○★※☆♪〜横浜市金沢区 -186♪☆※★○ [machi](★0)
-
- 758
- 2013/05/09(木) 19:30:46
-
六浦二丁目で火災報
-
- 759
- 2013/05/10(金) 01:25:02
-
六浦中学って、なにか問題でも?
知らないんで。
-
- 760
- 2013/05/10(金) 08:33:39
-
売れないからって更地にするかなー。普通は値段下げて売りさばいたりすると思うけど、
やっぱなんか揉めてたんじゃないんかな。
-
- 761
- 2013/05/10(金) 09:02:53
-
>>750
でも、泥棒って金がありそうかどうかよりも
侵入しやすいか、逃走しやすいかってことで
入ることが多いみたいじゃん。
学生時代一人暮らしのアパートに空き巣に入られたわ。
学生のアパートなんて金目のものなんてありゃーしないのに
商品券だけもってったよ。
ガラスの修理代の方がたけーっつーの!
-
- 762
- 2013/05/10(金) 09:49:39
-
>>761
あぁー、なるほどなぁ。確かに侵入・逃走はしやすかったかも。
それにしても、夜中の寝込みに侵入して発見されるリスクを侵してまで、何がしたかったんだろう。
…ナニがしたかったのかw(思いついてしまったorz)
最近は物盗りも怖いけど、蜂が多くてかなわんね。
富岡総合公園のアスレチックそばに、多分近所の人が仕掛けたであろう蜂捕り仕掛けがあるけど、
結構なデカさのオオスズメかなんかが入ってるよ。
https://i.imgur.com/esTPdYc.jpg
-
- 763
- 2013/05/10(金) 10:25:37
-
一旦更地にして半分建売にして残りはそのまま
何かあった事にしたいの?
-
- 764
- 2013/05/10(金) 10:59:23
-
>>762
うわっ、うちそこのすぐ近所だ。
怖いなあ・・・そいえばオオスズメバチたまに飛んでるわ。。。
-
- 765
- 2013/05/10(金) 12:28:42
-
>>764
よっ、ご近所さん!
これだけ自然が多いと、巣を特定するの難しいだろうね。
公園管理してるとこでもっと仕掛けやってくれないかなぁ。
-
- 766
- 2013/05/10(金) 12:30:23
-
腰痛が辛いです。
文庫周辺で良いマッサージ院はありませんでしょうか?
ひだまりは3人にやって貰ったけど合う人がいませんでした。
無資格系は行きたくないです。
-
- 767
- 2013/05/10(金) 14:52:53
-
先日のGW期間中に八景駅裏の陶芸屋にて陶器の販売をしていた。
次回は海の日近辺の3日間に行われる予定となっております。
亡くなられた主人が残していた売り物にならない陶器を1000円〜という破格の値段で販売!。
横浜備前という名自体が主人の思い込みだけであり、備前焼に似ても似つかない品。
-
- 768
- 2013/05/10(金) 15:50:48
-
>>766
平潟のひまわり鍼灸整骨院かダイエーの3階は?
腰痛で何回か行ったことあってよかったよ。
-
- 769
- 2013/05/10(金) 17:32:35
-
>>768
どうもありがとう。
足が無いのと痛いのとで文庫周辺で探してたけど、
他に見つからなかったら行ってみます。
-
- 770
- 2013/05/10(金) 19:10:40
-
腰痛は原因じゃなくて結果だったりするから気を付けてね。
どこか他の処が悪かったりする事も有るから。
-
- 771
- 2013/05/10(金) 19:41:22
-
>>735
今日も行列できてたね。
自分は久里浜に行く用事が多いので、久里浜のウイングで
くりこ庵は何回も買っているんだけど、大味かな。
文庫のくりこ庵に期待したいわ。
並んでいない時にタイミングよく改札のあたり通ったら
買ってみようかな。
-
- 772
- 2013/05/10(金) 23:45:24
-
>>766
八景のアンポ接骨院
-
- 773
- 2013/05/11(土) 10:21:44
-
八景駅ウラのわらぶき屋根、文庫側の焼け落ちたほうはいつまでたっても更地にしないね
-
- 774
- 2013/05/11(土) 10:33:14
-
商店街、円安で値上げムード、しかし円高の時どれだけ値下げしたのか疑問
ガソリンは値下げしている。
-
- 777
- 2013/05/11(土) 14:01:30
-
陶芸も鎌倉彫なんかも金かかるからね。昔の貝塚跡で化石でも探したほうが
金になるかも。
-
- 778
- 2013/05/12(日) 01:20:21
-
横須賀カレーフェスタ明日はやるのかな?
