なんだその世紀末的光景は…
さすが野川、昔から時代の先端を行ってたんだな
-
- 639
- 2014/05/27(火) 08:08:58
-
OKストアでクレカとSuicaが使えるようになったらしい
-
- 640
- 2014/05/27(火) 12:29:59
-
野川小学校で火事?
-
- 641
- 2014/05/27(火) 13:40:53
-
5年生の廊下で掲示物が燃えたらしいです
-
- 642
- 2014/05/27(火) 20:14:52
-
えー廊下って火の気無いよね。
生徒が火付けたのか?
こわっ
-
- 643
- 2014/05/31(土) 02:52:19
-
野川近隣の人たちに聞きたいんだが
近場にバイクの練習とか出来そうな駐車場とか知りませんか?
舗装されてて練習できるような広さのところがないんです・・・
-
- 644
- 2014/05/31(土) 03:33:38
-
>>643
何処行ったって近所の人には迷惑でしかない
無免許なのか知らんが、練習したけりゃきちんと教習所に行く事
-
- 645
- 2014/06/02(月) 02:44:53
-
大型二輪免許取得の練習のときは、梶ヶ谷貨物ターミナルの旭食品前でこっしょり
8の字やスラロームのアクセルワークを練習した
大型トラック・トレーラーの邪魔にならないように、車が来たと思ったら脇に避けて停車
-
- 646
- 2014/06/05(木) 22:58:10
-
あめ
-
- 647
- 2014/06/20(金) 10:53:48
-
朝からヘリが何度も往来して五月蠅い
@中原街道沿いフィットケアデポ近く
-
- 648
- 2014/06/21(土) 13:53:47
-
何かあったのかい?
-
- 649
- 2014/06/21(土) 15:09:51
-
やることないなこのへんは
ドンキーでもいくしかないか
-
- 650
- 2014/06/21(土) 17:47:10
-
ドンキー=びっくりドンキー
ドンキ=ドンキホーテ
だよね?
-
- 651
- 2014/06/21(土) 18:32:42
-
ドンキー=ドンキーコング
ドンキ=ドンキホーテ
ビクドン=びっくりドンキー
-
- 652
- 2014/06/21(土) 18:44:03
-
びっくりドンキーあったっけ?
-
- 653
- 2014/06/21(土) 19:11:53
-
グリンロードの炒飯たべたい。何食っても美味かったな〜
-
- 654
- 2014/06/22(日) 00:15:32
-
>>653
あのチャーハンはしょっぱかったなぁ。でも大盛が安かったからよく食べた。
-
- 655
- 2014/06/22(日) 04:00:32
-
246のびっくりドンキーじゃない
-
- 656
- 2014/06/22(日) 10:42:36
-
>>655
あの辺(246沿線)の店は車乗らない人には分からん場所だと思う
-
- 657
- 2014/06/22(日) 21:40:55
-
FUJIスーパー内のマックが閉店。残念。
-
- 658
- 2014/06/22(日) 23:23:19
-
マクドナも最近撤退が多いな
まぁ、流石に飽きたから食いに行くこともないんだけど
-
- 659
- 2014/06/22(日) 23:26:27
-
飽きたとかじゃなくコスパ低すぎる
マックで買っていいのはハンバーガーとマックダブルだけ
あとはボッタクリ
-
- 660
- 2014/06/27(金) 07:23:10
-
>>657 マック営業中 野川フジ店
-
- 661
- 2014/06/27(金) 14:40:25
-
>>657
いつ閉店すんの?
このページを共有する
おすすめワード