【直通先が】武蔵小杉 Part94【また増えた】 [machi](★0)
-
- 174
- 2013/04/26(金) 23:18:59
-
味はまあ、ファミレスだけど南武線が見えてなかなか良い店だったよな
-
- 175
- 2013/04/27(土) 00:13:37
-
スープバー飲み放題が嬉しかった
-
- 176
- 2013/04/27(土) 00:29:10
-
いや、特に良くはなかったかな
あえて行くほどの店でもないし
-
- 177
- 2013/04/27(土) 00:29:19
-
昔は休日にお洒落して小杉フロムで買い物してちゃうちゃうで食事して帰るのが小杉住民の楽しみだったんやで
-
- 178
- 2013/04/27(土) 00:29:42
-
旧マルエツは生活用品売り場として改装中って
25日の武蔵小杉ブログに書いてたな
将来的には再開発で建物を取り壊すらしいが、それまで最低でもまだ2年はあるそうだ
-
- 179
- 2013/04/27(土) 13:15:55
-
>>164
権利関係が複雑だったり、ややこしい人が権利持ってて地上げがうまくいかないとかじゃないの?
-
- 180
- 2013/04/27(土) 13:25:25
-
そもそも再開発の予定がないのに地上げ?
-
- 181
- 2013/04/27(土) 14:33:00
-
予定がないというのはおかしいな
周りだけ小奇麗に整備しても駅のどまん前のあそこがあれじゃ意味無し
異様にこ汚い地域って再開発の予定かかってて立て替えが出来なくなってる
そのうち整備計画持ち上がるのでは
-
- 182
- 2013/04/27(土) 16:58:23
-
旧小杉プラザのビルは壊すんだよね
満喫も韓国料理店もなくなったしパチンコ屋は移転したし
ここと図書館跡地は何が出来るんだろ
-
- 183
- 2013/04/28(日) 00:41:12
-
>>182
低層階は商業施設、上は180m級高層マンションの予定
TUTAYA、小杉町子文、ブックランド、かわしんがメインになりそう
特にブックランドは統合されるから便利になるな
-
- 184
- 2013/04/28(日) 01:02:59
-
>>183
開業はいつくらい?
-
- 185
- 2013/04/28(日) 05:48:25
-
>>183
ブックランドってエロ漫画(単行本)が無いから使いにくい。
エロ漫画が無いからって、健全だってわけでもあるまいに…
あそこは立ち読み専用。よほどの事態が無い限り買わない。
-
- 186
- 2013/04/28(日) 09:08:23
-
買わない人に品揃えの文句言われてもなあ
-
- 187
- 2013/04/28(日) 09:23:24
-
文教堂カムバック
渋谷みたいにGEOと同居でもいいと思う
-
- 188
- 2013/04/28(日) 12:02:22
-
>>186
買いたいものが無いんだから買いようが無い。
無いくせにポイントすら付かないんだから、そりゃ遠回りしてでも住吉行くわ。
-
- 189
- 2013/04/28(日) 12:42:54
-
開業は2017年だったような
建物系の再開発はあと7棟だからな
-
- 190
- 2013/04/28(日) 13:27:35
-
>>188
どうぞ
-
- 191
- 2013/04/28(日) 16:07:09
-
エロ本なんてなくても困らない
元住吉で間に合うんならこれからも元住吉行ってタチ読みしていろ
-
- 192
- 2013/04/28(日) 17:09:21
-
図書館跡や旧マルエツ、ヨーカドー、TSUTAYAあたりまで再開発できるなら
あとは小杉センターロードや百億兆らへんを更地に出来たら良かったんだけどね
そしたら全然イメージ違ったろうに
-
- 193
- 2013/04/28(日) 18:28:43
-
醜いものは消えてなくなれとか言う人は
自分の目を潰せば良かろうと思うわけだが
-
- 194
- 2013/04/28(日) 18:40:47
-
住吉といって元住吉しか思いつかないニワカがいるな。
中原、新丸子、元住吉にあるのに。
ただ、ブックランドは立ち読みを許してるのは評価する。
昔は、住吉も許していたんだがな。(最近、新丸子は許したっぽい)
-
- 195
- 2013/04/28(日) 18:47:28
-
>>193
自分が気に食わない書き込みがあるのが許せないなら、ここ見るのをやめればいいのに
-
- 196
- 2013/04/28(日) 19:31:58
-
あの手付かずの部分、さすがにこれ以上高層はないだろうね
中心部だし高層ビルによる見た目の圧迫感の問題が発生してきてるらしい
あの辺全部道路も取り込んで一体化した低層の商用施設がいいね
上部は一体公園つうかイベントも出来る広場にして
-
- 197
- 2013/04/28(日) 19:53:57
-
以前エロカルTOとか周辺スレにコピペしてた本人が一番のエロマンガマニアだったとは・・・笑える
-
- 198
- 2013/04/28(日) 20:03:09
-
駅前のビアンってなくなっちゃったの?
