ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第305弾 [machi](★0)
-
- 155
- 2013/05/20(月) 01:12:56
-
> 154(続き)
16号線(下り)と横須賀海岸通との交差点(小川町)で白の小型ワンボックスカー2台が出会い頭で衝突。現在16号線は下り方面につき横須賀海岸通へ迂回指示の模様。上りは徐行で通過可能。
-
- 156
- 2013/05/20(月) 16:53:06
-
>>155
これ近所なので事故後にちょっと見たけど
どっちかの車がフライングか信号無視でもしたのかな?
海岸通りから出てきた車の前方右側に、
16号を下ってきた車が衝突したように見えた
-
- 157
- 2013/05/20(月) 17:01:28
-
>>156
真相は当事者じゃないと判らないけど、
あそこを海岸通からフライングするってドン突き信号で
横信号見えないから相当度胸が要るよね。
普通に考えればR16下り車の信号無視かなぁ。
-
- 158
- 2013/05/20(月) 18:15:22
-
>>155-157
R16の「下り」を走水方面と言ってるのか?
どぉも良くワカラン。
半島西側のR134でも上り下りの区別が曖昧な
人多過ぎでなぁ。。。
-
- 159
- 2013/05/20(月) 19:16:34
-
>>158
R16は確か高島町起点だったから横浜方面が上り、走水方面が下りでいんでない?
R134は水道局前の交差点が起点だから海側が下りで山側が上りの記憶。
-
- 160
- 2013/05/20(月) 23:23:13
-
走水から木更津は横断橋で環状16号だったんだが、敗戦でポチャ
-
- 161
- 2013/05/21(火) 08:23:57
-
>>154
事故直後に現場通ったけど、みんな元気そうだったわ
エアバック噴射されてたからだな
-
- 163
- 2013/05/21(火) 21:08:43
-
わしは江戸ww(東京に向かうのが全て上りと解釈してたけど `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
最近は高速道路や主要幹線道路などに繋がる(向かう方側を
上りと言うらすぃ
-
- 164
- 2013/05/22(水) 09:12:53
-
テスト
-
- 165
- 2013/05/23(木) 00:58:02
-
>>163
現在でも、日本橋を基点にして、「上り 下り」とすればイイんじゃない?
いろいろゴニョゴニョ記録をしているけど、そういう感じで・・・
-
- 166
- 2013/05/23(木) 02:15:48
-
dion爺に触るなってテンプレは消えてたんだなw
-
- 167
- 2013/05/23(木) 06:53:23
-
>>141
じーさんばーさんとかが車に乗ってる人をガン見するあれか
-
- 168
- 2013/05/23(木) 07:03:41
-
m
-
- 169
- 2013/05/23(木) 17:27:24
-
m
-
- 170
- 2013/05/23(木) 17:29:01
-
m(^o^)m
-
- 172
- 2013/05/23(木) 17:35:12
-
土、日はお祭りだね。
-
- 173
- 2013/05/23(木) 17:41:24
-
うむ 寛大な措置らすぃ( ̄ー ̄)
わすが書いたのは そう言う場合もあるって事でw
日本橋起点<それでいいでないの? 殆どの方がそう理解してるとおもふ
-
- 174
- 2013/05/23(木) 20:36:35
-
昔 VTに乗ってたおいらにはガンマはお札をばら撒きながら走ってるように見えた(´・ω・`)
-
- 175
- 2013/05/23(木) 20:39:30
-
何処で祭りあんの?
-
- 176
- 2013/05/23(木) 20:51:42
-
>>171
って、どんな意味があるの?
-
- 177
- 2013/05/23(木) 21:25:29
-
>>175
2ちゃんねるだ。聞くなよそんなことw
-
- 178
- 2013/05/24(金) 10:24:51
-
>>174
VTは、トルクを低速にふくらませてあって乗りやすい
一方ガンマは、あやつるのがむずかしいが、それがおもしろい
って、横須賀に関係あったっけ?
-
- 180
- 2013/05/24(金) 11:23:55
-
今週末は、下町のお祭り
来週、再来週のお祭りって、どこかありますか?
逸見、汐入はいつですか?
-
- 181
- 2013/05/24(金) 11:42:51
-
山科台にバスが通るんだってね!
雄人やるじゃん。
-
- 182
- 2013/05/24(金) 14:18:13
-
上町と下町ってなんで別々なの?
祭りくらい共催したらええやん
-
- 183
- 2013/05/24(金) 15:15:31
-
雄人? 誰やねん
-
- 184
- 2013/05/24(金) 15:19:01
-
>>182
自分は諸事情を知らない人だけど、
祀る神様が違うとか一緒にやると規模が大き過ぎて交通麻痺するんじゃね?
