facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 369
  •  
  • 2013/05/13(月) 00:57:27
トンカツ屋も油そばも中華も洋食屋もみな喫煙可で行く気が失せるわ
柿生ってタバコ人口多いのか?

せめて出入り口側近くは禁煙席にしてくれないだろうか?

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2013/05/13(月) 01:01:05
>>369
麻生区役所に通報してみては

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2013/05/13(月) 11:19:42
鹿児島で山内ってどうしてなんだろ?
山川ならまだわからなくもないんだけど

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2013/05/13(月) 12:36:18
いつものことで、九州地鶏居酒屋「塚田農場」をパクっただけ
地鶏料理目当てなら他の店探した方がいいし、安さなら食材同じなんだから魚民行けばいい
>>364は百合ヶ丘スレにも書いてるけど、こんな書き方するのは店長なのかな?

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2013/05/13(月) 13:28:55
そか、宣伝か
なんにせよ今まで一度も百合丘で電車を下りたことは無いし
これからもないな

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2013/05/13(月) 22:25:37
百合丘はストリートビューで見たことがあるが、
柿生並に渋い昭和風商店街が見うけられて興味深かったw

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2013/05/14(火) 15:22:31
百合ヶ丘は柿生より飲食店多いね

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2013/05/14(火) 19:40:58
>>372、373の方々へ
364は百合ヶ丘、新百合ヶ丘スレで以前蛇蝎のごとく嫌われていた爺さん。
ここしばらく、書き込みが無かったので忘れさられていた。
チッ、戻って来やがった。また褒め殺しかよ。

ここまで見た
  • 377
  • 地元の古老
  • 2013/05/14(火) 21:03:33
そうかのうリクエストがひきも切らんので
アンコールにこたえとるんじゃ
百合ヶ丘の三和は素晴らしい
特に肉や魚や野菜果物に酒は天晴れじゃ

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2013/05/14(火) 22:34:28
柿生周辺にバーみたいな店ないかな?
会社帰りとかに一人で飲みたいんだけど。

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2013/05/14(火) 23:18:03
>>378
スペイン料理屋。カウンタがある。バーではないな。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2013/05/14(火) 23:25:36
”ちょいたこ”も一応バーだよw
最近開いてるの見てないけど・・・

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2013/05/15(水) 07:51:03
まずかったからなあ、ちょいたこ。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2013/05/15(水) 12:20:31
>>381
まずいと言うか、あまりの熱さで口内やけどして以来行ってない・・・

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2013/05/15(水) 17:37:08
>>381
銀だこの外側カリカリの部分だけで、中身はすっかすかの
変なたこ焼きだった。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2013/05/16(木) 00:19:59
>376

百合ヶ丘の住人からすると
いればウザいけど、いないと心配になるのが
地元の古老の爺さんです。
生きていてよかった。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2013/05/16(木) 01:44:46
コーヒーさえ飲めない街なのにバーはないだろw
妖怪みたいなおばちゃんが鎮座してるようなのだったらどっかにあるんだろうけど、
バーテンダーがいて、本当の酒飲むバーは。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2013/05/16(木) 02:34:46
バーなら新百合ヶ丘ホテルモリノが良いかも。

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2013/05/16(木) 10:38:44
>>385
柿生でバーを求める方が?
妖怪みたいなおばちゃん?2丁目じゃないけど、そういう店の方が
呑んでて楽しいと思うが?  どーでしょう?

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2013/05/16(木) 15:50:22
柿生ってなにげにファミリーマートが多いよな
コンビニだけは不自由しない町って感じがする

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2013/05/16(木) 17:47:24
>>388
セブンがなくなって寂しい。
ファミマを全部セブンに変えて欲しいわ。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2013/05/16(木) 18:30:04
そういえば柿の実幼稚園近くの交差点に作ってるのはローソンだっけ。
えらく丁寧なつくりなんだけど。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2013/05/16(木) 21:48:41
やっぱ柿生にバーは無理ですかねw
鶴川にはいくつかあるんですが・・・。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2013/05/16(木) 22:44:54
ひとつ手前か行過ぎて降りれば解決!

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2013/05/16(木) 23:04:15
この地域は本当にファミマが多いな

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2013/05/17(金) 01:58:33
セブンは割と好きだが、撤退したセブンはひどかったな。
汚い手書きのポップや紙で手作りした飾りやら。
仕事の前に香典袋買いに行ったら、店員は子連れのおばちゃんと延々おしゃべり。
やっと順番が来たと思ったら、“お待たせしました”も無しで、“今、おでんがキャンペーン中なんでご一緒にいかがですかあ〜”って。
仕事に行く服装で香典袋だけ買う客に、おでん進めるってしょーもない。
“あのー急いでるんですけど!”って返したらムッとしてたぞ。もうつぶれて当然の店だった。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2013/05/17(金) 02:29:02
>>394
そこのセブンはコピーで何度か使ったけど、なんか湿っぽかったなw

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2013/05/17(金) 05:35:02
あのセブンは土地売ってやめた

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2013/05/17(金) 20:27:34
亀井陸橋のとこ何出来るの?あそこ道路予定地とか大きい交差点にならないのかね

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2013/05/19(日) 09:32:57
渡辺クリニックの向かいにローソンできるね。
非常にありがたい

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2013/05/19(日) 12:41:06
すぐそばにローソンあるから引越し決めたのに閉店された俺歓喜。
ただ前のように行っても品揃え悪くて結局セブンへ行く羽目にならなきゃ良いが。

ところでゲオのレンタル値上がりするそうだ。25日から180円。ラインナップ悪いし鶴川に戻るとするかな
ブックオフのままで良かったのになぁ

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2013/05/19(日) 12:50:39
そだね、後は品揃えだね。
品揃え悪いと結局行かなくなっちゃうよね。
ゲオ、また値上げするんだ・・・
あそこ、いつ行っても借りたいのが借りられててないんだよね。
本当、ブックオフのままが良かった。

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2013/05/19(日) 20:01:21
紗羅紗ってやってる?
食べログ掲載保留になってるけど

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2013/05/19(日) 21:59:43
元喜多方ラーメンチェーンのお店だっけ?昔よく通ったなあ、、

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2013/05/20(月) 12:36:48
>>393
駅両出口の二軒は同じオーナーだしな
今柿生の交差点の所のローソンで昔ファミマやってたおばちゃん

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2013/05/20(月) 20:25:13
>>286
> マルエツつぶれると困る人、買いに行ってあげてね

言われなくても行ってますよw
しかしここでの評判とは真逆に、相ローよく人入ってる様に見える
何がそんなに柿生の人々を惹き付けるのか

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2013/05/21(火) 14:20:46
柿生中の組み体操事故について続報は何かないの?

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2013/05/21(火) 17:23:38
今日の午前四時くらいに片平の方で「ドーン」って凄まじい金属音がしたんだけど
アレって一体何だったんだろ

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2013/05/21(火) 19:53:00
>>406
俺もその音聞いて飛び起きたよ!
走行中の荷台から何か落ちたのかもね・・・

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2013/05/21(火) 23:11:48
>>406
かなりの衝撃音でしたね、ガス爆発でもあったのかと思い耳を澄ましていましたが救急車や警察が駆けつける気配もなかったし・・・

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2013/05/22(水) 01:24:21
真福寺のラーメン屋は開店当初禁煙席あったのを太客酒飲みの我儘で潰して喫煙爺婆が集まる居酒屋になった。客が居るのに常連が禁煙席で吸っていいか聞いてあろうことか女将が許可出してるのを見てから行くの辞めた。

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2013/05/22(水) 07:55:13
あの女将さん、激太りしたよね、
嫌がらせみたいな客がいるのは確かだけど、ロングヘアを
まとめもしないギャルバイトの方が悪印象だった。

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2013/05/22(水) 20:37:01
ラーメン頼んでいちいちでかい声で麺が入るだのやかましかったから言ってない。
男の図太い声ならまだマシかもしれないが、女の金切り声は本人気合いれてるつもりなのかもしれんが、かなり耳障り。

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2013/05/22(水) 20:43:03
紗羅紗の評判ありがとうございます
煙草も変な気合いも知ってますがやってるのか、閉店したのか教えて下さい

電話出ないし柿生から離れてしまったので状況わからないので・・・

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2013/05/22(水) 23:47:23
やってるよー
さっきも通ったけどあいてた

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2013/05/24(金) 06:21:46
>>412
別に味は普通で、そのためだけに行こうをは思いませんでした
他にもたくさん食べ物もあるし、ラーメンだって他にたくさん選択できますから。
ご自分で食べに行ったらわかるのではありませんか??

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2013/05/24(金) 20:07:38
>>413
ありがとうございます。それが知りたかった。

>>414
オープン時から駄目になる頃まで通っていたので知っています。

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2013/05/25(土) 00:48:29
なんで、飲食店ってオープンした時が一番美味いんだろなー。
たいてい、後は堕ちてゆく一方だ。

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2013/05/26(日) 00:48:56
なんで、ミュージシャンって最初のアルバムが一番カッコいいんだろうな。
たいてい、あとは堕ちていく一方だ…と思う。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2013/05/26(日) 17:41:23
相ローの店長がマルエツで私服他店調査しててワロタw

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2013/05/26(日) 17:56:10
競合店調査は小売業ならやるのが当たり前

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード