facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 359
  •  
  • 2013/06/01(土) 11:37:29
これの事でしょ。

平塚駅南口広場の噴水の周りの改修工事が終了し、
5月31日供用を開始します。
広場には入口を設け、中央の噴水周りに園路を整備し、
ベンチを置き市民が憩える空間として開放します。ぜひご利用ください。

が、私はまだ行って無いのでわからない。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2013/06/01(土) 12:49:37
×ダイクマがヤマダに吸収合併して名前そのものが無くなるけど、ダイクマ通りは呼び方そのまま?

○ダイクマがヤマダに吸収合併「されて」、名前そのものが無くなるけど、ダイクマ通りは呼び方そのまま?

添削してみました。

俺はヤマダ通りって思ってるんだけど・・・

というかヤマダ本体がやバスなのでは? 誰もお客がいないよ あそこのヤマダは

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2013/06/01(土) 12:53:12
ダイクマはいつまでもダイナミックなのでアラサーくらいから上はダイクマ通りなんじゃね?

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2013/06/01(土) 12:59:58
ダイクマ通り のままでいいような・・・
「ヤマダ通り」は、、、ちょっと

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2013/06/01(土) 13:13:01
中国からも撤退らしいしな、完全に失速

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2013/06/01(土) 13:16:18
いやダイクマの名前は消えないから変える必要ないだろw
管理会社としてもダイクマは解散だが店舗は存続て出てるし

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2013/06/01(土) 13:42:37
>>357
こんな感じ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYue67CAw.jpg

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2013/06/01(土) 13:50:12
>>365
ありがと でも、画像に行き当たらないや

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2013/06/01(土) 13:50:23
店舗はヤマダとして存続って事だろ?
ダイクマ通りも通称であって公式名称じゃないから好きに呼べば良い

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2013/06/01(土) 15:54:41
ダイクマ渋滞が懐かしいw

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2013/06/01(土) 16:24:43
>>367
じゃ今までどおり、ダイクマ通り スッキリ
>>365
どこか修正してくれたようで、見ることができた サンクス
ただ、暗いので、よくわからないや メンゴ

ここまで見た
  • 370
  • 2013/06/01(土) 16:52:40
ダイクマ通り!
懐かしいな!
こんな名前分かるのは平塚の30後半からぐらいしか分からないだろうな〜

今の10代20代でいう『ドンキ前の道』って言うと場所が分かるくらいの感覚かも?

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2013/06/01(土) 18:18:45
ttp://yoga-lab.net/yuushi/shop_list2.html?p=14&c=2&n=1178

ここが名前変えない限り、ダイクマ通りの名は残るだろ

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2013/06/01(土) 20:24:29
花火の音が聞こえた
逗子の花火大会かな?

http://yaplog.jp/zushi-kimijima/archive/437

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2013/06/01(土) 21:35:23
ダイナミック! ダイクマァーーーー

ナツカしス

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2013/06/01(土) 23:36:15
サイレンがうるさいけど火事?

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2013/06/02(日) 00:08:43
>>374
旭地区なら原チャリDQNとパトカーの追いかけっこw
毎晩恒例www

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2013/06/02(日) 01:46:11
この時間にヘリが飛んでた

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2013/06/02(日) 01:48:11
>>376
それ
パトロール中のブルーサンダー。

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2013/06/02(日) 01:56:10
SCNのネット接続って計画停電(該当時間)のときは使えませんでしたか?

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2013/06/02(日) 03:34:37
平塚の西友ってアルミ缶の資源回収やってますか?

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2013/06/02(日) 13:11:44
a

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2013/06/02(日) 13:12:55
平塚で美味しい弁当屋ご存知でしたら教えて頂ければ幸いです。
出来れば、チェーン店じゃない所がいいです。
昼の弁当を購入する係になってしまったので。
よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2013/06/02(日) 14:09:23
値段は?みずほ野とか茅ヶ崎の濱田屋は?