神様も庶民に影響出すんじゃ本意では無いだろうし。
-
- 185
- 2013/05/24(金) 17:29:23
-
↑、その通りです、
今年の下町の祭りはお巡りがうるさくなって、
時間も短くなりました、来週が逸見で、再来週が汐入だったかな。
-
- 187
- 2013/05/24(金) 18:11:37
-
>>179
横須賀中央駅前を中心にしたあの界隈の祭礼は
自分が知る限り、5月下旬に毎年行われていて
20年以上恒例行事じゃないかと思う
40年前は中央駅前に自力で来れなかったら知らんけどw
またこのスレは横須賀市内でも中央駅周辺を
話題にする地域スレなので、話は通じる
追浜など市内北部や、衣笠、久里浜、浦賀など
市内も細分化されて別のスレあるし
-
- 188
- 2013/05/24(金) 18:41:13
-
今年の中央は有線スピーカーで祭囃子を一日中流して五月蝿いな
-
- 189
- 2013/05/24(金) 22:53:37
-
税務署前などのバス停名称変更のお知らせ
税務署前→聖徳寺坂上ですって
聖徳寺坂上経由横須賀駅行き、長いなぁ
他、
衣笠公園→衣笠山公園
衣笠城趾→衣笠城址
http://www.keikyu-bus.co.jp/topics/01.html?seq=1148
-
- 190
- 2013/05/24(金) 23:02:54
-
BS−TBSで横須賀を放送中
-
- 191
- 2013/05/24(金) 23:32:37
-
消防車はどこに行った?
火事?
-
- 192
- 2013/05/25(土) 00:29:25
-
>>191
ウェルシティ
-
- 193
- 2013/05/25(土) 04:46:58
-
だいぶ前だがもやさまの横須賀は良回だった
大江さん普通に飲んでるw
まああの人は収録中に酔いつぶれたという伝説があるらしいが
-
- 194
- 2013/05/25(土) 08:52:59
-
>>185
今年は逸見と汐入は違う日なの?
いつも同じ日ってイメージだったけど
-
- 195
- 2013/05/25(土) 11:53:59
-
>>188
横須賀らしいラップ曲を有線スピーカーで一日中流してくれと提案するよ
-
- 196
- 2013/05/25(土) 12:07:17
-
>>189
聖徳寺坂上?
地名の由来からして池之端にすべきだったと思うが?
-
- 197
- 2013/05/25(土) 13:09:42
-
埋め立てられて池が無いのに池之端というのもかなり微妙な地名だが。
-
- 198
- 2013/05/25(土) 13:29:53
-
池之端という呼称は、池之端商店街や池之端町内会が現存していることもあって、その界隈では定着している。
聖徳寺坂上だと、市内循環バスが通っていた当時は良かったが、坂からやや離れている感は否めない。
-
- 199
- 2013/05/25(土) 13:40:39
-
横須賀の外れローカル在住者が感じることは
「池の端」・・・それ何処?っつー感じ。場所が出てこない。
横須賀ほぼ土着だけどヲイ横で中里って地域を知ったくらいだし。
ガキの頃から、あの辺はまとめて上町だったからかなぁ。 orz
土地勘のない人が目安にする経由バス停の名称としては「池の端」は微妙だと思う。
正徳寺坂上ならば確かにどの辺か想像が付くw
-
- 200
- 2013/05/25(土) 14:33:41
-
>>194、今年はずれるみたいよ。
-
- 201
- 2013/05/25(土) 16:03:56
-
市政的には、横須賀の人口が減った方がいいの?増えた方がいいの?
-
- 202
- 2013/05/25(土) 16:14:09
-
池之端 いけのはた
中里 なかざと
どちらも大切な呼び名だよ知名度が無いで消してたら横須賀の歴史が消えていく
-
- 203
- 2013/05/25(土) 16:36:22
-
>>202
そりゃ仕方ないでしょ。
歴史に残らず消えてしまう名籍はそれまでだって事だよ。
時代は変わるのだから・・・
-
- 205
- 2013/05/25(土) 20:25:04
-
折角、近くにうわまち病院があるんだから
分かりやすく病院入口やら漢字で上町病院前にすれば
普段あの路線に乗り慣れてない乗客にも見当つき易かったんじゃないかな
-
- 206
- 2013/05/25(土) 20:29:31
-
>>57
色々探し歩いて、
AVEの中の靴流通センターでやっと発見できました。
ありがとうございました。
このページを共有する
おすすめワード