-
- 779
- 2013/05/12(日) 03:04:32
-
六浦中学は、昔からガラ悪い生徒が多い
一時期は落ち着いてた頃もあったけど
今は、かなりヒドイようだ。
それと高齢者増加で
六浦近辺の救急車出動率が
最近、高くなっている
-
- 780
- 2013/05/12(日) 05:51:45
-
>>779 金沢区は独居老人の世帯数も多いって、宅配弁当の経営者に聞いたな。だから商売になるらしいんだけど。
-
- 781
- 2013/05/12(日) 15:48:28
-
金沢区は高齢者数多いですよね、故に老害を感じる事が多々有る
自分本位な老人が闊歩している(自分は老人だ、特別な存在だと、、、)
-
- 782
- 2013/05/12(日) 16:11:38
-
ときどき話題この板で話題になるよね。
ブチ切れ老人とか迷惑行為老人の話。
やっぱり多いのかな金沢区。
-
- 783
- 2013/05/12(日) 19:03:09
-
歩きタバコは高齢者が断然多いですね。
八景駅前や、16号の信号待ちなど、多くの人に煙が行く場所でもお構い無し。
-
- 784
- 2013/05/12(日) 20:56:00
-
サイレンが鳴り響いてる。
どこか火事?
@能見台
-
- 785
- 2013/05/13(月) 00:10:07
-
一時京急バスでベビーカーの母子が乗車した場合は専用の場所に固定し
母子が安全に乗車出来る様になった時期が有った
しかし、その為には固定する為の座席に座っていた人物を退かさなければいけなかった
その旨を伝えられた高齢者(60代後半)は返事はしても席を空けず
運転手に再度促され退席するも赤子と母子を睨みつけ納得出来ない態度でアピール
現在はクレームの嵐だったのか実施されていない
-
- 786
- 2013/05/13(月) 06:05:58
-
八景裏手の茅葺屋根の宅と陶芸家の宅、瀬戸神社の持主の土地を用いて、
八景裏手に5メートル道路を作る予定みたいだが、何時頃に出来るんだろうな。
八景裏手の陶芸家の娘が鎌倉でインドカレーの店を開いてるが、9月で閉店する。
-
- 788
- 2013/05/13(月) 09:43:42
-
>>786
じゃ、9月までにちょっと行ってくるかな。
閉店は残念。
-
- 789
- 2013/05/13(月) 12:28:21
-
>>785
今は各社ほぼ共通で
・混んでいるときはたたむ
・車椅子ポジションの一人がけの手すりに自分で固定(椅子を跳ね上げない)
独自ルールで
京急 原則たたむ
京王 座ってる人はそのまま
国際 親は立ってろ
優先扱いではないというのが一般的
-
- 790
- 2013/05/13(月) 12:59:33
-
釜利谷上空さっきからヘリが1機ずーっとホバリングしたり
そこら飛んだりとものすごくうるさい。
ヘリの練習でもやってんのか?海でやれうるさい。
-
- 791
- 2013/05/13(月) 13:56:03
-
ごめんなさい
-
- 794
- 2013/05/13(月) 18:25:47
-
ダイエーの王将で天津飯注文したら1分ぐらいで出て来たんだけどレンジでチンなのかな
-
- 795
- 2013/05/13(月) 22:25:53
-
んなわきゃない。
-
- 796
- 2013/05/14(火) 02:15:40
-
>>794
中華料理でも食材が全部用意できていればあっという間にできる一品の一つだ。
-
- 797
- 2013/05/14(火) 08:11:25
-
そのスピードが王将のなんたらかんたらって聞いた
未だに行ったことないけど
-
- 798
- 2013/05/14(火) 11:12:00
-
>>794
wwwwww
-
- 800
- 2013/05/14(火) 15:34:47
-
ダイエー丸亀で釜玉頼んだのに普通のぶっかけが出てきた
とりあえず、あの太ったバイト君、落ち着けよ(´・ω・`)
-
- 801
- 2013/05/14(火) 15:35:56
-
>>794
王将同好会の同志よ、
やあどうも。
わしも今日天津飯くってきた。昼だから五分くらい待ったな。こーぢーコーナーのケーキ二個食いながらまったり待った
(^_^)b
-
- 802
- 2013/05/14(火) 15:37:04
-
>>800
丸亀は6人並んでたから
今日はスルーした
-
- 803
- 2013/05/14(火) 16:39:16
-
デブ乙
-
- 804
- 2013/05/14(火) 18:28:27
-
みんなってもとから金沢区住みなの?
それとも上京組み?
-
- 805
- 2013/05/14(火) 21:34:21
-
>>804
川崎市出身で磯子区→金沢区なんで上京ではないな。うん。
-
- 807
- 2013/05/14(火) 22:17:34
-
mou! nannandayo kore!!
-
- 808
- 2013/05/14(火) 22:40:36
-
>>807
どんまい哲学
このページを共有する
おすすめワード