なんか焼肉屋になってた
-
- 199
- 2013/04/28(日) 20:07:11
-
同じように高層ビルが出来ている二子玉のようなオシャレな感じがしないのは何故?
デパートがないから?住人の年収差?店が増える今後に期待?
-
- 200
- 2013/04/28(日) 20:23:01
-
>>199
二子玉は色彩に統一感があるんだよな。
ビルや建物のデザインが揃ってる。
小杉はてんでばらばらw
-
- 201
- 2013/04/28(日) 20:23:30
-
ビアンまじか。こないだなんか工事してるなぁとは思ってたけど閉店だったのか
-
- 202
- 2013/04/28(日) 20:24:36
-
立ち読みしてるヤツに軽い殺意を感じる
-
- 203
- 2013/04/28(日) 20:46:09
-
>>195
なにいってんのおまえ
-
- 204
- 2013/04/28(日) 20:59:52
-
効いてる効いてるwww
-
- 205
- 2013/04/28(日) 21:04:41
-
>>201
ビアンはかなり思い入れがあるんだけど、本当ですか?
-
- 206
- 2013/04/28(日) 21:06:10
-
>>195
まさにそんな感じだな
-
- 207
- 2013/04/28(日) 21:40:17
-
ビビアンってどんな店だったの?気にはなっていたけど一度も入らなかった。
-
- 208
- 2013/04/28(日) 21:44:15
-
>>197
無能エロカル○神奈川県警みたいに他人に迷惑はかけないからw
-
- 209
- 2013/04/28(日) 21:45:57
-
>>205
しばらく看板出てないんで気になってたんだけど、今日行って見たら
2Fの看板が同じビルに入ってるくろべこになってたよ
-
- 210
- 2013/04/28(日) 22:27:26
-
珈琲一杯八百円とか高級店並みの値段だったような
その割に客は入ってたし潰れたとかではなさそう
-
- 211
- 2013/04/28(日) 23:08:05
-
本屋なら、新丸子か武蔵中原の住吉書房にいってるわ
-
- 212
- 2013/04/28(日) 23:23:14
-
>>208
充分迷惑だな
-
- 213
- 2013/04/29(月) 08:09:23
-
>>209
ありがとう。今度小杉行ったときみてこよう。
20年来時々行ってたけど、コーヒーはストレートでも500円でうまかった。食事メニューも良かった。客も多かったし、つぶれる要素は感じなかった。
マスターも奥さん?も年は行ってたし、潮時と思ったか、病気とかかなあ…。
-
- 214
- 2013/04/29(月) 13:51:04
-
丸子橋から飛び降り自殺だと
-
- 215
- 2013/04/29(月) 14:42:23
-
牧伸二さんか・・・せつないねぇ
しかしあんな低い橋から飛び降りて死ねるものなのだろうか。
-
- 216
- 2013/04/29(月) 15:01:57
-
杖をついていたくらいだから、体の自由も利かなかっただろうし
浅くても溺死するんじゃないのかな
-
- 217
- 2013/04/29(月) 19:50:05
-
法政通り?側に軽く飲むのにいい店ありませんか?
-
- 218
- 2013/04/29(月) 20:25:13
-
>>217
ありますよ
-
- 219
- 2013/04/29(月) 20:31:00
-
>>218
教えて下さい
-
- 220
- 2013/04/29(月) 20:35:11
-
いやです
-
- 221
- 2013/04/29(月) 20:36:28
-
>>215
水溜まりに顔突っ込んででも溺れ死にますよ
-
- 222
- 2013/04/29(月) 20:44:10
-
イヤデス会長
このページを共有する
おすすめワード