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2013/06/02(日) 15:10:57
今日どっかで祭りか?大磯まで歌が聞こえてくるぞ

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2013/06/02(日) 15:47:48
>>383
湘南よさこい祭り

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2013/06/02(日) 16:15:56
>>382
情報ありがとうございます。
値段は特に気にしません。
ガテン系の仕事ですので、値段より味を重視します。
現場が平塚なので、できれば市内がいいです。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2013/06/02(日) 16:53:32
>>384 FM横浜聞いてるけど、よさこいの中継しててびびった

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2013/06/02(日) 17:00:15
>>381
おすすめは「肉の石川」のお弁当です!
お肉屋さんのお弁当なので、スタミナ弁当など
味・ボリュームともにガテン系の方にも満足頂けると思います。
お値段もそれなりにしますけど…。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2013/06/03(月) 09:01:54
石川肉屋さんにソーセージのケーシング売ってないかな

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2013/06/03(月) 13:18:28
自分でTELしろよw

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2013/06/03(月) 14:11:57
>>388
何に使うんだ?
ウインナーでも詰めるの?

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2013/06/03(月) 15:27:14
何、この暑くもなく寒くもない、快適すぎる平塚の気候

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2013/06/03(月) 15:49:25
>>389
ごめんw
>>390
その通りです
ウインナー作りたいw

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2013/06/03(月) 15:51:52
>>381
「昭和」はどうだろう?
しばらく食べてないけど、カツ丼はオススメです。
味付けもちょい濃い目なので、ガテン系にはgood!
お値段は納得価格です。 チェーン店弁当よりは高いけど…

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2013/06/03(月) 18:32:38
>>392
羊腸は普通肉屋では小売りしてない。
まあ、お手軽なのは通販ね。「羊腸」でググれば出てくる。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2013/06/03(月) 22:04:46
平塚で働いていると、随分上の方の言葉遣いの悪さに残念になります。どこでもいるのでしょうが、割合が高いんですよね。なぜため口なんでしょう…。恥ずかしい。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2013/06/03(月) 22:11:26
確かに言葉使いが悪いけど、平塚が割合高いって訳でもない気がする
派遣時代横浜の倉庫で働いてたけど酷いもんだったよ
会社によるんじゃないかな

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2013/06/03(月) 23:28:54
会社内はまともです。接客業で駅近くの勤務でして…。レジで自分が買うものを投げるように置いたり、40代の女が、うん、とか…。高校生のがちゃんとしてると思ってしまいます。

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2013/06/03(月) 23:31:46
数人が悪くて市民20万人巻き添え食らうのか

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2013/06/04(火) 06:14:54
どこだっているよそんな客は

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2013/06/04(火) 06:19:04
そういう客の対応されるということは、接客するがわにも何かしら問題がある場合が多い気がします。

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2013/06/04(火) 06:31:00
南口の火事の火元だったえりかのシャッターに応援の寄せ書きが貼ってあった。根強いファンがいるんだな。

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2013/06/04(火) 10:17:47
>>394
ありがとう!

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2013/06/04(火) 21:34:35
弁当に遅レス すまんが、旭地区ならあげ八とかいける
中心部なら洋食屋ゾロでも持ち帰りあり 
近くに吉幸の焼きそばどちらもコスパにも優れています。

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2013/06/04(火) 21:54:21
吉香ね。 みんなサッカーどこで観てた?駅前のビッグエコーの隣は外まではみ出てたぞ。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2013/06/04(火) 21:57:20
家で大人しく
コンフェデは朝4時からと7時からだからBARでも無理だろう

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2013/06/04(火) 23:55:01
日向岡トンネル秦野側に検問
ずっとやらなかったのに最近やたらいるな

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2013/06/05(水) 06:38:56
>>406
検問とかバンバンやって おk!
半そでシャツの国家公安委員長が なにやら言っているようだけど、
県警各署署員は、地道に「安全」の確保に務めてほすい

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2013/06/05(水) 06:47:13
クソ警官乙

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2013/06/05(水) 08:19:01
意味のある検問をしろよな
まず珍走団を取り締まれ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード